1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:20:10.86 ID:???.net
no title
1300人余りが参加して盛況となった2010年10月、東京ニューオータニホテルで開かれた開天節(建国記念日)慶祝行事場所(写真左)。今年の行事は出席者が大幅に減って閑散とした雰囲気の中で行われた(写真右)。(写真=民団中央本部・在日韓国大使館)

  3日夕方、東京紀尾井町のニューオータニホテル宴会場「鶴の間」。

  駐日韓国大使館が主催した開天節(建国記念日)の慶祝行事場所に取材車が入った瞬間、驚いた。あまりにも寒々としていたからだった。来場者の公式集計は990人。だが代理人を通じて名刺だけ渡した「挨拶の実績」を残して消えた人たちをのぞけば300~400人足らずのように見えた。その上、大部分は韓国側の人物だった。

  民主党政権だった2010年、ニューオータニの行事は大変な賑わいだった。出席者があまりにも多く集まって前方に出て行くのが難しいほどだった。公式集計1300人余り。数字に水増しはなかった。格も違っていた。鳩山由紀夫・元首相、仙谷由人・官房長官ら政界の核心人物らがみな集まった。

2011年には玄葉光一郎・外相が参加した。「私は毎年映画を20本程度見ますが、そのうちの半分は韓国映画です。最近では特に『冬の小鳥』(韓国名『旅行者』)を見てとても感動しました」。なじみのうすい映画まで取り上げて「韓国礼賛論」を繰り広げる玄葉外相に、韓国側の出席者は歓呼した。

  状況が変わり始めたのは2012年。当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問直後だった。出席人員は1000人余りに減った。挨拶の言葉に出たのは次官級の斎藤勁・官房副長官だった。

  そして今年の行事。日本の外務省からは次官補級の杉山晋輔・外務審議官だけが顔を出した。首相官邸側からは全員参加しなかった。「慰安婦妄言」で有名な下村博文・文部科学相だけがしばらく顔を出して席をはずした。日本側の乾杯の辞や挨拶の言葉も特になかった。

  最近5年間「官房長官→外相→官房副長官(次官級)→外務審議官(次官補級)」へと「格下げ」している出席者の変化は、韓日関係の現状を象徴している。今年の場合、韓国が招いた日本の人々の相当数が同じ時刻に東京広尾の在日ドイツ大使官邸で開かれたドイツ祝日行事側に集まったという。

  最近ではこういうこともあった。首相官邸の世耕弘成・官房副長官(51)が柳興洙(ユ・フンス)駐日大使を「呼んだ」。世耕氏は通信会社出身の参議院議員で、外交担当でもない。格も合わず、丁重に2回も断った。3回目の要求がくると「これは何か安倍首相からのメッセージがあるのではないのか」という気がして7日、首相官邸を訪れたという。会談は20分。

上席に座った彼は自身の「セールス」から始めた。「大使様は朴槿恵(パク・クネ)大統領の側近だと言われているそうですね。私も安倍首相とは毎日の顔あわせて意思疎通しています。よく通じています。慰安婦問題ですか。解決しなければならないですね。安倍首相がまもなく解決案を出すでしょう」。

  大使館側は一瞬、耳よりな話に気持ちが傾いた。それまで身じろぎもしなかった立場とは違っていたためだ。だが、わずか30分もしないうちに1本の電話がかかってきた。日本の外務省からだった。「世耕副長官がちょっと前に大使様に話したことがあるでしょう。それは拡大解釈しないでください。特別なものではありませんので」。

  このように近頃の安倍政権の韓国対応には、微妙な内部牽制システムが働いている。首相官邸を含む政治家が「政治的な発言(あるいはリップサービス)」をすれば、外務省がこれを一生懸命に揉み消す。反対に外務省がちょっと関係改善に出ようとすれば首相官邸が妨害に出る。互いにそれを知っている。それで、責任のない発言と行動が続出する。そして「首相官邸が強硬で…」「外務省が処理するべきなのに…」と恨む。

