1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 09:55:49.98 ID:???.net

豪、100万ドルで買った仏像を印に無償返還
価値高い2000年前の本物、米取引商の盗品と発覚
豪首相「速やかに返還を」
対価要求・返還拒否する他国とは対照的
オーストラリア政府が大金を支払って米国で購入した2000年前のインドの仏像をインド政府に無償で渡すことにした。考古学的価値の高い本物の仏像だが、盗品だったことが明らかになったため、速やかに返還を決めたものだ。
オーストラリアやインドのメディアが6日に明らかにしたところによると、オーストラリア政府は紀元前2世紀ごろにインドで作られた高さ130センチの石仏を近くインド政府に送ることにしたという。この仏像は2007年にオーストラリア国立美術館がナンシー・ビノというニューヨークの美術品取引商から100万ドル(現在のレートで約1億1800万円)以上で買ったものだ。
しかし昨年、インドでこの仏像が盗まれたという話が持ち上がったため、オーストラリア政府は直ちに真相調査に着手した。すると、仏像を販売した人物がうそをついていたことが分かった。この人物は売買時、「香港在住のイギリス人美術品収集家から買ってきたものだ」とオーストラリア側に説明していたが、実際にはインドに行って盗掘者から購入していたことが確認された。オーストラリアのメディアは「調査結果報告を受けたトニー・アボット首相は直ちに仏像をインドに渡すよう指示した」と報じた。
不法に持ち出された文化財を返還する基準となるのは、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が作った協約だ。だが、これは強制力の弱い国際法で、1970年以降に取引された文化財にのみ適用されるいう限界がある。したがって、締約国同士が交渉することになるが、この過程でさまざまな駆け引きが行われることも多い。
米エール大学は2011年、ペルー・マチュピチュのインカ遺跡から1912年に持ち出された発掘物約5000点を返した。ペルー政府が米国の裁判所に発掘物返還訴訟を起こし、同国のアラン・ガルシア大統領=当時=がオバマ米大統領に協力を求める書簡を送って実現した。イタリアは1937年にエチオピアを占領した時、ムッソリーニの指示により古代アフリカの王国「アクスム王国」の記念碑「オベリスク」をローマのコロッセオ近くに移設した。国際社会の批判を浴びながら返還が先送りされていたが、2005年になってようやくエチオピアに返還された。日本は1864年、下関戦争時に奪われた大砲を120年後の1984年にフランスから取り戻している。
金銭的な対価を支払って文化財を取り戻した例もある。2009年、フランス・パリのオークション会場では、19世紀のアヘン戦争時に清の皇帝の離宮「円明園」からフランスが持ち出した青銅像2点が競売にかけられ、それぞれ200億ウォン(約22億円)で落札された。中国は返還を要求したが、フランスは「無償では渡せない」と抵抗した。最終的には中国が2013年にエアバス社の旅客機60機を80億ドル(約9485億円)で購入する契約を締結、その直後にフランスは青銅像2点を中国に渡した。
合法的に持ち出したとして、返還に応じないケースも多い。エジプトは、ドイツが持ち出したツタンカーメンの義母ネフェルティティの胸像を返してもらうと1930年代から要求しているが、ドイツは応じていない。英国は、19世紀初頭に持ち出したパルテノン神殿の大理石の彫刻を返してほしいというギリシャの要求を100年以上無視している。
韓国は、1866年の丙寅洋擾(へいいんようじょう、1866年のフランス艦隊による朝鮮攻撃)でフランスが略奪した朝鮮王室儀軌(朝鮮王朝の王室行事を文章と絵で整理した書籍)などの「外奎章閣図書」を2011年に取り戻している。今年3月には、1920年代に持ち出された朝鮮時代の「徳宗御宝」(成宗が若くして亡くなった父・徳宗のために作った印章)が米シアトル美術館から返還される。文化財庁によると、昨年4月現在で海外にある韓国の文化財は合計15万6160点に達するとのことだ。
孫振碩(ソン・ジンソク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2015/01/07 08:19
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/07/2015010700671.html
しかし昨年、インドでこの仏像が盗まれたという話が持ち上がったため、オーストラリア政府は直ちに真相調査に着手した。すると、仏像を販売した人物がうそをついていたことが分かった。この人物は売買時、「香港在住のイギリス人美術品収集家から買ってきたものだ」とオーストラリア側に説明していたが、実際にはインドに行って盗掘者から購入していたことが確認された。オーストラリアのメディアは「調査結果報告を受けたトニー・アボット首相は直ちに仏像をインドに渡すよう指示した」と報じた。
不法に持ち出された文化財を返還する基準となるのは、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が作った協約だ。だが、これは強制力の弱い国際法で、1970年以降に取引された文化財にのみ適用されるいう限界がある。したがって、締約国同士が交渉することになるが、この過程でさまざまな駆け引きが行われることも多い。
