1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:52:30.06 ID:???.net

『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』(加藤直樹、明戸隆浩、神原元:著、ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会:編集/ころから)
“韓・嫌中”を題材にした本が書店の特設コーナーに堂々と平積みにされ、電車の車内吊り広告では隣国を嘲笑し、侮蔑するかのような週刊誌記事の見出しを目にすることが珍しくなくなった現在の日本。こうした隣国への差別感情を煽るような言説が溢れる出版業界の現状に対し、業界の中から自らの製造責任を考えようとする団体「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」が立ち上がった。同会の呼びかけ人は都内の出版社に勤務している岩下結氏。会の立ち上げの経緯、この現状に対する問題意識を岩下氏に聞いた。
「ヘイトスピーチや排外主義に関する状況が大きく変わり始めたのは、2011年から2012年にかけてだと思います。民主党政権に批判が集中する中で右寄りの言説が勢いづき、その一方で、韓国の李明博大統領の竹島上陸と中国との尖閣諸島をめぐる騒動で、韓国や中国をはっきりと敵と認識することが許されるような状況ができてしまいました。
そんな状況が続き、去年ぐらいから嫌韓・嫌中、偏狭なナショナリズムを煽る〝ヘイト本?が目立つようになってきました。在日特権を許さない市民の会(在特会)によるヘイトデモが問題になってきましたが、こちらも同じ下地から生まれてきたのだと思います。ただ、ヘイト本を消費している人は実際にデモを行っている人に比べて桁違いに多い。
会を立ち上げた直接的なきっかけは、日本の書店の棚がヘイト本で溢れている状況について、ツイッターで議論になっているのを見て問題意識を持ったことです。そこでは書店に対する批判や擁護、さまざまな意見がありましたが、出版社の立場からの発言はほとんどありませんでした。そもそもヘイト本を作っているのは出版業界。その中からこの問題をどう考えるのかという動きが出てこないのはおかしいと思ったんです」
岩下氏は出版関係者に幅広く声をかけて有志を募り、同会のフェイスブックページを開設。こうして立ち上がった同会には多くの賛同が寄せられ、今年7月4日には日本出版労働組合連合会と共催でシンポジウム「『嫌中憎韓』本とヘイトスピーチーー出版物の『製造者責任』を考える」を開催した。さらに10月30日には、このシンポジウムの内容をまとめた『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』を出版。同書では、メディアの製造者責任、ヘイト本を売らざるを得ない書店員たちの思い、出版業界人の意見交換、表現の自由とヘイトスピーチ規制など、さまざまな観点から書店にヘイト本が氾濫する現状についての分析がされている。
「ヘイト本に関して、隣国の文化や歴史認識、首脳を批判したり揶揄したりしているだけで差別ではないという擁護がありますが、冷静な批判なら、あえて扇情的なタイトルをつける必要はない。最初から貶めたいという動機が見え隠れします。
そういった本が書店に堂々と大量に置かれることによって差別感情を肯定し、差別を正当化してしまうかもしれません。それは私たち日本人の人権侵害に対する意識の低下にもつながるし、最悪の場合にはヘイトクライム(人種的憎悪に基づく犯罪)を引き起こすかもしれません。
さらに、隣国への歪んだ敵対感情は、日本の政策決定に関して冷静な判断を妨げることにだってつながりかねないでしょう。戦前、現実にそういうことがあったわけですから、そこには言論や表現の自由とは別個に、私たちメディアの責任があるはずです」
現在、同会ではさまざまな出版社の社員や書店員、フリーライターら約20人のメンバーが活動。ネット上では会の趣旨文を公開し、出版に関わる仕事をしている人を条件に賛同を募っているが、すでに700筆を超える署名が集まっている。
「青臭いかもしれませんが、最終的には、やはり業界の個々人の良識にかけているところはあります。ただ、今はこれが良識に関わる問題だという認識がされていません。私たちがこうした現状をおかしいと言い続けること、そして今回出版した本をきっかけに業界の人々がそういう意識を持ってくれるようになれば、少しずつ趨勢は変わっていくと思っています。
おかげさまで反響も大きく、数では勝てませんが、この本がヘイト本への対抗として多くの書店に置かれるようになってほしいですね。今後も出版業界としての責任を考え、ヘイト本の売れ方の分析や業界の構造的な問題も含めて議論を重ねていくつもりです」
取材・文=橋富政彦(『ダ・ヴィンチ』1月号「出版ニュースクリップ」より)
ソース:ダ・ヴィンチニュース 2014.12.23
http://ddnavi.com/news/219995/
