1: そーきそばφ ★ 2013/10/07(月) 03:00:14.17 ID:???

「韓国GPが空の観客席で打撃、レースの将来が議論されている」
2013年10月4日に霊岩(ヨンアム)の韓国インターナショナル・サーキットで
幕を開けたF1第14戦・韓国GPについて、英紙ザ・ガーディアン
(電子版、4日付)がこんな見出しで報じた。
 
これだけでなく、韓国GPの散々な評価が記者だけでなく
ドライバーらから噴出、来年14年の開催が危ぶまれる事態となっている。

■メカニックや報道関係者はラブホテルへの投宿を強いられる
「メインスタンド以外は客席ガラガラ」「韓国GPガラガラやんwwwwwwwww」
日本で実況を見ている人からもこんなツッコミが入る通り、観客不足は深刻らしい。
一部には大会開催の1か月前までチケットが100枚しか売れなかったという話もある。

こうした状況を前に、マクラーレン所属の
ジェンソン・バトンはガーディアン紙に対しこう嘆いてみせる。
「観客がいなくても走らないといけないのはいつも悲しいことだ。
ファンが会場の雰囲気を作りだすものだから」
「ファンがいなければスポーツは成り立たない」


同紙の記事では韓国GPの不興を韓国で
F1文化が広まっていないためと分析していたが、問題はそれだけではなさそうだ。

一つは立地とそれにともなう宿泊環境の悪さだ。
開催地ヨンアムはソウルから400km離れた場所にある、
人口6万人ほどの小さな町で鉄道も通っていない。

宿泊施設は駅のある近郊の木浦を利用することになるが、
そこにも西洋式のホテルはない。あるのはほとんどがモーテル、
いわゆる「ラブホテル」で、メカニックや報道関係者は
ラブホテルへの投宿を強いられるのだという。


あるF1ジャーナリストは滞在したときの部屋の様子について、
「ベッドがピンク色のライトに彩られていた。
ベッドサイドの引き出しにはセーフセックスのマニュアルが
聖書のかわりに入っていて、食べ物や飲み物ではない類のものを
販売する自動販売機がおいてあった」と書いている。

韓国のラブホは外出自由など、日本のラブホよりもホテルに近い形態というが、
それにしても、とくにチーム関係者にとって連戦に向けて英気を養える環境とは
言いがたいだろう。おまけに、英語も通じないという。

■中継解説者「最低ですよここのスタッフ」
さらに、大会の運営を疑問視する向きもある。2010年の開始当初から、
サーキットが未完成で、宿泊施設が足りないなどの不手際が目立った。

今大会でも炎上したマシンを放置したあげく、F1で主流の二酸化炭素消火器ではなく、
エンジンギアボックスにダメージを与える粉末消火器で消火するなど、
中継解説者の森脇基恭氏を「最低ですよここのスタッフ」と激怒させる始末だ。

レッドブル所属のマーク・ウェバーは、スカイスポーツの取材に対して、
韓国での開催に絡み、こうコメントしていた。
「クオリティを保つことは重要だと思う。イベントのクオリティを保つことも。
韓国には誰もいない。クオリティの高いイベント、ドライバー、そしてチームが
必要で、それを守っていかなければいけないのに」

こうしたこともあってか、韓国GPは存続も危ぶまれる自体となっている。

大会誘致のために注いだ金額は3160億ウォンで、開催権は7年分を確保した。
ところが、22レースが予定されている2014年シーズンについて現在のところ、
登録は暫定扱いだ。

また、F1最高責任者 バーニー・エクレストンと懇意な間柄にある
レッドブル所属のセバスチャン・ベッテルは6日、DPA通信の取材に対し
「私たちがここに来るのは今回が最後だと聞いた」などと話したという。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/2013/10/06185541.html?p=all
過去スレ ★1 2013/10/06(日) 17:45:47.37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1381056206/

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 06:38:18.78 ID:5gol2xxj
>>1
韓国に言わせれば、日本が悪いと言い出すだろう。

民度があまりにも低い朝鮮人には、国際大会なんて無理無理。

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:05:17.31 ID:+T5h8IMI
>>1

>食べ物や飲み物ではない類のものを販売する自動販売機がおいてあった

クソワロタw それって大人のオ(ry

126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:49:10.52 ID:THw2oVX6
>>1
自国のインフラも把握してないのに、見栄張って無理矢理にでもやろうとするから。

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:01:58.67 ID:diU2EyXw
あ~、やっぱひどかったのか...