  似たような事例がまた1つ。先週終わったアジア・欧州首脳会議(ASEM)を控えて日本の外務省は、韓国側に「ビッグディール」提案をしてきた。「朴大統領が安倍首相と会うならば、その場で安倍首相が慰安婦関連のある種の発言をする」。岸田文雄外相の「OK」サインまでとったといった。

しかしその後、産経新聞の前ソウル支局長の起訴の件が出てきて「なかったこと」になった。韓日外交当局はこれを残念がる。だが、もう少し深くのぞいて見れば「どうせ首相官邸サイドにこの案が上がる瞬間に『とんでもない話』として一蹴されることが明らかなことを知っていながら恩着せがましくやったこと」だという分析が優勢だ。

  それなら果たして韓日関係改善の道はないのだろうか。現在では「安倍首相本人の考えが変わらない限り、当分は大変だ」という意見が支配的だ。その上、慰安婦問題だけでなくとも「いばらの道」があちこちに隠れている。強制徴用者の賠償問題に対する最高裁判決はこれ以上先送りが難しい状況だ。判決によっては強制徴用者(93万人)の追加訴訟が相次ぐ展望だ。政治だけでなく日本の経済界まで加勢する韓日全面戦争に拡大する公算が大きい。

  最近、一部では「画期的な解決策」として「天皇訪韓」や「(安倍首相の)昭恵夫人の慰安婦被害女性訪問」などを取り上げている。以前から韓国との縁を重視してきた天皇が歴史的意味を付与して訪韓を決断すれば、局面が180度変わる可能性があるという期待感がある。今年初めにしばらく議論された昭恵夫人の慰安婦被害女性の訪問も、実は訪問日程と飛行機便まで決まっていたが、事前に情報が漏れたために失敗に終わったという後日談だ。

2014年10月20日09時32分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/547/191547.html
http://japanese.joins.com/article/548/191548.html


72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 12:06:03.25 ID:fUk2dE4Q.net
>>1
> 以前から韓国との縁を重視してきた天皇が
まだ、ゆかりというのを勘違いしているのか、この鮮人どもは。

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:41:49.95 ID:7bkA7oRg.net
>>1
>最近、一部では「画期的な解決策」として「天皇訪韓」や「(安倍首相の)昭恵夫人の慰安婦被害女性訪問」などを取り上げている。


これを一発逆転だと思ってる時点でもうね・・・・・

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 12:16:19.87 ID:Tg4bUBL7.net
>>1
>数字に水増しはなかった。

さらっととんでもないこと書いたことに
気付いてなさそうだなw

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 12:57:36.90 ID:oTuFjFiB.net
>>1

捏造イクナイ
韓国するな

115: 冒険厩舎@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 15:44:47.86 ID:oNqIMvZq.net
>>1
どこにいったのか?

落選したり引退したり…なのではないだろうか?

117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 16:49:24.92 ID:lVJunHqG.net
>>1
やっぱり民主党には入れてはいけない

いくら自民がダメでも民主はもっと駄目、韓国工作員だらけ

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:21:19.37 ID:piywFYfO.net
祖国のロッテホテルでやれや(´・ω・`)

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:24:43.05 ID:9NZD7ySD.net
>鳩山由紀夫・元首相、仙谷由人・官房長官ら政界の核心人物らがみな集まった。

その辺が来ないのはまた別の理由な気がするがw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:27:01.67 ID:qovPLpak.net
お前らチョンは日本にばかり要求して
自分達は何かしようとする意思が全く無いようだな

7: ウッカリみすてーく@すまほ@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:27:07.98 ID:qHdBNCag.net
陛下が訪韓を決断、ねえ。
イイタイ放題ヤリタイ放題、でナニ夢見ちゃってんのよ甘ったれがww

