1: そーきそばφ ★ 2014/01/14(火) 12:54:33.90 ID:???
韓国メディアの報道によれば、韓国と米国は米ワシントンで13日(現地時間)、韓国の環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の可能性を探る事前協議を行った。協議で米通商代表部(USTR)のカトラー次席代表代行は、「TPP交渉はすでに最終段階に入っており、新たな国の参加は非常に難しい」との認識を示した。人民網が14日伝えた。
TPPは米国が主導する多国間自由貿易協定で、これまでの協議に米国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、メキシコ、ペルー、チリ、シンガポール、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、日本の12カ国が参加している。
XINHUA.JP 1月14日(火)12時8分配信(編集翻訳 恩田有紀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000015-xinhua-cn
TPPは米国が主導する多国間自由貿易協定で、これまでの協議に米国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、メキシコ、ペルー、チリ、シンガポール、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、日本の12カ国が参加している。
XINHUA.JP 1月14日(火)12時8分配信(編集翻訳 恩田有紀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000015-xinhua-cn
5: あんぽんたん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg 2014/01/14(火) 12:56:00.58 ID:oJ07Z3Wb
ん?
アメリカさんはハードル上げまくりか?ww
アメリカさんはハードル上げまくりか?ww
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 12:56:04.52 ID:qML7SKqL
お悔やみ申し上げますwwww
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 12:56:10.32 ID:09VOQRHn
除け者お祝いますw
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 12:56:46.11 ID:TQvL2rJU
キムチ安く欲しくないニカ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 12:56:53.91 ID:05hLwfE9
TPPにおけるアメリカの自己中ぶりには腹立つが
これは良いことw
これは良いことw
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 12:57:09.67 ID:fImUzGX6
そりゃ、日本の富は一人で吸わなきゃな。 韓国には吸わせない。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 12:58:42.59 ID:yf3x9aNi
そもそも太平洋に面してない
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:00:28.44 ID:ckNKAMjk
韓国なんて入れたら単純に面倒くさくなるからだろ。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:00:37.76 ID:dGXXQ1Xt
反日韓国が入ると交渉はたちまちストップすることになる。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:01:12.72 ID:hhpAWtFL
韓国は中国とFTA締結したんじゃなかったかな
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:29:29.82 ID:7nJb0Ma+
>>19
TPP行きたいから、ごめんなさいしてた
完全になくなった話になったのかはわからない
TPP行きたいから、ごめんなさいしてた
完全になくなった話になったのかはわからない
73: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2014/01/14(火) 13:31:39.38 ID:mhXJtsJN
>>68
中韓FTAは第9次交渉まで進んでますよ。開放分野で協議中。
中韓FTAは第9次交渉まで進んでますよ。開放分野で協議中。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:06:26.58 ID:CMCdg+vg
自国の利益しか考えない
最初からルールを守る気がない
国際法や条約の遵守倫理がない
こんな国を参加させたら根底から壊れる
最初からルールを守る気がない
国際法や条約の遵守倫理がない
こんな国を参加させたら根底から壊れる
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:06:48.28 ID:5gYfflYE
韓国は行かせないアル
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:07:30.71 ID:twaF7ld1
IMFのストレステストの結果は公表されなくとも、米国には漏れているだろうからな
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:07:59.82 ID:BQ6AbyBC
韓国とは既に米国有利なFTAを結んでるから利用価値ないんだよね。
米国の思惑としては日本の門を開けさせて保険や医療、農業の面で甘い汁吸いたいのに
日本と明らかに敵対したがっている韓国が話し合いに参加してくれば、まとまる交渉もまとまらない
そこら辺を危惧してるんでしょ?
おい韓国、邪魔すんな!って感じでw
米国の思惑としては日本の門を開けさせて保険や医療、農業の面で甘い汁吸いたいのに
日本と明らかに敵対したがっている韓国が話し合いに参加してくれば、まとまる交渉もまとまらない
そこら辺を危惧してるんでしょ?
