1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 06:56:03.55 ID:???.net

画像:「朝日新聞を糺(ただ)す国民会議」代表呼びかけ人の加瀬英明氏(右)と事務局長の水島総氏(左)
「(外国記者は)日本について全く無知で、いい加減なこと触れ回る」 朝日「吉田証言」2万人訴訟会見で、なぜか海外メディアとバトル
いわゆる従軍慰安婦が多数強制連行されたとする「吉田証言」に基づく誤報を朝日新聞が30年以上取り消さなかった問題で、「朝日新聞を糺(ただ)す国民会議」が2015年2月23日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で会見した。同会議は、日本や日本国民の国際的評価を低下させたとして、朝日新聞に損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて提訴している。
この日の会見では、訴訟の意義を「事実関係を司法の場で明らかにする」ことだと説明。さらに、対朝日新聞だけではなく、「日本について全く無知で、いい加減なことを触れ回っている」「朝日新聞と同じようなイデオロギー色に満ちた報道しかしていない」といった外国記者に対する批判も相次ぎ、記者からは「侮辱はすべきでない」などと反発する声が出た。
2月末~3月初旬にも2次提訴の見通し
訴訟は、上智大学の渡部昇一名誉教授を原告団長とする約8700人が2015年1月26日、原告1人あたり1万円の慰謝料と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に起こした。現時点で「国民会議」には原告に加わるために必要な「訴訟委任状」が2万3000通以上届いており、2月末~3月初旬にも2次提訴に踏み切る。
「国民会議」呼びかけ人の加瀬英明氏は、
「おそらく、ジャーナリズムに対する集団訴訟では、歴史で一番大きなものだと考えている」
などと意義を説明。水島総(さとる)事務局長は、「事実関係を裁判の場で明らかにさせる」ことで、「そうすれば結果として、国際的な評価が変わっていくだろうと考えている」と説明した。
「お金の問題ではなく、心の問題。日本人の名誉と誇りの問題」
とも述べ、損害賠償よりも、判決で朝日新聞の誤報に関する事実認定を得ることを重要視していることを明かした。
「東京にいる皆さんは、朝日新聞と同じようなイデオロギー色に満ちた報道しかしていない」
会見では、登壇者と記者の対立が先鋭化する場面もあった。米国人記者が
「私の印象では、朝日新聞の報道は、国際社会はかなり肯定的に受け止めてきた気がするが、皆さんのメッセージはどちらかと言えば否定的に受け止められている。なぜ、皆さんのメッセージは否定的に受け止められていると思うか」
と質問したのに対して、登壇者の2人は外国メディアの伝え方に問題があるとして、会見に出席している記者を非難した。
「ここに来ておられる米国、欧州の記者の方も、日本について全く無知で不勉強。それが一番大きな原因。私たちの責任ではない」(加瀬氏)
「日本人は、虐殺や、むやみな殺生、人殺しを嫌う国民。この現実を無視して、日本人が大変危険な存在である、もっと言えば安倍総理が危険な存在であると、歴史修正主義者、ライトウイング(右翼)という形で非難しているのが、残念ながら、はっきり言いますが、日本にいる皆さんだと思う。非常に私たちは残念だし、怒りすら覚える。本当のことを伝えていただきたい。日本の真実を伝えるのが皆さんの責任であり義務だと思うが、残念ながら東京にいる皆さんは、朝日新聞と同じようなイデオロギー色に満ちた報道しかしていない」(水島氏)
「奴隷制があった国から性奴隷とか何とか言われたくない」
さらに加瀬氏は
「日本は歴史を通じてslaves(奴隷)、slavery(奴隷制)が全く存在しなかった文化。特に、米国のつい19世紀後半まで奴隷制があった国からsex slaves(性奴隷)とか何とか言われたくない。それに日本には、宗教抗争、例えばカトリックとプロテスタントが際限なく殺し合うような宗教対立も宗教抗争も存在しなかった。多くの外国のジャーナリストの方々が、日本について全く無知で、いい加減なことを触れ回っているから、日本の評判が悪くなっている面が大変大きいと思っている。是非みなさん、日本について勉強していただきたい」
とも主張。これに対してイタリア人記者が、
「35年以上日本で外国特派員をしている者として、『あなた方に歴史を教える』という主張には憤慨している」
「侮辱はすべきではない」
などと声を荒げ、司会者が「(質問ではなく)スピーチはいらない」などと制止する一幕があった。
J-cast 2015/2/23 18:17
http://www.j-cast.com/2015/02/23228590.html?p=all
2月末~3月初旬にも2次提訴の見通し
