1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:21:17.78 ID:???.net
ホルホル

  李舜臣将軍を名実共に世界史的な人物として位置づけるには、世界各国の世界史教科書にしばしば出てこなければならない。世界史教科書の執筆者は李舜臣将軍をどのように評価しているのか調べてみるために、マーク・ギルバート(Marc Gilbert)ハワイパシフィック大学歴史学科客員教授にインタビューした。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)博士である彼は、現在7版まで発行された米国の大学教科書『世界文明(World Civilizations)』の共同著者だ。次はインタビュー要旨。

  --李舜臣将軍はどのように世界史を変えたのか。

  「中国の明・清の交代はずいぶん違った様相に展開していただろう。李舜臣将軍に敗れた日本は250年間の鎖国の道に入る。日本は李舜臣将軍の戦略を活用して日露戦争(1904~1905)で勝利した」

  --どんな人物だったとみているか。

  「軍事分野の天才だっただけでなく、民を愛する非常に人道主義的な人だった。忠孝を献身的に実践した人物だ。愛国・愛民をいう政治家は多い。李舜臣提督は言動が一致していた」

  --歴史の中のほかの軍事指導者の中でも非常に特異な事例なのか。

  「そうだ。彼は軍事的な資質と人間的な徳性を一体に備えていた。詩的な文章で手紙を書いた文人でもあった。温かい心を持ちながらも性分が非常に強かった。コミュニケーションと交渉を重視しながらも意志決定時に強要されることを拒否する気質も持っていた。権力に屈服しなかった。人をみる目も優れていた。優れた人物であるだけに人々も彼の偉大さが分かった。人は誰でも偉大なものを見れば偉大だと感じる。また謙虚だったので勝利の功労は他人に譲った。日本人たちも彼を尊敬してきた」

  --彼を西欧に知らせたのは日本人たちだ。日本人たちはなぜ彼に魅了されたのだろうか。

  「日本海軍の指導者は、李舜臣提督の戦略を借りてきた。その過程で彼らは自分たちが追求する価値を李舜臣提督が全て実現したことを発見した」

  --いまだに李舜臣は外国の歴史教科書に大きく取り扱われていない。

  「戦争史の専攻史学者を除けば、李舜臣将軍を扱う西欧歴史学者は多くない。韓国史と東南アジア史は世界史の教科書で比重が低い代表的な例だ。日本・中国・インドについて扱うと紙面があまり残らないからだ」

  --李舜臣将軍は世界5大提督といえるだろうか。

  「そうだ。もちろん私は歴史学者として順位をつけるのは好きではない。歴史的な脈絡が常に違うからだ。だが私は彼を世界3大提督に選ぶ」

  --韓流のアイコンになりうるだろうか。

  「なりうる。ソウル光化門(クァンファムン)にある李舜臣将軍の銅像は、すべての旅行案内パンフレットに出ている。韓国を初めて訪問する観光客は事実、韓国について知っていることがあまりない。だが訪問後は、李舜臣将軍の銅像だけは誰でも覚えている。また彼は、韓国の製造業の伝統を象徴する人物でもある。韓国は現代だけでなく古代から立派な製造業を誇っていた。李舜臣提督も、韓国の製造業伝統の中心に立っている。彼が亀甲船を発明したのではないが、必要に応じて改良したし、造船所を作ってあっという間に亀甲船をはじめとする戦艦を建造した」

  --最後に強調することがあれば。

  「彼は完ぺきな人間であり、世界的な指導者であり、英雄だった」

(中央SUNDAY第408号)
ソース:中央SUNDAY/中央日報 2015年01月06日15時44分
http://japanese.joins.com/article/924/194924.html?servcode=400&sectcode=400


40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:32:39.54 ID:irIynUPo.net
>>1
>「彼は完ぺきな人間であり、世界的な指導者であり、英雄だった」

本当に完璧な人間だったなら
停戦破ったあげくに返り討ちにされたりしないでしょう

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:35:37.18 ID:IdnGo/oS.net
>>40

その後、朝鮮ではその英雄の墓の場所すら分からず
英雄の一族は日陰者だったのにね…

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:45:25.67 ID:1IUTFVXZ.net
>>1
あまりに無理が有り過ぎる
まだ半島を侵略したエベンキ族の

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:22:21.78 ID:kGMQkAqg.net
失笑w本当に人材不足なんだな

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:22:24.63 ID:cZb4Hqkm.net
バカじゃね

所詮は大陸の盲腸半島のゴロツキだろ

2かな?