おい韓国、邪魔すんな!って感じでw
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:08:09.46 ID:MjYeGCBA
なんで人民網w
韓国は属国だから参加させたくないってことかね。
韓国は属国だから参加させたくないってことかね。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:13:21.26 ID:St0QzfLX
>>40
ですね、中韓FTAが先じゃっつうことで。
ですね、中韓FTAが先じゃっつうことで。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:09:05.54 ID:BzrvlteT
そもそも何の為に参加しようとしてるんだ? >この連中
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:09:25.37 ID:8lHRmJ+l
これはムリだろうなwww
会議に参加させればそれを滅茶苦茶にし、
それ以上にこれから倒れようとしている国を
参加させようと思うかよwww
会議に参加させればそれを滅茶苦茶にし、
それ以上にこれから倒れようとしている国を
参加させようと思うかよwww
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:17:50.09 ID:olBQDD0n
違うバスに乗ったんだっけ? (FTA USA経由地獄行だったか
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:19:34.43 ID:nacK3Muf
>>53
FTA締結したのに暮らし向きがよくならないニダ
↓
TPPに入れば…
典型的なサイマーのパターンですな。
FTA締結したのに暮らし向きがよくならないニダ
↓
TPPに入れば…
典型的なサイマーのパターンですな。
58: ◆65537PNPSA 2014/01/14(火) 13:21:56.35 ID:PvThkUcE BE:156557186-PLT(13051)
>>55
FTAで関税なくなったはずなのになぜか輸入品の価格が上がったそうで……
FTAで関税なくなったはずなのになぜか輸入品の価格が上がったそうで……
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:24:09.23 ID:nacK3Muf
>>58
やだー
そんな状態でTPPなんてやったら即死じゃないですかー
あの人達学習能力って無いのかしらん。
やだー
そんな状態でTPPなんてやったら即死じゃないですかー
あの人達学習能力って無いのかしらん。
64: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2014/01/14(火) 13:27:04.16 ID:mhXJtsJN
>>58
最近の輸入物価
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1389022108/444-445
444 名前:蟹 ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2014/01/14(火) 12:49:34.49 ID:S+GGbRLO
12月輸入物価、16ヶ月連続減少。史上最長タイ 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/01/13/2014011304467.html
昨年輸入物価前年比7.3%下落、14年で最大幅減少
先月輸入物価が前年同月比で16ヶ月連続で下落し、史上最長期間の下落記録に並んだ。輸出物価も17ヶ月
連続で下落して、7年ぶりの最長期間下落を継続した農林水産品など原材料価格が下落して、米ドルに対する
ウォン為替レートが上昇した影響だ。
韓国銀行が14日発表した'2013年12月輸出入物価指数'によれば、先月の輸入物価は前年同月比3.5%下がり、
2012年9月(-2.2%)以降16ヶ月連続で下落した。1989年5月から1990年8月まで16ヶ月連続で下落した、史上最長
期録に並んだ。
先月末現在で、非鉄金属塊・1次製品が13.5%、一般機械製品が8.6%下落するなど、中間材価格が7.8%落ちた。
このうち石炭・石油製品価格は7月以来5ヶ月ぶりに3.1%上がった。ブタンガス(26.5%)、プロパンガス(6.9%)価格が
上がった影響だ。天然ゴム(-25.2%)、コーヒー(-14.1%)、とうもろこし(-13.7%)価格が下落したことで、農林水産品
価格が11.2%落ちるなど原材料価格が1.5%下落し、資本財、消費財価格も5.9%と0.2%落ちた。
先月の輸入物価は前月比では0.4%上がった。8月に0.6%上昇して以来4ヶ月ぶりだ。先月はドバイ油価格が
1バレルあたり107.46ドルで、前月である11月平均(105.49ドル)より上昇するなど、国際原材料価格が上がった
影響だ。
最近の輸入物価
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1389022108/444-445
444 名前:蟹 ◆Uy8zHC0F8E [sage] 投稿日:2014/01/14(火) 12:49:34.49 ID:S+GGbRLO
12月輸入物価、16ヶ月連続減少。史上最長タイ 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/01/13/2014011304467.html
昨年輸入物価前年比7.3%下落、14年で最大幅減少
先月輸入物価が前年同月比で16ヶ月連続で下落し、史上最長期間の下落記録に並んだ。輸出物価も17ヶ月
連続で下落して、7年ぶりの最長期間下落を継続した農林水産品など原材料価格が下落して、米ドルに対する
ウォン為替レートが上昇した影響だ。
韓国銀行が14日発表した'2013年12月輸出入物価指数'によれば、先月の輸入物価は前年同月比3.5%下がり、
2012年9月(-2.2%)以降16ヶ月連続で下落した。1989年5月から1990年8月まで16ヶ月連続で下落した、史上最長
期録に並んだ。
先月末現在で、非鉄金属塊・1次製品が13.5%、一般機械製品が8.6%下落するなど、中間材価格が7.8%落ちた。
このうち石炭・石油製品価格は7月以来5ヶ月ぶりに3.1%上がった。ブタンガス(26.5%)、プロパンガス(6.9%)価格が
