1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/29(水) 17:43:50.83 ID:???0
★シャープ、サムスンに90型液晶供給へ 提携を拡大
2014年1月29日14時05分
シャープは今春にも、韓国・サムスン電子に70型以上の大型液晶パネルの供給を始める。供給するパネルには、自社製テレビだけに使っていた世界最大級の90型(横2メートル、縦1・2メートル)も含まれる。90型はシャープにとって「虎の子」とも言える製品だが、サムスンとの提携関係を拡大し、パネル販売を増やして工場の稼働率を上げる方が得策だと判断した。
シャープはこれまで60型以下のパネルをサムスンに供給してきた。2012年12月には、稼働率が低迷していた亀山工場から32型の供給を開始。昨年3月にはシャープが104億円の出資を受ける形で資本提携し、関係を深めてきた。こうしたなか、サムスン側から70型以上の供給についても打診があり、シャープは今春にも応じる方向で調整を進めている。
http://www.asahi.com/articles/ASG1X6HKYG1XPLFA00L.html
2014年1月29日14時05分
シャープは今春にも、韓国・サムスン電子に70型以上の大型液晶パネルの供給を始める。供給するパネルには、自社製テレビだけに使っていた世界最大級の90型(横2メートル、縦1・2メートル)も含まれる。90型はシャープにとって「虎の子」とも言える製品だが、サムスンとの提携関係を拡大し、パネル販売を増やして工場の稼働率を上げる方が得策だと判断した。
シャープはこれまで60型以下のパネルをサムスンに供給してきた。2012年12月には、稼働率が低迷していた亀山工場から32型の供給を開始。昨年3月にはシャープが104億円の出資を受ける形で資本提携し、関係を深めてきた。こうしたなか、サムスン側から70型以上の供給についても打診があり、シャープは今春にも応じる方向で調整を進めている。
http://www.asahi.com/articles/ASG1X6HKYG1XPLFA00L.html
38: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:58:14.24 ID:IbpqiB860
>>1
シャープは、韓国の下請け企業になってしまったな。
IGZOも中国企業に出荷して、なんとか黒字確保するみたいだから、中国の下請け企業にもなったようなものか・・・
ま、シャープが韓国や中国の下請け企業に成り下がろうが、赤字を出すよりはマシか。
シャープは、韓国の下請け企業になってしまったな。
IGZOも中国企業に出荷して、なんとか黒字確保するみたいだから、中国の下請け企業にもなったようなものか・・・
ま、シャープが韓国や中国の下請け企業に成り下がろうが、赤字を出すよりはマシか。
96: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:15:15.19 ID:qVBh29r6P
>>1
シャープの経営陣って学習能力無いの?
シャープの経営陣って学習能力無いの?
131: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:28:06.69 ID:F3Wb5X1Fi
>>1
日本企業から製造工程のノウハウを盗めなくなり、新しいラインを作れなくなってるのかな?
日本企業から製造工程のノウハウを盗めなくなり、新しいラインを作れなくなってるのかな?
5: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:46:22.26 ID:X9kBYzIL0
サムスンて今でも組立工場なん?
7: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:46:53.88 ID:Rxcm7P9j0
ソニーの凋落っぷりを知らないわけじゃなかろうに・・・何故同じ過ちを繰り返すのか
46: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:00:57.55 ID:eE8DRsps0
>>7
もう他に売るモノが無いほど落ちぶれたんだよ
国民は叱咤激励ばかりで買ってあげないんだもの
貧すれば鈍するだよ
もう他に売るモノが無いほど落ちぶれたんだよ
国民は叱咤激励ばかりで買ってあげないんだもの
貧すれば鈍するだよ
93: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:14:39.07 ID:1yMjh45i0
>>46
我が家はソニー製品が溢れてますよ
スマホはXPERIA
PCはVAIO
ブルーレイもテレビもホームシアターもヘッドフォンも
我が家はソニー製品が溢れてますよ
スマホはXPERIA
PCはVAIO
ブルーレイもテレビもホームシアターもヘッドフォンも
103: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:16:46.04 ID:alvZhoy/0
>>93
日本の家庭で、韓国製品なんてないし、
家電でも中国・韓国メーカーなんて一部業務用にしか売れないよ。
日本の家庭で、韓国製品なんてないし、
家電でも中国・韓国メーカーなんて一部業務用にしか売れないよ。
73: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:09:32.38 ID:/RRHNsMK0
>>7
ソニーはサムスンからパネルを買っていた。
シャープは売るだけ。
全く違うよ。
製品を売るだけなら特許侵害だってされないし、情報だって漏れない。
ソニーはサムスンからパネルを買っていた。
シャープは売るだけ。
全く違うよ。
製品を売るだけなら特許侵害だってされないし、情報だって漏れない。
85: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:11:57.43 ID:7GKtUCk20
>>7
ソニーは液晶買ったんだろ。シャープは売るんだからいいだろ。
ソニーは液晶買ったんだろ。シャープは売るんだからいいだろ。
8: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:47:36.50 ID:0PNXy2Kh0
大型はパネルコストが利益の主体だしいいんじゃね?
