1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:34:28.75 ID:???.net
あっ韓ニュース
中華書局で中国・韓国・日本の古い書籍に触れる「東アジア出版人会議」のメンバーたち。左から熊沢敏之さん、龍澤武さん。右は加藤敬事さん=北京市、高重治香撮影

■鏡の中の日本〈7〉知る

 中国西南部にある四川教育出版社で、政治学者・丸山真男の「講義録」や精神科医・中井久夫の「分裂病と人類」を翻訳出版する準備が進んでいる。春には思想史家・藤田省三の「精神史的考察」も出版される。

 2年前は「自動車の社会的費用」が訳された。公害や交通事故など、自動車のコストを分析した経済学者・宇沢弘文の代表作で、1974年の岩波新書だ。

 編集を担当した岩波書店元社長の大塚信一(75)が昨夏、中国で講演した際、編集者たちから質問が相次いだ。中国では経済成長により、かつての日本と同じ問題が起きている。「歩行者の権利という発想が新鮮だったようです」。韓国でも今年出版の予定だ。

 中国で日本の戦後の「古典」が相次いで翻訳されている。東アジアで100冊の人文書を互いに翻訳しようというプロジェクトの一環。中国、台湾、香港、韓国、日本の編集者の交流組織「東アジア出版人会議」が始めた。2011年に各地域のメンバーが、それぞれ翻訳して共有したい過去50~60年の本を選んだ。日本からは計27冊。

 先月初旬、北京市の老舗出版社「中華書局」を、会議のメンバー約10人が訪れた。

 「かつて東アジア世界で盛んだった書物を媒介とした交流は、近代化とともに失われてしまった。互いの仕事を理解する友情の輪に加わっていただきたい」。筑摩書房社長の熊沢敏之(61)が切り出した。

 東アジアでは、中国、朝鮮半島、日本の本が、時代を超えて互いに読まれていた。書物の交流が、理解と共感の基盤だった。しかし近代になると専ら西欧に目が向けられた。東アジアで再び、時空を超えて同じ書物を読む交流を復活させたい。会議は05年、その願いから始まった。

 戦後日本の出版人には、多くを学んだ中国を侵略したことへの「贖罪(しょくざい)」意識があった。戦後早い時期から岩波書店は全刊行物を中国の図書館に送付し始め、66年には出版社代表の訪中団も派遣された。72年の国交正常化後は、中国の研修生を受け入れた。90年代以降、翻訳を通じた出版界の関係が深まっていった。

 中国は60~70年代に文化大革命を、韓国は80年代まで軍事政権を経験した。出版が厳しく制限された時代の「空白」を埋めるように、韓国では日本の翻訳本も年3千点以上刊行される。昨年は村上春樹「女のいない男たち」や斎藤孝「雑談力が上がる話し方」がベストセラーに。同時に、「100冊」のような古典も出版される。

 一方、日本では80年代末ごろから、売り上げ維持のために新刊本が激増し、古い本は重版されにくくなった。最近は、「嫌韓本」「嫌中本」がよく売れる。

 会議メンバーで元平凡社編集局長の龍澤(りゅうさわ)武(69)は「中国は出版の長い中断があり、韓国は蓄積が不在だ。日本には、出版の蓄積があるにもかかわらず、それを忘却しているのではないか」と感じている。=敬称略


あっ韓ニュース
中華書局で中国・韓国・日本の古い書籍と対面した「東アジア出版人会議」のメンバーたち。左から熊沢敏之さん、龍澤武さん。右は加藤敬事さん=昨年12月4日、北京市、高重治香撮影

あっ韓ニュース
日中韓が互いを知る歩み

あっ韓ニュース
改修したギャラリーで日本家屋の模型を前に学生らと話す冨井正憲さん(右から4人目)=韓国・仁川、川村直子撮影

http://www.asahi.com/articles/ASH180GZSH17UCVL02R.html
日中韓つなぐ100冊リスト

ソース:朝日新聞 2015年1月8日01時56分
http://www.asahi.com/articles/ASH172TZFH17UCVL001.html


59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:16:14.77 ID:xWBwi7Kz.net
>>1
つ文盲
識字率が激しく違う時代のことをだしてくる
大馬鹿ものだわ。

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:22:10.43 ID:NTOYQHac.net
>>1
チャンチョンとアカは焚書文化だろ
日本の図書館や古書店を荒らしてんじゃねぇよ

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:39:50.56 ID:FTjd9Ppa.net
もう朝鮮人は漢字読めないじゃん

5: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:40:54.58 ID:ydGrmWFr.net
韓国と交流しても日本にメリットないじゃんか

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:40:54.82 ID:jetOav6F.net
ソースバカヒwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8: (ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:44:10.56 ID:RwLomnea.net
日本が教科書作ってやるまで母国語の読み書きすらできなかった民族が、
何の書物を交流させてたって?(笑)

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:44:18.74 ID:DcIvIvQf.net
中韓朝との交流は嫌だと、何度言えば・・

