1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:49:08.55 ID:???.net

第2ロッテワールドのアクアリウム漏水の事実が知らされた9日午前、ソウル松坡区蚕室洞のアクアリウム入口で、ある職員(右端)が現場に進入しようとする119隊員を「観覧客の入口ではなく職員通路に案内する」と言って制止している。イ・ジョンア記者//ハンギョレ新聞社
約20分間 水漏れ…ロッテ“配管の問題のようだ、調査中”
第2ロッテワールド水族館で漏水現象が発生したが、今回は同じ建物の地下1階の天井から水が漏れたことが確認された。 水族館の漏水とは関係ない事故と見られるが、訪問客と地域住民たちの不安感は高まっている。
ロッテグループ関係者によれば11日午後9時10分頃、ソウル松坡区(ソンパグ)蚕室洞(チャムシルトン)の第2ロッテワールドモール地下1階の中央交差点付近の天井から水滴が落ち始めた。 ロッテ側は直ちに周辺にフェンスを打ち、水を拭き取った。 漏水は20分ほどで止まったが、状況が完全に整理されるまでには約一時間かかった。
ロッテ関係者は「天井の配管に何らか問題が生じて水が流出したと見られる」として「正確な原因を調査中」と話した。
漏水の発生地点周辺では、水気で弱くなった天井パネルが二指尺ほど裂けたような跡も発見された。 天井から水が漏れた地点は、漏水現象が発生した水族館とは150メートルほど離れている。 天井からの漏水を目撃したある顧客は「職員がモップでふき掃除をするなど収拾作業をしていたが、とても不安だ」と話した。
これに先立って、政府合同安全点検団は第2ロッテワールド水族館のメイン水槽とベルーガ水槽など3か所で漏水が発生した事実を確認し、この日大型災害の可能性を憂慮して精密安全診断が必要という結果を発表した。
韓国語原文入力:2014/12/12 00:13
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/668788.html 訳J.S(854字)
2014.12.12 08:59 - ハンギョレ新聞
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/19039.html
ロッテ関係者は「天井の配管に何らか問題が生じて水が流出したと見られる」として「正確な原因を調査中」と話した。
漏水の発生地点周辺では、水気で弱くなった天井パネルが二指尺ほど裂けたような跡も発見された。 天井から水が漏れた地点は、漏水現象が発生した水族館とは150メートルほど離れている。 天井からの漏水を目撃したある顧客は「職員がモップでふき掃除をするなど収拾作業をしていたが、とても不安だ」と話した。
これに先立って、政府合同安全点検団は第2ロッテワールド水族館のメイン水槽とベルーガ水槽など3か所で漏水が発生した事実を確認し、この日大型災害の可能性を憂慮して精密安全診断が必要という結果を発表した。
韓国語原文入力:2014/12/12 00:13
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/668788.html 訳J.S(854字)
2014.12.12 08:59 - ハンギョレ新聞
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/19039.html
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:59:14.46 ID:qBYsbyvh.net
>>1
ちょっとまて。
10月に入って仮オープンしてからの問題が多すぎる。
これで何件目だ?
6件目か?
ちょっとまて。
10月に入って仮オープンしてからの問題が多すぎる。
これで何件目だ?
6件目か?
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:52:04.69 ID:9BDCLKKD.net
デザインだろ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:52:21.56 ID:kTunVuMY.net
あほかwww
崖が崩れる前の予兆と同じじゃんw もうだめだ
崖が崩れる前の予兆と同じじゃんw もうだめだ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:52:49.09 ID:is8QeLie.net
防水が出来てないだろこれw
早く水を抜かないと建物自体が水圧で抜けるぞ
早く水を抜かないと建物自体が水圧で抜けるぞ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:55:02.83 ID:6sn5rTG2.net
配管を手抜きしたのかな
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:57:01.41 ID:vpPOumcD.net
まさか下水じゃあるまいな
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:57:02.73 ID:OXT01oS1.net
オープンホルホルからの短期間で
毎日問題点発覚ってすげー国だな
こんな技術で世界にプレゼンよく出せるよ
毎日問題点発覚ってすげー国だな
こんな技術で世界にプレゼンよく出せるよ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:58:15.19 ID:tq3JnT36.net
防水と放水を間違ったんじゃね?
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:06:22.36 ID:hHndlzJs.net
>>13
優秀なハングルでは同音異義語が区別出来ず、コンクリート枕木の工程表で
防水材を吸水材と読み違え17万本不良にしたの思い出した
優秀なハングルでは同音異義語が区別出来ず、コンクリート枕木の工程表で
防水材を吸水材と読み違え17万本不良にしたの思い出した
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 09:59:10.94 ID:NJtj9LLg.net
あと十年二十年後この建築物がちゃんと建ってるか
想像してみ?できないよな
さっさと工事やめて21世紀のバベルの塔として観光地にすればいいのさ
想像してみ?できないよな
さっさと工事やめて21世紀のバベルの塔として観光地にすればいいのさ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:00:36.02 ID:r4a6a3wN.net
お、崩壊待ったなしか
一旦封鎖して魚を全部移動させて、水を抜いて修理したら?