訴訟は、上智大学の渡部昇一名誉教授を原告団長とする約8700人が2015年1月26日、原告1人あたり1万円の慰謝料と謝罪広告の掲載を求めて東京地裁に起こした。現時点で「国民会議」には原告に加わるために必要な「訴訟委任状」が2万3000通以上届いており、2月末~3月初旬にも2次提訴に踏み切る。
「国民会議」呼びかけ人の加瀬英明氏は、
「おそらく、ジャーナリズムに対する集団訴訟では、歴史で一番大きなものだと考えている」
などと意義を説明。水島総(さとる)事務局長は、「事実関係を裁判の場で明らかにさせる」ことで、「そうすれば結果として、国際的な評価が変わっていくだろうと考えている」と説明した。
「お金の問題ではなく、心の問題。日本人の名誉と誇りの問題」
とも述べ、損害賠償よりも、判決で朝日新聞の誤報に関する事実認定を得ることを重要視していることを明かした。
「東京にいる皆さんは、朝日新聞と同じようなイデオロギー色に満ちた報道しかしていない」
会見では、登壇者と記者の対立が先鋭化する場面もあった。米国人記者が
「私の印象では、朝日新聞の報道は、国際社会はかなり肯定的に受け止めてきた気がするが、皆さんのメッセージはどちらかと言えば否定的に受け止められている。なぜ、皆さんのメッセージは否定的に受け止められていると思うか」
と質問したのに対して、登壇者の2人は外国メディアの伝え方に問題があるとして、会見に出席している記者を非難した。
「ここに来ておられる米国、欧州の記者の方も、日本について全く無知で不勉強。それが一番大きな原因。私たちの責任ではない」(加瀬氏)
「日本人は、虐殺や、むやみな殺生、人殺しを嫌う国民。この現実を無視して、日本人が大変危険な存在である、もっと言えば安倍総理が危険な存在であると、歴史修正主義者、ライトウイング(右翼)という形で非難しているのが、残念ながら、はっきり言いますが、日本にいる皆さんだと思う。非常に私たちは残念だし、怒りすら覚える。本当のことを伝えていただきたい。日本の真実を伝えるのが皆さんの責任であり義務だと思うが、残念ながら東京にいる皆さんは、朝日新聞と同じようなイデオロギー色に満ちた報道しかしていない」(水島氏)
「奴隷制があった国から性奴隷とか何とか言われたくない」
さらに加瀬氏は
「日本は歴史を通じてslaves(奴隷)、slavery(奴隷制)が全く存在しなかった文化。特に、米国のつい19世紀後半まで奴隷制があった国からsex slaves(性奴隷)とか何とか言われたくない。それに日本には、宗教抗争、例えばカトリックとプロテスタントが際限なく殺し合うような宗教対立も宗教抗争も存在しなかった。多くの外国のジャーナリストの方々が、日本について全く無知で、いい加減なことを触れ回っているから、日本の評判が悪くなっている面が大変大きいと思っている。是非みなさん、日本について勉強していただきたい」
とも主張。これに対してイタリア人記者が、
「35年以上日本で外国特派員をしている者として、『あなた方に歴史を教える』という主張には憤慨している」
「侮辱はすべきではない」
などと声を荒げ、司会者が「(質問ではなく)スピーチはいらない」などと制止する一幕があった。
J-cast 2015/2/23 18:17
http://www.j-cast.com/2015/02/23228590.html?p=all
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:59:58.09 ID:ZvlBlMj1.net
>>1
>司会者が「(質問ではなく)スピーチはいらない」などと制止する一幕があった。
素晴らしいいなし方だなあwww
>司会者が「(質問ではなく)スピーチはいらない」などと制止する一幕があった。
素晴らしいいなし方だなあwww
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:21:20.34 ID:MvaNcGDQ.net
>>1
この問題の本質は捕鯨問題と同じだ
強制連行をいくら否定しても無駄だよ
彼我の娼婦感の違いに根ざしてるから
保守達は勘違いしているようだが、欧米メディアの視点では慰安婦集めの強制性の有無は重要では無いよ
軍や国が設置した慰安所に業者を使って人集めしたことで結果的に人攫いを誘発し悲惨な売春をさせたと海外は見ている
韓国も含めた欧米の連中は自分達自身が娼婦を人間扱いしてないから日本も同じだと思ってる
これは売春を賤業視する女性蔑視のキリスト教的差別意識から来る
一方、日本は江戸の吉原に象徴されように売春を賤業視したり娼婦を見下す偏見は元々無い
韓国には何を言って無駄だが、欧米メディアには自国軍が売春婦をどう集めどう扱っていたか、又はいるかを突き付けて黙らす方が良い
この問題の本質は捕鯨問題と同じだ
強制連行をいくら否定しても無駄だよ
彼我の娼婦感の違いに根ざしてるから
保守達は勘違いしているようだが、欧米メディアの視点では慰安婦集めの強制性の有無は重要では無いよ
軍や国が設置した慰安所に業者を使って人集めしたことで結果的に人攫いを誘発し悲惨な売春をさせたと海外は見ている
韓国も含めた欧米の連中は自分達自身が娼婦を人間扱いしてないから日本も同じだと思ってる
