1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:02:07.97 ID:???.net
no title
平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックが3年4カ月先に迫ったが、大会組織委員会と政府・地方自治体が足並みの乱れで競技場の新築が遅れている。江陵(カンヌン)総合運動場の敷地に入る競技場3カ所の工程率は、せいぜい3%に過ぎない。

 2018年2月9日。江原道平昌(カンウォンド・ピョンチャン)では冬季オリンピックが始まる。ところが準備状況を見ればオリンピックがまともに開くことができるのか憂慮の声が高い。平昌オリンピック開幕までは3年4カ月も残っていないが、いまだ競技場建設のための最初のスコップも入れていない場所があるためだ。

  15日、江原道平昌郡大関嶺面(カンウォンド・ピョンチャングン・テグァルリョンミョン)の横渓里(フェンゲリ)高原練習場。地面に雑草が生えたサッカー場は、荒涼なことこの上なかった。ここは紆余曲折の末に平昌オリンピックの開・閉会式の会場に決まった。13日、崔文洵(チェ・ムンスン)江原道知事とキム・ジョンドク文化体育観光部長官、趙亮鎬(チョ・ヤンホ)平昌冬季オリンピック組織委員長らが参加した第2次高位級懇談会で開・閉会式の場所としてここを最終決定した。先月、第1次懇談会の時に文化体育観光部が江陵(カンヌン)総合運動場をリモデリングして開・閉会式場として使おうと提案したが、原案に戻ったのだ。

  平昌大会を「経済的オリンピック」として行うというのが文化体育観光部の方針だ。それで江陵総合運動場を開・閉会式場として活用しようという案が出てきた。しかし取材陣が江陵総合運動場を直接見渡してみると、それは不可能なことだという事実を確認できた。周辺にはアパートや道路があり、かろうじてスタジアム空間が出てくるだけだった。出入り口と聖火が入る場所はもちろん、オリンピックプラザなどの附帯施設が入る空間がなかった。

  3年4カ月先に迫っている平昌オリンピックが路頭に迷った。「経済的オリンピック」のために甲論乙駁を繰り広げて「競争力オリンピック」が遠のいている。開・閉会式場の変更論争は、平昌オリンピック準備の問題点を縮約している。予備妥当性の調査まで済んだスタジアム計画を白紙化しようとしたが、大義名分も実利も得られなかった。まず先に「開・閉会式は必ず主催都市で開かれなければならない」というオリンピック憲章34条に違反した。この過程で平昌・江陵の地方自治体と住民らの対立だけをあおった格好になった。一部の平昌住民らは反対闘争委員会を結成して開催権の返却も主張した。

  開・閉会式場以外の競技場建設の総事業費としては計6993億ウォン(2011年誘致時点基準)が策定されている。文化体育観光部は事業費の20%を減らそうとしたが、削減案を見いだせないまま時間ばかりを浪費した。物価上昇率などを考慮した場合、事業費は8200億ウォン程度までふくれ上がる恐れがある。

  さらに大きな問題は、江陵総合運動場の敷地に入る競技場だ。平昌オリンピックには開・閉会式場以外に計13の競技場が必要だが、このうち6競技場を新築しなければならない。ところが3競技場は最近工事を始め、スピードスケーティング競技場は事後活用の問題で最初のスコップさえ入っていない。江原道と組織委はスピード競技場をウォーターパークに活用する案を出したが、文化体育観光部が「江原地域にウォーターパークが7カ所にもなる」として競技場の再設計を指示したのだ。

  江原道関係者は「新しく設計すれば1年かかり、工事期間は30カ月が必要だ」としながら「そうなると、いくら早くても大会直前に完工するという話なのに、これでは国際的な恥をかく。すべてのオリンピック競技場は大会1年前に示範大会を行わなければならないためだ」と話した。スピード競技場を除く氷上3競技場は7月17日に着工した。現場にはフォークレーンや作業員が投入されて初期工事の真っ最中だ。現在の工程率はせいぜい3%。予定よりも数カ月遅れたが2017年2月の完工を目標に工事を進めている。

  キム・サンピョ組織委施設副委員長は「新築競技場の工事期限を考慮しながら汲々としている。最大限努力するしかない」と話した。キム副委員長は「江原道が推薦する施設専門家や文化体育観光部の推薦専門家が集まって会議を開く」としながら「基本計画を大きく変えないラインで案をつくる」と話した。

  スピード競技場は随意契約で着工を急ぐ方法が議論されているが、法的問題がふくらむ素地がある。チェ・ムンシク組織委施設部長は「工事期間をいくら短縮しても22カ月はかかると予想している。夜間工事をすれば何とか間に合わせることはできるだろうが、建設コストの上昇は避けられない」と説明した。

  今まで平昌オリンピックの準備は、仁川(インチョン)アジア競技大会の準備過程とかなり似ている。仁川アジア競技大会は2007年、安相洙(アン・サンス)元市長が大会を誘致し、2010年に就任した宋永吉(ソン・ヨンギル)前市長が大会準備を一手に引き受けた。開幕式に出たのは7月に就任した劉正福(ユ・ジョンボク)市長だった。市長が変わると、一貫性のある効率的な大会準備をするのは困難だったという指摘だ。