米エール大学は2011年、ペルー・マチュピチュのインカ遺跡から1912年に持ち出された発掘物約5000点を返した。ペルー政府が米国の裁判所に発掘物返還訴訟を起こし、同国のアラン・ガルシア大統領=当時=がオバマ米大統領に協力を求める書簡を送って実現した。イタリアは1937年にエチオピアを占領した時、ムッソリーニの指示により古代アフリカの王国「アクスム王国」の記念碑「オベリスク」をローマのコロッセオ近くに移設した。国際社会の批判を浴びながら返還が先送りされていたが、2005年になってようやくエチオピアに返還された。日本は1864年、下関戦争時に奪われた大砲を120年後の1984年にフランスから取り戻している。
金銭的な対価を支払って文化財を取り戻した例もある。2009年、フランス・パリのオークション会場では、19世紀のアヘン戦争時に清の皇帝の離宮「円明園」からフランスが持ち出した青銅像2点が競売にかけられ、それぞれ200億ウォン(約22億円)で落札された。中国は返還を要求したが、フランスは「無償では渡せない」と抵抗した。最終的には中国が2013年にエアバス社の旅客機60機を80億ドル(約9485億円)で購入する契約を締結、その直後にフランスは青銅像2点を中国に渡した。
合法的に持ち出したとして、返還に応じないケースも多い。エジプトは、ドイツが持ち出したツタンカーメンの義母ネフェルティティの胸像を返してもらうと1930年代から要求しているが、ドイツは応じていない。英国は、19世紀初頭に持ち出したパルテノン神殿の大理石の彫刻を返してほしいというギリシャの要求を100年以上無視している。
韓国は、1866年の丙寅洋擾(へいいんようじょう、1866年のフランス艦隊による朝鮮攻撃)でフランスが略奪した朝鮮王室儀軌(朝鮮王朝の王室行事を文章と絵で整理した書籍)などの「外奎章閣図書」を2011年に取り戻している。今年3月には、1920年代に持ち出された朝鮮時代の「徳宗御宝」(成宗が若くして亡くなった父・徳宗のために作った印章)が米シアトル美術館から返還される。文化財庁によると、昨年4月現在で海外にある韓国の文化財は合計15万6160点に達するとのことだ。
孫振碩(ソン・ジンソク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2015/01/07 08:19
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/01/07/2015010700671.html
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:02:21.33 ID:txIkulww.net
>>1
対馬から盗んだ仏像を返還しない
土人国家・バ韓国に言う資格はない。
対馬から盗んだ仏像を返還しない
土人国家・バ韓国に言う資格はない。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:05:39.41 ID:Wuillj2H.net
>>1
凄い記事だな
凄い記事だな
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:27:31.61 ID:3Nup8oVU.net
>>1
盗品だから返した
盗品だから返した
盗品だから返した
盗品だから返した
盗品だから返した
盗品だから返した
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 09:59:19.26 ID:ricHKomX.net
>盗品だったことが明らかになったため
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:00:05.61 ID:6I7CD1S/.net
そうそう盗品の仏像返さない国とは対照的(棒
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:00:46.55 ID:40e6eHdG.net
返還拒否の国てあんたの国だな。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:01:01.76 ID:QSnCNthe.net
韓国のマスコミはこういうのを調べるのは得意なんだが、
じゃあ自国にある盗難仏像をどうすべきなのかは言わない。
正論を述べて親日呼ばわりされるのを恐れてるんだね。
じゃあ自国にある盗難仏像をどうすべきなのかは言わない。
正論を述べて親日呼ばわりされるのを恐れてるんだね。
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:01:19.25 ID:r9Uoi1Os.net
泥棒の屁理屈
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:02:04.48 ID:VSvYuHNn.net
_
/~ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
自己批判かwww
/~ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
自己批判かwww
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:02:16.04 ID:65f+03TR.net
