1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:26:56.63 ID:???.net
 外務省は11日までに、米カリフォルニア州ロサンゼルス市や同市近郊の公立高校で使用されている世界史の教科書に、旧日本軍が慰安婦を「強制連行」したとする史実と異なる記述がされている問題で昨年末、教科書の出版社に記述内容の是正を正式に要請したことを明らかにした。政府関係者によれば、出版社側からは明確な回答が得られず、協議は継続していくことになったもようだ。

 問題の教科書は、米大手教育出版社「マグロウヒル」(本社・ニューヨーク)が出版した「伝統と交流」。先の大戦を扱った章で「日本軍は14~20歳の約20万人の女性を慰安所で働かせるために強制的に募集、徴用した」「逃げようとして殺害された慰安婦もいた」などと、強制連行があったかのように記述されている。「日本軍は慰安婦を天皇からの贈り物として軍隊にささげた」と明白な虚偽内容も含まれている。

 また同教科書では、日本の江戸時代を考察する項目で用いられている地図に「日本海(東海)」と韓国側の呼称も併記されている。

 外務省によると、在ニューヨーク総領事館員が昨年12月中旬、マグロウヒル社の担当幹部と面会し「慰安婦と日本海呼称問題で重大な事実誤認や日本政府の立場と相いれない記述がある」として記述内容の是正を要請した。

 政府関係者は「その席で了解を得られるという簡単な話ではない」と話しており、折衝は不調に終わったとみられる。外務省は「今後のことはわからない」としている。

 この問題は産経新聞が昨年11月3日付で報じたことを受け外務省が同月7日、在ニューヨーク総領事館を介し出版社に記述内容の是正を申し入れた。出版社側は「日本政府の問題意識は共有した」として責任者が協議に応じると回答。これを受けて12月中旬に正式な話し合いの場が持たれた。

 岸田文雄外相も11月18日の記者会見で、マグロウヒル社の教科書の慰安婦問題などに関する記述は「不適切」だとして訂正を求めていくことを強調していた。

 11月26日付の中国のネットメディア「環球網」によれば、米ラジオ局「ボイス・オブ・アメリカ」の中国語サイトは同月25日、日本政府の要請に対し、マグロウヒル社の広報副部長が「(教科書の内容は)学者たちが慰安婦の史実に基づいて書いたもの。われわれは著者たちの作品、研究、記述を支持する」と、訂正に応じないとする声明を発表したと伝えていた。この報道について外務省は「関知しない」としている。

2015.1.12 11:35 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150112/plt1501120014-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/150112/plt1501120014-n2.html


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:28:09.75 ID:RdATOpWc.net
>>1
おっ、外務省が特亜関係で
珍しく仕事しているな。
チャイナスクールの影響が弱まったか。

6: 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 @\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:30:11.06 ID:+O7oweSG.net
>>1

ぬるい

明確な虚偽記載なのですから
腕のいい弁護士を揃えて訴訟で勝つところまでやらねば、舐められます

「どうせ口だけだ」と思われてはならない

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:29:20.45 ID:GVxo+u+9.net
娯楽で金儲けの映画ならまだしも・・

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:36:36.14 ID:D2OSpgHR.net
外務省は本気で取り組むことをしてないな。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:44:55.71 ID:qAMsLT8Q.net
>>10
害務省の事なかれ主義は、
骨の髄まで染み込んでいるから、
簡単には変わらない

18: 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 @\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:47:31.64 ID:+O7oweSG.net
>>16
トラブルを起こさないで、
経歴に傷の無いことが昇進の条件ですしね…

まして上のポストほど数が少ないわけで
無能ほど偉くなる


喧嘩する人間は昇進できない…という謎です

外交官など、口喧嘩してなんぼの商売でしょうに

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:37:17.52 ID:x6blJtNL.net
日本が根負けするまで勝負する気だな。 
今まで全敗だもんな。
大統領が変わる度に金払ってたもんな。 
そりゃ、ほぼもらえる小遣いは要求するわな。

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:39:13.93 ID:M1DwNxek.net
腰が重すぎる
まあ、やる以上は腹をくくってしっかりやってくれ

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:47:31.83 ID:+HyWVLoI.net
朝日新聞の社長が説明と謝罪しに行けよ
「すべてはウチの新聞の捏造記事が発端でした」ってな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:48:39.02 ID:lR+p3u3N.net
外務省、取りあえずやってみた感が強いな

  

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:52:14.07 ID:fzolUCa1.net
外務省が仕事している…だと…?

