1: マドハンド ★@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:39:41.12 ID:???.net
 日本国の対外発信がいまほど必要かつ好機である時期はこれまでなかったと思う。慰安婦問題での日本への世紀のぬれぎぬを晴らす緊急の必要性は未来の日本への汚辱を考えるまでもない。南京事件など戦史を利用しての中国の対日誹謗(ひぼう)作戦への対処も終戦70周年の来年の展開を思えば、切迫した必要性が明白だ。尖閣諸島に迫る中国の脅威への抑止の議論も同様である。

 慰安婦問題では米国や中韓両国の「日本軍の組織的な女性の強制連行」という糾弾フィクションの虚構がいまほど明白になったことはない。日本国内では朝日新聞の虚報を否定するコンセンサスが確立された。官民が一致して、正確な事実を外部世界に発信すべき千載一遇のチャンスなのだ。ワシントンで長年、強制連行はなかったと説いて、米側の反発はもちろん背後の日本側からの弾丸をも浴びてきた私からみれば、想像もできなかった好機である。

 だが対外発信では先導役となるべきわが外務省の姿勢が奇々怪々である。自明の優先順位を逆転させているのだ。

 オールジャパンの最優先課題は歴史認識や領土問題での関係諸国や国連への日本側の主張の拡散である。米国では国政の場や言論界、学界、一般有識者に直接伝達する。日本側主体の慰安婦問題のシンポジウムを開く。日本の専門家が米側に議論を挑む。新たな調査白書を出す。米側メディアに日本の見解を発表する。ちょっと考えてもできること、すべきことは多々ある。戦争がらみの歴史問題では戦争犯罪は南京事件も含めてとっくに裁かれた事実が大きい。戦後の日本が平和主義に徹してきた実績も大である。

 だが外務省の対外発信計画は「ジャパン・ハウス」と仮称される施設の建設が最優先なのである。その発信の主体は和食とアニメだという。計画の詳細について私自身、外務省の担当官らの懇切な説明を2回、しかも長時間受けた。その説明は「戦略的対外発信の強化」をうたっていても、いざ具体策となると、日本の文化や芸術の魅力を広める拠点としての新施設をロンドンやロサンゼルスに開くことが最優先かつ最重要としか思えない。新拠点から歴史や領土の発信もするというのだ。

 ところがその拠点はすでに存在する。まず各国の日本の大使館や領事館がその機能を果たせる。ワシントンやロサンゼルスには大使館所管の立派な広報文化センターがある。ふだんは映画の上映や文化の展示しかしていないが、政治的行事を催す能力は十二分にある。

 だからいまの外務省案は重病の患者に治療や投薬のかわりに、まず病院を建てると告げているような倒錯を感じさせる。

 ワシントンでは慰安婦問題を含めての日本の歴史問題がテーマとなる討論の催しは頻繁である。だがわが外務省代表たちが日本の主張をきちんと述べるのを聞いたことがない。その場にきてもいない。

 こんなときに中国の古言を使わねばならないのは残念だが、まさに「まず隗より始めよ」ではないか。(ワシントン駐在客員特派員)

2014.12.28 10:50 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/141228/wor1412280010-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/141228/wor1412280010-n2.html
http://www.sankei.com/world/news/141228/wor1412280010-n3.html


2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:40:54.10 ID:9f6kRbMX.net
害務省には日本人はいるんだろうかと思う

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:44:19.76 ID:HbN2Ayyh.net
昔から外務省がむしろ「邪魔をしてくる」というのは有名
現地で慰安婦調査をしていると日本の外務省が調査やめろ!
と干渉してくるという話もあった

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:45:56.27 ID:wbuJ14KM.net
  
外務省は国益無視で、中韓とズブズブ。

官僚としては能無し組で傍流だから、中韓あたりに尻尾ふらないと将来暗いのかな?