つかもう韓国で盗まれて売られてそうだよな、例の仏像
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:03:59.97 ID:FnVLQ+Mp.net
盗品と明らかどころか
犯人捕まってるのに返さない韓国とは
大違いだな
犯人捕まってるのに返さない韓国とは
大違いだな
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:05:35.07 ID:ux8xmljR.net
>フランスが略奪した朝鮮王室儀軌(朝鮮王朝の王室行事を文章と絵で整理した書籍)などの「外奎章閣図書」を2011年に取り戻している。
本当に嘘つきだな。
「5年単位の貸与契約更新」だろうが。
勝手に取り戻したことにしてるだけだろう。
本当に嘘つきだな。
「5年単位の貸与契約更新」だろうが。
勝手に取り戻したことにしてるだけだろう。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:30:33.52 ID:ghlqn5z1.net
>>14
返すつもりが無いんだろ
返すつもりが無いんだろ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:06:25.97 ID:zHP3AiFz.net
不法に盗まれたことが判明したんだから日本に返せよ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:06:44.62 ID:zleHZwbL.net
本当にチョンは恥ずかしい
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:07:45.98 ID:aKiJFya0.net
憎い日本相手でも盗難と分かったら返すべきだったという珍しい自国批判記事かと思ったら、
全くそんな感じじゃなかった。
もしかしたらかなり遠回しに匂わせている自戒記事なのかもしれないけど、
「今回、豪は無償で返した、文化財を巡る国家の駆け引きは色々ある、韓国もその一例」
くらいの人ごとにしか読み取れねえ。
全くそんな感じじゃなかった。
もしかしたらかなり遠回しに匂わせている自戒記事なのかもしれないけど、
「今回、豪は無償で返した、文化財を巡る国家の駆け引きは色々ある、韓国もその一例」
くらいの人ごとにしか読み取れねえ。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:12:08.97 ID:yskF7jKm.net
>海外にある韓国の文化財は合計15万6160点に達するとのことだ。
馬鹿チョンの事だ、北の分も含めてだろ。
朝鮮人が売り飛ばした文化財だろw
馬鹿チョンの事だ、北の分も含めてだろ。
朝鮮人が売り飛ばした文化財だろw
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:12:50.66 ID:a92wnule.net
(´・(ェ)・`) チョンは国際法を一から見直せ
理解できないなら、国際社会に入ってくんなw
理解できないなら、国際社会に入ってくんなw
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:14:40.57 ID:udgdtpjh.net
朝鮮が物凄く貧しい国だったから、
昔は朝鮮人が色々売り飛ばしてた
今もだけど
昔は朝鮮人が色々売り飛ばしてた
今もだけど
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:15:03.06 ID:IeZqO1rt.net
美術品として収蔵してたのかしらんが
仏教国でない国と実際に信仰されてた日本の
違いがわからないバカ。しかも盗んでおいてこの言い草
仏教国でない国と実際に信仰されてた日本の
違いがわからないバカ。しかも盗んでおいてこの言い草
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:17:10.14 ID:+irwcZbe.net
>盗品だったことが明らかになったため、速やかに返還を決めたものだ。
・・・・・
えーと。
自爆になっていることは理解できますよね?
韓国の皆さん。
・・・・・
えーと。
自爆になっていることは理解できますよね?
韓国の皆さん。
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:21:07.61 ID:9vLhQk1W.net
泥棒国家の韓国人が何か言ってるよw
盗っ人にも1分の理?にもなっちゃいないwww
盗っ人にも1分の理?にもなっちゃいないwww
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:21:22.38 ID:n3HbV9wm.net
文化や歴史を大切にしないから
その場の金勘定で売り飛ばしたんだろ
その場の金勘定で売り飛ばしたんだろ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:22:21.00 ID:bs7LY+wH.net
と言うわけで、盗んだ仏像返せ韓国人
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:24:22.31 ID:QGH5W50k.net
盗んだ仏像返してくれるってこと?