これは売春を賤業視する女性蔑視のキリスト教的差別意識から来る
一方、日本は江戸の吉原に象徴されように売春を賤業視したり娼婦を見下す偏見は元々無い
韓国には何を言って無駄だが、欧米メディアには自国軍が売春婦をどう集めどう扱っていたか、又はいるかを突き付けて黙らす方が良い
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:58:33.67 ID:v24FdWwM.net
>>1
>日本は歴史を通じてslaves(奴隷)、slavery(奴隷制)が全く存在しなかった文化。
奴婢とかいますがな。
>それに日本には、宗教抗争、例えばカトリックとプロテスタントが際限なく殺し合うような
>宗教対立も宗教抗争も存在しなかった。
日蓮宗だけでも血で血を洗う抗争の歴史ですがな。他宗派の坊主を生き埋めにしたとか、
不受不施派の弾圧とか。
>日本は歴史を通じてslaves(奴隷)、slavery(奴隷制)が全く存在しなかった文化。
奴婢とかいますがな。
>それに日本には、宗教抗争、例えばカトリックとプロテスタントが際限なく殺し合うような
>宗教対立も宗教抗争も存在しなかった。
日蓮宗だけでも血で血を洗う抗争の歴史ですがな。他宗派の坊主を生き埋めにしたとか、
不受不施派の弾圧とか。
159: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 09:46:47.52 ID:m9ScnaCx.net
>>84
奴婢はいたが、平安時代には消えたな。
だから奴隷が全く存在しなかった文化というのは間違いだ。
とはいえ千年前の話であり、なかったという言い方はさして間違いではない。
宗教対立も宗教抗争も存在したな。
叡山と三井寺とかいろいろ。殺し合いもあったし。
ただ小規模だったから、際限なく殺しあったわけじゃない。
奴婢はいたが、平安時代には消えたな。
だから奴隷が全く存在しなかった文化というのは間違いだ。
とはいえ千年前の話であり、なかったという言い方はさして間違いではない。
宗教対立も宗教抗争も存在したな。
叡山と三井寺とかいろいろ。殺し合いもあったし。
ただ小規模だったから、際限なく殺しあったわけじゃない。
162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 09:48:30.30 ID:xk6ltDUx.net
>>159
国家レベルの宗教戦争で国土が二分割して殺し合うというのは
一度もなかったね
宗教戦争と宗教対立は違うからね
国家レベルの宗教戦争で国土が二分割して殺し合うというのは
一度もなかったね
宗教戦争と宗教対立は違うからね
174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 09:56:13.39 ID:v24FdWwM.net
>>159
より正確を期して、「過去、奴隷制も宗教戦争もあったが、歴史を経て江戸時代にはそのほとんどは根絶された」くらいにしておけばよかったものを、と思う。
より正確を期して、「過去、奴隷制も宗教戦争もあったが、歴史を経て江戸時代にはそのほとんどは根絶された」くらいにしておけばよかったものを、と思う。
197: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 10:07:06.72 ID:ZvlBlMj1.net
>>159
だって平安時代の奴婢なんて、逃亡可能だったじゃんw
荘園がすたれた一因だよ。
だって平安時代の奴婢なんて、逃亡可能だったじゃんw
荘園がすたれた一因だよ。
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 09:04:52.29 ID:KTo0b+Yd.net
>>1
もっと言ってやれ
白人が有色人種を奴隷支配していたことをな
それを破壊したのが日本だ
もっと言ってやれ
白人が有色人種を奴隷支配していたことをな
それを破壊したのが日本だ
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 10:17:41.22 ID:ptuZiYdH.net
>>1
その通りだよく言った。
穏便にとか言う意見もあるが、穏便にしていれば時間とともに改善するという見込みがあるわけじゃない。
なら穏便は間違った手法なのだ。
しかし、そもそもは日本メディアの海外発信力と影響力が弱すぎるのでは。
世界最大の出版数を誇る(内弁慶)はずのYOMIURIとか、何やってんだ。
その通りだよく言った。
穏便にとか言う意見もあるが、穏便にしていれば時間とともに改善するという見込みがあるわけじゃない。
なら穏便は間違った手法なのだ。
しかし、そもそもは日本メディアの海外発信力と影響力が弱すぎるのでは。
世界最大の出版数を誇る(内弁慶)はずのYOMIURIとか、何やってんだ。
