1: 反日犯罪民族 ◆SHINE.1vOk @もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:02:12.97 ID:???.net
姜泳元(カン・ヨンウォン)元韓国石油公社社長
姜泳元(カン・ヨンウォン)元韓国石油公社社長

  監査院が李明博(イ・ミョンバク)政権の「資源外交」失敗に初めて法的責任を問うた。監査院は2日、1兆3300億ウォン(約1450億円)以上の損失を出した姜泳元(カン・ヨンウォン)元韓国石油公社社長を業務上背任容疑で検察に告発し、産業通商資源部には損害賠償を請求するよう通知した。

  監査院によると、2009年10月、石油公社はカナダのエネルギー企業「ハーベスト」を1兆3700億ウォン(評価金額)で買収した。石油公社は当初、ハーベストの油田開発系列会社だけを買収しようとしたが、ハーベストが精油部門系列会社(NARL)まですべて買収することを要求し、交渉が決裂した。しかし姜元社長がNARLの収益性悪化が深刻であることを知りながらも、M&A(企業の合併・買収)実績などの経営成果目標達成のため交渉終了4日後に株式取得を指示したと、監査院は指摘した。

  実際、交渉決裂当時NARLの相場は1株あたり7.3ドルだったが、石油公社は姜元社長の指示の2日後、1株あたり10ドルで買い取り、結局、ハーベストに3133億ウォンを上乗せして支払う契約を締結した。しかしNARLの実績はさらに悪化し、石油公社は昨年8月、米国投資銀行に329億ウォンで売却するしかなかった。結局1兆3700億ウォンを投資して1兆3371億ウォンの損失を出したと、監査院は明らかにした。

  監査院の関係者は「李明博政府の資源外交は総体的に問題があった」とし「政権が交代するたびに繰り返される公企業の放漫な運営に警鐘を鳴らす必要がある」と述べた。2013年7月に「4大河川事業は李明博前大統領の意中を反映し、大運河を念頭に置いて推進された」と判断した監査院が、1年6カ月後に資源外交も問題視したのだ。

  これに関連し、李前大統領は1日、セヌリ党指導部に対し、「陸上工事は5年、水工事は10年が補修期間」とし「資源外交の場合、投資が成果に結びつくまで5-10年ほど見守らなければならない」と述べた。

  しかし監査院が資源外交の失敗を事実上認め、経営陣に責任を問うと、野党は攻勢を強化している。国会資源外交国政調査特別委委員長である新政治民主連合の盧英敏(ノ・ヨンミン)議員は「石油公社元社長にだけ責任を問うのは適切でない」とし「(李明博政権当時の知識経済部長官だった)崔ギョン煥(チェ・ギョンファン)経済副首相らに免罪符を与えるため、監査院が国政調査を控えて急いで発表した」と主張した。

  これに対し監査院は「崔副首相がハーベスト買収過程で姜前社長に会ったりはしたが、具体的な介入状況はなく、別途に調査はしなかった」と明らかにした。

2015年01月03日12時38分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/806/194806.html?servcode=300§code=300


4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:05:25.72 ID:61Af7YDt.net
明博もノムたんの後を追うか

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:13:03.86 ID:Pc4p5e2o.net
アキヒロが仕掛けた爆弾はこんなもんじゃない
これの数倍の爆弾がゴロゴロしてる

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:15:11.28 ID:osb+AB9K.net
>>7
メガトン級が原発だっけか・・・。w

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:54:22.27 ID:4+ebFvMU.net
>>13
実証炉というのか原型というのかよくわららんけど、
あれ、まだ動いてないけど、動かさないと違約金かなり取られるんだろ?
誰も助けられないからどうすんだろ?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:13:47.68 ID:YCE0AEDI.net
1450億なら割と早く回収出来そう

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:14:08.46 ID:w8RciGWl.net
李明博は死刑かな。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:20:23.49 ID:FRQ9tFi5.net
いけにえか…恐ろしい国だな。キタと変わらん。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:21:19.31 ID:fb0F9zs5.net
韓国人は、日本にとっての鵜だけでなく、世界にとっての鴨だな
その調子で、金ばら撒いてくれw

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:25:39.07 ID:yRthQxQj.net
これでイ・ミョンバクもノムたんの後を追うのか・・・・・・

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:29:50.77 ID:osb+AB9K.net
>>21
退任後の逮捕もなく、2年以上も生き延びてるのは
歴代最長じゃないのか・・・?