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:47:37.57 ID:bH5y83/z.net
朝鮮人は文盲がほとんどじゃん

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:48:19.09 ID:Z8wX+y51.net
日韓関係を修復不能まで破壊した朝日が何か言ってる・・・

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:49:03.74 ID:dqAGz3UI.net
本を破ったりするから嫌だわな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:50:43.33 ID:4S3iZXit.net
また朝日のたわ言かね。
反日を国是としている国と付き合う必要などない。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:51:00.37 ID:Q0L2PoDk.net
広めた嘘を回収してから言え

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:54:49.96 ID:GlgeLPv/.net
まーた始まったか。
もうキャンペーンはお断り。

朝日は慰安婦だけやってろよ。

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:56:16.47 ID:WIG6DX4i.net
コピー本でも盗まれたものだとか言い出す連中と何を

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:56:53.66 ID:nI8VnwGO.net
本屋や図書館の本を破ってたり、シールを貼ったりする人たちですよ
中韓人を見たら工作員と思えってネットで見た

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:57:31.82 ID:4MWc/hpd.net
チョンは字なんて書けない、読めないww

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:57:49.81 ID:PxtgLWef.net
漢字読めないのにエラそうな事を

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:58:20.05 ID:ZhcX5UPB.net
他の国のことはいいから日本のことを書けよ

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:58:56.74 ID:LLVDS6J6.net
報酬だって要るんだし翻訳してはい終わりってわけにはいかんでしょ
中国はともかく韓国に「読みたくなる本」が100冊もあるのだろうか
韓国人自身ですら自国の本をロクに手に取らないというのに

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:58:58.29 ID:L0eubhaq.net
 
また岩波か

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:59:16.54 ID:qzhgowq9.net
需要と供給を無視した意味不明な文章だ。

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 11:59:45.80 ID:idt8jAm7.net
吉田調書は書物じゃなかったから理解できなかったんだね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:02:09.30 ID:f+Fskoif.net
最近のベストセラー

桜井誠著 大嫌韓時代で

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:02:46.15 ID:bHv5gh79.net
朝鮮人って100年前は文字の
読み書きできない愚民だったって知らないんだw

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:03:01.68 ID:bd1lRyOH.net
東アジアと言って無理やり日本と結びつける
反日国家を相手にしたくないしそもそも向こうは大陸国家

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:03:59.94 ID:OiHNs593.net
朝日の信者だけ読んでりゃいいよ

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:04:30.22 ID:rqbENnui.net
図書館の本を修正液でべったべたにする民族となにをしろって?
塗りつぶせば真実は変わる!!とか本気で思ってそうなやつらと何を話せとw

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:05:54.81 ID:gTweLwLm.net
朝日は中韓え行って商売しろ、日本でやるな!

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:08:34.85 ID:cTJcWumM.net
情報や娯楽は押し付けるのではなく、自ら求めるものだ。
必要ならば探し翻訳してでも読むもんだ

あと、中韓の否定本が気に入らない様だが、不服なら彼らを称賛する本
を書けば良い。売れるように面白く書いてみろ。

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:08:47.01 ID:s7jpun86.net
朝日調子に乗りすぎ。
だが、朝日を支えている在チョン帰化チョンを
1匹残らず追い出すか殺すかしない限り絶対に倒産しない。

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:10:31.80 ID:YxLDkuXp.net
古典ていうからどんだけ遡るのかと思ったら戦後かよ

53: jay-k@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:11:05.31 ID:40HCOutQ.net
特亜は日本がなければ絶対発展しないことが
分かっているから共同体にどうしても引き込みたいだけなんだ、
でも 特亜が日本人には害毒だと知ってしまったのさ 。

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 13:09:14.29 ID:mj6AU7pP.net
>>53
みてて可哀想になるくらいに発展要素がないものな
仮に諸外国からの情報遮断ができたとして、
そのまま100年放置したら、100年後も今と変わらないか退化するのが確実、
自分達だけではなにも新しいモノ、概念が産み出せないものね
日本じゃ250年江戸時代で鎖国やってたときでも
文化は洗練され新しいモノが産み出されたというのにさ

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:11:20.27 ID:2UTj4G4m.net
岩波書店
???

はぁ
カビの生えた出版社でしょ
これもサヨクの残像です

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:12:26.78 ID:Emhbmxhn.net
南朝鮮は漢字が読めないから妄想で解釈するので話しにならん、

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:13:19.34 ID:WidjOc1F.net
友好のつもりでも中韓ともに検閲されるだろうに。
とくに韓国なんて気に入らないという理由で書きかえるでしょ。
それにたぶん日本国内の原本まで書きかえろと言ってくる。

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 12:16:35.98 ID:2UTj4G4m.net
そもそも書いて
わかる相手ではないからこじれている

馬鹿でしょ朝日新聞

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1420684468/

関連記事

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


コメント

名無しの日本人  2015/01/08 17:35
何読もうが勝手だろ
だいいち朝鮮人て本読まないんでしょ?

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