そんな状況が続き、去年ぐらいから嫌韓・嫌中、偏狭なナショナリズムを煽る〝ヘイト本?が目立つようになってきました。在日特権を許さない市民の会(在特会)によるヘイトデモが問題になってきましたが、こちらも同じ下地から生まれてきたのだと思います。ただ、ヘイト本を消費している人は実際にデモを行っている人に比べて桁違いに多い。
会を立ち上げた直接的なきっかけは、日本の書店の棚がヘイト本で溢れている状況について、ツイッターで議論になっているのを見て問題意識を持ったことです。そこでは書店に対する批判や擁護、さまざまな意見がありましたが、出版社の立場からの発言はほとんどありませんでした。そもそもヘイト本を作っているのは出版業界。その中からこの問題をどう考えるのかという動きが出てこないのはおかしいと思ったんです」
岩下氏は出版関係者に幅広く声をかけて有志を募り、同会のフェイスブックページを開設。こうして立ち上がった同会には多くの賛同が寄せられ、今年7月4日には日本出版労働組合連合会と共催でシンポジウム「『嫌中憎韓』本とヘイトスピーチーー出版物の『製造者責任』を考える」を開催した。さらに10月30日には、このシンポジウムの内容をまとめた『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』を出版。同書では、メディアの製造者責任、ヘイト本を売らざるを得ない書店員たちの思い、出版業界人の意見交換、表現の自由とヘイトスピーチ規制など、さまざまな観点から書店にヘイト本が氾濫する現状についての分析がされている。
「ヘイト本に関して、隣国の文化や歴史認識、首脳を批判したり揶揄したりしているだけで差別ではないという擁護がありますが、冷静な批判なら、あえて扇情的なタイトルをつける必要はない。最初から貶めたいという動機が見え隠れします。
そういった本が書店に堂々と大量に置かれることによって差別感情を肯定し、差別を正当化してしまうかもしれません。それは私たち日本人の人権侵害に対する意識の低下にもつながるし、最悪の場合にはヘイトクライム(人種的憎悪に基づく犯罪)を引き起こすかもしれません。
さらに、隣国への歪んだ敵対感情は、日本の政策決定に関して冷静な判断を妨げることにだってつながりかねないでしょう。戦前、現実にそういうことがあったわけですから、そこには言論や表現の自由とは別個に、私たちメディアの責任があるはずです」
現在、同会ではさまざまな出版社の社員や書店員、フリーライターら約20人のメンバーが活動。ネット上では会の趣旨文を公開し、出版に関わる仕事をしている人を条件に賛同を募っているが、すでに700筆を超える署名が集まっている。
「青臭いかもしれませんが、最終的には、やはり業界の個々人の良識にかけているところはあります。ただ、今はこれが良識に関わる問題だという認識がされていません。私たちがこうした現状をおかしいと言い続けること、そして今回出版した本をきっかけに業界の人々がそういう意識を持ってくれるようになれば、少しずつ趨勢は変わっていくと思っています。
おかげさまで反響も大きく、数では勝てませんが、この本がヘイト本への対抗として多くの書店に置かれるようになってほしいですね。今後も出版業界としての責任を考え、ヘイト本の売れ方の分析や業界の構造的な問題も含めて議論を重ねていくつもりです」
取材・文=橋富政彦(『ダ・ヴィンチ』1月号「出版ニュースクリップ」より)
ソース:ダ・ヴィンチニュース 2014.12.23
http://ddnavi.com/news/219995/
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:59:17.91 ID:3IkLDGv2.net
>>1
韓流の反動だ
アホらしい
オマエラが作り出した流行だ
韓流の反動だ
アホらしい
オマエラが作り出した流行だ
39: 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 @\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:03:34.98 ID:9UFgXd+o.net
>>1
反米だの反日は良くて
反韓や反中はだめというのは、勝手ですわな
反米だの反日は良くて
反韓や反中はだめというのは、勝手ですわな
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:11:15.18 ID:w8jJis/F.net
>>1
一切韓国側の日本に対する非難中傷、ハラスメントに言及しない時点で
お前らに正当性はない。日本人にこういう卑怯な人種が居る事自体が情けない。
一切韓国側の日本に対する非難中傷、ハラスメントに言及しない時点で
お前らに正当性はない。日本人にこういう卑怯な人種が居る事自体が情けない。
210: 高機動型胃拡張@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:31:01.34 ID:VjWYR6MO.net