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:36:59.97 ID:hzaLJWES.net
>>27
つ「金大中」

ノーベル平和賞をもらったのと、
後任にノムたんを据える事に成功し、
事なきを得る

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:43:40.15 ID:osb+AB9K.net
>>30
ああ、暗殺まであと一息だった人か・・・。
悪運の強いオッサンだ。

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:27:23.35 ID:uo3rap7y.net
■国民一人当たり対外債務残高

1位  アイルランド    6,800万円
2位  スイス        1,760万円
3位  イギリス       1500万円
4位  オランダ       1500万円
4位 ★韓国         1500万円★
5位  ベルギー      1200万円
6位  ノルウェー     1200万円
7位  デンマーク     1100万円
8位  オーストリア    1000万円
9位  香港          900万円
10位 フランス        800万円
11位 スェーデン      730万円
12位 フィンランド     700万円
13位 ドイツ         630万円
14位 スペイン       600万円
15位 ギリシャ       500万円
16位 ポルトガル     470万円
17位 アメリカ       440万円
18位 豪州         420万円
19位 イタリア       400万円

★日本 ・・・・・・・・・・・・ 33万円★
http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html

あっ韓ニュース


66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:42:59.19 ID:+7eoL0cf.net
>>22
その1位から19位までのほとんどがヨーロッパでしょ。
あそこはEUとして一体で助け合ってるトコだから、
対外債務ったって同じEU内だったりして、対して問題でもないんじゃない?
そう考えると、韓国の突出が目立つね。

103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:55:53.14 ID:gTv3rz5L.net
>>22
イギリス、オランダ、ベルギー、フランスの4ヶ国が
対外債務がトップテン入りしているのには驚いた!

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 18:39:57.09 ID:oCovoLcg.net
>>103
アメリカが少ない
最強だなやっぱ

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:29:05.24 ID:BnRpXF+B.net
罵韓国は退任すると、刑務所か死ぬ運命にある。

26: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2015/01/03(土) 15:32:52.27 ID:Djtnb64pk
なるほど

失敗したら罪になる。
謝罪したら罪になる。
つまり、韓国したら人でなくなるってことですね。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:33:35.59 ID:VhJL7FI9.net
何でM&Aが資源外交なんだ?
買収って事で賄賂と勘違いしてるとか?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:49:09.51 ID:7w2e3frQ.net
この案件はアキヒロが直接失敗したわけじゃないのか

でも今年はUAE原発の案件があるからな、実に楽しみだ

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 15:52:38.22 ID:F5UGMdXJ.net
>>36
UAE原発、なんらかの期限が先月末だったような
クリア出来たのかねぇ?

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:01:17.68 ID:2iRxeq75.net
新古里3号機とUAE原発は、韓国独自方式だから実証炉でいいと思う。

2015年9月までに1年分の稼動実績を提出する予定だったが。もしかしたら、
2015年12月までで良いのかも。UAE原発建設費の2/3の1兆円を韓国が融資してる
から、違約金とは融資が返ってこない額が年々増えるだけかな。

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:03:13.44 ID:N7bXjYtZ.net
数年後のクネも、平昌五輪絡みで
こんなのがゴロゴロ出てくるんだろうな

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:04:08.24 ID:svvsmDAb.net
李明博の残した地雷

【UAEの原発問題】
日本の提示額の半額で、韓国が取った上色々なサービスを付けちゃった
 1.原子炉186億ドルのうち100億ドルの融資
 2.原子炉稼働事故保険60年保証
 3.故障時の修理回復保証
 4.運転、燃料供給等の完全管理
 5.原発の韓国軍による駐留警備

