1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:12:38.26 ID:???.net
あっ韓ニュース

【済州聯合ニュース】日本と韓国・済州島を結ぶ航空路線の直行便の運航回数が来月から大きく減少することが17日までに分かった。

 済州島を行政区域に持つ済州特別自治道によると、大韓航空は現在週7往復運航する東京、大阪―済州線の直行便の運航回数を来月から来年3月までそれぞれ週5往復に減らす。現在週3往復運航している大韓航空の名古屋―済州線と、アシアナ航空の福岡―済州線は同期間の運航が中断される。

 急速な円安進行と歴史問題などをめぐる韓日関係の冷え込みにより、済州島を訪れる日本人観光客の搭乗率が落ち込んだため。大韓、アシアナ航空の済州島と日本を結ぶ直行便の今年1~7月の搭乗率は43.8~64.0%にとどまった。

 今年1月から今月15日までに済州島を訪れた日本人観光客は8万9436人で前年同期比25.2%減少。同期間に済州島を訪れた中国人客261万7569人のわずか3.4%にすぎない。

 済州特別自治道観光協会の関係者は「仁川、釜山など他の地方を経由して済州島を訪れる観光プランを開発し、日本人観光客誘致に努める」と話した。

ソース:聯合ニュース 2014年 11月 18日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/11/17/0200000000AJP20141117002400882.HTML


38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:39:24.33 ID:jhVXUVuD.net
>>1
お互いにハッピーエンドだな

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:41:09.80 ID:7y6SZ7Pp.net
>>1
それ日本人観光客じゃないから
あくまで日本からの韓国人の里帰りですから
くれぐれもおまちがえ無きよう

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:17:03.88 ID:19ZC79Va.net
>>1
円安だからじゃないよ、大嫌いだからだよ(笑)。

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 14:32:28.18 ID:nFHzee6O.net
>>1
代わりに台湾便やベトナム便を増やせばなんの問題もない。ちなみにうちの県庁は高雄チャーター便を定期便にランクアップしてもらうよう先方と現在交渉中。松山便や桃園便で隣の県相手に出遅れたもんでな。
昨今の東南アジアシフトを考えると、ヤンゴン直通便とかあればビジネス利用でこれからいろいろ流行るんじゃねえかな。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:14:19.02 ID:nmIRVwdi.net
虐殺から逃げる島で、行く島じゃない

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:14:32.43 ID:7JNLi/MJ.net
在日帰国専用便だろ

済州行きだなんて

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:24:00.25 ID:19ZC79Va.net
>>4
スッカラ管やダーティ小沢も、
祖先の墓参りに乗るんじゃないのか(笑)。

7: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2014/11/18(火) 12:18:39.54 ID:k5AtcZkGo
良いじゃん。国内で消費しろよ。

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:16:44.66 ID:8CFhRFGp.net
円安など?
反日が原因では?

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:17:42.04 ID:qDaHhXuy.net
不法入国専用便、こんなもの イラナイ。

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:17:47.41 ID:QnRC8GBZ.net
だ~か~ら~

円安の所為じゃねーつーの

お前ら韓国人その物が嫌われてるんだよ

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:19:15.83 ID:feSjq32L.net
韓国など死んでも行くことは無い。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:19:39.90 ID:pxYQH877.net
やっと白丁の里帰りだけになったか・・・

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:20:34.13 ID:fZPVrNfs.net
チェジュ行く位なら沖縄行くわ

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:22:46.89 ID:F+nAS7UJ.net
無駄だから廃止にしろ!

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:24:58.14 ID:sQGiFUZb.net
在日、利用してやれよ!

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:26:27.31 ID:U4vb/+6U.net
そもそも文化がなくただ汚いだけの国へ観光する理由がない

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:26:49.90 ID:MxmQkHXZ.net
はいはい円安円安
ほらほら在日朝鮮人どもはちゃんと
先祖の墓参りに済州島に帰郷しないと

77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:29:36.27 ID:npRVtzvt.net
>>23
奄美大島は、それまで土建屋に投じてきた公共事業費の、ほんの100分の1ほどの額を、
この夏から、国内線LCC路線への補助金に回した途端に、観光客が倍増して、島が一気に活性化している

東京や大阪へ出た若者が気軽に戻れるようにするためにも、
国内線LCCへ補助金出す方が、よっぽど効果が高そうだけどね

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:27:30.70 ID:ZZYJ4cLM.net
小沢一郎君
ご先祖様に、離婚報告に行きなさい。

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:40:47.16 ID:GorFMnoz.net
>>24
離婚してメチャクチャさびしいと周囲に漏らしているらしい
傷心旅行にいってるかもしれん

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:30:37.43 ID:GriUWuhq.net
民主党の円高政策にどれだけ甘やかされてきたのかと

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:31:43.14 ID:mNc49e65.net
>大韓、アシアナ航空の済州島と日本を結ぶ直行便の今年1~7月の搭乗率は43.8~64.0%にとどまった。

