1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2013/12/04(水) 21:10:45.03 ID:???
特定秘密保護法案 徹底批判(佐藤優×福島みずほ)その2

特定秘密保護法案 徹底批判(佐藤優×福島みずほ)その2

(前略)

佐藤  それから、外務公務員法にはかつて外国人条項があったんです。機関によっても違いますが、最後の頃は〈配偶者が外国人である場合、二年以内に日本国籍を取得できない配偶者、もしくは外国籍を放棄しない場合においては自動的に身分を失う〉という条項があった。今はその身分条項はなくなっているわけです。

福島 はい、そうですね。

佐藤 いまの日本の政治体制からすると、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している外務省員は全員、特定秘密保護法案が定める適性評価に引っかかりますよね。適性評価では、評価対象者の家族及び同居人の氏名、生年月日、国籍を調べることになっていますから。しかも、配偶者には事実婚が含まれます。

外務省で秘密を扱っていない部局は、文化交流部とか外務報道官組織とか、そのぐらいのところですよ。どこの部局に行っても、必ず秘密が出てくる。アフリカでもテロの話が出てくる。そうすると外務省のなかにおいて、中国人や韓国人、ロシア人、イラン人などと結婚している人たちはもう将来の出世が閉ざされる。

福島 かつては、外国人の配偶者では大使になれないとなっていました。でも最近は、妻が外国人だっていう大使は増えていますよね。

佐藤 ええ。それに昔は配偶者の国には赴任させなかった。たとえばお連れ合いさんがドイツ人の場合はドイツには絶対に赴任させなかった。ある意味、そこが一番人脈もあるわけなのに、ものすごく硬直した戦前の体制みたいなものが残っていました。それがなくなったのはいいことだったと思うんですよ。

ところが今度の特定秘密保護法案で逆行する流れになる。事実上、外務省では外国人と結婚すると出世できないってことになります。

福島 大使ですら配偶者が外国人ではダメだとなっていたのをやめたのに、今回の特定秘密保護法案は多くの公務員の「配偶者や家族が外国人かどうか」を調べる。外国人ではダメだとはなっていないけれど、実際は、特定の国の人と結婚している人はバツですよ。

佐藤 私の知っている外務省の職員でも、日本国籍を取得した人がいます。もともと韓国籍だったとかね。親が在日韓国人、在日朝鮮人で日本国籍を取得した人は何人もいますよ。そういう人たちはどうなるのか。こういう人たちの力をきちんと活用しないのか。ようするに公務員というのは日本国民と日本国家に対して忠誠を誓っている人。そういう人が公務員として受け入れられるのに、特定秘密保護法案は、一種の人種条項みたいな使われ方になりますよね。

福島 はっきりとした人種条項ですね。

佐藤 ユダヤ人から公民権を奪ったナチスの「ニュルンベルグ法」(「帝国市民法」と「ドイツ人の血と名誉を守るための法律」)の現代版じゃないかと思うんですよ。それなのに、この人種差別条項に対して議論が起きない。議論を徹底的に尽くすということすらしないで、勢いで通しちゃうのはよくない。これは権力の弱さですよ。こういうことは弱い権力がやることなんです。

全文は
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=3937


17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:15:27.74 ID:H7VWz0od
>>1
ほほぅー 帰化した朝鮮系日本人はスパイ・テロリストだと認定したな >福島みずぽ

18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 2013/12/04(水) 21:15:43.65 ID:PhbnfJoG
>>1
スパイがたくさんいると自白してくれてありがとう

85: ひろぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg 2013/12/04(水) 21:28:10.52 ID:jiG7nhx1
>>1
この手の話が、アカラサマに出てくるのはメズラシイかねえ。
しかも、週刊金曜日でww

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:32:21.64 ID:19OX919A
>>85
人種差別と言いたいがために墓穴を掘ったって感じ?

154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:42:55.34 ID:Xz+2Jiat
>>85
支那人と糞喰いは聞かなくても自白する習性があるんだよww

118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:36:20.40 ID:56eykX3K
>>1
そういう中でも特に危ない奴等を潰すのが目的だもの
調査した結果問題ないとか、当面泳がしておくべしって判断された奴はそのままだろ

174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:45:50.78 ID:Dh6icnCE
>>1
だから朝鮮系の新聞は大反対。売国サヨクも大反対か
じゃ強行採決でもおkです

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:12:00.06 ID:/JFxbg3t
やっと本音を白状したかw

秘密保護法案の核は適正審査
秘密を扱う幹部からシナチョン系日本人が排除される

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:12:30.77 ID:6XMpkwrl
なんで公務員に帰化人入れるかね。
頭アッパラパーなんか。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:14:15.37 ID:rak8R1oG
>>4
しかも外務省、噂に聞く創価閥ってのがそうなのかな?

