1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:41:08.43 ID:???.net

韓国・東亜日報は、「日本の安倍政権の右傾化によって韓日国交正常化50周年を記念する文化イベントが相次いでキャンセル・縮小されている」と報じた。
記事によると、韓国国立中央博物館は、日本の九州国立博物館と10月に開催する予定だった「韓日百済特別展」をキャンセルした。韓国の文化財100点を日本に貸し、日本の文化財を借りる予定だった。しかし、「対馬の仏像盗難事件や日本の右傾化」によって日本への貸し出しは50点にとどまり、韓国での日本の文化財展示は難しくなったという。韓国国立民族博物館も、検討していた「朝鮮通信使展示会」の開催を「今の状況では無理」と断念した。
学術界でも、韓国学中央研究院が8月に予定していた韓日国交正常化50周年の記念学術会議の開催を取りやめ、その代わりに光復(独立)70周年記念事業として「写真で見る韓国近現代史」という写真集を8月に出版し、関連シンポジウムを開くことにした。韓国東北亜歴史財団も国交正常化50周年よりも光復70周年を前面に打ち出す方針だ。
こうした傾向は演劇界にもおよび、韓国国立劇団は日本植民地時代の暗い社会を批判的に描いた作品を光復70周年記念として公演予定だという。
これに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。
「済物浦条約、乙未事変、乙巳条約、日韓併合。これらの日を国恥日や国の命日に指定しろ。義兵独立軍、慰安婦などの抗日国立墓地を歴史記念館の隣にそれぞれ設置しろ」
「敵対行為に明け暮れる国とは真の友好関係は不可能。互いに必要に応じて束の間の同居をしてるに過ぎない」
「今後、日本とは断絶の道を行くしかないだろう…」
「一旦受け入れて仕切ってしまえよ。どうしてキャンセルするんだ」
「苦々しいのは、日本の奴らはああやってやりたい放題なのに、どうして韓国は一言も言えないんだ?俺が国会議員や大統領なら、記者会見を開いて外信に伝え、自分にできることや措置を表明するのに…」
「イケイケだな…だが、我々は米国と中国に対し中立的に接近し、得るものだけを得られれば先進国入りだ!!日本に気を遣うのはもうやめにして」
「だめ!一日も早く右傾化が終結することを切に願います」
「何?我々が貴重な文化財を送ったのに日本にある物は寄越さないだと?」
「庶民の血税を直接収奪する国会・青瓦台の奴らがもっと悪い」
(編集 兼田)
ソース:Focus-Asia 2015年01月26日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407487/
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407487/2/
こうした傾向は演劇界にもおよび、韓国国立劇団は日本植民地時代の暗い社会を批判的に描いた作品を光復70周年記念として公演予定だという。
これに対し、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。
「済物浦条約、乙未事変、乙巳条約、日韓併合。これらの日を国恥日や国の命日に指定しろ。義兵独立軍、慰安婦などの抗日国立墓地を歴史記念館の隣にそれぞれ設置しろ」
「敵対行為に明け暮れる国とは真の友好関係は不可能。互いに必要に応じて束の間の同居をしてるに過ぎない」
「今後、日本とは断絶の道を行くしかないだろう…」
「一旦受け入れて仕切ってしまえよ。どうしてキャンセルするんだ」
「苦々しいのは、日本の奴らはああやってやりたい放題なのに、どうして韓国は一言も言えないんだ?俺が国会議員や大統領なら、記者会見を開いて外信に伝え、自分にできることや措置を表明するのに…」
「イケイケだな…だが、我々は米国と中国に対し中立的に接近し、得るものだけを得られれば先進国入りだ!!日本に気を遣うのはもうやめにして」
「だめ!一日も早く右傾化が終結することを切に願います」
「何?我々が貴重な文化財を送ったのに日本にある物は寄越さないだと?」
「庶民の血税を直接収奪する国会・青瓦台の奴らがもっと悪い」
(編集 兼田)
ソース:Focus-Asia 2015年01月26日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407487/
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407487/2/
3: ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:42:33.17 ID:DaIr86Aj.net
逝け逝けゴーゴーww
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:43:41.46 ID:gldaXV1K.net
韓国とは関わらない
教えない
助けない
距離をおくのも大事な知恵
教えない
助けない
距離をおくのも大事な知恵
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:44:09.87 ID:swPLhUND.net
反日がぜんぜんたりなーーーい。
もっとやってwww
もっとやってwww
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:44:59.51 ID:X78ZDQ6+.net
いいぞ
その調子でやれ
その調子でやれ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:45:09.78 ID:80lHc2iR.net
珍しく意見合ってるじゃないか
早くやろうず
勿論こっちの借り暮らしの在日共々帰ってもらう方向でな
早くやろうず
勿論こっちの借り暮らしの在日共々帰ってもらう方向でな
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:45:15.50 ID:p2kVPyLo.net
「日本に気をつかうのは…」(笑)
韓国人って先天的に人格障害と言われてるが
それを裏付ける発言だな。
韓国人って先天的に人格障害と言われてるが
それを裏付ける発言だな。
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:46:08.48 ID:OtQWAEZT.net
>日本の奴らはああやってやりたい放題なのに、どうして韓国は一言も言えないんだ?