上がった影響だ。天然ゴム(-25.2%)、コーヒー(-14.1%)、とうもろこし(-13.7%)価格が下落したことで、農林水産品
価格が11.2%落ちるなど原材料価格が1.5%下落し、資本財、消費財価格も5.9%と0.2%落ちた。
先月の輸入物価は前月比では0.4%上がった。8月に0.6%上昇して以来4ヶ月ぶりだ。先月はドバイ油価格が
1バレルあたり107.46ドルで、前月である11月平均(105.49ドル)より上昇するなど、国際原材料価格が上がった
影響だ。
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:17:52.10 ID:FfN6TdP/
米韓FTAも完全に履行していないからクギを刺されている始末だからな
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:23:35.56 ID:LDc1+s5q
そもそも太平洋に面してない国が出てくんな
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:25:31.26 ID:PnpuZ82A
アメリカがTPPの速やかな締結に割と本気だということだな
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:26:02.22 ID:Oea8NWVh
逆法則でTPP上手く行きそうだな
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:27:07.80 ID:JKuV0tYL
まともに議論も出来ないTPP推進論者www
余程都合が悪いようでwww
余程都合が悪いようでwww
69: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 13:29:54.59 ID:+1Uz/on1
>>65
個人的にTPPの最良の落とし所は、日本とアメリカが相打つ形で脱落し、
本来の東南アジア諸国の貿易協定に戻ることだと思う。
そもそもアメリカが口出さなければ、日本が入らなくてもいい話なので……。
個人的にTPPの最良の落とし所は、日本とアメリカが相打つ形で脱落し、
本来の東南アジア諸国の貿易協定に戻ることだと思う。
そもそもアメリカが口出さなければ、日本が入らなくてもいい話なので……。
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:45:40.66 ID:tPsKCiBm
>>69
2015にASEANはASEANで政治だか経済だか統合進める予定があったはず
2015にASEANはASEANで政治だか経済だか統合進める予定があったはず
98: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 13:47:43.12 ID:+1Uz/on1
>>95
うん、本来日本はそのASEANを中心とした東南アジア地域を自らの経済圏として獲得すれば良かった。
これは日本の企業、商社が進出してる時点で日本の方向性となってる。
それにアメリカが口突っ込んできたから話がややこしくなった。
うん、本来日本はそのASEANを中心とした東南アジア地域を自らの経済圏として獲得すれば良かった。
これは日本の企業、商社が進出してる時点で日本の方向性となってる。
それにアメリカが口突っ込んできたから話がややこしくなった。
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:51:56.55 ID:tPsKCiBm
>>98
日本とASEANって親和性高いですよねー
アメリカがひがむのはわかるけど慎重にやってくれないとかえって迷惑ですわ
アジア人の勃興ってのは歴史的にも新局面なんだし
日本とASEANって親和性高いですよねー
アメリカがひがむのはわかるけど慎重にやってくれないとかえって迷惑ですわ
アジア人の勃興ってのは歴史的にも新局面なんだし
107: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 13:53:09.43 ID:+1Uz/on1
>>104
正直、アメリカが、というよりオバマ政権の実績作り、という面が強い気がします。
正直、アメリカが、というよりオバマ政権の実績作り、という面が強い気がします。
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:57:49.45 ID:evv1gxJW
>>107
オバマ政権の支持層の米国保険会社が日本をマーケットにしたい、と
そのためのTPPなわけでしょうな
んで、米国の自動車会社は関税撤廃に反対
米国の農家も豪州の農作物にシェアを取られる危険性が高いから反対寄り
オバマ政権の支持層の米国保険会社が日本をマーケットにしたい、と
そのためのTPPなわけでしょうな
んで、米国の自動車会社は関税撤廃に反対
米国の農家も豪州の農作物にシェアを取られる危険性が高いから反対寄り
117: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 14:01:42.36 ID:+1Uz/on1
>>111
ええ、あと端的に、日本は世界第三位の市場であり、今後復興の本格化や五輪特需で潤うことが予想されています。
TPPには確か、公共事業受注の自由かも含まれていたと思います。FTAかも知れませんが。
ええ、あと端的に、日本は世界第三位の市場であり、今後復興の本格化や五輪特需で潤うことが予想されています。
TPPには確か、公共事業受注の自由かも含まれていたと思います。FTAかも知れませんが。
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 14:52:44.71 ID:I381PCzL
>>117
TPPに有りますよ、公共事業入札の自由化、それも地方のかなり安価なものまで
なので今学校の給食とかを細々とやってる地方の小企業が仕事を奪われ、
地域の雇用が失われ地方が死にます
構造的に生き残るのがぐろーばる()な大企業と東京だけ、ということが起こりかねない
公共事業悪玉論を皆さん信じてるせいか、TPPの話すると何故か皆このことを無視しますけどね
TPPに有りますよ、公共事業入札の自由化、それも地方のかなり安価なものまで
なので今学校の給食とかを細々とやってる地方の小企業が仕事を奪われ、
地域の雇用が失われ地方が死にます
構造的に生き残るのがぐろーばる()な大企業と東京だけ、ということが起こりかねない