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:54:39.79 ID:bUOFDU9q.net
アメリカの教科書って検定は無いのか?
もし無いなら、アメリカの教科書は
ニューヨークタイムズと同じだ。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:58:58.13 ID:7nJePqNY.net
外務省にしては良くやった方だ。
今まで反論らしいことしてこなかったんだから。
ハニトラ国会議員の責任はもっと大きい。
ネットの発達の恩恵もある。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 13:59:37.38 ID:Jpn8rM13.net
外務省が無能すぎる

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:02:46.04 ID:bZ6Npam4.net
そもそも証拠もないのに歴史にしたらダメだろ

それこそ神話とかファンタジーの世界になる

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:07:47.49 ID:Vq3v4Wc0.net
日本がなぜ嫌韓になったか?当然ネットの普及だ
嘘は必ずばれる
その時政府や学校教育機関が嘘をついていたらどーなるか
不信という闇に覆われる
別にアメリカさんがどーしようと構わないけどねw

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:10:41.94 ID:Oq3hL0ym.net
アメリカ人はいつまでも日本が何をしても黙っていると思い
韓国からお金を受け取っているのですよ

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:22:17.88 ID:p7fUMnyQ.net
虚偽の歴史が記載されていると言う事で訴訟出来ないのかな?

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:24:31.24 ID:gZ+3hcMS.net
>>41
負けるからな
日本がね

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:27:31.90 ID:p7fUMnyQ.net
>>42
大丈夫
裁判では証拠が必要になるから

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:30:50.97 ID:CMMrVgvq.net
>>43

そんなことないだろ。
陪審員の心証しだい。
性奴隷と自称する高齢売春婦連中が来て
泣きわめいたら負ける可能性はあるんじゃないかね。

アメリカの裁判を信頼しすぎ。

まあ、主張はしつづけないといかんが、
アメリカに言うより韓国をたたきつぶさないと駄目だろ、これ。
日韓友好とか政府が言い続けているうちは解決しない。
本気で韓国の捏造プロパガンダに
対抗する気ないんだもの。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 15:34:55.84 ID:p7fUMnyQ.net
>>44
アメリカの慰安婦裁判で最高裁は
慰安婦の訴訟を却下しているのは
参考にはならないかな?
無理か~~

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:40:18.65 ID:lKVCaeuo.net
>>43
裁判では事実認定とは関係ないとこで
判決が出たりするので、学術的な場所で
やるのが良い

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:33:53.39 ID:Xm1cR+Er.net
アメリカ人にはドラム缶慰安婦をなぜアメリカの教科書に載せないのか聞いてみたらどうだ?
ノルマンディーレイプについても子供に教えないのはなぜだと質問してみよう
それなのになぜ日本で否定されてる、強制連行、従軍慰安婦だけは載せるのか
人種差別だろ?って

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 14:40:16.08 ID:9JI96wb1.net
小和田の影響排除しないと外務省改革は難しいな

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/12(月) 19:58:29.10 ID:10DMRkak.net
ガンバレよ外務省、
日本の名誉は君らにかかっている。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1421036816/

関連記事

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ


コメント

あっ@名無しさん  2015/01/13 06:47
アメリカは多数決で教科書の内容が決まるからなあw
ホラ、民主主義の国だしw
そういや、STAP細胞の研究してた学者にアメ公もいたね
STAP細胞もアメリカでは多数決で存在してたことになったかもしれん
名無しさん@ニュース2ch  2015/01/13 01:17
捏造慰安婦問題草の根会さんより
NYのホロコースト博物館・カナダの人権博物館に対し

「慰安婦に関する1944年米軍オフィシャルレポートを展示してください」
という署名のお願いが来ています。

証拠の無い怪しい資料を並べて日本を貶める「ホロコースト博物館」「人権博物館」に
当時の慰安婦の稼ぎや、一緒にピクニックに行っていた等の記録が残る
米国の公式資料「第49号レポート」の展示と、
展示物は、裏付けがとれ正当性がある物にしろ、という事を求める内容です
ttp://goo.gl/61WSyV
よろしくお願いします。
あっ@名無しさん  2015/01/13 00:54
大変失礼しました。アップされましたのでコメントします。

米国では、日本の学者の中央大教授・吉見義明の
英文の慰安婦本を真実と思っている。
学者や小説家の多くは、過去の歴史を、
「重箱の隅を楊枝でほじくりほじくり」自説、学説、小説として発表する。
過去の話を自説、ストーリに応じて脚色するのは御手の物。
信じるに値するものではない。

学者や小説家は、それが飯の種である。
それを否定するようなことは絶対に言わない。地位を失う。

その学説が、日本を貶めた責任は重い。
あっ@名無しさん  2015/01/13 00:52
このコメント欄は、アップされませんね。
コメント欄を削除して下さい。迷惑です。

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