はあ?お前等はむちゃくちゃ日本に文句言ってるし嫌がらせもしてるよ
日本がそういうのを無視するようになっただけ
元々、お前等チョンは日本に圧力をかけるほどの力がないんだし、
無視されたら終わりんだよな
はあ?お前等はむちゃくちゃ日本に文句言ってるし嫌がらせもしてるよ
日本がそういうのを無視するようになっただけ
元々、お前等チョンは日本に圧力をかけるほどの力がないんだし、
無視されたら終わりんだよな
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:46:59.52 ID:xI4XbmAL.net
>敵対行為に明け暮れる国とは真の友好関係は不可能
それはこっちのセリフなんだが、
疲れるから馬鹿とは関わらないに限るな
日韓の交流事業とか全部永遠に中止でいいんじゃないか
向こうもそれを望んでいるようだし
それはこっちのセリフなんだが、
疲れるから馬鹿とは関わらないに限るな
日韓の交流事業とか全部永遠に中止でいいんじゃないか
向こうもそれを望んでいるようだし
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:47:15.92 ID:weJ6lh5Q.net
日韓の仲が悪くなって
1番特をするのは誰かな?
よ~く考えよう
1番特をするのは誰かな?
よ~く考えよう
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:47:41.71 ID:pNXqUOsm.net
>>20
日本でしょ
日本でしょ
228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 16:36:20.71 ID:s7pMqp77.net
>>20
日本かな
日本かな
290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:36:30.85 ID:Scb8vabS.net
>>20
日本
日本
297: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 17:44:38.67 ID:mcE5cLYv.net
>>20
日本国民!
日本国民!
344: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 19:28:50.91 ID:mNpTbVi+.net
>>20
日本人^^
日本人^^
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:47:21.02 ID:sSCoWU/8.net
百済展ってキャンセルになったんだ!いや~安心したわw
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:57:25.91 ID:vxiNIdSp.net
別に南鮮とか興味ないし。
何ら問題ないかと。。
何ら問題ないかと。。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:58:37.13 ID:GbebVlFI.net
はよ断交
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 14:59:17.54 ID:bcRz7gnM.net
どだい親日イコール犯罪という
法律がある国との友好は無理。
労力は他の国に向けた方がいい。
法律がある国との友好は無理。
労力は他の国に向けた方がいい。
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:00:40.96 ID:eWVhnl7a.net
半島なんていらねー
百害あって一利なし
百害あって一利なし
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:00:58.01 ID:wxwL70jO.net
相変わらず気持ち悪いな
国交断絶でいいだろ
国交断絶でいいだろ
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:03:16.24 ID:xI4XbmAL.net
盗まれた文化財すら返さないような盗賊国家に、わざわざ貸し出すとでも?
韓国人は「信用」という言葉を理解できないらしいな
韓国人は「信用」という言葉を理解できないらしいな
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:06:05.87 ID:SWf0Ojh+.net
断交こそが 最善の選択かと?
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:06:41.85 ID:pcDFVl02.net
というかこんな恐ろしいイベント計画してたことが問題だわ
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:08:42.40 ID:gAsxaQZI.net
まあ仏像を盗んだ国に仏像は送らんわな
ココは右左関係無いと思うよ
ココは右左関係無いと思うよ
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:15:43.07 ID:sb/XCsQh.net
お互いに気を使う必要など有りはしない。
没交渉でいいではないか。
もちろ没交渉だ我慢比べするわけではない。
単に関わらない方がいいというだけ。
さよなら韓国。
没交渉でいいではないか。
もちろ没交渉だ我慢比べするわけではない。
単に関わらない方がいいというだけ。
さよなら韓国。
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:18:39.97 ID:nlFFxZNr.net
文化財貸し出さないのは仏像盗難が最大の理由だろ
何でもかんでもウケイカガーで済まそうとすんじゃねぇよ
何でもかんでもウケイカガーで済まそうとすんじゃねぇよ
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:22:46.03 ID:2cZU98ix.net
断交だー断交だー楽しいなー♪
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:23:35.24 ID:gl/rm/Ub.net
日韓断交は日韓の共通の
意識になりつつあるな。いいことだ。
意識になりつつあるな。いいことだ。
124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:26:12.17 ID:pRz/LQv2.net
近ごろ私たちはイイ感じ
128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:27:43.95 ID:4XF6Kd1N.net
朝鮮人と意見が一致するのは
国 交 断 絶
国 交 断 絶
129: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:27:47.47 ID:CMUty1Xx.net
なんかもう末期状態だな
数年前の仏像盗難さえ忘れてしまうので話にならない
数年前の仏像盗難さえ忘れてしまうので話にならない
130: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:28:51.14 ID:N/xKPgUX.net
朝鮮は日本の気を引こうとギャーギャー騒ぎ立てるだろう。
日本人はそれに憐れみなどを感じてはいけない。
とにかく徹底的に無視し続けなければならない。
日本人はそれに憐れみなどを感じてはいけない。
とにかく徹底的に無視し続けなければならない。
132: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:29:03.28 ID:weJ6lh5Q.net
お前ら
日韓離間工作をスルーしろよ!