公共事業悪玉論を皆さん信じてるせいか、TPPの話すると何故か皆このことを無視しますけどね
178: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 14:55:10.74 ID:+1Uz/on1
>>175
公共事業悪玉論、ってほんと馬鹿だと思う。
公務員が高給取りとか言ってるのと一緒。
公共事業悪玉論、ってほんと馬鹿だと思う。
公務員が高給取りとか言ってるのと一緒。
193: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 15:16:46.47 ID:I381PCzL
>>178
地方の雇用支えるんですけどね
しかもそういうモノが巡り巡って自分の生活を支えてる
でも因果関係を理解できないのかしたくないのかそういう人は「俺の会社、仕事は公共事業とは関係ない!」
とか言い出したりするんですよねぇ
自分の会社の顧客は、実は公共事業で給料貰ってる人でその金で商品買ってるのかもしれないのにね
地方の雇用支えるんですけどね
しかもそういうモノが巡り巡って自分の生活を支えてる
でも因果関係を理解できないのかしたくないのかそういう人は「俺の会社、仕事は公共事業とは関係ない!」
とか言い出したりするんですよねぇ
自分の会社の顧客は、実は公共事業で給料貰ってる人でその金で商品買ってるのかもしれないのにね
195: 轆轤首 ◆TbAyyg3O4Q 2014/01/14(火) 15:20:04.86 ID:mVLN3w7f
>>193
自分達に地方の雇用崩壊の余波が及ばないと都合のいい妄想している連中しか賛成しない代物だと思うよ。
自分達に地方の雇用崩壊の余波が及ばないと都合のいい妄想している連中しか賛成しない代物だと思うよ。
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:35:51.37 ID:fRLm/Szo
日本ですら交渉参加は遅すぎたんじゃないかってくらいなのにな
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:37:52.86 ID:kGhvz9Sf
韓国てTPPに加入しても日本だったら個別に特例作れると思ってる感あるよなw
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:42:40.68 ID:8zKQ3OLp
今ですら難航してるのに、さらに新しい国と交渉とか無理に決まってるだろ
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:43:01.42 ID:R4SDbA/T
結んだ条約無視のDQN国だからなぁ。
ロンドン条約履行して海洋投棄止めてから出直ずべき。
ロンドン条約履行して海洋投棄止めてから出直ずべき。
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:43:36.43 ID:jkACYfz7
最近の日本の外交見てたら、TPPでアメリカの言い分に合わせるより、
個別に日本と交渉したほうがマシみたいになってない?
拙速と思うけど、インドネシアとかさあ
個別に日本と交渉したほうがマシみたいになってない?
拙速と思うけど、インドネシアとかさあ
96: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(3+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 13:46:05.15 ID:+1Uz/on1
>>91
そもそもあのへんの国の殆どとはFTAまたはそれに類する条約が締結済みです。
そもそもあのへんの国の殆どとはFTAまたはそれに類する条約が締結済みです。
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:48:11.45 ID:jkACYfz7
>>96
ジャイアンに無理に合わせる必要性が薄れてるような気がするんだよね
各国
日本だけが揉めてる訳じゃないみたいだし
ジャイアンに無理に合わせる必要性が薄れてるような気がするんだよね
各国
日本だけが揉めてる訳じゃないみたいだし
100: ふぁるくらむ・りりむ 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:9) ◆ronqvGsZSI 2014/01/14(火) 13:49:29.20 ID:+1Uz/on1
>>99
アメリカからして、TPPに参加する意味は薄い……と言いますか、得をする分野と損をする分野が明暗分かれるので、一枚岩になりえない。
アメリカからして、TPPに参加する意味は薄い……と言いますか、得をする分野と損をする分野が明暗分かれるので、一枚岩になりえない。
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:51:16.83 ID:jkACYfz7
>>100
オバマが手柄を焦ってる以外の理由が無さそうなんだよね
アメリカにとっても
> 早期締結
オバマが手柄を焦ってる以外の理由が無さそうなんだよね
アメリカにとっても
> 早期締結
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:44:17.08 ID:mhaonnnA
日韓2国間条約も守れんチョウセンがTPP10余ヶ国との条約が守れる訳がない。
USAもよく判ってる様だな。
USAもよく判ってる様だな。
93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:45:08.29 ID:Fiug2crB
まあ中国の迂回輸出国家にされるのを、米国も恐れてるんだろう。
101: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/01/14(火) 13:49:39.09 ID:4l/2kFvr
ソースがなあ・・・
中共「TPPに加盟したらどうなるか、分かっとんかゴルァ!! 」
みたいな感じ?
中共「TPPに加盟したらどうなるか、分かっとんかゴルァ!! 」
みたいな感じ?
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389671673/
コメント
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報