1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:12:30.42 ID:???.net

社説:戦後70年・歴史と政治 自分史に閉じこもるな
人は何らかの共同体に属する。小さくは家族、大きくは国家だろう。共同体での出来事は、人びとに記憶され、時間というふるいに掛けられて、やがて歴史になる。歴史は、共同体を結びつける物語でもある。
では、国家を超えて物語を共有することは可能なのか。
帝国主義と戦争が世界を覆った20世紀は、それが難しい世紀だった。一国の歴史が他国の歴史に食い込み、片方の物語を切り裂くためだ。特に冷戦後は歴史をめぐる国家間の差異が先鋭化し、21世紀の政治にも大きな影響を与え続けている。
◇中国による対日包囲網
争いに発展した事情、被害・加害の実態は、立場が違えば言い分も異なる。しかし、グローバル化した時代だからこそ過去を克服する努力が必要だ。とりわけ日本には過去と誠実に向き合う責任がある。
戦後70年の大きな特徴は、国際秩序の劇的な変動期にあたっていることだ。中国の超大国化と、米国の相対的な力量の低下がそれである。
戦後50年の1995年当時、中国の国内総生産(ドルベース)は日本の7分の1程度だった。それが昨年は円安も手伝って日本の2倍強にまでなったと推定されている。
中国は経済力をてこに米国との対等な関係作りを目指している。その先には米中の「G2」秩序に日本を従属させる戦略が見て取れる。
注意が必要なのは、戦後70年を機に中国がめぐらそうとしている歴史認識の対日包囲網だ。
中国は、ロシアと「反ファシズム・抗日戦争勝利70周年」記念行事の共同開催で合意し、韓国にも参加を呼び掛けた。9月3日を「抗日戦争勝利記念日」にすることも決めた。
歴史をプロパガンダに利用する中国の姿勢は容認し難い。しかし、挑発に乗って日本の政治家が戦前を肯定するような言動をしたら、孤立するのは日本の方だ。それこそ中国が狙う「日米の離間」につながる。
安倍晋三首相は終戦記念日の8月15日に戦後70年談話を出す考えを表明した。談話作成にあたっては有識者会議の議論を踏まえるという。
首相に近い自民党の萩生田(はぎうだ)光一総裁特別補佐は「70年という大きな節目の年を日本の名誉回復元年にすべきだ」と主張している(「正論」2月号)。首相自身も「侵略の定義は定まっていない」と述べて物議を醸したことがある。
安倍首相の周辺には、戦前への反省を「自虐史観」と排する人が少なくない。こうした考え方は、日本が少しずつ積み重ねてきた「和解」への努力を踏みにじるものだ。
70年談話に必要なのは、戦後50年時の村山富市首相談話を戦後日本の揺るぎない基礎と位置づけ、その上で未来を展望する姿勢だろう。
村山談話は「過去の一時期、国策を誤り」「植民地支配と侵略によって」「アジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた」との認識が核になっている。戦争責任について公式に下された総括である。
◇誇るべきは戦後の歩み
戦後日本は廃虚から立ち直るとともに、他国との争いを厳に慎み、一国平和主義から国際貢献の主体へと脱皮してきた。誇るべきはその歩みであり、戦前の歴史ではない。
中国や韓国には戦後の和解過程について「日本はドイツに見習うべきだ」との声がある。謙虚に聞く必要はあるが、旧ソ連に対抗するために欧州の結束が必要だったドイツと、サンフランシスコ条約体制によって中韓との関係正常化が遅れた日本との単純な比較は妥当性を欠く。
重要なのは、政治指導者が国際社会に向けて明確なメッセージを発信し続けることだ。85年5月に当時のワイツゼッカー西独大統領が「過去に目を閉ざす者は現在も見えなくなる」と演説したことでドイツの評価が高まったのは間違いない。
今年は日韓の国交正常化50年という節目でもある。日韓基本条約は65年6月22日に結ばれた。本来なら和解を深化させるステップにすべきなのに、慰安婦問題が両国関係を冷え込ませたままになっている。
日本では朝日新聞の誤報を契機に、慰安婦問題の提起自体を不当だとする論調が現れている。事実関係の修正は当然だが、慰安婦を必要とした社会の醜さに鈍感であっては、どんな反論も通用しないだろう。
韓国の朴裕河(パク・ユハ)・世宗大教授は、近著「帝国の慰安婦」で日本軍による「強制連行」説に固執する韓国世論を批判しつつ、「戦争に動員された全ての人々の悲劇の中に慰安婦の悲惨さを位置づけてこそ、性までをも動員してしまう<国家>の奇怪さが浮き彫りになる」と書いている。
戦後日本が過ごした70年という歳月は、明治維新から敗戦までの77年間に匹敵する。今や歴史を排他的なナショナリズムから遮断すべき時期である。他者への想像力を伴ってこそ、その主張は受け入れられる。日本の政治指導者は、偏狭な自分史に閉じこもってはならない。
毎日新聞 2015年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20150104k0000m070122000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20150104k0000m070122000c2.html