【ポスコのインドネシア製鉄所】
・稼動2日で故障し、3週間以上も全面停止
・更に翌月大爆発、以降の続報無し
・稼動してない訳でも無さそう

【カナダの油田開発企業ハーベストの子会社「NARL」売却】

・2009年約1兆ウォンで韓国石油公社が購入
・5年間で約1兆ウォンの損失を記録
・2014年に米国系商業銀行シルバーレンジに事実上200億ウォン前後で売却
・購入後に4億ドル以上の設備投資をした土地と施設の価値は0ウォンと策定

【ジャマイカの電力会社】
・施設の老朽化したジャマイカ電力の株を日本の丸紅より異様に高値で購入
・購入時に不正行為で「ポッケないない」
・利益が上げられなくなって、配当もなくなってしまった
・2017年以降に全株売却へ

【カメルーンのダイヤモンド鉱山】
・韓国企業のシー・アンド・ケーが、カメルーンで推定埋蔵量4.2億カラットのダイヤモンド鉱山の開発権を確保
・国連開発計画(UNDP)の「85-87最終報告書」ではダイヤモンドが埋蔵されている可能性がほとんどない

【イラクの石油採掘権購入】
・イラクの政治的な問題が絡む、クルド人自治区の石油採掘権を購入
・2013年にやっと石油が出て、2014年に輸出をし始めたが、
  クルド人自治区の石油輸出を認めてないイラク政府がぶち切れる
・イラク南部もあったが、ゼネコンが資金足りなくて手を引いたせいで契約がグダったり
  自治政府と本国政府で揉めて業者締め出されたりして、
  1兆円くらい使って、数百億円分くらいしか回収できなかった。

【タイの四大河川事業】
・土地買収費用込み
・汚染も放置
・インラック政権が倒れて先行き不透明に

【ドバイの不良債権】
・不動産仲介会社コリアーズ・インターナショナルがドバイでオフィス建設
・サムスン物産とウリ銀行が5兆円規模の投資
・計画の不備や立地条件の悪さのために永久に入居が見込めず

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:08:40.57 ID:fgLVyFjA.net
>>46
ミ#´~`ミ クラカタウポスコは去年5回しか爆発してないから!

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:10:17.28 ID:4+ebFvMU.net
>>47
鉄って、連続で稼働させるもんだろうから、
そんなに爆発してたらまともに動いてないんじゃないのかな。
何があっても稼働させるんだとか、聞いたことある。

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:15:03.50 ID:fgLVyFjA.net
>>50
ミ´゚ぺミ どうしてそういう正論を述べるのか理解できない(棒読み)

ミ´~`ミ 融けた鉄が出てくる所が、停止させたために冷え固まってしまったので、壊して鉄がちゃんと出るようにしましたよ?
ミ´゚~゚ミ マジで炉内はどうなってるんだろう?融けた鉄が断熱ブロックの中に入り込んだりとかしてそう

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:24:17.32 ID:4+ebFvMU.net
>>54
炉を壊して作り直すに等しい手間が掛かるから、地震だろうが火事だろうが、親が死のうが、離れられないって聞いたよ

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 16:55:50.75 ID:svvsmDAb.net
>>57
クラカタウ・ポスコに関してはインドネシアが最大の被害者だね。

この一貫製鉄所を完全に当てにして、鉱石のままの輸出を禁止して
諸外国と、その先何年にも渡る製品取引をスケジュール化していたのが
全てご破算となり、契約不履行による損害賠償が発生。
さらに世界の資源マーケットでは「インドネシア抜き」の体制が出来上がってしまい
鉱石の禁輸措置を撤回しても、以前と同じ条件での交易は出来なくなってしまった。

しかもこの一貫製鉄所の本来の旨味は
「製鉄の為に投入した莫大なエネルギーで溶かしたまま、可能な限り熱加工をすることで
 再度溶かして再加工するコストを削減、品質も向上させる」と言う所なのに
一度、半製品の状態で取り出して冷やしてしまっては、スクラップから製鋼するのと変わらず
品質は不安定に、コストは倍になるそうで・・・