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:04:58.65 ID:paB9M8+R.net
言ってることは事実なんだけど凝り固まった人間に向かって言っても都合よく変換されて報道されるからなぁ
その辺上手く取りまとめられる人間が居ればいいんだが
その辺上手く取りまとめられる人間が居ればいいんだが
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:10:24.17 ID:HuvAOue0.net
まぁ気持ちは分かる。
今回朝日が認める前から、吉田証言の信憑性なんて否定されてたし。
西洋マスコミなんて日本以上にセックススレイブ結論ありきだからな
今回朝日が認める前から、吉田証言の信憑性なんて否定されてたし。
西洋マスコミなんて日本以上にセックススレイブ結論ありきだからな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:12:11.93 ID:9DmL1vzq.net
>「35年以上日本で外国特派員をしている者として、『あなた方に歴史を教える』という主張には憤慨している」
これだもんなw 何年いようと関係ない。無知だから無知と言ってるだけw
これだもんなw 何年いようと関係ない。無知だから無知と言ってるだけw
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:12:17.28 ID:f4KyzSwF.net
外人相手にはズバズバ言ったほうがいいことも多いからねぇ。
そのバトルの中から、変化は生まれてくる。
主張しないとダメってこと。
そのバトルの中から、変化は生まれてくる。
主張しないとダメってこと。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:17:03.79 ID:kuUHpNC7.net
日本外国特派員協会がブサヨの自演場で
外国特派員はみんな反日メディアという
認識を日本人が当たり前にするようになれば
いい
外国特派員はみんな反日メディアという
認識を日本人が当たり前にするようになれば
いい
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:18:25.11 ID:vi4bZGhb.net
馬鹿だなぁ。外国人記者の誘導に引っかかってどうすんだよ。
あいつらはなんとかして、原告から差別主義的な言動を引き出そうとしてるんだから。
あいつらはなんとかして、原告から差別主義的な言動を引き出そうとしてるんだから。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:22:13.31 ID:kG0PoqkH.net
「歴史を教える」じゃなくて「歴史を勉強しろ」と言ってるんだろ
無知のままにイデオロギーで記事を配信するなと
無知のままにイデオロギーで記事を配信するなと
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:30:11.22 ID:MOMsDi4C.net
面白い、どんどんやれ。
朝日と韓国のデマが明らかになるぞ
朝日と韓国のデマが明らかになるぞ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:31:13.71 ID:c+URjcKR.net
奴隷はいないよ
あえて近いものを挙げるとすれば農奴かな?
あえて近いものを挙げるとすれば農奴かな?
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:32:57.45 ID:MVsSZ1Vz.net
上手くやれば味方に出来る物を敵に回してどうする
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:57:59.10 ID:THX9VE0A.net
>>22
戦後一貫して敵だった奴らが
味方にはなかなかならん
戦後一貫して敵だった奴らが
味方にはなかなかならん
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 09:00:41.92 ID:91+VyfYY.net
>>22
そうやって必ず日本側を批判する文化どうかしてほしい。
テロにあったのは日本なのに日本政府を声高に批判するのと同じ心理。
そうやって必ず日本側を批判する文化どうかしてほしい。
テロにあったのは日本なのに日本政府を声高に批判するのと同じ心理。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:34:23.16 ID:npAdqbfR.net
この会見についての海外の記事のチェックで記者の思想信条がより理解認識出来そうだ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:35:15.39 ID:kgQjGwcS.net
論争結構じゃね?