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:29:16.86 ID:ARc2xlFm.net
民主政権でのダメージってほんと大きかったな
ああいう間違いを二度と起こしちゃダメだ
特にマスゴミの口車に乗るとかね

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:33:34.32 ID:7UmUkY8t.net
そりゃドイツ優先だろ、半島に道路国家として意味も無いし

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:35:06.34 ID:Gh/Gt8fm.net
どこへ行こうが、朝鮮人には関係ないのです。

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:36:47.62 ID:4+5QvKqd.net
珍しく日王などという訳のわからない
単語が出て来ない記事だな
書こうと思えば書けるけど、
日頃はわざと書いてるってのがよく分かる

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:37:03.64 ID:AjQzex0H.net
つか、グチこぼして記事になるんだから楽だな、朝鮮は

遠回しに政権批判してるしw

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:38:24.58 ID:4wGyG28i.net
安倍政権が下朝鮮なんて気にも留めていないという証しだな

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:39:32.03 ID:hivL9WQF.net
チョンの行事は錦糸町のロッテホテルでやれよw



しかしミンスって知らないところでもホント凄かったんだなwww


>民主党政権だった2010年、ニューオータニの行事は大変な賑わいだった。
>出席者があまりにも多く集まって前方に出て行くのが難しいほどだった。公式集計1300人余り。数字に水増しはなかった。

>格も違っていた。鳩山由紀夫・元首相、仙谷由人・官房長官ら政界の核心人物らがみな集まった。

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:03:18.25 ID:X3SPXXGy.net
>>24
別に役職ついて無くたって参加してこそなのにな。
その面々が参加してないのはなんでやろね

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:43:10.88 ID:2WS85KTj.net
日王なんて言ってる礼節もない国に陛下を行かせられるか
中国はその辺違うんだがな

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:43:29.52 ID:vtoZHxcU.net
全部「だったら良いな」レベルの妄想だった
全文読んだ時間を返してくれ

34: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2014/10/20(月) 10:48:08.31 ID:A3D4z7Ljf
まぁ、呼び付けるのは別にどうでも良いけど
相手が拡大解釈して大騒ぎするのわかって
本当にリップサービスしかけたのなら大問題だよな、世耕。

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:48:44.71 ID:4+5QvKqd.net
>上席に座った彼は自身の「セールス」から始めた。

上席に座りやがってって言う僻み根性丸出しだな
本当に気持ち悪い韓国人

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:49:16.11 ID:ggoI6mpo.net
おいおい、世耕弘成は何をとりつけるつもりだったんだよ
怖すぎだろ

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:54:22.55 ID:uQn6Xgmi.net
関係改善なんて、期待するほうが、甘いな

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:57:36.76 ID:GfLLcdRu.net
>強制徴用者の賠償問題に対する最高裁判決はこれ以上先送りが難しい状況だ。
>判決によっては強制徴用者(93万人)の追加訴訟が相次ぐ展望だ。

あ、やっぱ判決先送りにしてたんだ
当初の予定では今年の早い春に結果が出るって言ってたもんな
政治的理由だったんだろうな
22日だよね?楽しみ

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:00:58.65 ID:NuiLI7m2.net
>>41
米軍慰安婦訴訟や「帝国の慰安婦」販売禁止訴訟も、
政府が訴訟手続きを止めてるんだろな。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:04:55.66 ID:X3SPXXGy.net
>>41
三権分立どこいった・・・ 
行政の事情で司法が止まるなんてw

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:13:02.09 ID:nv6WJuDx.net
>>41
また延びたみたいだよ。

三菱重との調停、再度試み=戦時徴用訴訟-韓国高裁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201409/2014092500874
> これを受けて10月22日に判決が出る予定だったが、
> 光州高裁は日程を変更し、11月6日に調停の期日を指定した。

産経問題でも産経側が謝れば国外退去にしようとしてたらしいけど、
頑固に突っぱねたから振り上げた拳の下し先が無くなって起訴したらしい。

戦時徴用工問題でも三菱重工が調停を突っぱねているから、
振り上げた拳の下し先に困ってるんじゃないかな?