6: どーも 奥さん知ってるでしょ日韓基本条約でございます@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:23:05.50 ID:n72Zm7Bo.net
だれ?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:24:01.53 ID:h94AmYMX.net
だれこれ?いやほんと

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:24:08.50 ID:wRt/H88x.net
李舜臣将軍の偉大な所は、朝鮮人としては
初めて「補給路を断つ」という戦術を思いついた所だ。
まあ、中国では三国志の時代からポピュラーな戦術だったけど。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:25:56.36 ID:IdnGo/oS.net
>>11

しかし、実戦で出来たのはピンポンダッシュ程度……

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:24:26.98 ID:FeMKPRBR.net
本気で言ってるんだから凄いよな
どういう思考回路してるのか本気で分からん

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:25:07.86 ID:Gdg+nOG/.net
また嘘か

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:25:36.63 ID:cIWiwuOI.net
これから始まる世界中の歴史の教科書に載ってないから、載せろ攻撃が始まる予感
しかも日本を負かして鎖国させたのは韓国だと良い回るwwww


こういう嘘を歴史の教科書に載せて教えろと言うプロパガンダを世界中に広めるんだろうなww

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:26:40.12 ID:zoYOUCSo.net
いや、知らないって普通w

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:26:44.61 ID:IfCi2mSQ.net
東郷平八郎「自分は李舜臣に及ばない」

すでに十分な実績を出していた東郷が、
実績もない小物に及ばないという事により
謙虚さ、器のでかさを示しつつ、
そんな無名な人や戦いまで研究してるという
東郷の博識、研究熱心ぶりを示す小説の中の作り話

それがなぜか韓国では東郷よりすごい李舜臣となっている

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:27:17.52 ID:mjkB6K9I.net
>李舜臣将軍に敗れた日本は250年間の鎖国の道に入る。

どう考えてもこいつ関係ないし、そもそも負けてもないし。

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:27:38.41 ID:z3Rgpshc.net
やまり、世界の悪は朝鮮人だな。

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:28:23.95 ID:pOfoUIEx.net
何も知らないバカウヨ哀れ
一般の日本人は彼を心から尊敬しているのに


大谷亮平は今年大ヒットした「鳴梁(ミョンリャン)-渦巻く海」に出演した日本人俳優として有名
劇中でも親韓ぶりを発揮し、イ・スンシンと一緒に日本水軍を全滅させる
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2000758

「正直、日本の人々は李舜臣将軍についてほとんど知りません。
僕もシナリオを渡されてから勉強をして知りました。
『鳴梁』は僕にとってどんな意味でしょう。上手く説明できません。
日韓問題がある中で、日本人である僕がこの映画に出演できたということにとても誇りを感じています。
これから俳優として活動する中で、『鳴梁』の一員だったということがすごく力になると思います。
日本人である僕がその船に乗っていたということに誇りを感じます」
あっ韓ニュース

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:29:27.09 ID:R6kYpvhv.net
>>24
だれ?

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:47:28.35 ID:Ulse71GI.net
>>24
>一般の日本人は彼を心から尊敬しているのに

>正直、日本の人々は李舜臣将軍についてほとんど知りません。
>僕もシナリオを渡されてから勉強をして知りました。

一般の日本人がなんだって?

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:29:26.31 ID:jRlMhI5K.net
不意打ちしかけて来て、島津にあっさり打ち取られた人だったっけ?

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:30:50.89 ID:YlLKPVak.net
歴史がファンタジーかよ。
属国と捏造の國か。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:31:04.02 ID:X2wwFmI5.net
島津にやられちゃった人だっけ。
ちょっと前にファンタジー映画作ってホルホルしてたよね。

しっかし、歴史を紐解いても人材難は深刻だね。
偉人がひとりたりとも居ないって、すごいことだよ。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:31:15.37 ID:cIWiwuOI.net
まぁ仕方ないので、日本の教科書に負けて死んだ
朝鮮人の大将と言う史実でキチンと載せてやるよ

そして現代歴史では韓国が日本に勝った大将だと
嘘を言って回る一人として紹介してあげるよ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:31:42.09 ID:A5HgtF3/.net
どうして韓国はホルホルしてないと生きていけないの?