  2011年平昌オリンピック誘致当時の組織委員長は金振ソン(キム・ジンソン)元江原道知事がつとめた。現在は崔文洵知事と7月に就任した趙亮鎬組織委員長が大会準備の責任を負っている。体育界の関係者は「仁川組織委の失敗を踏襲しないためにも新任の組織委員長中心で準備が進められなければならない」と話した。

  無条件に建設予算を増やすのは望ましくないが、コストに対する縮小指向的な見解も変える必要がある。スポーツ評論家のチョン・ユンス氏(47)は「オリンピックを経済的側面でアプローチするのは限界がある。平昌オリンピックを通じてスポーツ・文化コンテンツを作って、マーケティングを通じて収益を出す方法を探さなければならない」としながら「平昌が仁川の前てつを踏まないようにすれば『オリンピックを通じて江原道と平昌のブランド価値が高まる』という認識を市民に浸透させなければならない」と話した。

no title
迂余曲折を経て最近、平昌冬季オリンピックの開・閉会式の場所に決定された江原道平昌大関嶺面(カンウォンド・ピョンチャン・テグァルリョンミョン)の横渓里(フェンゲリ)高原練習場。雑草でおおわれ荒涼としている。


2014年10月16日09時10分 [中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/402/191402.html
http://japanese.joins.com/article/403/191403.html


17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:11:41.55 ID:jg4V2lDj.net
>>1

今日もジャパニーズネトウヨの
必至のネガティブキャンペーンwwwwwwwwwwwwww

それより君の職探しが先だと思うんだがwwwwwwwwww

357: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 12:25:53.99 ID:demuMj5U.net
>>17
ネタ元は、サムスンの広報新聞
中央日報だぜ寄生虫白丁(笑)

136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:37:04.24 ID:zOQ+5ozw.net
>>1
> 平昌オリンピック開幕までは3年4カ月
実質1年以内に全施設が完成しないと
テストもできないんだが?w

212: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:53:39.80 ID:IBQ+/w7a.net
>>136
だよねー
2017年にはプレ大会やらなきゃならないのに、3年4ヶ月なんて悠長なことは言ってられないはず

372: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 12:30:00.99 ID:demuMj5U.net
>>1
対韓三原則
・関わらない
・教えない
・助けない

日本がこの原則を堅持するだけで、韓国は自滅する(笑)。

390: 光 ◆Ora7pHwRZo @\(^o^)/ 2014/10/16(木) 12:34:42.54 ID:FR90AIy3.net
>>372

・教えない
・助けない
・盗ませない
・来させない
・関わらない

五原則に格上げとなりました。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:04:21.96 ID:n/oFL37j.net
>収益を出す方法を探さなければならない

どう考えても収益は出せない

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:08:41.64 ID:ZC2KnNC1.net
>>3
夏季オリンピックは元は取れても、
冬期は必ず膨大な損失が出るからなあ…

それもウインタースポーツの文化のない韓国だとたてた・・壊した・・おしまい…
そのあと運用もできないのだから、ブランド価値が高まることもない。


日本の長野でさえ、大赤字で今も苦しんでいるのに

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:16:51.24 ID:4XVdJ31O.net
>>12
長野は前市長や土建屋の懐さえ潤えばいいからな
バカな市民は気づいてないし
長野は全体的にバカ


北京でも着工遅れても無理矢理やってたし、なんとかなるんじゃねーの
アジア大会みたいに、いやそれ以上酷くなりそうだけど、韓国は誘致すれば成功って国だし
でも選手達が可哀想だな…

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:20:18.58 ID:ZC2KnNC1.net
>>33
アルペン系の競技ができる傾斜のある山がないんだよね。
山削らないといけないから大工事だよ。

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:05:42.57 ID:vga0iqpl.net
日本が悪い、日本が悪い、日本が悪い。以上おしまい。

266: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 12:03:41.75 ID:VnZMNH2u.net
>>4
ではとりあえず会場が全部出来るまで声をかけないでくださいね

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:07:34.93 ID:WPORjsp2.net
スポンサーは見つかったのかな。
ちなみにサムスンやヒュンダイは
株価爆下げで余裕は無さそうですな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:09:30.39 ID:hLFYjb+P.net
もう、こっち向くな!あっち行け。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:09:51.47 ID:WPORjsp2.net
ロシアのソチ冬季オリンピックは黒字だったらしいですね。
本当なのかなとは思うが、記事にあったな。
80億ルーブルの黒字と。

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:14:34.04 ID:SrzU/A1V.net
>>14
跡地にF1招致したり色々と頑張ってるな>ソチ

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:23:00.48 ID:d/AY7EPj.net
>>14
ソチは元々国際保養地だし空港もあって
グダグダでも基礎体力はあるからね

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:11:13.95 ID:kC/UIzVK.net
どこらへんでギブアップ声明が出るのか、
待ち遠しくてたまらんな