その上で客観的な事実と証拠を突きつけて闘えばいい。
その上で客観的な事実と証拠を突きつけて闘えばいい。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:35:54.27 ID:9P2meTgB.net
ジャーナリズムを通して歴史の真相に迫るのは所詮不毛な話だわな。
ジャーナリズムの裏にあらゆる利害関係が絡んで
終いにゃ真実なんてどうでも良くなったりする。
ジャーナリズムに過大な幻想を抱いてはならない。
史実を探りたいならそれを専門とする学者さんにお任せするのが一番。
まぁ、その時の人選は慎重に慎重を期すべきだけど。
ジャーナリズムの裏にあらゆる利害関係が絡んで
終いにゃ真実なんてどうでも良くなったりする。
ジャーナリズムに過大な幻想を抱いてはならない。
史実を探りたいならそれを専門とする学者さんにお任せするのが一番。
まぁ、その時の人選は慎重に慎重を期すべきだけど。
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:41:19.89 ID:R3AqCgp0.net
洋の東西を問わず、マスゴミって自分らに対する批判に耐性が無いんだな
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:43:39.49 ID:Kytud2wJ.net
言ってることは正しいんだけど、なんつーかまっすぐ過ぎるな。
マスゴミなんて自分の都合よく言葉を切り張って、
場合によっては実際の発言の趣旨とは真逆にすらして報道する卑劣な奴等なんだから、
マスゴミを相手にするならその辺、言葉に気をつけるべきだな。
マスゴミなんて自分の都合よく言葉を切り張って、
場合によっては実際の発言の趣旨とは真逆にすらして報道する卑劣な奴等なんだから、
マスゴミを相手にするならその辺、言葉に気をつけるべきだな。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:13:38.80 ID:whapZze6.net
>>31
真っ直ぐで良いのではないでしょうか
毅然と真摯にというのが
誇るべき日本人のモットー
嘘のゴリ押しや金をばら撒いて
ロビー活動をするのは良いことではない
ましてや報道機関を買収したりして
プロパガンダするのは朝日みたいに
誰からも相手にされなくなる
外国記者の中にもそれに加担する人は
いるでしょうが
今回のように真っ直ぐ
しっかり主張していくことは必要です
真っ直ぐで良いのではないでしょうか
毅然と真摯にというのが
誇るべき日本人のモットー
嘘のゴリ押しや金をばら撒いて
ロビー活動をするのは良いことではない
ましてや報道機関を買収したりして
プロパガンダするのは朝日みたいに
誰からも相手にされなくなる
外国記者の中にもそれに加担する人は
いるでしょうが
今回のように真っ直ぐ
しっかり主張していくことは必要です
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:47:17.76 ID:cOPIsEm3.net
日本赤軍 オーム真理教 朝日新聞 「我々は正しい」
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:50:06.73 ID:L3IWDKJh.net
> これに対してイタリア人記者が、
>「35年以上日本で外国特派員をしている者として、
>『あなた方に歴史を教える』という主張には憤慨している」
赤い旅団の弁護士をしていたためイタリアにいられなくなり
日本に逃げてきたピオ・デミリア
>「35年以上日本で外国特派員をしている者として、
>『あなた方に歴史を教える』という主張には憤慨している」
赤い旅団の弁護士をしていたためイタリアにいられなくなり
日本に逃げてきたピオ・デミリア
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:58:44.32 ID:6alsyjyF.net
憤慨するなら20万慰安婦
公権力による性の強要の証拠出せ
出せないのに憤慨されてもねえw
すっかり潮目が変わったな
今後延々日本のターンが続くわw
公権力による性の強要の証拠出せ
出せないのに憤慨されてもねえw
すっかり潮目が変わったな
今後延々日本のターンが続くわw
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 07:58:46.54 ID:WqgLlgBd.net
日本のブサヨに尻尾振る
しょうも無い外国人記者だからねぇ
スカッとしたわw
しょうも無い外国人記者だからねぇ
スカッとしたわw
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:04:02.95 ID:xoaAZ1Z1.net
こういった挑発をする輩がいないからなめられてたんだ。
勉強しろと言ってそれに反発するだけなのはバカを認めている訳だ。
学習能力が無い。と言った方が適切か。
勉強しろと言ってそれに反発するだけなのはバカを認めている訳だ。
学習能力が無い。と言った方が適切か。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:11:00.56 ID:EK86hgND.net
海外メディアが無知なのは、日本人が自己主張が苦手なのと関係があるような気がするんだよね
だからどんどんバトルすればいいと思う
論争の結果、軋轢が生じてもいいんだよ
軋轢の中から何か新しい状況が生まれてくると思う
だからどんどんバトルすればいいと思う
論争の結果、軋轢が生じてもいいんだよ
軋轢の中から何か新しい状況が生まれてくると思う
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:19:00.49 ID:ZtJCLnH8.net
日本人は主張せずずっと我慢して腹に溜め込んできたツケだろうね
事なかれ主義のせいで好き放題やられすぎたことによって我慢の限界にまで来てしまった
事なかれ主義のせいで好き放題やられすぎたことによって我慢の限界にまで来てしまった
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 08:19:47.49 ID:PfL5HV0h.net
こういうのいいことだと思う。
ドンドン思ってることは日本人も主張すべきだね。
それで怒った外国記者たちがさらに悪意に満ちた報道をするのなら、それは彼らがそこまでの人間だったというだけのこと・・・。
とにかく今回の件は慰安婦狩りの証拠とされてきた吉田証言朝日報道が否定されたわけだから、日本にいる外国記者もそこは重く受け止めてほしい!
