1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:04:50.61 ID:???.net
パクリ企業の韓国サムスン

[ソウル 26日 ロイター] - 韓国のサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)は来年、独自の基本ソフト(OS)「TIZEN(タイゼン)」を搭載した新製品投入を計画しているが、このOSが自社製品の多くに搭載してきたグーグルの「アンドロイド」の代替にはならないとの懸念が浮上している。

サムスン電子はアンドロイドへの依存を減らすため、長年開発を続け、タイゼンをベースとしたスマートウォッチやカメラをわずかながら送り出してきた。だが、2015年の発売が確認されたのは今のところテレビだけ。

次世代型住宅「スマートホーム」関連の事業を押し上げることが期待される一方、タイゼンを搭載する携帯端末の投入は予定されておらず、最重要のモバイル分野で、アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)の「iOS」やグーグル(GOOGL.O: 株価, 企業情報, レポート)のアンドロイドに代わるようなOSを開発できないのではないかとの懸念が強まった。

IMインベストメント・アンド・セキュリティーズのアナリスト、Lee Min-hee氏は「サムスン電子がソフトウエアの分野で存在感を示し始めたと言えるような材料はまだない」と指摘。

ディベロッパーは、タイゼンの顧客層が大幅に拡大しなければ、タイゼンのシステム向けに斬新なアプリを開発しようというインセンティブがあまり湧いてこないと答える。新たな消費者の獲得には、アプリの充実が欠かせない。

アプリ開発会社の創業者は「タイゼンはアンドロイドとかなり似ているが、莫大な顧客層はない。タイゼン向けに開発するメリットは見出せない」と述べた。

サムスン電子は、タイゼン搭載携帯を第3・四半期にロシアへ投入する計画を撤回。「タイゼンのエコシステムをさらに拡大する」必要があると説明した。こうした動きで、懸念は一層深まった。

一方、複数のメディアは、インドで間もなくタイゼン搭載携帯が発売されるとの見通しを伝えている。例えば韓国経済新聞は、1月18日にインドで低価格帯のタイゼン搭載スマートフォンが発売されると報じたが、サムスン電子はこの報道に関してコメントを差し控えた。

<ソフトウエア開発で苦境に>

アナリストによると、スマホのOSとして、タイゼンが大きな市場シェアを確保することは困難。ハイテク関連調査会社のガートナーによると、7─9月期はアンドロイドとiOSが合わせて95.8%のシェアを占める。3位のマイクロソフト(MS.N: 株価, 企業情報, レポート)のOS「ウィンドウズ」はわずか3%だ。

調査会社IDCのアナリスト、Kiranjeet Kaur氏は「どんなOSであれ、iOSやアンドロイドに対抗するのはかなり厳しい。タイゼンが成功するには、市場を魅了する強力な材料が必要」と述べた。

サムスン電子は全世界でソフトウエア開発に4万人以上の従業員を抱えるが、そのアプリやコンテンツサービスへの評価が突出することはなく、一部計画を縮小している。

独自のメッセージングアプリを2月で廃止することを発表したほか、韓国内でソフトウエアやコンテンツ関連サービスの開発などを手掛けてきた拠点を解散した。

またスマホ市場では中国勢との競合が激化し、サムスン電子は7─9月期に3四半期連続でシェアが縮小。タイゼン開発に充てる経営資源も限られてきているとの見方もある。

ロイター 2014年 12月 26日 10:57
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0K401Y20141226?sp=true


16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:25:54.37 ID:6J8nXNKV.net
>>1
独自でもなんでもねーだろ(´・ω・`)
https://www.tizenassociation.org/members/

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:37:04.54 ID:EQ4ZOOqq.net
>>1にも書いてあるけど、ただでさえ売れなくなって数が減ってる
サムスンスマホのために誰がわざわざアプリ作るんだよ。

「魅力的なアプリがないから誰も使わないのでタイゼンが普及しない」
「タイゼンが普及しないから誰もアプリを作ろうとしない」のループから
抜け出すの無理だろ。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:09:12.92 ID:G+xL0T/i.net
共同開発で他に数社関わってただろww
サムスン独自OSってことにしたのかよ
まあリリース時からコケるのわかってたから
その方が他社も都合がいいかもな

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:09:26.51 ID:ntgIhKXD.net
いろいろと仕掛け満載なんだろうな。おお。怖い。

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:10:36.92 ID:AWumbElz.net
「無理」って最初から分かりきってただろwww

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:14:31.15 ID:CVnr/z1i.net
バックドアがもれなく入ってるんだろ。
いったい誰が使うんだ?