でもまぁ三菱重工が折れる事はあり得ないし、判決は出さざるを得ないし、
産経問題に続いて戦時徴用問題でも韓国司法が味噌を付けて、
国際社会から叩かれまくるのはほぼ確定でしょ。

韓国が法治国家ではなく情治国家だと世界に知らしめるにはいい機会だよ。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 10:59:57.11 ID:nv6WJuDx.net
首相官邸と外務省がプロレスやって韓国政府をおちょくっています、
ってだけの事だろ? 日本政府も大人になったもんだな。

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:05:29.98 ID:1nNKuVaD.net
陛下が政治的問題で動かれるわけないのにね。
訪韓は千年ないでしょ。

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:11:11.16 ID:d0E643BU.net
民主党がいかに異常だったかってことだな

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 11:20:56.91 ID:e8XyhZFk.net
在日韓国大使館主催の記念式典開催を、
日本でニューオータニホテルは拒否しなかっただろ?

韓国のロッテホテルは在韓日本大使館主催の
パーティを前日にいきなり拒否したんだぜ?
しかもそれを韓国のマスコミも世論も大絶賛し、
韓国政府は処罰もしなかった

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 12:27:35.03 ID:xBWri0Lr.net
>だが、わずか30分もしないうちに1本の電話がかかってきた。日本の外務省からだった。
>「世耕副長官がちょっと前に大使様に話したことがあるでしょう。それは拡大解釈しないでください。特別なものではありませんので」。

遊んでるなwww

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 13:43:20.73 ID:rCuyGCbE.net
>>79
いつもの世耕弘成の情報心理戦に引っかかってやんのw

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 14:10:47.71 ID:YLAieNXi.net
>>79
それ官邸と外務省で打ち合わせしてるよなw

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 13:31:07.93 ID:C08M0IU1.net
韓国メディアは日本に擦り寄り始めてきたな・・・

105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 14:46:34.93 ID:025401/C.net
鳩山や仙谷も袖にされたのか?(笑)

108: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 14:53:28.29 ID:lW8LHMjm.net
この朝鮮人らはまだ、日本に何を期待して居るのか?

全く朝日と同じで自分の立場を分かって居ないらしいな?バカ?




在日朝鮮人?
【韓国は日本の兄貴格】朝日新聞社長「過去を冷静に見れば、未来も開かれるだろう」[10/19]

110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 14:55:17.65 ID:41aD/nl/.net
>天皇訪韓
ねーよw
誰だよ無責任なこと言ってんのは

113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 15:17:12.40 ID:PW1ynWgO.net
いかに民主が売国奴揃いだったかってことだな

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 15:41:11.01 ID:JP5UAp1S.net
また鳩山呼べばいいじゃんw暇だぞw

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/20(月) 16:44:38.36 ID:Zf/encjh.net
どこに行ったか? じゃなくて、
その人たちは、呼ばれない不要人になったんじゃね?
日本じゃ常識的な法則だろ?

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1413768010/

関連記事

コメン卜コメント(5)  ↑上へ↑上へ


コメント

あっ@名無しさん  2014/10/21 01:08
隣国はロシアですが何か?
イルボン速報@名無しさん  2014/10/20 22:46
朝鮮なんて役にも立たんし協力も出来ない信用も出来ないナイナイ尽くし
名無しさん@ニュース2ch  2014/10/20 21:53
色々と詮索しているようですが、正直言って日本にとって韓国はどうでもよく全く検討に値しない国です
ななしさん  2014/10/20 20:29
ホテルを急にキャンセルされずに良かったやん
名無しさん@ニュース2ch  2014/10/20 20:08
出席者はアグネス募金したか?

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