一旦封鎖して魚を全部移動させて、水を抜いて修理したら?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:01:25.80 ID:r4a6a3wN.net
水族館の漏水とは関係ない…?ホントに?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:06:29.49 ID:is8QeLie.net
>>19
ちょっとしょっぱい気がするけどこれはきっと
配管からの水漏れニダ。そうに違いないニダ
ちょっとしょっぱい気がするけどこれはきっと
配管からの水漏れニダ。そうに違いないニダ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:04:35.75 ID:44yzW5Ue.net
演 出 で え ~ す w
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:06:00.38 ID:96AOPaTc.net
配管のちょっとしたミスとかじゃなくて、
構造自体が歪みで動いてて、それで諸々に影響って感じなんだろうな・・・
構造自体が歪みで動いてて、それで諸々に影響って感じなんだろうな・・・
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:07:26.04 ID:qBYsbyvh.net
>>26
そんな感じっぽいね。
しかも多段の模様。
まず、ビル中央のメインの柱に亀裂が入ってる。(凄まじい事に、対処無し)
5.6階の床に亀裂が入っている。
エレベーターの急停止が2件。
8階天井に亀裂。
巨大水槽の枠の端から水漏れ。
地下一階の漏水現象←new
で、2014年からシンクホール現象が周囲で多発。(多分、地下水に影響)
そんな感じっぽいね。
しかも多段の模様。
まず、ビル中央のメインの柱に亀裂が入ってる。(凄まじい事に、対処無し)
5.6階の床に亀裂が入っている。
エレベーターの急停止が2件。
8階天井に亀裂。
巨大水槽の枠の端から水漏れ。
地下一階の漏水現象←new
で、2014年からシンクホール現象が周囲で多発。(多分、地下水に影響)
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:07:42.27 ID:04CHuMiw.net
真面目な話、応急措置や改修で持つのか?
絶対しないだろうけど取り壊すしかないんじゃないか?
絶対しないだろうけど取り壊すしかないんじゃないか?
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:17:43.17 ID:is8QeLie.net
>>31
地盤沈下はどうしようもない。正直解体するしかないと思う。
地盤沈下はどうしようもない。正直解体するしかないと思う。
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:08:11.78 ID:1tzVQGXe.net
朝鮮人にしては、よく持ったほうだろうと思う今日この頃w
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:08:32.72 ID:8TTA2kZU.net
>水族館の漏水とは関係ない
その方が問題だろ、おいw
その方が問題だろ、おいw
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:09:58.54 ID:wO/Cw0AD.net
これ一度店舗引き払って全部解体しないと危ないんじゃない?
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:11:52.13 ID:qBYsbyvh.net
>>34
いや、足りない。
多分地下ごと解体しなきゃならない。
地下水に影響しているらしく、2014年から周囲に大量のシンクホールが発生してる。
あそこの地盤ってどうなってんだ?
いや、足りない。
多分地下ごと解体しなきゃならない。
地下水に影響しているらしく、2014年から周囲に大量のシンクホールが発生してる。
あそこの地盤ってどうなってんだ?
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:15:37.95 ID:dA1BCbsW.net
>>37
第2ロッテワールド建設現場周辺で不気味な地盤沈下
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/17871.html
韓国人「第2ロッテワールドと接続している蚕室駅でも水漏れ発生」
http://www.otonarisoku.com/archives/41755229.html
これアカンやつや
第2ロッテワールド建設現場周辺で不気味な地盤沈下
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/17871.html
韓国人「第2ロッテワールドと接続している蚕室駅でも水漏れ発生」
http://www.otonarisoku.com/archives/41755229.html
これアカンやつや
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:16:41.71 ID:qBYsbyvh.net
>>47
うん、ヤバイ。
今年の夏頃から一斉に発生始めた。
うん、ヤバイ。
今年の夏頃から一斉に発生始めた。
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:42:19.57 ID:+ESWUQuq.net
>>52
隣接する池の水位低下とか言ってた様な。
ロッテワールドの基礎工事で帯水層ぶち抜いて、後始末なしなんて事は・・・
あっ、川から水引いて足してるんだっけか?
隣接する池の水位低下とか言ってた様な。
ロッテワールドの基礎工事で帯水層ぶち抜いて、後始末なしなんて事は・・・
あっ、川から水引いて足してるんだっけか?