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:13:09.87 ID:KsYbskBf
やっぱ必要な法案だったんだね

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:14:04.49 ID:Zt0lcyxB
しょうがないんじゃない?
アメリカとか中韓の人間入れない企業とか団体とかたくさんあるよ。
帰化してもね。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:14:05.79 ID:9F2g/WiY
あーあ、佐藤優が言っちゃダメな事だろコレww

188: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:47:39.01 ID:/F+MmRY0
>>8
右翼・保守派への援護だろこれwww

さぁ対変な事になってきたw
帰化人で高い地位に居るのは誰かw

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:14:07.72 ID:Tv93pvLI
NHKの採用条件

Q.外国籍だが受験できるのか?
A.応募資格において国籍は問いません。
ただし、すべての選考試験を日本語で受験していただくことになります。

http://www.nhk.or.jp/saiyo/sp/teiki/information/qa.html

因みにNHKに外国人の国籍別職員数を教えて下さいと言っても教えてくれませんでした。
なんでですかね(爆笑)?????

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:14:11.18 ID:7LPF5mRl
秘密を漏洩しなければ、何の問題もないのでは?

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:15:02.71 ID:S2PUiW5x
>>10
これに尽きる

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:27:03.64 ID:IpQPRqJ/
>>10
その信用を悉く裏切ってきたという信じられない民族が実在するなんて普通は信じられないよね

その人が誠実でも同胞だと近付き家族をネタに脅してくる連中が存在する限り無理な話

19: 元福江市民 2013/12/04(水) 21:15:47.86 ID:7d5RVdUj
前提条件として

日本の不利益になる形で
国家秘密を漏えいする可能性の高い人間

というのが公務員になれることがおかしい

特定秘密保護法案の違反者
最高刑を死刑まで上げてもいいわ
国民の生命、安全が脅かされるんだからな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:16:09.78 ID:KsYbskBf
根本的な問題なんだけど
悪さをしなければ排除されなかったと思うんだ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:16:23.35 ID:dpIhwYLY
今の中韓みてると

そういうものが必要に思えるのだが、私だけ?

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:16:50.60 ID:m9wFzpaG
早くスパイ防止法と犯罪犯した在日送り返せるようにしないと日本が終わる

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:02.94 ID:0ypXEk04
イイ事じゃないか スパイを駆逐できる

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:25.41 ID:XCpGOkdz
良い法案じゃねえかwwwwwwwwwwww

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:27.02 ID:/B8CW6Pf
>外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数

なんかこの法案一つでどんどん膿が出てくるな

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:30.57 ID:0pDdP/xn
コリア系左翼のための安全保障を望む団塊左翼

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:31.38 ID:dZgKN6MJ
俺が知らなかっただけかもしれんが
汚染はだいぶん深いところまで来てたんやなあ。
こういうのを報道して欲しい。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:18:49.82 ID:H7VWz0od
>>28
>汚染はだいぶん深いところまで来てたんやなあ。

ブサヨが騒ぐことでどんどん出てきますなw

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:45.03 ID:jUuN0cQB
なら最高刑を死刑にしないと漏れるぞ。

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:48.71 ID:oaylAtHJ
なんだ必要な法律なのか?

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:17:53.25 ID:uDqSMjrG
>特定秘密保護法案

賛成だ。
ついでに学校、市役所、地方自治体、商工会議所等からも外国人を駆逐してくれ。

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:18:10.98 ID:GRCbY41r
はやく切り捨てちまえよ!

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:18:16.36 ID:XIMLpYcw
何が人種差別だよ
シナチョンが有害な事実を無視すんな

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:18:19.18 ID:554OW0T/
すぐ通せ

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:18:53.83 ID:uPvROVD0
人種差別ではないだろ?コリアンと日本人は同じモンゴロイドだし。
ただスパイには警戒しないとってだけじゃん。実際にコリアン系のスパイいるじゃん。
産業スパイにどれだけ技術や図面を盗まれたんだよ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:19:08.30 ID:RFKGhpH7
官僚、国家公務員、地方公務員には在日韓国人朝鮮人の帰化人はたくさんいるからな

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:19:19.99 ID:LpvoxAlu
反日国とかかわりのある者は公務員になれないようにするべき