>>1
憲法違反である。
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
憲法違反である。
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
217: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:31:54.84 ID:rmh4+kYh.net
>>210
日本市民は憲法を守る必要ないぞ
日本市民は憲法を守る必要ないぞ
243: 高機動型胃拡張@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:35:43.08 ID:VjWYR6MO.net
>>217
アンタの発言に効力は無い。
第九十八条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
アンタの発言に効力は無い。
第九十八条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
253: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:38:01.60 ID:rmh4+kYh.net
>>243
憲法を守る必要があるのは政府や公務員
日本市民は憲法を守る必要がない
憲法を守る必要があるのは政府や公務員
日本市民は憲法を守る必要がない
259: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:39:00.51 ID:VlUFW+0a.net
>>253
必要が無い理由を書いてくれませんか?、オカマ野郎。
必要が無い理由を書いてくれませんか?、オカマ野郎。
272: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:41:58.88 ID:rmh4+kYh.net
>>259
憲法は日本市民が政府を縛るためにつきつけた契約書だから
http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/constitution_issue/what.html
>法律の多くは私たちを縛る。憲法は私たちの権利・自由を守るため国を縛る。法律と憲法とでは、向いている方向が逆と考えるとわかりやすいでしょう。?
>日本国憲法も、まさに立憲主義に基づく憲法として、国家権力に縛りをかけることで、人権を保障しています。?
憲法は日本市民が政府を縛るためにつきつけた契約書だから
http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/constitution_issue/what.html
>法律の多くは私たちを縛る。憲法は私たちの権利・自由を守るため国を縛る。法律と憲法とでは、向いている方向が逆と考えるとわかりやすいでしょう。?
>日本国憲法も、まさに立憲主義に基づく憲法として、国家権力に縛りをかけることで、人権を保障しています。?
290: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:45:06.38 ID:VlUFW+0a.net
>>272
日本市民は日本人じゃ無いって事か?。
まずはそこからだな。
日本市民は日本人じゃ無いって事か?。
まずはそこからだな。
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:32:51.04 ID:OMcz3ody.net
>>1
名前を変えて出直しました会でいいじゃん。
同じことを何度やるつもりだ。
お前らの本が売れるとでも思っているのかよ。
名前を変えて出直しました会でいいじゃん。
同じことを何度やるつもりだ。
お前らの本が売れるとでも思っているのかよ。
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:34:57.91 ID:wSkkdxPL.net
>>1
出版関係者が言論の自由を封じ込めて何がしたいの?
出版関係者が言論の自由を封じ込めて何がしたいの?
521: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 11:12:09.05 ID:mbhiHyaV.net
日本には思想の自由、表現の自由があります。
アメリカ人は〇〇だから嫌いだ!とかアメリカ人は〇〇だから好きだ!とか、
中国人は〇〇だから嫌いだ!とか中国人は〇〇だから好きだ!とか、
韓国人は〇〇だから嫌いだ!とか韓国人は〇〇だから嫌いだ!とか
そういった出版物を販売しても、なんら問題ありません。
>>1なぜ韓国に対してのネガティブな出版物だけ問題なのでしょうか?