12: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:49:06.33 ID:nAtIKB9c0
サムスンって自分で液晶ダンピングしたせいで液晶で大赤字になって
液晶撤退してたよね
結局組立工場に戻っちゃったな
液晶撤退してたよね
結局組立工場に戻っちゃったな
21: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:52:46.23 ID:alvZhoy/0
>>12
LGも同じ、液晶大赤字で国内向け以外はもう作ってない。
サムスンと同じでシャープから液晶パネルを買ってる。
それに、サムスンもLGもスマホ液晶もシャープから買ってるし。
LGも同じ、液晶大赤字で国内向け以外はもう作ってない。
サムスンと同じでシャープから液晶パネルを買ってる。
それに、サムスンもLGもスマホ液晶もシャープから買ってるし。
87: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:12:49.17 ID:uKBcgW1n0
>>12
> サムスンって自分で液晶ダンピングしたせいで液晶で大赤字になって
> 液晶撤退してたよね
> 結局組立工場に戻っちゃったな
してないよ
> サムスンって自分で液晶ダンピングしたせいで液晶で大赤字になって
> 液晶撤退してたよね
> 結局組立工場に戻っちゃったな
してないよ
13: 【東電 79.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2014/01/29(水) 17:49:28.61 ID:aF7WxrIw0
シャープは半ばまで韓国に食われてしまっている。
15: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:50:14.44 ID:ZPTl04Iv0
>>13
サムスンは、アメリカ企業だぞ。
サムスンは、アメリカ企業だぞ。
16: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:50:24.75 ID:553dWhEF0
反日国家、反日企業に媚びるシャープwwwwwwww
売国奴企業に決定だな。シャープ不買
売国奴企業に決定だな。シャープ不買
17: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:50:42.84 ID:OLu++mIq0
ソニー、シャープ経営陣の劣化が甚だしい
ドコモはギリギリこらえてる。
ドコモはギリギリこらえてる。
18: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:50:49.86 ID:jNjgPkpU0
シャープ本体で組み立てるより、他社のほうが安く出来るのか
謎だな
謎だな
20: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:52:46.28 ID:3zY7oGX+0
経営者というよりはあっち系の政治家が暗躍しているような気がする。
26: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:54:07.47 ID:nhLNI34X0
好きにすればいいが、ちゃんとお金貰ってから納品しような。
一方的に値切られるぞ。
一方的に値切られるぞ。
29: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:55:25.59 ID:+Iv8hYyZ0
サムスンが負債を肩代わりしてるから、
もはや半日半韓企業。
そしてその先には、
中韓企業の下請けFabの道しかない。
もはや半日半韓企業。
そしてその先には、
中韓企業の下請けFabの道しかない。
31: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:55:51.26 ID:CCwBKq140
ある意味では良いこと
サムチョンからみても同レベル同価格で
造ることはできないということ
技術提供はしてはならない
ここ大事
サムチョンからみても同レベル同価格で
造ることはできないということ
技術提供はしてはならない
ここ大事
32: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:56:50.78 ID:FpsXvPb/0
サムスンの液晶パネル事業は終了~~~~~~
だな
今まで必死でシャープからパクって、巨額の費用をつぎ込んで来たのに
だな
今まで必死でシャープからパクって、巨額の費用をつぎ込んで来たのに
34: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:57:07.28 ID:Chhy+JUf0
サムスンってもう液晶作ってないのかよw
36: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:57:41.32 ID:3Cwc72jc0
部品段階で売っちゃえば、膨大な広告費もいらないし
「日本製品ばかり売れてずりー!」と欧米に怒られたりもしないよね
身銭をきって安売りしてくれるわけだし
「日本製品ばかり売れてずりー!」と欧米に怒られたりもしないよね
身銭をきって安売りしてくれるわけだし
37: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:58:05.34 ID:wzsqYMIb0
シャープはなんで自分で自分のクビを締めるようなことばかりするの?