争いに発展した事情、被害・加害の実態は、立場が違えば言い分も異なる。しかし、グローバル化した時代だからこそ過去を克服する努力が必要だ。とりわけ日本には過去と誠実に向き合う責任がある。
戦後70年の大きな特徴は、国際秩序の劇的な変動期にあたっていることだ。中国の超大国化と、米国の相対的な力量の低下がそれである。
戦後50年の1995年当時、中国の国内総生産(ドルベース)は日本の7分の1程度だった。それが昨年は円安も手伝って日本の2倍強にまでなったと推定されている。
中国は経済力をてこに米国との対等な関係作りを目指している。その先には米中の「G2」秩序に日本を従属させる戦略が見て取れる。
注意が必要なのは、戦後70年を機に中国がめぐらそうとしている歴史認識の対日包囲網だ。
中国は、ロシアと「反ファシズム・抗日戦争勝利70周年」記念行事の共同開催で合意し、韓国にも参加を呼び掛けた。9月3日を「抗日戦争勝利記念日」にすることも決めた。
歴史をプロパガンダに利用する中国の姿勢は容認し難い。しかし、挑発に乗って日本の政治家が戦前を肯定するような言動をしたら、孤立するのは日本の方だ。それこそ中国が狙う「日米の離間」につながる。
安倍晋三首相は終戦記念日の8月15日に戦後70年談話を出す考えを表明した。談話作成にあたっては有識者会議の議論を踏まえるという。
首相に近い自民党の萩生田(はぎうだ)光一総裁特別補佐は「70年という大きな節目の年を日本の名誉回復元年にすべきだ」と主張している(「正論」2月号)。首相自身も「侵略の定義は定まっていない」と述べて物議を醸したことがある。
安倍首相の周辺には、戦前への反省を「自虐史観」と排する人が少なくない。こうした考え方は、日本が少しずつ積み重ねてきた「和解」への努力を踏みにじるものだ。
70年談話に必要なのは、戦後50年時の村山富市首相談話を戦後日本の揺るぎない基礎と位置づけ、その上で未来を展望する姿勢だろう。
村山談話は「過去の一時期、国策を誤り」「植民地支配と侵略によって」「アジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えた」との認識が核になっている。戦争責任について公式に下された総括である。
◇誇るべきは戦後の歩み
戦後日本は廃虚から立ち直るとともに、他国との争いを厳に慎み、一国平和主義から国際貢献の主体へと脱皮してきた。誇るべきはその歩みであり、戦前の歴史ではない。
中国や韓国には戦後の和解過程について「日本はドイツに見習うべきだ」との声がある。謙虚に聞く必要はあるが、旧ソ連に対抗するために欧州の結束が必要だったドイツと、サンフランシスコ条約体制によって中韓との関係正常化が遅れた日本との単純な比較は妥当性を欠く。
重要なのは、政治指導者が国際社会に向けて明確なメッセージを発信し続けることだ。85年5月に当時のワイツゼッカー西独大統領が「過去に目を閉ざす者は現在も見えなくなる」と演説したことでドイツの評価が高まったのは間違いない。
今年は日韓の国交正常化50年という節目でもある。日韓基本条約は65年6月22日に結ばれた。本来なら和解を深化させるステップにすべきなのに、慰安婦問題が両国関係を冷え込ませたままになっている。
日本では朝日新聞の誤報を契機に、慰安婦問題の提起自体を不当だとする論調が現れている。事実関係の修正は当然だが、慰安婦を必要とした社会の醜さに鈍感であっては、どんな反論も通用しないだろう。
韓国の朴裕河(パク・ユハ)・世宗大教授は、近著「帝国の慰安婦」で日本軍による「強制連行」説に固執する韓国世論を批判しつつ、「戦争に動員された全ての人々の悲劇の中に慰安婦の悲惨さを位置づけてこそ、性までをも動員してしまう<国家>の奇怪さが浮き彫りになる」と書いている。
戦後日本が過ごした70年という歳月は、明治維新から敗戦までの77年間に匹敵する。今や歴史を排他的なナショナリズムから遮断すべき時期である。他者への想像力を伴ってこそ、その主張は受け入れられる。日本の政治指導者は、偏狭な自分史に閉じこもってはならない。
毎日新聞 2015年01月04日 02時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20150104k0000m070122000c.html
http://mainichi.jp/opinion/news/20150104k0000m070122000c2.html
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:23:30.04 ID:EkYGEJ4I.net
>>1
過去を現代の価値観で語る売国メディア
過去を現代の価値観で語る売国メディア
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:25:49.00 ID:MzxAqlS3.net
