1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:46:14.78 ID:???.net
no title
ウォン安でシェアを拡大した韓国の造船業にも強烈な逆風が吹いている

  韓国の造船業況が最悪の状況に向かっている中で、現代(ヒョンデ)重工業に続きサムスン重工業の労働者たちまでが賃金引き上げを要求しながら韓国内の造船業界が四面楚歌に陥っている。

  9日、ソウル瑞草洞(ソチョドン)のサムスン本館前では巨済(コジェ)造船所に勤めるサムスン重工業の労働者協議会執行部と代議員90人余りが拡声器を持って3時間にわたり上京闘争を行った。集会を主導した労働者協議会のビョン・ソンジュン委員長は「交渉が妥結しなければストライキに出るしかない」として「今日はバス3台だけで上京してきたが、300台になり、500台にもなりうる」と迫った。彼らは実績と関係なく生産性目標インセンティブ(TAI)を、最大値である基本給の100%ずつ上・下半期に支給することと、成果インセンティブ(OPI)の追加支給を要求している。

  これに先立ち7日、現代重工業も2014賃金団体協約暫定合意案の賛否投票が否決されて7カ月の陣痛の末に出てきた労使間の合意が最初に戻った。労使が力を集めても難関を突破しにくい状況で、葛藤が深刻化して造船業界に危機感がさらに大きくなっている。

  ◆今年の船舶受注12%減少の見通し

  昨年の世界の新規船舶発注量は3969万CGT(標準貨物船換算トン数)を記録した。2013年より34.7%減少した数値だ。韓国の船舶発注量も36%減少した。仕事が減る中で昨年、現代重工業とサムスン重工業は年初めに出した受注目標を達成できなかった。昨年7月、早目に賃金交渉を終えた大宇(デウ)造船海洋だけがビッグ3造船所の中で唯一、受注目標を達成した。

  今年の市場展望も暗いのは同じだ。韓国輸出入銀行の海外経済研究所によると、今年の韓国造船業界の船舶受注量は前年よりも約12%減少した950万CGTにとどまるとの見方だ。

  プロジェクトが延期になったり発注がキャンセルになったりする事例も相次いでいる。米国アクセラレーターエネルギーは最近、サムスン重工業に発注しようとしていた浮遊式液化保存設備(FLSO)の建造計画を4月1日まで保留することを要求した。この会社は昨年9月、大宇造船海洋と発注を協議したLNG-FSRU8隻の発注も取り消したことがある。

  ◆日本、中国がLNG船の市場猛追撃

  韓国の造船業界はこれまでLNG船や超大型コンテナ船など高付加価値の船舶で収益を出してきた。問題は、韓国が独占していたこの市場までも日本と中国に奪われているということだ。

  昨年世界市場の38.6%を占有した中国はすでに高価市場側を視野に入れている。中国が最近14カ所だった国営造船所を8カ所に統廃合したのも、こうした戦略によるものだ。規模を育てて技術力を高め、高付加価値の船舶受注に出る動きだ。

  日本も造船産業構造調整や円安、堅固な技術力を踏み台にして船舶市場の奪還を狙っている。日本の船舶は昨年、円安効果で船価が15%ほど下落した。日本の今治造船所は最近、自国の船会社から2万500TEU級の超大型コンテナ船6隻を受注した。韓国造船所もいまだ受注できない2万TEU級の船舶を初めて受注したのだ。

  業界関係者は「今治造船所は超大型船舶建造のための新規ドック建設を推進中」としながら「超大型コンテナ船の市場を事実上独占してきた韓国造船業界にとって大きな脅威になる展望」と話した。

※本記事の著作権は「韓国経済新聞社」にあります。
2015年01月12日11時30分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/170/195170.html
http://japanese.joins.com/article/171/195171.html


23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:27:14.35 ID:bVelmdsf.net
>>1
受注のみの営業で納期は守れない。
自転車操業でうまくいくと思っているのか。

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:47:57.86 ID:zyaVYR4a.net
カチカチ山の狸でも韓国船には載りません

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:53:59.89 ID:onSgkQSc.net
安かろう悪かろう競争で中国に勝てる筈がない。
韓国経済はそのうち中国に完全に潰される。

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:54:18.86 ID:M1DwNxek.net
倒産するまでストやってればいい

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:54:49.01 ID:dMnmOgO3.net
セウォル号でも作ってろ!

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:44:40.24 ID:tx9wkEjW.net
>>6
あのレベルの船ですら作れないから、
日本から中古買ったんだろw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:47:04.08 ID:bVelmdsf.net
>>29
確か、客船の造船能力無しだったよな。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:55:49.88 ID:dhp7smsN.net
(´・ω・`)
もっと要求してもいいんじゃん。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:56:43.56 ID:EYadZ8Mf.net
アベノミクスの破壊力は絶大やなw

サムスン撃破
現代重撃破

次はどこだ?