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:35:05.25 ID:CJf8kA+a.net
この教授の名前でググったら授業うけた学生から
「100ドルの教科書(自著)買わされる」
「史上最高の教授!アインシュタイン!
簡単にA評価くれる!」とか書かれててワロタ

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:35:53.83 ID:ZF9bJqX/.net
安重根もそうだが、韓国人の言う「英雄」って
日本人殺しただけで時代の流れを変えたとか
戦いの勝利に関与したとかそういうのでは全くないんだよね
誇張でも何でもなく韓国はテロリスト崇拝国家

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:37:52.50 ID:UcpsOCtI.net
>>46
ヘタレ民族にしてみればテロ行為やるだけでも凄い事なんだよw

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:36:58.35 ID:AkPKW74g.net
力及ばないが懸命に戦い散る悲劇の人が日本人の琴線に触れるのだ

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:38:20.01 ID:Sji26Bhv.net
李瞬臣

秀吉に1ヶ月でソウル・ピョンヤンまで占領された愚将。
明に助けてーと泣きついて、ようやく秀吉の進軍が止める。
明と秀吉軍の和睦により秀吉軍撤退。
撤退する秀吉軍の背後から李舜臣が裏切って襲う。
返り討ちに遭って李瞬臣は敗死。

すごく恥ずかしい将なんですけど・・・・www
まー、韓国らしい将だ。今の卑怯な韓国人と同じ発想(笑)

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:40:29.13 ID:57IZZPFK.net
>>55
誇らしいニダ!

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:40:06.14 ID:kAvwZ+0s.net
在日工作員を
日本国民と偽装するのは
やめて下さい

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:43:39.23 ID:NxeP8dbX.net
ネトウヨどもよぉおくソースを読め
李舜臣将軍をホルホルしているのは、韓国人じゃないぞ
マーク・ギルバート(Marc Gilbert)ハワイパシフィック大学歴史学科客員教授が
褒めているんだ
李舜臣将軍が素晴らしい英雄だったのは、客観的な情報なんだよ

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:46:49.27 ID:ZF9bJqX/.net
>>66
お前こそインタビューの内容よく読めよ
「何をした人なのか」って聞かれてんのに
人格だのさいのうだので具体的に何をしたか
ほとんど書かれてないぞ

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:46:58.49 ID:GfuC34J2.net
>>66
このギルちゃんが誉めてるのをホルホルしているのが滑稽だという事。

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:44:07.30 ID:ND1EVyab.net
安重根と交互に記事になるね

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:44:10.36 ID:cojiTMM1.net
あー返り討ちにあったまぬけねw
あと、橋が壊れそう

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:44:47.83 ID:DPd3DLmD.net
いつ日本人が李舜臣を尊敬したの??
そんな日本人に今まであったこともない、皆もそうだろう!!

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:49:00.54 ID:GfuC34J2.net
>>72
島津が「俺達は朝鮮でこんな凄いのと戦ったんだぜい」
と言って伝えたから名前が残った。

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:48:03.13 ID:GHyIyVjJ.net
また在日が書いた小説の作り話を真に受けてるのかww

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 21:49:45.57 ID:ul8BtChr.net
>>88
都合のいい嘘が一つ出るとホント事実にしていくよな。

全く裏付けないのに。

中国から切り離す為に持ち出された民族の英雄=日帝残滓だと言うのは完全に無視してるが。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1420546877/

関連記事

コメン卜コメント(5)  ↑上へ↑上へ


コメント

名無しの壺さん  2015/01/07 22:32
現代も過去も人材がいない国はファンタジーに逃げるしかないんだね
Re 名無しの日本人  2015/01/07 18:22
そら、過去に学ぶとかこつこつ努力するとか言った価値観が、全く理解できない賤民ですからね。
おいしい所だけを自分たちのファンタジーで手に入れようとする。精神構造自体が整形好きと同じなんだよ。
歴史も人間もからっぽ。
名無しの日本人  2015/01/07 00:26
自信をつけさせてやる為にわざわざ日本が記録をあさって「ほら、お前等にもなかなか骨のある奴がいたんだぞ」と教えてやるまで完全に忘れ去られてた英雄w
あっ@名無しさん  2015/01/06 23:01
本当に世界に名を残すほどの人物ならお前らがごり押しせんでもすでに世界中の教科書に載ってると思うんですがw
とマジレスしちまってみる( ´ー`)
あっ@名無しさん  2015/01/06 22:39
baka  馬鹿


コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