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:14:36.22 ID:xA+YXA13.net
結局間に合わなかったF1会場とかを
許しちゃったのが間違いなんだよ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:14:49.22 ID:danwBGWd.net
施設はできてないわ返上もしないわになったら
IOCが取り消すのかな。

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:26:45.53 ID:YyePYmnh.net
>>23
IOCには開催権を一方的に取り消す権利がある
その際、一切の補償をする義務もない
是非やっていただきたいw

232: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:57:10.28 ID:fHX/5c+E.net
>>71
相手の権威を利用したあげく
相手のメンツをボロボロにするのって
もはや様式美

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:15:48.53 ID:VcSfHTm6.net
資材を運ぶための道から
造らないといけないのか、
これは無理だわw

31: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:16:43.39 ID:ZCTMssoo.net
なんで誘致してから「金が無い」とか言い出すんだろうなぁ

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:17:34.38 ID:EP0TgDEp.net
早くできませんって言えよバカチョンwww
後になればなるほど、世界の笑いものだぞwww

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:18:00.66 ID:crjumluF.net
何だかんだ言ってるが、結局金が無いだけだろ。

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:18:20.97 ID:cq+mj91F.net
 




平昌が楽しみで仕方無い




 

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:20:06.18 ID:rTJtvmdd.net
>>38
人を呪わば穴二つ

日韓は運命共同体
日韓は一衣帯水
日韓は結合双生児
日韓は陰と陽
日韓は右脳と左脳

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:21:02.79 ID:GdwtO6qP.net
>>46
安心しろ。中国領土になれば全て解決出来る。

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:19:22.25 ID:wMRBh3MW.net
ただの広場で開閉式典を
やれば建設費用は無料だ

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:20:31.69 ID:HbgMz3BJ.net
舛添だけが心配だ
日本の技術や都の血税を注ぎ込むのではないかと…

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:20:37.54 ID:lNsp4iyG.net
舛添がなんとかしてくれるから問題ない

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:25:11.19 ID:rTJtvmdd.net
IOCが一部の競技を日本や北朝鮮で開催することを提案するのも時間の問題だね
もちろん日本は快く応じて、日韓関係修復の第一歩にするべき

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:27:08.00 ID:LR3LbSeb.net
>>68
たかがスポーツでそこまですることはない

日韓関係改善なんか微塵も考慮しないでいい
バカか?寝言なら寝て言え

90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:29:15.81 ID:YyePYmnh.net
>>68
「オリンピックは一都市開催」っていうルールがある
東京オリンピックの競技を埼玉でやっていい?って聞くだけで怒られるレベル

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:30:51.10 ID:NNl4cwhn.net
>>90
でも前回東京五輪は埼玉県、千葉県、神奈川県でも競技やったんだぜ

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:33:04.27 ID:YyePYmnh.net
>>100
誘致の段階で許可が出ればいいんだよ
誘致した後でやっぱ無理だから・・・っていうのはアウト

82: Dr.Hwang ◆NOBELxffHw @\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:28:27.43 ID:FCeer+Oz.net
まだミュンヘンのほうが現実味あるぞww

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:28:38.83 ID:uQU/lDPE.net
そろそろこっちを見るぞ

107: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:31:55.43 ID:Ra5b0GOH.net
こんなところ選んだIOCにも責任がある

115: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:33:20.31 ID:cBOyGDbQ.net
>>107
全くそのとおりだと思う
アルペンホントに開催できるのか?

155: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:40:51.88 ID:VDRVBrUT.net
>>115
アルペンをやれる場所が一ヶ所だけあったから、
IOCも許可したんだけど、その地域は自然保護区
になっていて、環境保護団体とかが騒いでいる。
仕方がないから別の場所にコースを造りたいけど、
IOCは「最初の場所以外はまかりならん
」と言ってるので、板挟みになってる。

110: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:32:08.73 ID:cBOyGDbQ.net
早めに「やっぱ無理です。返上します」って
言ったほうがまだダメージ少ないと思う

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1413424927/

関連記事

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ


コメント

名前はまだない  2014/10/18 08:36
最早どうにもならない状態。最後の手段は北と戦争を起こすしかない。
戦争のため中止になったオリンピックは過去に数回あったが、
オリンピックを中止にするための戦争は初めてになる。
「世界で初めてのことをやったニダ!」とエラを張って自慢するが
結局は北と中国に乗っ取られて韓国滅亡、統一朝鮮自治区になる。
ニホンもアメリカも傍観して、最後は「おめでとう」と言ってあげる。
あっ@名無しさん  2014/10/17 16:43
今さら遅いがIOCが南鮮の言うことを真に受けて自ら確認しなかった責任は重大だ!
これで分かっただろ 南鮮は能書きだけで成り立っている国で皆だまされているんだぞ
   2014/10/16 23:50
プレが1年前に開催だから、あと2年以内に仕上げなきゃな
IOCもバカな事したもんだ(爆)
ななし  2014/10/16 21:56
今、どうやってチョッパリのせいにするか考え中ニダ。
もう少し待つニダ<;`∀´>

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