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:43:13.85 ID:egFGZuju.net
>>113
そんなことしたら、地下に水流が出来るわけで、ガンガン地層を持ってかれるだろ。
で、シンクホールとリンクしてるのかなあ。
そんなことしたら、地下に水流が出来るわけで、ガンガン地層を持ってかれるだろ。
で、シンクホールとリンクしてるのかなあ。
122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:46:51.53 ID:MPZEmxOp.net
>>116
周辺で多発しているシンクホール出現はこのビル工事の影響だとさ
そりゃ地下水脈ぶち抜いたらあちこち陥没するわな
周辺で多発しているシンクホール出現はこのビル工事の影響だとさ
そりゃ地下水脈ぶち抜いたらあちこち陥没するわな
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:11:37.16 ID:egFGZuju.net
別に、水自体はたいしたことは無いが、
長年にわたる漏水が、他の箇所を腐食させるのが怖いヨねえ。
目に見えていない漏水も当然あるだろうし。
長年にわたる漏水が、他の箇所を腐食させるのが怖いヨねえ。
目に見えていない漏水も当然あるだろうし。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:12:16.68 ID:dA1BCbsW.net
>>35
だよね
鉄分もコンクリも水には弱い。もちろん木も。
だよね
鉄分もコンクリも水には弱い。もちろん木も。
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:11:45.84 ID:opRX9ASR.net
韓国を擁護するわけじゃ無いけど
大きな施設だと、開業当初での水回りの不具合は普通にあるよ。
雨漏りとかも含めてね。
ただ、ほとんどは一般の人には見えない部分でのことだし
ニュース性なんて皆無だから、世間に知られないだけで。
まあ、水関係の不具合は建物にとって危険って言うのは間違いないけどね。
大きな施設だと、開業当初での水回りの不具合は普通にあるよ。
雨漏りとかも含めてね。
ただ、ほとんどは一般の人には見えない部分でのことだし
ニュース性なんて皆無だから、世間に知られないだけで。
まあ、水関係の不具合は建物にとって危険って言うのは間違いないけどね。
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:19:08.55 ID:MPZEmxOp.net
>>36
あんたは配管工場して通水試験もしないで店開けるのか。チャレンジャーだな
これがガス管だったら洒落にならんぞ
あんたは配管工場して通水試験もしないで店開けるのか。チャレンジャーだな
これがガス管だったら洒落にならんぞ
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:20:11.57 ID:egFGZuju.net
>>60
というか、上層階はまだ建築中だよ。
その段階で先に出来た下層階をオープンさせて客入れてる。
どういう、行政になってるんだろうなあ。検査とか。
というか、上層階はまだ建築中だよ。
その段階で先に出来た下層階をオープンさせて客入れてる。
どういう、行政になってるんだろうなあ。検査とか。
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:23:58.44 ID:MPZEmxOp.net
>>64
いやこれは建設中の高いビルの袴部分の建物。
例えるならスカイツリーとソラマチの関係。
ソラマチが先に開業したと
いやこれは建設中の高いビルの袴部分の建物。
例えるならスカイツリーとソラマチの関係。
ソラマチが先に開業したと
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:25:17.53 ID:egFGZuju.net
>>72
そうだっけ?
前に床のひび割れで問題になったところはソラマチ部分だったが、
このアクアリウムは、タワーの下部だと思ったけど。どうだったかな。
その辺わかりにくい。
そうだっけ?
前に床のひび割れで問題になったところはソラマチ部分だったが、
このアクアリウムは、タワーの下部だと思ったけど。どうだったかな。
その辺わかりにくい。
76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:26:46.70 ID:qBYsbyvh.net
>>72
地盤の歪みが凄まじい事になってるんだろうな・・・。
直ぐそばに巨大な川と池がある。
そのうえ、このビルは川と池に挟まれてる・・・。
地盤の歪みが凄まじい事になってるんだろうな・・・。
直ぐそばに巨大な川と池がある。
そのうえ、このビルは川と池に挟まれてる・・・。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:30:07.70 ID:MPZEmxOp.net
>>76
もともとが遊水地帯で誰も住んで居なかった場所を開発したからね
地下水の処置やらデタラメで基礎だって岩盤まで繋がっているかどうか
もともとが遊水地帯で誰も住んで居なかった場所を開発したからね
地下水の処置やらデタラメで基礎だって岩盤まで繋がっているかどうか
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:14:49.14 ID:OXT01oS1.net
毎回、工事費の中抜きで
手抜き工事になって
偽装報告で検査通るんだろうな
安全性とか耐久せいとか考えることすら
ないんだろうな
南大門修復工事で世界を笑せる国だからな
手抜き工事になって
偽装報告で検査通るんだろうな
安全性とか耐久せいとか考えることすら
ないんだろうな
南大門修復工事で世界を笑せる国だからな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:16:34.10 ID:dSpwqEUb.net
>>45
韓国は役人に賄賂が効く後進国。
どんなケナンチャヨでも賄賂次第で通る。
韓国は役人に賄賂が効く後進国。
どんなケナンチャヨでも賄賂次第で通る。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:18:30.14 ID:eQOna8Pj.net
もしかしてビル全体が歪み始めてるんじゃないのか?
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:18:38.24 ID:1pJoeblq.net
フラグ大乱立。どれだけ中抜き手抜き工事が行われてるんだろうなあ。
相互リンク(外部サイト)の新着情報
空港みたいに、この施設のビルに入る前にはまず!掛け捨て「災害死亡保険」発券機械
を設置しておいた方がイイのとチャウか??
韓国人は頭がおかしい