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:26:06.93 ID:K13I26l6.net
自己紹介ですか?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:27:07.24 ID:6LZWueLG.net
> 返還拒否の国とは対照的
日本の事を言ってるの?
韓国の事を言ってるの?w
日本の事を言ってるの?
韓国の事を言ってるの?w
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:27:14.40 ID:HNt2PU2Q.net
盗んだものは返せ
盗人コリア野郎
盗人コリア野郎
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:28:02.16 ID:eZIcvAtb.net
盗品と明らかになってればね
盗品かどうか明らかになってないものを盗みで取り返したのなら、
まずはそれを元の日本に戻してからだね
盗品かどうか明らかになってないものを盗みで取り返したのなら、
まずはそれを元の日本に戻してからだね
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:28:04.08 ID:V9jow8x5.net
盗品だったら無償で返すんでしょ?
チョンのやってることはなんだよw
チョンのやってることはなんだよw
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:28:15.10 ID:Gb1mcPTV.net
菅直人がやらなくてもいい
朝鮮王朝儀軌なんか渡すから
調子に乗りやがった
朝鮮王朝儀軌なんか渡すから
調子に乗りやがった
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:29:48.00 ID:g/ObmP2b.net
なんて鮮やかなブーメランだ!
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:30:35.61 ID:CoxZyxSj.net
盗品だったって言う証明をしろよ
こっちがお前らが盗んで行ったって言う証明はできるぞ
こっちがお前らが盗んで行ったって言う証明はできるぞ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:30:38.86 ID:PkGxo0Qk.net
2011年のはフランスのことしか書いてないな。
日本がくれてやった儀軌は全くの無駄だったな。
逆に他のものもくれとうるさく言ってきてる。
日本がくれてやった儀軌は全くの無駄だったな。
逆に他のものもくれとうるさく言ってきてる。
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:30:50.82 ID:lbXfmcXZ.net
韓国内で韓国人の落ち度により焼死した日本人の遺体は
1体1000万円払わないと返してくれなかったね
これについて世界の状況を韓国は調べてみろよ
これは人道は反する罪だ
1体1000万円払わないと返してくれなかったね
これについて世界の状況を韓国は調べてみろよ
これは人道は反する罪だ
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:32:54.60 ID:0EzsRFZW.net
さあジャップよ。
盗んだ仏像を返してもらおうか。
盗んだ仏像を返してもらおうか。
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:34:26.69 ID:QOPD4XnS.net
>>61
それより人的資源を返してあげたほうが
お互いのためだよ(´・ω・`)
それより人的資源を返してあげたほうが
お互いのためだよ(´・ω・`)
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:35:09.11 ID:eZIcvAtb.net
>>65
戦後の日本を立て直したという
優秀な在日朝鮮人という人的資源を
返してあげないといけないよねww
戦後の日本を立て直したという
優秀な在日朝鮮人という人的資源を
返してあげないといけないよねww
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:38:47.89 ID:x5H2ck1T.net
頭くらくらしてきた
自己矛盾に気づいてないのか?
自己矛盾に気づいてないのか?
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 10:39:38.65 ID:8B0mPvtU.net
泥棒が逆ギレしてらぁ
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 11:01:37.93 ID:YXTnimfr.net
李朝は国教を儒教と定め、仏教を徹底して弾圧している
だから仏寺は山に逃げた、朝鮮の寺が山中に多いのはその為だよ
保護を失い食えなくなった坊主たちが仏像を叩き売ったのだよ
日本統治になって少しは街中に仏寺が建立されたがね
国璽を紛失する国だ、仏像自体は他国に保存された方が良かったと思う
だから仏寺は山に逃げた、朝鮮の寺が山中に多いのはその為だよ
保護を失い食えなくなった坊主たちが仏像を叩き売ったのだよ
日本統治になって少しは街中に仏寺が建立されたがね
国璽を紛失する国だ、仏像自体は他国に保存された方が良かったと思う
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1420592149/
- 関連記事
コメント
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報