アメリカ人は〇〇だから嫌いだ!とかアメリカ人は〇〇だから好きだ!とか、
中国人は〇〇だから嫌いだ!とか中国人は〇〇だから好きだ!とか、
韓国人は〇〇だから嫌いだ!とか韓国人は〇〇だから嫌いだ!とか
そういった出版物を販売しても、なんら問題ありません。
>>1なぜ韓国に対してのネガティブな出版物だけ問題なのでしょうか?
537: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 11:13:12.53 ID:uG4ZAQPn.net
>>521
プロ市民共の沖縄アメリカ軍に対するヘイトも問題なのに。
プロ市民共の沖縄アメリカ軍に対するヘイトも問題なのに。
578: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 11:17:08.65 ID:jGJjPqGF.net
>>537
在日米軍ヘイトは既にヘイトクライムまで行ってる
ヘリ、航空機を墜落させる目的での妨害に加え
フェンスにテープトラップを大量に貼り付けてる
テープトラップはテープを剥がそうとすると中に仕込んであるガラス破片で怪我をする卑劣な罠。
悪質なやつはガラス破片が飛び出すようになってて失明の危険も
在日米軍ヘイトは既にヘイトクライムまで行ってる
ヘリ、航空機を墜落させる目的での妨害に加え
フェンスにテープトラップを大量に貼り付けてる
テープトラップはテープを剥がそうとすると中に仕込んであるガラス破片で怪我をする卑劣な罠。
悪質なやつはガラス破片が飛び出すようになってて失明の危険も
3: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:52:58.87 ID:sojtQlEi.net
売れない本に理屈つけんなwww
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:53:40.93 ID:6mlJQPBU.net
もうこの団体のこの手の記事100スレは立った
同じ内容でうんざり
同じ内容でうんざり
13: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:55:56.33 ID:rmh4+kYh.net
ヘイト本にたいしては法で規制するしかない
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:57:24.43 ID:rmh4+kYh.net
>>13
うっかりさんもこちら側になってくれたようでうれしいなあ
うっかりさんもこちら側になってくれたようでうれしいなあ
23: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:59:19.08 ID:rmh4+kYh.net
>>16
まあね
けなっしーさんや友愛さんのおかげかな
まあね
けなっしーさんや友愛さんのおかげかな
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:00:35.08 ID:rmh4+kYh.net
>>23
この調子でこちら側の人間を増やしていきましょう!
この調子でこちら側の人間を増やしていきましょう!
31: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:01:22.40 ID:rmh4+kYh.net
>>28
細野総理が誕生すれば実現可能だ
細野総理が誕生すれば実現可能だ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:03:06.86 ID:rmh4+kYh.net
>>31
お互い細野総理実現のために頑張りましょう
お互い細野総理実現のために頑張りましょう
241: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:35:17.33 ID:7vL/rbit.net
>>31
>>38
コンビ打ちか
>>38
コンビ打ちか
244: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:35:51.37 ID:M+HxyNod.net
>>241
いや、IDを見てくれ
こいつをどう思う?
いや、IDを見てくれ
こいつをどう思う?
262: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:39:24.99 ID:7vL/rbit.net
>>244
自作自演だった
恥ずかし
自作自演だった
恥ずかし
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:58:25.93 ID:WFy1ubGp.net
禁書運動かよ、こういう連中がナチス連呼するんだからな
呆れかえるわ
呆れかえるわ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:59:05.19 ID:0tx57eT6.net
言論には言論で対抗しろよ仮にも表現者ならwww
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:59:51.09 ID:HFq5BWuu.net
>『NOヘイト! 出版の製造者責任を考える』を出版。
で何冊売れたんだ?
