1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:39:09.60 ID:???.net

サムスン電子の日本法人がコスト削減のため、現在入居している東京・六本木のビルの持ち分を売却し、飯田橋への移転を検討していることが分かった。6日、業界関係者が明らかにした。
サムスン日本法人の本社がある27階建てのビルは2003年に完工した。
同社は日本国内の各地にあるオフィスを整理し、来月初めごろ、飯田橋の新事務所に移転することを検討しているという。
だが、サムスン電子側は「不動産売却や人員縮小に関して、決定した事項はない」とコメントしている。
【ソウル聯合ニュース】 2015/02/06 20:27
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/02/06/0200000000AJP20150206003600882.HTML
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:04:38.19 ID:xF0ez96v.net
>>1
こういった移転は会社の経営状況がよくわかる。
こういった移転は会社の経営状況がよくわかる。
69: 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 @\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:12:12.23 ID:imrzC8Al.net
>>1
リストラと資産整理は、業績不振の証拠
リストラと資産整理は、業績不振の証拠
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:21:23.01 ID:4RC3wnuF.net
>>1
てか日本法人自体要らないよな
てか日本法人自体要らないよな
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:28:43.95 ID:qwSLHpx7.net
>>1
2014年上半期時点でのサムスングループ
有利負債27兆円以上、自己資金(手持ち現金)29兆円←直近2年で激減した自己資金
たったの31育円のスポンサー料払えず今季でチェルシーのスポンサーも契約終了+スマホ在庫急増で欧州工場閉鎖
2年前世界スマホシェアが60%近くあったサムスン電子=直近では20%へ激減
春は短かった
2014年上半期時点でのサムスングループ
有利負債27兆円以上、自己資金(手持ち現金)29兆円←直近2年で激減した自己資金
たったの31育円のスポンサー料払えず今季でチェルシーのスポンサーも契約終了+スマホ在庫急増で欧州工場閉鎖
2年前世界スマホシェアが60%近くあったサムスン電子=直近では20%へ激減
春は短かった
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:43:11.09 ID:eofYz8Wt.net
なりふり構ってられなくなって来たサムスンw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:44:52.87 ID:fwqs48bQ.net
もう携帯の日本でのシェアって3%くらいだろ
本社ビルなんて要らねーよな
本社ビルなんて要らねーよな
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:45:44.56 ID:Th02iJ4A.net
サムチョン、相当ヤバイんじゃね?
ただでも業績が普通の国の基準じゃかなり粉飾決算つう話だよな
ただでも業績が普通の国の基準じゃかなり粉飾決算つう話だよな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:45:57.74 ID:lsSX82qL.net
キューブ、自社ビルだったんだ。
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:33:10.70 ID:dlsbQ3tJ.net
>>8
自社ビルだったみたいね
立地も外観も凄いビルだわ

六本木ティーキューブのデータ/概要
竣工年:2003年
高さ:27階
延床面積:61,807㎡
建築主:日本サムスン・三井不動産
設計:日本設計
施工:西松建設
所在地:東京都港区六本木3丁目1-1
日本サムスンと三井不動産が共同で開発した高さ138mの超高層複合ビル。
首都高速道路都心環状線と3号渋谷線が接続する谷町ジャンクションを眼下に望む位置に立っている。
5階から20階に設定されているオフィスフロアには日本サムスンが本社を構えるほか、
富士ゼロックスなどがテナント入居している。
自社ビルだったみたいね
立地も外観も凄いビルだわ

六本木ティーキューブのデータ/概要
竣工年:2003年
高さ:27階
延床面積:61,807㎡
建築主:日本サムスン・三井不動産
設計:日本設計
施工:西松建設
所在地:東京都港区六本木3丁目1-1
日本サムスンと三井不動産が共同で開発した高さ138mの超高層複合ビル。
首都高速道路都心環状線と3号渋谷線が接続する谷町ジャンクションを眼下に望む位置に立っている。
5階から20階に設定されているオフィスフロアには日本サムスンが本社を構えるほか、
富士ゼロックスなどがテナント入居している。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:46:37.90 ID:AQyD++VV.net
日本人が日本でなぜサムスンを買うと思ったのかね
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:51:44.50 ID:9tW0bqM2.net
>>12
在帰化どもの工作力を信頼したんだろうと思う。
韓国人やその商売が、他の優れた国、そして何より日本の業界をさしおいてやたら日本に入ってくるのって、基本的に在帰化が手引きしてるせいだし。
在帰化どもの工作力を信頼したんだろうと思う。
韓国人やその商売が、他の優れた国、そして何より日本の業界をさしおいてやたら日本に入ってくるのって、基本的に在帰化が手引きしてるせいだし。
25: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:54:06.45 ID:mixmB4I2.net
日本事業不振で三星東京の超高層ビル売却 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2015020607472238000

日本進出50年の2003年に竣工した六本木の27階建ビル売却、事業不振・費用削減圧迫など原因
日本での事業不振が続き、三星が東京の繁華街である六本木ある超高層ビルを売却すると発表された。
6日業界によれば三星は六本木にある27階建てビルの保有持分57%を売却する予定だ。
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2015020607472238000