爆笑

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:00:20.64 ID:haXO48QB.net
韓国で作った船で船舶保険に入れるのかよ?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:04:19.62 ID:Xw4PIcjf.net
必ず原因の中に他国、
他者を入れるよねw

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:04:55.25 ID:W/fphdsO.net
全部韓国が正しい

こればっかり

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:08:57.90 ID:5FMeNmwU.net
品質で日本に負け、価格で中国に負け、ヤスワロ韓国

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:09:52.83 ID:Q/hDCMv0.net
驚いた 韓国ってLNG船を建造できたのか?
コンテナ船しか作れないと思ってたw

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:38:11.12 ID:6DLQb3rG.net
>>14
まぁハンドリングが面倒なんでLNGって縮小してきてるんですわ
新造船だと容積率は悪いけどCNGが増えてきてる、
後は海上プラントだけどこれもやらかしてて
LNGタンクも冷凍機も汎用品や標準品があるから言い方悪いが、
バルカーやコンテナにタンク積めば…
後はガス炊きディーゼルなんだけど、
現代重の舶用ディーゼルはMANの部分ライセンス
最寄りはダイハツかコマツなので為替差益で全部吹っ飛んじゃう
特に北海油田だと洋上プラントや海底油田が多いので
DPSが作れない(の前に電気推進が…)ので同じ土俵にすら上がれてない
調達遅れで進水が遅れて罰金、為替で受注するほど赤なので
公的資金がもっと必要だね

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 18:54:05.34 ID:UMcYKbHN.net
>>25
冷凍機など「汎用品」と言われながらも、
韓国では作れるところがないから、
IHIあたりに外注していなかったっけ?

>>46
それが造れないのが、ウリナラ造船業の限界なのですよ。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:11:37.77 ID:L7U98BVI.net
掃海艇もインドにキャンセルされただろ
報道しないけどな

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:12:04.93 ID:G+2KycnX.net
> 受注目標を達成し
受注目標ww
たくさん受注して納期に間に合うのか?w
実績確保のために赤字でも受注してきてるんだろうw

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:13:01.96 ID:RHataWT3.net
もともと日本の技術だろ
盗んだ技術で薄利多売で顧客も奪った
もうボーナスステージは終わり

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:16:15.49 ID:onSgkQSc.net
日本企業がガードを固め出したら韓国は奈落の底へ一直線。

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:25:55.26 ID:MWx18I9x.net
> 「交渉が妥結しなければストライキに出るしかない」として「今日はバス3台だけで上京してきたが、300台になり、500台にもなりうる」と迫った。

バスのチャーター代すら事欠いてるくせにwww

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:38:29.63 ID:PZw+swKy.net
>彼らは実績と関係なく生産性目標インセンティブ(TAI)を、最大値である基本給の100%ずつ上・下半期に支給することと、成果インセンティブ(OPI)の追加支給を要求している

こーゆーのって好きだな。いかにもチョーセン人らしくってw
たぶん条件闘争ではなく、ホンキで逝ってるぽいところがステキw

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:47:22.41 ID:4nMRhHAM.net
実績と関係なく生産性目標インセンティブ(TAI)を、
最大値である基本給の100%ずつ上・下半期に支給することと
これは簡単に噛み砕くとどんな要求なんだ?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 16:05:08.60 ID:G7KUABkY.net
>>31
実績に関係なく年二回賞与を一ヶ月分余分にくれ、
ってことじゃないの?

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:56:29.55 ID:v/f0nfCA.net
どっか一カ所倒産させて労組の先に
解雇があることを見せ付けるべき

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:59:52.64 ID:zc+fl7Rj.net
造船業の場合は海外に移るわけにもいかないから大変だな(棒

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 16:10:55.63 ID:5P6xRFbR.net
アベノミクスの破壊力は絶大
だからこそ奴隷の日本マスゴミ使って円安不況を煽るわけよ

43: 根戸宇世でございます。@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 16:32:47.84 ID:Qn+DkI2x.net
南朝鮮の国民所得を日本人レベルにするなら、賃上げ。
人件費が上がれば、製品価格も上昇。国際競争に負けます。

めでたし、めでたし。

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 18:17:36.57 ID:X088DD4/.net
>>43
あの国は特に長い目で見れば賃上げは国益なんだけどな。
内需の支えになる。それなりに人口いるのに。
だが、自国民を徹底的に搾取して輸出に傾斜した産業構造と財閥重視からの
転換は痛みも大き過ぎていつまでもできないまま。

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 18:10:01.39 ID:njiNmtSY.net
韓国人は気楽でいいな  お金がわいてくるとでも思ってるんだろ

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 18:10:58.57 ID:kELR/sA2.net
現代って逆にこんなにストばかりなのに
よく潰れないなと感心するわ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 18:36:43.00 ID:TQR1xjhC.net
産業構造変えようにも最低限のルールがね

三権混沌の人治国家
誰も責任を取りたがらないし、論理的な思考が欠如してるので
痛みを伴う自己改革は不可能

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 18:52:10.04 ID:5b9qLdh8.net
あほだな
こんなことやってちゃ製造業が逃げ出すだけだろ

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 02:22:41.59 ID:U5APWgkj.net
どこかが金をくれると思ってんのかな  働かないねえ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/14(水) 03:07:50.01 ID:dixDbfB7.net
日本の造船業は 単に円安になったから
だけでなく、業界再編を終えた後に円安到来したから更に強い。
しかもフルラインで 色んな種類の船が造れる。

JFE 日立造船 IHI 住友重機械の造船部門を切り出して経営統合したJMU
瀬戸内海系の 今治造船 常石造船 新来島どっく
長崎系の大島造船所と 佐世保重工業(SSK)を傘下に置いた名村造船所

あと かつての大手
三菱重工 川崎重工 三井造船 は もう普通の大型船は基本 力を入れてない。
ただ資源探査とか特殊船舶、軍艦のためには新規投資もしてる。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1421041574/

関連記事

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ


コメント

ウソのかたまり朝鮮人  2015/01/15 14:19
台座だけ先に作っておいて、ノーベル賞ちょうだい。wwwwww
こんなバカ民族にオリジナル技術なんてあるの?。
盗人猛々しいにも程がある。
韓国にかかわると損いますよ  2015/01/14 16:41
どろぶね=韓国船

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