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:36:15.24 ID:xLRzKfqf.net
>>6
中国や韓国に駐在してる外交官が、
家族を人質に脅されてる環境だからな。
ほとんどの外交官が売国奴になるのも当然だ。

外交官だって人間だから、自分だけならともかく
家族とか親族までターゲットにされちゃ国を売るよな。
日本が強力な軍備と諜報組織を持たない限り、
外交官の売国は終わらない。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:46:04.71 ID:1SP4pfL1.net
【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04]
http://ceec.blog.fc2.com/blog-entry-5985.html

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:48:57.44 ID:i9Wc1t56.net
日本の外務省は機能しているの? w 外交権すら怪し

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:51:19.08 ID:l4pjjtNf.net
昨日のNHK解説員の討論番組でも
外務省と官邸が外交で乖離してるってやってた
最近の外交は官邸主導らしいね
生アンケートでも安部外交を支持する方が高かったし
いいことだ
外務省は過去のボンクラ首相を今でも操るつもりの感覚なのかな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:52:30.63 ID:oaM1KFRT.net
やったのは業者です、軍人じゃありませんと言うのがどれほど間抜けに見えるかちょっと考えれば分かるだろ。

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:00:11.87 ID:+BSVdBqs.net
>>13
アメリカ側の3000万ドルと7年かけた調査の結果でも証拠がないと証明されただろ
馬鹿か?

120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:44:20.82 ID:tMO+2bVH.net
>>13
> やったのは業者です、軍人じゃありませんと言うのがどれほど間抜けに見えるかちょっと考えれば分かるだろ。
じゃあ韓国の遠征売春婦は国家ぐるみってことでOKだな
それから北朝鮮のテロ活動は国家活動なので国民も日本国内の朝鮮総連も込みでOKと
沖縄や小笠原でサンゴ取ってる中国漁船も中国政府と軍人ぐるみってことでOKね

ところで中国・韓国・北朝鮮にも同じこと言ってみたら

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:52:58.74 ID:m5MbK1EJ.net
外務省には帰化人が紛れ込んでるせいもある
この記事でそれを糾弾するのも当然

では何故、日本政府が外務省に対してもっと圧力を掛けないのか?
それは・・・



教えてあげないよ、じゃんっ♪ ← 実は見当も付かないだけ 

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:55:36.61 ID:gt5+D0Tv.net
外務省の人間には、議論をする能力が無いもの。
出来るのはパーティーだけ。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:55:39.02 ID:7IlmbRiu.net
正直外務省とか公権力では図体でかすぎると思う
中韓は大盛りした被害者宣伝すればいいが日本が歴史を語りだすと
歴史修正主義とか極右だとか歴史を学べだとかのレッテル張って妨害するからな
グレンデール市で堺市議会の議員が訪れた時も似たようなもんだったしな
民間が主体となった方が遅いがうまくは行きそうだけどな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 14:57:03.85 ID:cZ8UqrqD.net
ちょっと外務省の人調べた方が良いんじゃないか
買収でもされてじゃないか

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:00:15.18 ID:lLmuZkrO.net
外務省の役人なんて、かなり韓国のロビイストをやっているから
韓国のいいなり。

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:02:37.38 ID:jIlOnE2s.net
外務省の人間は、
この問題に触れたくないんだろ。

定年後、孫崎とか天木みたいに、特亜の工作員になれないから。
高給らしいぞ。ww

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:02:38.20 ID:i537JXde.net
外務省の在日帰化人を叩き出さないとダメ!

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:02:59.35 ID:zWeo/mBD.net
省庁にゃチョンが紛れてるからなー

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:03:17.92 ID:EljOATxQ.net
天木直人、孫崎亨みたいなのもいるから

33: 伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:05:29.54 ID:ovP00Id/.net
外務省から創価学会の連中をたたき出せ。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:06:08.32 ID:JQFkWAE9.net
昔は使命感を持って日本の国益を守るために働いていた「外交官」が多勢いたが、
田中派やその後を継いだ竹下派が政界を牛耳るようになってからは中国にたてつくような
言動の外交官はすべて更迭されて、中国や朝鮮のご機嫌をとる太鼓持ちみたいな連中ばっかりに
なってしまった。
最早、外交官というよりもホストクラブのホストみたいなもんですよwww

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:07:46.74 ID:JQFkWAE9.net
だいたいね、小和田雅子が外交官として通用していたんだから
現在の外務省のレベルがどの程度かということは推測できるでしょうww

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:07:51.56 ID:ahvMq/Uo.net
アメリカから圧力かかってんだろ
中韓刺激するなってさ
でなきゃ安倍も終戦日に靖国参拝してるだろーし
傀儡もええとこ

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:10:34.02 ID:i7XAfUXl.net
外務省にも帰化しても日本人になりきれない哀れな人たちがいるんだね。
帰化取り消しの帰国事業が推進されるわけだ。
もうすぐ祖国に帰れるんだし、あっちで活躍して少しはましな国にしてやれよ。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:16:59.86 ID:nmd2GPdx.net
わけのわからんローマ字読みを作ったり
シナチョンに歩み寄ったり
外務省ってもういらないよ