>>1
吉田証言が使えなくなったら想像力とかwww
妄想にシャザイ出来るかw
aho
吉田証言が使えなくなったら想像力とかwww
妄想にシャザイ出来るかw
aho
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:27:48.10 ID:v8isOsCB.net
>>1
慰安婦問題を、手を替え品を替え
日本一国の責任問題にもっていきたいと見える。
実際は「従軍慰安婦問題こそ想像の産物」って話なのにね。
馬鹿マスコミさん、いつもご苦労さんですww
慰安婦問題を、手を替え品を替え
日本一国の責任問題にもっていきたいと見える。
実際は「従軍慰安婦問題こそ想像の産物」って話なのにね。
馬鹿マスコミさん、いつもご苦労さんですww
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:28:24.67 ID:gkUhdgLB.net
>>1
>今や歴史を排他的なナショナリズムから遮断すべき時期である
まず、毎日新聞が偏狭な中韓擁護の姿勢を改める時期である。
>今や歴史を排他的なナショナリズムから遮断すべき時期である
まず、毎日新聞が偏狭な中韓擁護の姿勢を改める時期である。
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:41:05.11 ID:oAQ9idZg.net
>>1
想像力と理解力で、朝鮮戦争 性奴隷を
日本に押し付けてきたのが、わかりました。
想像力と理解力で、朝鮮戦争 性奴隷を
日本に押し付けてきたのが、わかりました。
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:41:27.91 ID:ODdQp/tO.net
>>1
つか、お前等もそういう意見を20年前から言ってたわけじゃねえじゃねえか
朝日のねつ造撤回から急に「強制」を「強制性」に言い換えやがって
つか、お前等もそういう意見を20年前から言ってたわけじゃねえじゃねえか
朝日のねつ造撤回から急に「強制」を「強制性」に言い換えやがって
138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 07:38:28.58 ID:es9GIjHC.net
>>1 「中国がめぐらそうとしている歴史認識の対日包囲網」
これを打破するには、日本国内の安定だよ。
中国、朝鮮、ロシア 共通の「敵」を作り協調しようとしている。
だが、一歩下がって見渡せば、
国際的規範に従わない特亜とロシアという戦前と同じ構図。
韓国は相も変わらず李氏朝鮮と同じく右往左往・・・
日本は国際社会の一員として国際法に則り行動するだけ。
これを打破するには、日本国内の安定だよ。
中国、朝鮮、ロシア 共通の「敵」を作り協調しようとしている。
だが、一歩下がって見渡せば、
国際的規範に従わない特亜とロシアという戦前と同じ構図。
韓国は相も変わらず李氏朝鮮と同じく右往左往・・・
日本は国際社会の一員として国際法に則り行動するだけ。
183: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 08:19:32.77 ID:hBmwI4IL.net
>>1
歴史学とか報道とか、事実確認こそが重要なものを想像で語るなよ・・・
歴史学とか報道とか、事実確認こそが重要なものを想像で語るなよ・・・
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 08:21:03.11 ID:tmtnJ1/G.net
>>1
想像力って、
マイニチアサヒ的には妄想捏造のことかな、
そりや、想像力は必要だな
想像力って、
マイニチアサヒ的には妄想捏造のことかな、
そりや、想像力は必要だな
355: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 10:01:36.62 ID:dojEuxFA.net
>>1
歴史に想像力は要らねえ。
事実だけ見てりゃいいんだよ。
だから新聞は捏造も平気でやるんだな。
歴史に想像力は要らねえ。
事実だけ見てりゃいいんだよ。
だから新聞は捏造も平気でやるんだな。
390: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 10:33:05.33 ID:gJjU03xG.net
>>1
毎日新聞に大量に寄生してる朝鮮人記者の断末魔の叫びだなw
毎日新聞に大量に寄生してる朝鮮人記者の断末魔の叫びだなw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:13:32.63 ID:dtm+VRQz.net
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:16:40.54 ID:PUOImyzJ.net
変態は黙れ!