で何冊売れたんだ?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 09:59:59.06 ID:H/bgp6v2.net
ヘイトスピーカーほどヘイトスピーチ規制とか言い出す不思議
自分を棚にあげる才能に呆れる
自分を棚にあげる才能に呆れる
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:01:02.08 ID:yH56WGiW.net
ヘイト本って・・・
言論の自由を規制するわけ?すごいことするな
言論には言論で対抗しろよ
言論の自由を規制するわけ?すごいことするな
言論には言論で対抗しろよ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:02:11.43 ID:NocH3G7d.net
コリアンが必死
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:02:33.95 ID:YpSjC1vt.net
まーたアマゾンの宣伝してやってんのか
今に書店自体が駆逐されるから商品の心配する前に老後の心配でもしたら
今に書店自体が駆逐されるから商品の心配する前に老後の心配でもしたら
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:03:59.33 ID:F5K72SZC.net
在日コリアン必死だな
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:04:32.83 ID:MlRZHkc9.net
左翼自虐史観本とチョンの反日本は嘘捏造ばかり
吉田清治の本なんて本人が嘘を認めたのに謝罪回収返本返金一切無かった
嫌韓本は確かな資料と理論の基に一つの間違いも許さない崇高な意思で書かれた良書揃い
甘え体質で嘘量産の左翼本との差がはっきりとある
吉田清治の本なんて本人が嘘を認めたのに謝罪回収返本返金一切無かった
嫌韓本は確かな資料と理論の基に一つの間違いも許さない崇高な意思で書かれた良書揃い
甘え体質で嘘量産の左翼本との差がはっきりとある
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:05:11.46 ID:ijgXed8T.net
日本で言ってるヘイトって、在日テヨンに対する偏見だろ
偏見を持たれるような事してるんだから自業自得
自国に帰れよ、はよ
偏見を持たれるような事してるんだから自業自得
自国に帰れよ、はよ
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:06:20.59 ID:I4zK0lYK.net
>>49
偏見じゃなくて統計だな。
偏見じゃなくて統計だな。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:06:49.02 ID:yizVVgLS.net
反アメリカの本なんて山ほどあったのに、
それについて出版業界が批判したことあった?
それについて出版業界が批判したことあった?
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:07:22.64 ID:/B0YTHPD.net
本屋がやるべきは反論本(あったらの話だけど)と
一緒に並べて読者に委ねることだろ。
一緒に並べて読者に委ねることだろ。
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:09:51.76 ID:6Js8HtfQ.net
>>ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会
真性キチガイ集団
出版の自由・言論の自由を抑圧する社会の敵
日本社会を息苦しくする反社会的集団
出版には出版で対抗しろ、糞馬鹿どもが!!
真性キチガイ集団
出版の自由・言論の自由を抑圧する社会の敵
日本社会を息苦しくする反社会的集団
出版には出版で対抗しろ、糞馬鹿どもが!!
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/23(火) 10:10:41.00 ID:avAW7oqe.net
必死すぎて笑えるわ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419295950/
- 関連記事
-
- 【毎日新聞】論説委員 落合博氏「校閲は活字の番人、「ヘイト本」が氾濫する書店の景色を変える可能性がある」
- 「許さない」行動で示す…在日韓国人へのヘイトスピーチ根絶シンポに350人
- 神奈川県議会、ヘイトスピーチ法規制意見書案可決の見通し
- 書店に溢れる「ヘイト本」にNO! 「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」立ち上げ
- 「韓流の街・新大久保」寒すぎる年の瀬…「李明博の竹島上陸が契機」で東京コリアンタウンの売り上げ「半減」
- 戦後の共産党と在日朝鮮人
- 民団が日本法人化の検討に着手、懸念の声も
コメント
:
イルボン速報@名無しさん
2014/12/23 16:49
ヘイト本という意味が理解不能。ほとんどの嫌韓本は韓国の反日の現状を伝えるものでしかない。韓国の歴史歪曲に対する反論であったりするわけで、妄言を誇大造言している訳ではない。
:
名無しさん@ニュース2ch
2014/12/23 12:21
ク・ソ食らう朝鮮・人をク・ソ食い朝鮮・人と呼ぶのはヘイトですか?(棒
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報