かと言って、修理するのは壊して作り直すに等しいうえに、コストも時間も掛かる。
もう、どうにもしようがないらしいですねー

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:04:36.33 ID:B0xJ3YOl.net
>>72
韓国には何度も何度も騙されているのだから、単純に被害者とは言えないでしょう。
担当者が賄賂で重要な決定をしてしまうのが後進国です。

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:11:16.28 ID:tpNbTgGd.net
アキヒロも、いよいよ亡命か

日本には不可能だからハワイあたりかな?w

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:16:59.37 ID:svH4QUhp.net
当時、明博の資源外交は無謀だって2chでも話題になってた。
「採算、合わないだろ」って価格で獲ってたからね。
他の入札でも、赤字覚悟で実績作りをしたりする。
で、本当に赤字を出す訳もなく、手抜きとなって問題化するんだよ。
もう一つの目的は、大規模事業には下請けからのバックマージンが発生する。
韓国が採算とか考慮せず、色々と誘致するのはこの二つの目的の為と言える。

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:23:31.24 ID:osb+AB9K.net
>>82
何故か当時日本のテレビでは揃いも揃って有識者と呼ばれる連中が
「韓国を見習え!」と連呼してたなぁ・・・。

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:18:43.97 ID:Q6ZPIhww.net
これ資源外交の失敗じゃなくて単なるM&Aの失敗だよね

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:38:27.42 ID:mxyyri8k.net
意味わからんのだが、
韓国って石油会社の社長が外交やってんのか?

97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 17:43:38.70 ID:zCZzwn9O.net
まあUAEの原発に関しては,韓国が競り落としてくれたおかげで
日本の目が覚めてインフラ輸出にはオールジャパン体制を組む
必要性を痛感させられたって意味はあった。

韓国側にどういうメリットがあったか知らんが

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 19:51:59.32 ID:svvsmDAb.net
>>97
一応、UAEで実績を作って、世界の原発市場に打って出ようとしていた。
それまでの実績が何もないから、赤字でも良いから
受注しようとしたのは理解できるが
だからって無茶苦茶なオプションを付けてしまったのと
そもそも原発を建てる技術が無いってのが韓国人らしい。

オプションは韓国国民にも、後の原発コンペ希望国にも内緒で
初受注に大喜びの韓国は受注した日を「原子力の日」に制定して祝ったが
トンでもない不良債権だとバラされて、大問題となった。

ちなみに踏み倒そうとした場合、原油の価格にコリアプレミアムが上乗せされ
プロジェクト頓挫で韓国の銀行団が破滅することになる

でもって突如、クネが言い出したのが下の案件
【日中韓】朴槿恵氏から唯一の前向きな提案、原発大国・中国の安全性は日韓で下支えせよ…原子力規制委は世界に通用する機関へ脱皮を
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410140549/

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 20:38:40.55 ID:gX8MVlVI.net
>>113
それって日本もしくは世界にとって有益なんすか

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 22:08:55.29 ID:svvsmDAb.net
>>115
どーだろ?日本は風下だから、中韓に事故を起こして欲しくはないが
だからって、図に乗る馬鹿の尻拭いだの、技術提供だの、共同事業などはゴメンだな。
連中、ソウルの放射線量から目を逸らして、日本人を放射線猿って呼んでるからなぁ

110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/01/03(土) 18:45:10.43 ID:81fTB/1m.net
李明博(イ・ミョンバク)政権の「資源外交」

ドバイ、リビア、イラク、UAE、サウジアラビアwww

総額30兆円と言われる不良債権を産んだ世界最低のセールスマンは
在日朝鮮人初の韓国大統領イミョンバクであるww

おい、韓国を見習えと言ったマスコミのバカは責任とってクビ釣って死ねw
ソニー程度なら即死だからなww

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1420264932/

関連記事

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


コメント

オトコ 33 ♂  2015/01/04 11:41
これより、拡散し2015年
序章 第一誠 を記載していく。
※ちなみにこの記事については【采配失策だね】としかいえないよ。

第一誠 第一条 「処 女 喪 失 女 は 要らない命 と成る。」

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