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:16:42.74 ID:pnqAi7l+.net
お巡りさん、この新聞ヘンタイです!
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:18:09.16 ID:4lwyB6rd.net
他者の要求があれば真実でも枉げるのが毎日新聞というわけですね
よく分かりました
よく分かりました
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:21:07.51 ID:CPhxHwB1.net
相変わらずつまらない記事に何千円も払う読者は馬鹿だ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:21:40.90 ID:SlOylazh.net
つまり慰安婦は想像です
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:23:35.97 ID:Mbrb2Nc0.net
もはや毎日新聞は韓国慰安婦機関誌
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:23:44.77 ID:Dol5yRVq.net
毎日新聞の歴史認識も偏狭な自分史でないと誰が保証するんだ?
特亜かそれとも米か
どれも脛に傷のある連中ばかりだろうに
歴史なんて妥協できるもんでもないしするべきでもない
それこそ「過去に目を閉ざすものは現在も見えなくなる」じゃないか
特亜かそれとも米か
どれも脛に傷のある連中ばかりだろうに
歴史なんて妥協できるもんでもないしするべきでもない
それこそ「過去に目を閉ざすものは現在も見えなくなる」じゃないか
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:25:08.90 ID:Bj2PtoQq.net
> 日本の政治指導者は、偏狭な自分史に閉じこもってはならない。
偏狭な妄想に浸って下着泥棒ぶっこいたのはどこの新聞社だっけ?
偏狭な妄想に浸って下着泥棒ぶっこいたのはどこの新聞社だっけ?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:28:43.07 ID:AKgo5vXq.net
想像力ってw事実が肝心なんじゃないのか
毎日の記事は想像で書かれてんのか
毎日の記事は想像で書かれてんのか
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:29:20.72 ID:A526y8bZ.net
戦後なんて考え方がそもそも偏狭な自分史だろ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:30:51.43 ID:CuH9NBgs.net
新年早々胸糞悪い日本sage記事ばかり 捏造朝日と変態毎日
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:32:27.02 ID:6xjqgue5.net
朝日と毎日が日本の2大汚点だな
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:32:44.28 ID:9THe92Bh.net
相手の勝手な妄想に付き合ってやる義理無いんだけど?
つか慰安婦問題とやらは韓国の国内問題であって
日本そして日本人が関与するような案件ではない。
つか慰安婦問題とやらは韓国の国内問題であって
日本そして日本人が関与するような案件ではない。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:32:58.77 ID:igqEZQ6A.net
>偏狭な自分史
これ朝日新聞さんの事でしょw
これ朝日新聞さんの事でしょw
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:33:03.51 ID:BgkxhNXt.net
毎日新聞こそ偏狭なイデオロギーに閉じこもるなよ。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:33:28.65 ID:Vx2tw3Kt.net
想像力は歴史じゃない。
事実が歴史だ馬鹿。
事実が歴史だ馬鹿。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:38:52.57 ID:JeTPHMtf.net
戦後レジームの脱却は戦中の日本というより
戦争前の日本を見直そうということじゃないの?
戦争前の日本の美徳を再評価して何が問題なんだ?
戦争前の日本を見直そうということじゃないの?
戦争前の日本の美徳を再評価して何が問題なんだ?