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:02:03.62 ID:ph6TG1sa
ウリ達の国はF1開催国ニダ
問題はウリ達がF1に興味をあまり持たなかった事だけニダ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:04:29.38 ID:H/mMmJkO
人ごととして見るぶんには本当に楽しい国なんだな、韓国って

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:04:40.08 ID:uhVO5ibO
F1のクルーって世界中転戦して回る連中だってことを韓国は解ってないだろw
各国と比較されて最低だって言われてるという自覚が無いだろうね

そして反省って言葉も韓国人の辞書には無いからなんでも人のせい
これじゃ1ミリも進歩しない

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:06:38.13 ID:WwT/fpi4
今年も平壌運転に終わったか
まるで進歩してない…

あ、進歩の余地すら無いかw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:07:39.18 ID:f7M7fy7O
韓国ってミスター・ビーンと同じ、見てるだけなら笑えるが
隣に住んでたら最悪だ、実際そうなんだがw

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:08:32.79 ID:6VwHTQfG
冬季五輪も楽しみ
それまでトンスルランドがあればいいけど

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:10:00.66 ID:Fb5Ou0wF
曲がりなりにも世界で売れてる車メーカーがあるのに、レース文化がほとんどない奇跡の国だからな。
動員された客も何が何だかわからないだろうよ

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:24:14.63 ID:hZ4gVBtN
>>13
そもそも文化なんてないから、あの国は。
あるのは日本を真似しただけの似非文化。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:17:09.41 ID:W3/xRV1S
本当に朝鮮人て過去の失敗から学んで少しでも良くしようとする努力をしないよな
今年で何回目の開催だよ全く

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:22:33.14 ID:9g6lTyi0
表彰台のインタビューで公然と韓国GPを批判し、日本GPを褒めちぎったドライバーが禁足くらって
まだ韓国にとどめられてるってホント?


インタビューの何が韓国の気に障ったのかな・・・w

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:29:23.74 ID:pi928vod
>>17
F1韓国GP表彰台インタビュー
http://www.topnews.jp/2013/10/06/news/f1/teams/renault/97312.html
ハーバート:次は日本だ。楽しみにしている? 答えが顔に出ているけどね。
ベッテル:そうだね。世界最高のコースだと思うよ。ファンの盛り上がりも最高だ。いい意味でクレイジーなんだよ。日本をとても楽しみにしている。
みんな日本では大声援を受ける。モータースポーツが大好きで、F1への情熱がすごい。週末を楽しめると思うし、今シーズンのハイライトになるだろうね。



アロンソ、F1日本GPのため早くも日本到着
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131007-00000002-fliv-moto

F1ジャーナリストのアダム・クーパーによると、韓国GP後すぐに日本へ向かったのはアロンソだけではないようで、
ルイス・ハミルトン (メルセデスAMG)、セバスチャン・ベッテル (レッドブル)、キミ・ライコネン(ロータス)、マーク・ウェバー(レッドブル)、フェリペ・マッサ(フェラーリ)、ジェンソン・バトン(マクラーレン)、ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)らが、
夜のうちに日本への飛行機に乗ったという。>>17

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:32:10.27 ID:jgs5jMcT
>>25
あーあ鈴鹿までに体調回復すればいいけど

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:27:44.17 ID:jgs5jMcT
興行収益が上がらなくて上納金収められないから切られるかもだし
その分補填すれば来年も続けられるんじゃないの?

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:29:23.21 ID:3tc1BaLz
親韓の朝日や毎日系の新聞は話題にしてないの?

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:31:07.83 ID:M3Ny3dOO
去年は近くの山からタダ見しようとしてる奴がいたんだっけ
文化を育てるという概念が存在しないのがすごい

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:59:02.47 ID:XSUMrkA0
>>26
そもそも、モナコみたいな市街地レースなんだから
高級リゾートのホテルや別荘から、タダ見するのが当たり前と違うの?

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 07:02:44.13 ID:vBh6kyqt
>>26
レースが大人気でチケットを買えなかった人が離れた山から見てるというのなら
まだ希望が持てるが、スタンドがガラガラでタダ券もバラまいてるのに
タダ見山に登ってるってのがもうね・・

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 03:36:40.27 ID:H4M5inSF
チョンは、出来もしないことをヤルヤルって
結局周りに迷惑かけるだけじゃん
冬季オリンピツクもどうなることやら

44: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 2013/10/07(月) 04:06:19.35 ID:c5yxBinK
そもそもモータースポーツの根付いていない土地で開催するのは問題あるよ。
日本でもモータースポーツの認知度はイマイチだけど、それでも鈴鹿は毎回満員御礼状態だもん。
上海GPだって金満中国人がいるから成り立ってるだけで、本当のモータースポーツファンがいるとは思えない。
まぁそう遠くない将来、F1開催国は減るだろうね。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 04:07:32.92 ID:3RDQIZEb
>>44
来年いっぱい増えるべ

56: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 2013/10/07(月) 04:16:28.82 ID:c5yxBinK
>>45
今はバーニーが強気で開催地増やしてるけど、
新しく誘致するには金がかかり過ぎるし、
モータースポーツの根付いてない土地じゃすぐ厳しくなると思う。
特にF1は他の競技と比べて内容が複雑すぎて受け入れられにくい面があるし。
モータースポーツが盛んなアメリカGPですら何度となくカレンダーから消えてるのもその所為。