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:16:57.95 ID:vfbcHjvC.net
ドコモもiOS導入したからねえ
Tizenである必要もないし

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:17:56.74 ID:0RFEoCQ/.net
模倣は得意だが、オリジナルの開発は不得意
それが南朝鮮だ

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:21:52.47 ID:VbwCtqRD.net
組立屋にソフトウェア開発ができるわけねーだろ
てめえの力量すら過大評価かよ

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:22:23.81 ID:AgOsyGJq.net
頭おかしいドコモがこれに投資してたよなwwwww
アホでもわかる爆死予定案件だったのに

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:34:09.39 ID:YlN7otKe.net
>>13
こんな状態でもガラクターのCMやってるからな。
相当深い部分まで侵食されてるんだろうな。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:32:12.53 ID:vxDcZbq0.net
自力でOS作れずdocomo(NTT系)任せで進めようとしたものの、
そのdocomoが実質的には撤収状態だからな。
OSSで進めるべきものを、ウリジナル主張の為に
権利関係でゴネまくったのが最大の敗因じゃないの?
ま、法則発動と言えば、それだけの事なんだけどさ。

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:43:52.59 ID:vMEN4M5r.net
>>18
そうらしい
提携企業のドコモがマジメなのを
いい事にさんざん利用して作ったのに、
ある時点から他の提携メンバーには
入れない勝手な拡張をしたりと
私物化をやり放題になったとか
愛想をつかされて当然

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:42:59.56 ID:/8o/8iD/.net
元々無茶は承知だろうけど、サムスンにやる気を感じなくなってるよな
パクリ大量生産しか能が無いんだから、グーグルに脅されたら身動き取れないはず

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 17:49:17.48 ID:IBX2GTsZ.net
もうあきらめたのか。

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 18:09:20.35 ID:Y0+p5zTD.net
顧客層以前にTizenに変えてからのサムソンスマホって売上死んでるじゃん

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 18:20:48.84 ID:747t6fNf.net
このポンコツに5000億円出資した日本企業があるんですよwww

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 18:25:51.73 ID:bay+Xnw+.net
>>30

その5000億円、
日本のユーザの料金や新規顧客獲得に使えば、
どれだけ会社によかったことかw

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 19:52:17.05 ID:9Sd4FgTb.net
>>30
そんなに出資したのかよ
呆然。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 20:13:01.41 ID:Lp0vGM7h.net
>>43
docomoだろ?

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 18:33:16.60 ID:6milGcDb.net
韓国製OSなんざ、中国製スマホと同様に危ないわ。

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 18:43:56.23 ID:im9QnRKS.net
いいニュースww

35: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2014/12/27(土) 19:03:32.07 ID:9UnMLrB7h
巨額の投資をしたこのOSタイゼンが失敗すれば、落ち目のサムスンは
もはや泰然としてられない。

あとは静かに死を待つか、

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 19:25:48.81 ID:IFnC/K0D.net
サムスンにはタイゼンにするメリットがある
ユーザーにはタイゼンにするメリットがない

これがすべて

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 19:32:48.76 ID:bhykPZyi.net
まあ本気でやるってんならサムスン端末全部コレに変える
ぐらいしないとね
まあ爆死だろうけどww

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 19:42:18.26 ID:34Hih505.net
やる前からわかってただろ

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 19:45:28.93 ID:UtjqtX6z.net
グーグルやアップルの技術者を高給で引き抜いてくれば出来るんじゃない
半導体とか液晶はそうやって勝利してきたし

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 20:25:12.17 ID:bhykPZyi.net
>>41
もうosの出来の良さの問題ではない
このtaizenとやらがアンドロイドぐらいの完成度だったとしても
もう手遅れ

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 20:20:44.86 ID:E11ceQIH.net
車載用の制御PCで使われるんではなかった?
エンドユーザー向けではないわな

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 20:38:56.73 ID:yg+RvGFv.net
何を今更
最初から分かってた事
むしろ成功すると思ってた奴なんているのか?

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:00:21.53 ID:R01DiPVy.net
>>47
だよな。
今から市場に切り込もうとするには、
・従来のosを凌駕する、斬新で魅力的な機能や操作性
・豊富で魅力的なコンテンツ
・過去の資産の継承
のどれかが最低でも必要だろうに、何にもないんだもんな。
Androidのライセンス料をケチりたいというのはまあ解るが、
今からこつこつ細々とosを育てていこうなんて時代じゃないわな。

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 10:04:54.26 ID:Ur4bRzH0.net
>>67
そもそもサムチョンのスマホが
売れなくなった今となっては、
新しいOSどころの話じゃないからな

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 20:38:58.95 ID:DsFwDXBN.net
ドコモの経営陣って、本当に・・・・・・・・・

救いがたいバカばかり。

iモード以外の経営判断は、全て間違いばかり。

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 20:49:42.97 ID:TynuPQZD.net
公平性の価値観を持たない奴等が
何をつくったってダメでしょ。www

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 03:08:24.93 ID:N36IK48G.net
昔日本が失敗したTRONみたいなもんか

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 04:14:01.41 ID:mShe5P5w.net
>>57
孫正義に潰されただけで
中身がお粗末なわけじゃない。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 05:02:42.96 ID:i2sBhXQJ.net
>>57
これだから無知は困る。
TRONがなければ家電品や工作機械の
半分以上は動かないんだぞ?

58: サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/ 2014/12/28(日) 03:09:18.31 ID:UoHo48vo.net
韓国に「独自」なんて世界レベルの
ものが作れるわけないだろ。

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 09:40:10.20 ID:Vusvjo6F.net
水車もまだまともに作れないのに、痴鮮゛は作れないだろ

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419667490/

関連記事

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ


コメント

  2014/12/28 14:09
IOSやアンドロイドからパクリだと訴えられるころには時代遅れになってるだろ。
  2014/12/28 11:40
なんていうかサムスン買ったことないけど
ネットで調べて悪行がめっちゃすごいから 買ってない
実際私の携帯まだガラケーだけど
もしスマホにするとしても サムスンは買わないって決めている

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