なんのやくにもたってない

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:17:09.36 ID:aPe94cIB.net
大臣にも責任あるだろ
ちゃんと独裁して無能なゴミ屑どもを飼いならせ

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:18:53.85 ID:3T9pKO4X.net
創価とかの在日勢力を役所から排除するのが急務だな

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:24:48.21 ID:I7MTe6Y8.net
韓国籍もってるのは。私だけです。
だから実家に行くと姪っ子だ甥っ子だが、厚生省に勤めてるのもいるし、
外務省に勤めてるのもいるし、みんなそんなですよ。

ttp://www.halmoni-haraboji.net/exhibit/report/kikigaki/histx002.html

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:30:04.11 ID:szxl+R4a.net
>東京裁判は戦勝国の報復裁判 H・ストークスさん

外務省は東京裁判を受諾して国際社会に復帰したと、している。
外務省の外交は謝罪と友好しかない理由だ。
とくに中韓にはハンディがあるとして謝罪を繰り返している。
慰安婦や南京にも一切、反論してこなかった。
日本政府の問題は財務省と外務省だよ。安倍さんに頑張ってもらおう。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:33:19.28 ID:pySqnaXf.net
売国小和田や東郷が名門扱いなんだよね

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:35:09.25 ID:LEpgd6MX.net
佐藤優は在日擁護派か。
道理で
在日特権はない
なんて嘘が吐けるんだな。

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:39:28.03 ID:3mXragyq.net
まぁ普通に日本のために働いたら
命がいくらあっても足りないだろうな

それ以前に
日本のために死ぬ覚悟も無いだろう

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:40:03.54 ID:n3wxYA7y.net
外交官は大使館でパーティと税金での蓄財に励むという
印象しかない

68: サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:44:11.97 ID:d3rXdC3e.net
馬鹿で無能な外務省に何言っても無駄。

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:47:49.91 ID:IrtQKw99.net
大した仕事もせんとエリート意識だけは高いクズ省庁だな…

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 15:48:36.83 ID:ogGhcUQc.net
たぶん、戦後のメディアと一緒なのかも?
そういえば、こんなに便利な機関に浸透工作かけないわけがないよな

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:07:33.64 ID:JiXdI4nF.net
外務省は旅券の取り扱いと議員の観光ガイドでもやってろよ。

外交なんて無理無理。

86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:08:34.99 ID:JNuw7cuP.net
日本に害を与えるのが仕事の省庁だから仕方なかろう

87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:08:45.34 ID:xEbpLNAG.net
天木や孫崎みたいな連中ばっかりいるイメージ

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:12:43.41 ID:fGllg6/s.net
慰安婦報道は外務省もグルだからな。

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:14:39.84 ID:Gsed10E8.net
相変わらずの事なかれ主義が主流派だからダメ。
これに関する外交権剥奪して、別組織でやるしか無い。
行く行くは事務屋だけにした方が良い。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:14:58.23 ID:GNdVv2v2.net
害務省のお役人って日本人なの?
オワとかみてると日本人だと思えない。

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 16:19:02.66 ID:0XeC0mY9.net
朝鮮人陶工の子孫の東郷が外務大臣になり
日本を敗戦に引きずり込んで溜飲を下げたそうだ。
外務省は先祖が朝鮮人と創価学会員に乗っ取られた売国省。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419745181/

関連記事

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ


コメント

名無しさん@ニュース2ch  2014/12/29 16:13
秘密保護法の他に
公務員の虚公言やサボタージュへの罰則強化(死刑含む)
の法律改正が必要です。
あっ@名無しさん  2014/12/29 01:02
パチンコが諸悪の根源だよ。

資金力が違う、これを何処で止めるか

覚せい剤止めますか人間止めますか

在日資本という覚せい剤を、止めなければ

日本は・・・意図も簡単に沈没する。
あっ@名無しさん  2014/12/28 21:13
霞ヶ関はそんなんばっかりなのか、在日をたたく前に反日をやっつけなくてはならないが、結局在日に飯食わせてもらってる奴らだから癌は在日だな。パチンコ議員も最悪
あっ@名無しさん  2014/12/28 20:48
「西岡力」、「ジャパン・ハウス」で検索

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