日韓離間工作をスルーしろよ!
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:31:37.58 ID:zjkpyH66.net
>>132
国交切るからいいのさ
国交切るからいいのさ
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:36:38.73 ID:L3hBnrn7.net
おまエラのは気遣いではなく気違いだ
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:41:27.63 ID:b9lbylSt.net
アホだなバ韓国
こっちは友好による平和なんて望んでない
敵対による緊張、武力差による講和だ
こっちは友好による平和なんて望んでない
敵対による緊張、武力差による講和だ
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 15:44:41.19 ID:1u7BNcz3.net
反日に予算をつぎ込め
179: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 16:01:11.12 ID:+vqO2EHa.net
早く国交断絶しろよw
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1422250868/
- 関連記事
-
- 安倍首相「首脳会談は前提条件無しで」→韓国ネット「首脳会談は不要」「何の利益があるんだ?」
- 「慰安婦で日本に圧力をかける必要があった、大統領が独島を訪問できないのは異常」…韓国の李明博前大統領、回顧録で振り返る
- 韓国の 「朴大統領支持率ついに20%台に墜落」 野党新政治民主連合と同率
- 日韓国交正常化記念イベント続々中止=韓国ネット「日本に気を遣うのはもうやめよう」「日本とは断絶の道しかない」
- 韓国 「韓日国交正常化50周年慶祝行事を取り止め」…安倍政権右傾化が原因
- 韓国・大統領の支持率が30%台前半、不支持率は6割に迫る…韓国ネット「誰が支持してるんだ?」「せいぜい10%だ」
- 韓国政府 「反国家・利敵団体への制裁策推進へ」
相互リンク(外部サイト)の新着情報
日本の中の国宝や、重要文化財も大分消失してるよ。
全部とは言わないがハイパーセンテージで、盗難も多い。
もちろん中国と韓国朝鮮が多いと察っせられる。
中国も韓国と同じで昔失った美術品、工芸品、書、仏像、経典などものすごく欲しがってる。
祖国ではオークションなどで効果で売買される。
文化庁?などにあちら系の人が入ってきそう。そうなったら恐ろしいね。
法務省、水産省などでもあちら系の人であふれているらしいから、文化関係も時間の問題かも それでなくとも日本の中の美術工芸像等6万点以上を返せと言い出してる図々しい集団民族だから。
本当に韓国って、日本だけを収奪の目的にして一日中、一生日本を研究しイチャモン言いつづけることで食べていく民族なんだね。金慶珠などもそう。辛淑玉もそう。青木理もそう。
まったく対等じゃないから。
中国旗と立てれば?
日本の国旗と並べるな。
やっとわかってくれたか。嬉しい。やっと断交しか道はないと理解してくれたか。
もうこっちを見るなよ。
日本にかかわるなよ。
中国に面倒見てもらえよ。
やっと息が告げる。
これからは日本はまともな国と友好国交を結ぼう。
今後は引き続き朝日毎日は吊し上げ、ブサヨを駆逐し、在日には強制送還も念頭に厳しく対処していってほしい。
日本はだいぶましになるよ。
やたら、お隣の国だから友好、友好ばかり言う、朝日、毎日、NHKなんかは
どう考えても険悪な状態をあえて作ろうとしてるとしか思えん。
たぶん、中国の指令なんだろうな。
もっと反日しろよ
全然タリネェ。
韓国の奴ら親日すぎじゃね?
もっともっと反日しないと。
はよはよ。
法務省が「ヘイトスピーチ」という言葉を積極的に用いることは望ましくない。
「ヘイトスピーチ」という英語を使わず、「国籍や人種に基づく不当な差別発言」、あるいは「憎しみを、あらわにする攻撃的発言」という具合に日本語で正確に表現したほうがよいと考える。
「不当な差別発言」という言葉を用いた場合、「何が不当なのか」「在日朝鮮人・韓国人と日本人との間での不当ではない公正な関係性を作るにはどうすればよいのか」などの問いが自然と浮かんできます。
また、「憎しみを顕わにする攻撃的発言」と称した場合、「憎しみはなぜ生じているのか」「解決や融和をもたらすためにはどうすればよいのか」という方向に考えが向くはずです。
法務省が「ジャパニーズ・オンリー」を差別の事例として挙げることに関しても、この言葉が独り歩きしてしまわないだろうかと懸念を覚えます。国籍の有無を正当な基準とすべき問題も多々あります。