52: ◆65537PNPSA 2013/10/07(月) 04:12:11.31 ID:7wP45dHt BE:58709636-PLT(13051)
>>44
このサーキット立地条件も悪すぎるんだよなぁ
韓国なんてソウルに人口の大半が集まってるのに、そのソウルから遠すぎる

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 04:26:00.27 ID:DAGnIikv
>>52
いわゆる地方の町興しの一貫だからね。
宮崎のシーガイアのようなバブリーなリゾート地の中核イベントにする妄想だった。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 04:49:11.60 ID:x3CoEPIH
>>59
まあ、当初の目論見ではF1を開催して旗を振れば
金も人も海外からワンサカ押しかけてくるって感じだったんだろうな。
ちょうど同じ頃に、ドバイがそんな風に海外から金が流れ込んでいたしな。

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 04:19:25.70 ID:n+Lu1HYh
ある意味楽しみである

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 04:26:54.05 ID:ZkTPRG+i
韓国でF1ってそもそも間違ってる気がする
まだ中国の方がその辺上手いだろ?

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 04:42:08.42 ID:E35RZnHp
相変わらず人工芝が引っ付いててワロタ

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 05:01:15.64 ID:Dz30xpm+
まだラブホ使ってんのかよw
いくらなんでもアホすぎだろ

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 05:26:25.95 ID:QgrQXVaM
こんな調子で平昌五輪は大丈夫かよ

F1だろうが五輪だろうが韓国に運営能力がないのはわかってんだろ

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 06:34:51.42 ID:U5f6wEem
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21990089


「おいおいおい早く消してよ」

「誰も来ないですね」

「粉消火器なんですけど、最悪なんですよ」


最悪wwwww

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:00:49.70 ID:Nq3MZCcf
>>79
うpありがとう!
ドライバーには悪いが状況が面白すぎるわぁwww

101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:15:09.71 ID:QhD5oGSY
>>79
何が酷いってタイヤかすのたまり方が酷いな
これじゃ走れるコースが殆ど残ってない

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:19:14.70 ID:NUgf73TW
>>101
ここまで酷いのはピレリタイヤになってかららしい

131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 09:02:31.97 ID:kBIzaGNt
>>79
内容がすごすぎるwwwww
一番笑ったのは2ケツのスクーターに大極旗wwwww

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 07:12:02.81 ID:ViLHmlmT
素人目にも、路面波打ち過ぎ。
走りにくそう。

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 07:26:13.32 ID:gK1BIJd8
誘致資金まではあるけどその後の開発運営資金の目途が立たないのいうのが
ここ数年の現状

98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:12:20.38 ID:BdBKs61H
仏の顔も三度までというやつか。?
未だに値切る韓国に対しバーニーはどう対処するんだろ。
あの国はアタマがオカシイから、また嘘を重ねて開催に漕ぎ着けようとしているみたいね。

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:14:42.48 ID:8Kgfx/+6
できないのに見栄だけは張りたがる糞チョンw

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:19:32.99 ID:MAp8muHT
客呼べないのに何で誘致するのかが理解不能

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:27:36.09 ID:P6JsqUn6
日本みたいに徹底的にこだわったラブホじゃないしねぇ

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:38:38.42 ID:hNAxnsee
>>108
日本のラブホは海外カップル客の観光コースに組み込まれるからな。

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:30:42.02 ID:+7PlwtTg
ノムヒョンが、霊岩GP
明博が、平昌オリンピック
誘致決定前にしっかりと土地を買い占めている。
さてクネは何をするかw

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:38:36.60 ID:AmlgpKwI
ヒラマサはこんなレベルじゃないよ
雪が降らないんだから競技が出来ないレベル
スキー系はけが人でて競技中止になると思う

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:40:47.96 ID:endW4GAB
韓国はF1を開催して少しは儲かってるの?
日本で放送してもらってお金貰えばよかったのに

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:46:01.01 ID:bFAZecqh
>>117
去年までは赤字。当然今年も赤字
FIAとFOMに仕切られてるから何処の国でも巨額黒字は無理
鈴鹿でさえとんとんだった筈

125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:47:41.55 ID:NUgf73TW
>>123
今週末、ヨンアムでは4回目のF1韓国GPが開催されるが、
観客数の少ない韓国でのF1の長期的存続は以前から疑問視されており、
レース主催者も多額の赤字が出ていることを明らかにしている。

128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:53:24.01 ID:bFAZecqh
>>125
ゆえに韓国としては開催も地獄、キャンセルも地獄
ポリシーもなく羨ましいからって理由だけで始めちゃったのが運の尽き

129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/10/07(月) 08:57:02.31 ID:O5Gr5s0Z
人気無いのに何で開催したかったんですかね?
やる気も無さそうに見えるな

関連記事

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ


コメント


コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