42: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:59:20.64 ID:56NQxgpb0
サムスンの液晶はシャープ製ってことか
ややこしいな
まぁ買うならサムスンからじゃなく普通にシャープの買うけど
ややこしいな
まぁ買うならサムスンからじゃなく普通にシャープの買うけど
43: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 17:59:54.21 ID:apO4ETtt0
死ねよ売国企業シャープ
てめえらの商品は一生買わないから
てめえらの商品は一生買わないから
44: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:00:28.96 ID:qTp5qhRY0
売るだけで教えなければ法則回避。
47: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:01:03.43 ID:FpsXvPb/0
今は液晶で儲かりそうなのは超大型と超小型だけだろ
サムチョンはどっちもできないと
そして有機ELに大金ぶっこんで・・・・・・・・・
アホなサムチョン
サムチョンはどっちもできないと
そして有機ELに大金ぶっこんで・・・・・・・・・
アホなサムチョン
99: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:15:35.07 ID:uKBcgW1n0
>>47
> 今は液晶で儲かりそうなのは超大型と超小型だけだろ
> サムチョンはどっちもできないと
> そして有機ELに大金ぶっこんで・・・・・・・・・
> アホなサムチョン
儲かるならシャープが苦境の陥ることはなかった
超大型なんて設備投資、資材のコストの割りに売れないから
とにかく工場の稼働率上げたいシャープは割安で売らざる得ないから
サムスンはパネルを安く調達できる
> 今は液晶で儲かりそうなのは超大型と超小型だけだろ
> サムチョンはどっちもできないと
> そして有機ELに大金ぶっこんで・・・・・・・・・
> アホなサムチョン
儲かるならシャープが苦境の陥ることはなかった
超大型なんて設備投資、資材のコストの割りに売れないから
とにかく工場の稼働率上げたいシャープは割安で売らざる得ないから
サムスンはパネルを安く調達できる
48: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:01:10.49 ID:wWdmtOGA0
あーあやっちまったな
せめて代金前払いノークレームノーリターン条件じゃないと
せめて代金前払いノークレームノーリターン条件じゃないと
49: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:01:53.05 ID:KZkPQnuYP
ほんと、日本が手取り足取りしてやらなきゃ何にもできないんだなあいつら。
55: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:03:29.42 ID:U0HccblYO
太っ腹過ぎるだろ
提携というより乗っとられたのか?
提携というより乗っとられたのか?
56: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:03:34.28 ID:wuE2Iujs0
ちゃんと代金先払いさせてから納入するんだぞ
59: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:03:53.81 ID:JoQUhtrK0
マレーシアで作ってたら良かったのにねえ。 貧すれば鈍する。
61: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:05:45.61 ID:iGHliTIU0
だって90インチはシャープでしか作れないんだもの。てかもっとソニーや東芝にも供給しろよ
63: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:06:36.35 ID:bDLbERRN0
そして他の日本企業を圧迫するわけか・・・
72: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:08:17.60 ID:iGHliTIU0
>>63
日本メーカーは4Kじゃないともう利益出ないんじゃないかな。てか韓国勢もテレビで利益出てるかどうかわからん
日本メーカーは4Kじゃないともう利益出ないんじゃないかな。てか韓国勢もテレビで利益出てるかどうかわからん
84: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:11:47.94 ID:IbpqiB860
>>72
サムスンは、テレビで儲けが出ているみたいだな。テレビ事業に関わっている子会社を全て連結すれば・・・かなり儲かっているらしい。
サムスンは、テレビで儲けが出ているみたいだな。テレビ事業に関わっている子会社を全て連結すれば・・・かなり儲かっているらしい。
89: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:13:07.39 ID:iGHliTIU0
>>84
てか、思い出した。韓国勢は韓国でボッタクリ価格で儲けてるんだったw
てか、思い出した。韓国勢は韓国でボッタクリ価格で儲けてるんだったw
65: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:06:44.43 ID:MlhzqmiU0
資本提携で技術だけ盗まれにいく馬鹿。 経営陣は目先、自分のことばかり考える
奴ばかり。
奴ばかり。
66: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:07:17.43 ID:mhRfPNNTO
堺市の乗っ取りが回避されたから運気は変わってる
ま、油断しないで頑張ってよ
ま、油断しないで頑張ってよ
68: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:07:48.22 ID:56d+2Nqci
もう、サムソンは液晶赤字でダメにしたんだろ?