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:19:22.45 ID:fj3JBTSf
すげぇ浸蝕してんじゃんマジで

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:19:35.22 ID:bNT9RIFr
帰化した在日に機密を漏洩させてた組織でもあるのだろうか?
そうでなけりゃ何の問題もないのではないか。

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:19:53.94 ID:LZK5mpXh
「公務員というのは日本国民と日本国家に対して忠誠を誓っている人」、確かめたのは、採用担当。
佐藤氏は外交官時代の人脈を駆使して、仕事が出来る。この時代には一番強い人物かもね。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:19:58.86 ID:e5ov1su9
これはだめだろ
帰化した意味ないじゃん

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:27:33.96 ID:+pgFI4Bj
>>44
帰化してるか如何かい関わりなく秘密漏洩をしなければそれで良いこと。
日本人でも秘密漏洩したら禁固10年以下。チョンだけは秘密漏洩自由にしろとでも?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:20:40.02 ID:XCpGOkdz
大手マスコミさんは、これもちゃんと報じないとね
君らの好きな人種差別らしいですよ!
日本人の世論に訴えないと! 

46: 轆轤首 ◆TbAyyg3O4Q 2013/12/04(水) 21:20:57.62 ID:8H+WxjzE
秘密を扱わせるわけに行かないから、閑職に追いやられるだけ。
そして出世できない。
何も問題ないじゃないか。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:21:05.84 ID:w7t03p0f
どうりで外務省が仕事しないと思ったら

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:21:14.37 ID:rqJqvei+
なーんだ。もの凄くいい法案じゃないか。
必死で反対してる奴はやっぱりな(笑)

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:21:38.18 ID:kCcdwhPC
自分から日本国籍取得の目的をバラしてたら世話ない

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:22:28.93 ID:n3njRPwK
みずぽ・・・帰化ばれちゃう。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:22:40.91 ID:5QZHEngq
大賛成やね。早く通せ!

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:23:17.05 ID:MbIlVxPB
これは絶対通さないといけないな。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:23:28.00 ID:VNRbi/mT
外務省職員を今すぐ全員洗い直すべきだな

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:23:28.49 ID:MCWzbZ3b
これは賛成するしかないな。

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:23:29.64 ID:rJ38XWF9
>NHKは世界で唯一、外国籍の正社員を大量採用している公共放送
初めて知りました。正に、工作員の巣、第二次GHQ体制を推進する母体
になっている。恐ろしい!!グローバルスタンダードで外国籍は排斥、
と言うより、矢張りNHKは解体し民営化しなければならない。

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:24:30.86 ID:6axVNSCM
外務省 NHK 国会議員 朝日 etc
工作員多すぎ

日本人はいないのか

侵略されすぎだぞ

通名禁止して工作員を排除せよ 

66: ひろぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg 2013/12/04(水) 21:24:48.38 ID:jiG7nhx1
国家公務員、しかも機密扱う人間に帰化人はダメだろ、フツーww
狙うがわにとつては、完全にセキュリティホールだ、ソレorz

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:25:22.30 ID:oeQS9VPB
>>66
おい何人か民主党議員にいるぞ

70: ひろぽん12周年@すまほ ◆HIRO/m.jqg 2013/12/04(水) 21:26:13.16 ID:jiG7nhx1
>>69
だから実際ヤバかったぢやんorz

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:25:18.03 ID:ulZU7/2W
特定秘密保護法案 断固支持!!!

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:25:19.55 ID:6cFpOD5E
外務省の高官て
そんな怪しげな奴らはお断りだろう

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:26:33.22 ID:HjhsplTo
こいつらバカだな
そんな重要なことをサラッと暴露しちゃうなんて

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:26:37.32 ID:DeME/ltY
論議させないでテロ行為やってんのは、みずぽのお友達だろーが。

あとよ?尖閣ビデオ流出の時と言うこと違うわなぁ?嘘吐き趙春花ちゃんW

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:27:34.33 ID:bNT9RIFr
これ黙って聞いてると、社民党は帰化した在日の外務省職員から
機密を漏らさせていたいいうことにならないか?

80: Dr.Hwang ◆NOBELxffHw 2013/12/04(水) 21:27:51.40 ID:de8efmWp
佐藤が心を入れ替えたとは思えんが
ひょっとしてナイスアシスト?

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2013/12/04(水) 21:27:51.81 ID:uDqSMjrG
民間企業も勿論、追従だな。
今は外国人、帰化人も平気で機密書類に触るからね。「社員」なら。

関連記事

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ


コメント


コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