残飯飯につば入りキムチ食わせられるのに、いまだにこんなにバカがいるんだw

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:33:09.57 ID:FJowy3Kp.net
いつまで円安のせいにしてんだよw

嫌われてることわかってて、知らない振りしてんじゃねーよ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:34:14.90 ID:aR5swRHw.net
在日はもっと行けよ
戻らなくていいから

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:35:04.30 ID:TWIRz/jE.net
日本人が済州島に行く理由無いからな日本人なら沖縄に行く

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:37:24.62 ID:8Ssj7CJt.net
あれえ?
反韓はごく一部のネトウヨによる犯行で、
大多数の日本人はそれに反対してるんじゃなかったの?w

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:37:40.89 ID:tyIYnyO/.net
そんなとこに直行便があること自体がおかしい
全く意味無いじゃん

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:40:14.78 ID:PKBW6WvP.net
我が頭上をアシアナ航空の飛行機が通過する回数が
1便でも減ることを素直に喜びたい


福岡市東区民一同

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 12:55:15.79 ID:VRdMbajQ.net
円安が原因なら他国と同程度の落ち込み具合の筈なんだけど?

54: :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:01:28.47 ID:yoWPGDkW.net
円安も多少の影響あるんだろうが、そもそも危険国家として
認知されている韓国へ、身の危険を感じてまで行かねえべ。
2015年問題も近づき、来年以降は更に渡航者が落ち込む
だろうな。特に在日渡航者が相当減ると予想され、もはや
事業が成り立たなくなるんでは?

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:04:27.47 ID:SFjh/6dG.net
済州島って日本人おことわりのホテルのあるところだろ
日本人が行ったら泊るところないじゃん

あっ(察し

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:09:09.87 ID:hFuOgO7W.net
食い物はまずいし、見るとこはないし。寒いし。汚いし。
どこが東洋のハワイだよww
佐渡島や淡路島の方がよぽど観光に適してる。

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:13:21.18 ID:vV8W428h.net
韓国はホテルでも強姦の危険性、観光しようにも書割ばかり、
食事はツバウンコ入りの残飯で寄生虫、肝炎やノロ感染、
タクシーはもちろん土産物屋でも日本人相手はボッタクリが当然

北朝鮮と戦時下でいつミサイルが飛んできてもおかしくない
警備隊どころか軍隊まで出してきて竹島を不法占拠中の反日敵国

さらに必要なときに日本人旅行者を犯罪者に出来るしする
ポケットやホテルの部屋、スーツケースに薬物を入れて見つけるだけ
普通の観光客がいつでも政治取引のカードにされる

日本に帰ってこれても在日認定が待ってます

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:14:23.12 ID:1dEM3qb2.net
多くの日本国民は 円安でも済州島旅行するくらいの
余裕資金は持っていると思うよ
ただ、韓国というところに魅力がないだけ
お金を支払う価値が見いだせないということです。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:16:14.00 ID:Le7Qec9D.net
韓国旅行なんて人気ない

海外の近場なら台湾が人気だよ
親日で見るところもそこそこあるし、食い物うまいし・・・

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:17:13.29 ID:21eIZFCk.net
円安は全くの無関係だといつになったら理解できるの?

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:19:11.13 ID:PcMmiudQ.net
まだ乗り入れてんのかよ…
いい加減日本から撤退しろ!

70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:19:59.50 ID:/IFPQi/h.net
キモイ済州島
あっ韓ニュース

あっ韓ニュース


名物ぽこちんカステラ
あっ韓ニュース


ラブミュージアム
あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース

あっ韓ニュース


観光のためなら日帝も利用
あっ韓ニュース

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:28:28.54 ID:MnIEQQkS.net
韓国とは国交断絶でいいから
日本への飛行便なんかやめろ

いまだに韓国へ行くやつってなんなの?
在日?

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:35:06.04 ID:MWsqyD1Y.net
里帰りすら順調に減ってやんのw

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 13:43:20.01 ID:MSTDTFRL.net
普通に韓国に行くくらいなら国内旅行するほうがいいからだろ

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1416280358/

関連記事

コメン卜コメント(3)  ↑上へ↑上へ


コメント

かんこくりょこう  2014/11/18 21:12
まだ月に八千人も行っていることに驚きを隠せない。
日本人にとっての観光地としての魅力については一切考察することなく、円安が原因と決めつけてしまうこの進歩のない記事を見るにつけ、やっぱ「ちょうせんじん」だなと納得してしまう。
あっ@名無しさん  2014/11/18 19:39
こっちへ来るな
名無し  2014/11/18 18:58
ひと昔まえは日本から済州島の便はそんなに多くなかった。
私は成田から行こうとした記憶があるが、成田から直行便はなかった。
当時航空券が高かった時代だから、私は釜山から船で行った思い出がある。
韓流ブームで日本から韓国への飛行機の便が一時的に増えたようだが、
それもブームが去ってしまって、元の状態に戻ったということだろう。

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