ドンドン思ってることは日本人も主張すべきだね。
それで怒った外国記者たちがさらに悪意に満ちた報道をするのなら、それは彼らがそこまでの人間だったというだけのこと・・・。
とにかく今回の件は慰安婦狩りの証拠とされてきた吉田証言朝日報道が否定されたわけだから、日本にいる外国記者もそこは重く受け止めてほしい!
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1424728563/
- 関連記事
-
- 菅官房長官「慰安婦像の設置、わが国の立場と相いれない」=アメリカに住む日本人原告の関係者らと緊密に連携
- 慰安婦問題で当時は「拒否」した野田政権の解決案「念頭に」= 韓国外相、打開を図りたい
- 韓国…元慰安婦家族らによる遺族会が28日に発足~ 日本政府は「賠償を」
- 朝日訴訟会見で「奴隷制があった国から性奴隷とか何とか言われたくない」=外国記者は「主張には憤慨している」と、なぜか海外メディアとバトル
- 海外ネット「今さら訴えても国際世論は変わらない」 = 慰安婦報道で、在米日本人を含む2100人が朝日新聞を提訴
- 慰安婦誤報問題…「朝日記事もとにした指導は訂正を」 大阪府教委が全高校に通知へ
- 【ニューズウィーク】慰安婦問題の本質とは何か 右派も左派も両方とも誤解している 池田信夫×冷泉彰彦
相互リンク(外部サイト)の新着情報
煽りまくった方がいい。
良く読めと言えば終わるので、ここはより強気にぶちかました方が効果的だ。
こんな間接的なことの責任を取ることはできない。
具体的には、どんな刑法によって裁かれるのだ?
誘拐犯が罰せられるのだ!
35年以上も日本を取材していてこの程度の知識しかないとは学習能力を疑う
この記者は無駄な人生を送ったようだ
歴史的には浅い、殺戮だらけの欧米諸国の人間たちから、上から目線で
何かを言われて、反論もしないできないのでは情けない。
しっかりと日本の主張をすべきだ。
鯨が保護しなければいけなくなったのも、欧米による乱獲が原因。
同じく奴隷制も、古代ギリシャから続く欧米の悪習。
今ここで言い負ければ、日本はずっと敗戦国のままで終わってしまう。
F1でホンダがターボエンジンでチャンピオンになるとターボエンジンを禁止した。
オリンピックでも同様、日本人が勝ち続けるとルールを日本人に不利な改正をする。
これは朝鮮のような低レベルとは訳が違う。
スポーツはルールがすべてでエントリーする以上守らなければならないが、国家国民の尊厳はそれぞれが違う
今までのように黙っている必要はない。行動を起こすべきである。
現に日本の自動車メーカーは苦渋を味わったにもかかわらず世界トップの品質を勝ち取った。
目立たないが、モーターサイクル(オートバイ)レースではホンダ、スズキ、ヤマハ、カワサキが凌ぎを削っている。
「朝日新聞を糺(ただ)す国民会議」の方々をしっかり応援、援助できるよう我々日本人も機会があればハッキリ発言しようではないか
特に在日、内外の反日連中には理屈抜きで発言しなければならない。
愚かなマスコミや知識人なども同類である。