1: ひろし ★@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:26:41.99 ID:???.net
あっ韓ニュース
 韓国・全羅南道咸平の金山里方台形古墳で出土した形象埴輪の破片。日本で出土した馬型の埴輪(左)の、点線で示した部分に相当するとみられる(全南文化財研究所提供・共同)

 【ソウル共同】韓国南西部、全羅南道の咸平にある5世紀後半から6世紀前半に造られた古墳で、鶏などをかたどった形象埴輪の破片が出土したと、発掘に当たった地元の全南文化財研究所が25日までに明らかにした。

 同研究所の依頼で破片の写真を見て確認した花園大の高橋克寿教授によれば、韓国では円筒埴輪の出土例はあるが、形象埴輪の出土が確認されたことはない。北朝鮮領内で発見の情報もなく、朝鮮半島初の出土確認とみられる。

 埴輪は日本から朝鮮半島に伝わったと考えられる。中でも形象埴輪は葬送時の儀礼など古墳をめぐる祭礼、祭祀に関わる場面を表したと考えられている。

2014/12/25 20:57【共同通信】 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122501001673.html


41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:39:44.55 ID:5g1LBgGg.net
>>1
スレタイ観た瞬間なんか笑えてきた。
きっとまた何か言い出すぞ、連中。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:42:57.97 ID:JCi8fKD/.net
>>1
この古墳も破壊されそう。

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 23:05:15.86 ID:C8YNM1u7.net
>>1
埋められちゃうな、
じゃなきゃ埴輪の起源の主張だろ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:29:53.56 ID:y3seWdxR.net
いやいや違うでしょ日本に伝えた埴輪だろ
しっかりしろよ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:30:59.42 ID:5dSomzW5.net
>>6
三国史記には、百済が日本への恭順の証として、王子を人質として
差し出したって記述があるんだぜw

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:32:58.35 ID:2v/XJ78w.net
>>6
前方後円墳は日本のほうが古い。
後はわかるな?w

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:30:12.74 ID:5dSomzW5.net
ああ、これはまたあいつら火病起こすなw

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:30:56.59 ID:8gVcRfP8.net
日本にある埴輪の方が古いので
韓国から日本に伝わったというのはタイムマシンの存在を前提としないと難しいと思う

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:31:35.50 ID:CeeprVq9.net
古代半島の下半分は日本の領地だったんだからなwww

朝鮮独自の遺跡は出てないだろw

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:32:10.39 ID:EpDBSgy8.net
古墳を即効埋めたのには笑ったけど、

これも埋めなおしてなかったことにするんじゃね?w

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:35:00.89 ID:kLyEeqvE.net
>>13
歴史を直視しろーっていう割には国内の歴史、
特に日本との関わりには目を逸らしてるって
甚だおかしなはなしだよね。古墳がいい例だ。

14: ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:32:51.58 ID:EHUlUpiK.net
5-6世紀じゃ起源を主張することもできませんね


ていうか半島南部は倭だったので すげー新発見ではない

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:35:06.73 ID:5dSomzW5.net
>>14
韓国の学会は一切それを認めず、
むしろ百済が日本を支配していたと
主張しているけどなw
まあ連中は狂人なので仕方が無いんだが。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:38:01.15 ID:o/8mSdK/.net
>>23
半島など目じゃないんだが・・・。w
日本人が“支那”と呼ぶのを支那人共が極端に嫌うのは、
彼らの古典に“東に神の国有り”と書かれているコトを認めたくないからだとか・・・。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:34:23.40 ID:o/8mSdK/.net
そりゃそうだろ、日本が半島の一部を支配してたんだからな・・・。w

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:34:24.26 ID:kThdO6kt.net
どうしますか?
むしする
→こわす

26: パサラソケサラソ@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:36:24.92 ID:R1sRi4le.net
韓国の得意技の一つ
「無かったことにする。」

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:37:20.27 ID:Kh7nX1Fm.net
半島南部は日本領と外国の教科書ではそう書いてあるからな

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:37:24.12 ID:4tBU5XDA.net
埋めちゃえw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:37:52.36 ID:Sfn4Cx0N.net
日本のよりも100年くらい古く鑑定しとけば逆に起源を主張で帰すぞ

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:37:57.38 ID:9Nt+zJQ8.net
むしろ朝鮮人が半島を盗んだんだからな