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:41:36.93 ID:Vkr7ppjD.net
客観的な証拠を提示し続けているのは慰安婦=売春婦だと主張している側であって、
慰安婦に謝罪しようと主張している朝日・毎日などは「物的証拠が無くても証言がある」
などと、相手の偏狭な自分史を鵜呑みにしてるだけじゃねーか。
慰安婦に謝罪しようと主張している朝日・毎日などは「物的証拠が無くても証言がある」
などと、相手の偏狭な自分史を鵜呑みにしてるだけじゃねーか。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:41:48.44 ID:8k6PcBqe.net
それって歴史をコリエイトと同じだぜ。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:43:30.32 ID:9t4I4XoL.net
歴史における想像=捏造
64: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2015/01/04(日) 06:47:06.08 ID:TyOScuHsE
敗戦を受け止めて、
逃げずに清算を完璧に行った国は
日本しかないからな
なぜまだ叩かれるのかわからん
逃げずに清算を完璧に行った国は
日本しかないからな
なぜまだ叩かれるのかわからん
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:46:27.93 ID:PZgjg8s3.net
嘘だらけのババアの話を受け入れろって方が無理なんだよ
ケジメ付けたいならババアを偽証罪で吊るし上げて
日本に御免なさいするのが先だろ馬鹿ww
ケジメ付けたいならババアを偽証罪で吊るし上げて
日本に御免なさいするのが先だろ馬鹿ww
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:46:33.50 ID:uMLL0hTb.net
朝日に似てきたな
自分達の主張を受け入れない人達を侮辱する
そして次に嘘の報道をするようになる
自分達の主張を受け入れない人達を侮辱する
そして次に嘘の報道をするようになる
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:47:15.06 ID:ocuS4orP.net
事実関係を整理、修正したからこその慰安婦=ただの売春婦て結論なのに
偏狭な自分史に拘る韓国毎日朝日
偏狭な自分史に拘る韓国毎日朝日
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:50:00.27 ID:6gpSrSrO.net
毎日するな
アサヒるな
韓国するな
アサヒるな
韓国するな
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:50:13.66 ID:FZX0IUG8.net
変態毎日新聞
78: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2015/01/04(日) 06:52:31.96 ID:HFPmgB3za
毎日捏造、毎日変態。毎日新聞です。
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:52:46.30 ID:SzkWxUxN.net
朝鮮人の被害妄想に付き合えってひどい新聞だなw
82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:53:37.85 ID:6AocWgco.net
新聞社の多くがまともな歴史を語らない、あきれる。
その上、その間違った歴史認識を上から目線で国民に押し付ける。
こいつらこそ狂言者。
その上、その間違った歴史認識を上から目線で国民に押し付ける。
こいつらこそ狂言者。
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/01/04(日) 06:54:39.99 ID:azZE0DrK.net
>慰安婦など他者への想像力を伴ってこそ
慰安婦は想像力で作られたものってことですね、
わかります。
慰安婦は想像力で作られたものってことですね、
わかります。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1420319550/
- 関連記事
-
- 【山陰中央新報】首相談話が歴史認識で後退すれば中国と韓国の納得は得られない、反省と謝罪を明確に打ち出し関係修復に全力を
- 韓国が起源? 朝日新聞1面「明太子」記事が炎上
- 【北海道新聞】戦後70年に考える、未来への責任、「歴史」の視座ゆがめるな…「村山談話」の理念生かし、負の歴史と真正面から向き合え
- 【毎日新聞】日本は偏狭な自分史に閉じこもるな 「慰安婦など他者への想像力を伴って」こそ、その主張は受け入れられる
- 【朝日新聞】村山談話は歴史認識の決定版、安倍談話で台無しは許されない、「戦争責任を直視し先人の期待に応えろ」
- 【東奥日報】戦後70年「侵略」「謝罪」どう受け継ぐのか…中韓が神経とがらせる
- 【西日本新聞】中韓に「親しみ感じない」最悪、それでも若い世代の往来進む…中韓と交流してきた九州の存在が大きい
相互リンク(外部サイト)の新着情報
ナショナリズムって言うけど、単なる自己防衛本能でしょ。だって日本人だって生きる権利はあるのだから。
>他者への想像力を伴ってこそ、その主張は受け入れられる。日本の政治指導者は、偏狭な自分史に閉じこもってはならない。
それをそのまま朝鮮人に返せばいいんじゃないの。これってどこの新聞社?朝鮮タイムス?