過去のパクリとか、これから技術パクるとか以前に
過去のパクリとか、これから技術パクるとか以前に
74: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:09:36.57 ID:IbpqiB860
シャープ、中国メーカーにIGZO大量供給 12月四半期決算、3年ぶり黒字確保へ
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140129/ecn1401291659014-n1.htm
・・・こっちは、中国のスマホメーカーである北京小米科技(シャオミ)の下請けに成り下がるという記事ね。
シャープブランドは振るわず、他社の下請けばかりせざるをえないような状況だな。下請けは儲けが少ないが、赤字にならないだけましか。
・・・ま、自転車操業には変わりないけど。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140129/ecn1401291659014-n1.htm
・・・こっちは、中国のスマホメーカーである北京小米科技(シャオミ)の下請けに成り下がるという記事ね。
シャープブランドは振るわず、他社の下請けばかりせざるをえないような状況だな。下請けは儲けが少ないが、赤字にならないだけましか。
・・・ま、自転車操業には変わりないけど。
76: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:10:01.71 ID:FpsXvPb/0
サムスンのテレビ事業って
液晶も有機ELも終了って事だろ
大赤字垂れ流しながら見えを張ってるだけだろ
液晶も有機ELも終了って事だろ
大赤字垂れ流しながら見えを張ってるだけだろ
77: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:10:06.16 ID:Uioocdwa0
いいんじゃねえの? ちゃんと前払いで商売してりゃ
どーせ液晶テレビなんてジリ貧商売なんだし
組み立て工場のサムソンにでもやらせときゃいい
ごちゃごちゃ言うようなら他に変えればいいしな
どーせ液晶テレビなんてジリ貧商売なんだし
組み立て工場のサムソンにでもやらせときゃいい
ごちゃごちゃ言うようなら他に変えればいいしな
80: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:10:40.50 ID:iGHliTIU0
ちなみに4Kテレビの世界シェア1位はSONYね。サムスンは有機ELで完全に流れを読み間違えた
86: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:12:28.17 ID:f614t7QqO
テレビの完成品作っても売れなきゃ利益ないけど
パネルの半製品はメーカーに売って確実に利益になるぞ
なんにせよパネル作るには日本メーカーの資本材や中間材が絶対に必要なんだから
日本メーカーはコア素材やコア部品、製造装置や製造特許技術で確実に稼ぐ今の方法で正解
パネルの半製品はメーカーに売って確実に利益になるぞ
なんにせよパネル作るには日本メーカーの資本材や中間材が絶対に必要なんだから
日本メーカーはコア素材やコア部品、製造装置や製造特許技術で確実に稼ぐ今の方法で正解
92: 名無しさん@13周年 2014/01/29(水) 18:13:58.17 ID:IbpqiB860
>>86
下請けは儲けが少ないんだよ。
だから、できれば自社ブランドを売りたいが、売れないから、下請けに甘んじるわけだ。
下請けは儲けが少ないんだよ。
だから、できれば自社ブランドを売りたいが、売れないから、下請けに甘んじるわけだ。
相互リンク(外部サイト)の新着情報
シャープの企業キャラクターが反日左翼の吉永小百合だからわかるよね。
故障時の対応悪いし使いづらいし終わってる。
それとも
シャープの液晶を使うことでサムスン製品の品質が上がったと見るべきか