日本進出50年の2003年に竣工した六本木の27階建ビル売却、事業不振・費用削減圧迫など原因
日本での事業不振が続き、三星が東京の繁華街である六本木ある超高層ビルを売却すると発表された。
6日業界によれば三星は六本木にある27階建てビルの保有持分57%を売却する予定だ。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:57:06.51 ID:+BBJMRNd.net
飯田橋ねえ
総連本部まで徒歩圏内だなw
総連本部まで徒歩圏内だなw
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:00:57.17 ID:p9MZf6Rp.net
新大久保の方が
相応しいと思う
相応しいと思う
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:06:31.39 ID:UDWJznfC.net
六本木はチョット前に韓流御用達の映画館も閉鎖してたな。
韓国関連に手を出したばっかりにあっちこっちで借金膨大なんだろうな。
韓国関連に手を出したばっかりにあっちこっちで借金膨大なんだろうな。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:08:13.09 ID:T49OLy0P.net
ドコモのツートップ?の頃はGALAXYが韓国製と知らずに買った情弱多かったからな
2年の束縛過ぎてますますシェア落ちるでしょ
2年の束縛過ぎてますますシェア落ちるでしょ
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:08:40.13 ID:/orUpVLf.net
三日天下に終わろうとしている在日も買わないサムスン
中国のみならず、トルコにも追従されつつある崖っぷち企業
しかし、今までの健闘は評価に値する
よく、頑張った!
中国のみならず、トルコにも追従されつつある崖っぷち企業
しかし、今までの健闘は評価に値する
よく、頑張った!
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:23:32.67 ID:Tky7xmec.net
堕ちるときはあっという間だな
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:26:42.68 ID:5QKXXcCS.net
本社ビルって、技術スパイ拠点だけどね
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:30:26.38 ID:KHYuldSR.net
ちなみにLGの日本法人は京橋にある
サムスンがミーハーなのと比べて比較的手堅い印象
サムスンがミーハーなのと比べて比較的手堅い印象
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:30:44.47 ID:c2h7F3N0.net
世間体を気にする韓国人が飯田橋に本社ビルか
本当に後がない状態なんだろうな
出てる数字より実際はもっと悲惨なんじゃないの?
本当に後がない状態なんだろうな
出てる数字より実際はもっと悲惨なんじゃないの?
140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:52:24.18 ID:pZwaRBIM.net
実際は現金がないんだ
141: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:53:00.34 ID:aAG84L27.net
日本には要らねえだろ
帰れよ、もうw
帰れよ、もうw
151: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:56:22.52 ID:Y84awlj0.net
でも、パクリ専門の鶴見/横浜研究所は閉鎖しません
155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:57:57.33 ID:hEsFA2/M.net
あらあら、遂に資産切り売り始まっちゃった?
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:03:27.26 ID:Dhj3CwY/.net
円高のときに持分を買って、円安のときに手放すんじゃ、かなりの損失だろうなww
184: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:14:12.67 ID:V/DaQtc4.net
サムスン、ヒュンダイ、ポスコ、大韓航空などの財閥が一斉に子会社などの資産を売り払い始めましたな。
189: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:18:57.46 ID:9dHYZvES.net
>>184
大韓航空なんて2013年の年末から航空機の売却やリストラ開始していたからなー。
それがあのナッツリターンでさらにボコボコにw
大韓航空なんて2013年の年末から航空機の売却やリストラ開始していたからなー。
それがあのナッツリターンでさらにボコボコにw
192: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:23:21.73 ID:YataVpyB.net
サムスンはビルとか子会社とかを次から次へ売り払っているらしいよ
マジでヤバイよ
マジでヤバイよ
195: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:24:55.92 ID:W/4oI1t3.net
>>192
面白いのは黒字部門すら売却してるんだよね。
そうとうアレだよね。
面白いのは黒字部門すら売却してるんだよね。
そうとうアレだよね。
201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:28:39.23 ID:qwSLHpx7.net
>>195
昨年春
撤退済みの三菱以外の都銀が満期になった債権の清算要求=サムスンは金欠で清算不能
借り換え融資でさらに負債が増えたサムスン
韓国からの逃げ遅れは=自己責任+自業自得・・みずほの韓国担当は更迭された
昨年春
撤退済みの三菱以外の都銀が満期になった債権の清算要求=サムスンは金欠で清算不能
借り換え融資でさらに負債が増えたサムスン
韓国からの逃げ遅れは=自己責任+自業自得・・みずほの韓国担当は更迭された
202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:30:08.22 ID:V/DaQtc4.net
サムスンはプレミアリーグのチームスポンサーも降りるそうだし、
自社の多くの運動部も廃止するらしい。
良く言えば、経営に集中するということか。
自社の多くの運動部も廃止するらしい。
良く言えば、経営に集中するということか。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1423222749/
- 関連記事
-
- 韓国・サムスンのギャラクシーS6、両側面にもディスプレー搭載
- 中国ネット「日本人が一番軽蔑しているのが韓国人」 =サムスンが日本で惨敗、自国に次ぐ重点市場に据えていたが・・
- 韓国の現代自動車、燃料電池車「700万円値下げ」の愚策 トヨタへの“異常な対抗心”がもたらした前代未聞の価格設定
- 韓国・サムスン日本法人 「六本木の本社ビル売却=コスト削減か」
- メキシコ…韓国系衣料工場の労働者129人、「性的・肉体的虐待を受けた」~韓国人4人を逮捕
- 韓国・サムスンの崩壊がヤバい…「中国に続きインドでも首位転落」
- 韓国流通大手、顧客情報2400万件を保険会社に売却…景品を準備せず景品イベント、個人情報収集する
コメント
:
あっ@名無しさん
2015/02/07 02:19
青森に来てくれ。歓迎するから。
:
あっ@名無しさん
2015/02/06 23:58
鶴橋でも良いかと思う
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報