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:38:28.77 ID:HSP/i2FH.net
現実と真実を直視すると

即死する民族

それがエベンキ

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:38:29.06 ID:xDsODPFM.net
>埴輪は日本から朝鮮半島に伝わったと考えられる

やはり、勝つて朝鮮半島は倭国が支配していたのかw

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:39:26.75 ID:3f+gpwsF.net
韓国人ブチ切れ。
なんせ前方後円墳を土木工事で意図的?に壊すヤツラだからな。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:40:12.58 ID:5dSomzW5.net
>>39
壊してないよ。
速攻で「あれは間違いニダ!」って事にして埋め戻しただけw

46: 横浜土民@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:40:47.20 ID:hO/UfgGl.net
>>39
普通の移籍も面倒がって潰すから珍しくもないが

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:42:03.43 ID:5dSomzW5.net
>>46
というかあいつら、民主党が引き渡した朝鮮王室儀軌も速攻で破損させたw
管理している図書館のハンコをダイレクトアタックしたそうなw

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:44:07.50 ID:y4/RyRR/.net
>>53
何で歴史的資料を普通に本屋で打ってる本と同じ扱いしてるんだろう
こうなるのがわかってるから今まで日本で保管してたんだろうに

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:46:15.68 ID:Xxl5r82r.net
>>58
日本を除く東アジアの伝統だよ
責任者が自分で字を書いちゃう
王羲之の書だって、乾隆帝が
上からネ申って書いてるよ

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:46:05.70 ID:jfHHired.net
>>53
ソウル大が収蔵印を押したのは朝鮮王朝実録だね
2006年に日本が渡したやつ

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:47:13.63 ID:5dSomzW5.net
>>65
ああ、そっちか。
いずれにせよ連中に遺物の保存とか無理なんだろうな。

96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:57:07.40 ID:Xxl5r82r.net
>>65
シールをペタペタと貼ってたほうだね<王室儀軌

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:39:43.55 ID:CHcXIUGi.net
未開の野蛮人だった朝鮮人に、
古代の大和政権が文化を授けてやった証拠。

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:46:35.09 ID:4NlNpxuy.net
古代朝鮮の南部は倭領、北部は高句麗領
高句麗人は朝鮮人と無関係

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:48:24.25 ID:dOAB6Mh3.net
「東アジアでは、文化は西から東へ流れる、例外は無い」
私たち日本はふんどしで貝を採って食べていて、文化が無くて困っていたので
東夷韓民族百済民族が文化を教えた

文字も鋳鉄もカタナも武士も紙も茶道も華道もスシも絵も桜も韓国からのものです
水は高いところから低いところへ流れます、逆流は有り得ません

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:49:27.30 ID:Xxl5r82r.net
>>73
ねえ、ソメイヨシノってどうやって増やすの?
どうやって日本に持ち込んだの?(´・ω・`)

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:50:24.53 ID:DFR+vGgK.net
>>73
で、なんで韓国にはなんにも残ってないわけ?

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:54:01.73 ID:Q/wChqHp.net
半島南部に進出した縄文人と半島に南下した
漢族あたりが高麗以前の半島の民族だろうな
そして9世紀頃にエベンキ族南下制圧し倭人を排除

これの埴輪は現地の倭人が制作したものと見るのが正解だろ
古墳のための埴輪をいちいち列島から輸入するかな?

>>73
百済人は倭人と言語習俗が同じだと倭人伝にあるだろ

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:55:31.48 ID:UouOZnzq.net
>>73
日帝統治に日本から渡ったもんばかりじゃねえかよ

92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:56:06.15 ID:89H9AgpQ.net
>>73
なんでトンスル伝えなかったの

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:49:03.12 ID:fi6p/TId.net
朝鮮半島南部は、縄文人のテリトリーだったんだよ。

戦国時代の中国大陸から逃げてきた人間と、縄文人の混血が百済人、新羅人な。

これ、古代中国の文献にたくさん記述されている。

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/12/25(木) 22:55:08.66 ID:aAvAZmcY.net
見なかった事にして破壊するのが韓国人

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419514001/

関連記事

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


コメント

    2014/12/26 00:25
5世紀頃、朝鮮半島南部に日本の植民地として三韓があったんだ
1897年にそれに因んで大韓帝国って名づけたんだ

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