1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:10:49.73 ID:???.net
[イーデイリー=キム・ユソン記者]やはりノーベル化学賞の壁は韓国科学者には高かった。ユ・リョン基礎科学研究院(IBS)団長が有力な候補にあげられたが、米国のエリック・ベツィグら3人が‘超高解像度顕微鏡研究’で今年のノーベル化学賞を受賞した。韓国科学者のノーベル化学賞受賞は次の機会に延期された。

今年初めて候補を出した韓国と違い、日本の科学者はノーベル化学賞部門で輝かしい成績を見せた。1999年までこの部門のノーベル賞受賞者がいなかった日本は2000年、筑波大白川英樹教授を始め2年に一度の格好で受賞者を輩出した。2000年以後、今年までノーベル化学賞受賞者数は合計37人(共同受賞者含む)、このうち米国出身数が22人だった。その次に日本科学者で合計6人が受賞した。

年度別では2000年、白川英樹、2001年、野依良治(受賞当時、名古屋大教授)、2002年、田中耕一(島津製作所)、2008年、下村脩(米国海洋生物研究所)、2010年、根岸英一(パデュー大)、鈴木章(北海道大教授)がノーベル賞を受賞した。このうち日本国内派は3分の2の4人だ。

日本科学者がノーベル賞部門で強味を見せることにユ・リョンIBS団長は「日本は副教授が教授の研究業績を繋いで受ける形にした実験室が何代もかけて維持される」として「そうするうちに長期間の特定主題に関する研究が可能で、研究室固有の作品を出すことができる」と分析した。

反面、韓国は日本より研究の持続性が落ちる。ユ団長は「我が国は教授が引退すれば大部分の実験室が分解される」として「研究費が集中する人気課題ばかり科学者が集まるのも原因」と指摘した。彼は「各研究室だけの深みある研究不足」とし、「基礎科学を研究する科学者が一つの井戸を掘ってこそ(ノーベル賞受賞が)可能だろう」と付け加えた。

2000年以後、今年まで米国と日本の次にノーベル化学賞受賞者を輩出した国はイスラエルで4人だった。ドイツは2人、スイス・インド・フランスは各々1人ずつノーベル化学賞受賞者を輩出した。

キム・ユソン記者

ソース:イーデイリー(韓国語) 韓国人冷遇した'ノーベル化学賞'日は6人排出
http://www.edaily.co.kr/news/NewsRead.edy?newsid=03306246606250952


12: 三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 @\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:15:35.58 ID:/GU2ws2J.net
>>1

流行に飛びつき、結果がすぐに出るものを求める韓国人気質がある以上
地道な基礎研究の果てにある科学的功績を掴むのは不可能

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:15:49.60 ID:wOvxTE5h.net
>>1
1981年(昭和56年)福井謙一
2000年(平成12年) 白川英樹
2001年(平成13年) 野依良治
2002年(平成14年)田中耕一
2008年(平成20年)下村脩
2010年(平成22年)鈴木章
2010年(平成22年)根岸英一

・・・・・7人受賞してるんだが。

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:18:09.18 ID:J9Eylzmt.net
>>14
数も数えられないようじ韓国人に
ノーベル賞なんて夢のまた夢だなw

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:26:53.92 ID:zPLXSQOs.net
>>14
福井さん数えられていないようだな。

126: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:36:31.37 ID:4mWjDL0g.net
>>1
ウリ達を受賞させないのは差別ニダ!
イルボンが裏工作しているニダ!

とか思っているんだろうな。
反吐が出るほどの劣等民族なのに。

288: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:55:02.56 ID:4f+0pUeQ.net
>>1
冷遇も何もキチガイには
取れませんからww

378: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 21:04:18.11 ID:pHSgkZD5.net
>>1
毎年、受賞できなかった理由を
考えるのもたいへんだろなw

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:13:59.24 ID:cOrBv0qg.net
>>2
台座用意してる人もいるよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:13:30.15 ID:ioUCfTJa.net
ノーベル賞が公正で権威ある賞の1番の理由が 
  「韓国人が受賞できないこと」 になる日も近いな。

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:13:35.67 ID:SowNxykD.net
韓国人が、単に知能遅れってだけの話。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:15:49.75 ID:gyjpXgkS.net
パクるだけで実は何も産み出して無いだろ
何を他人のせいにしとるんや?

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:16:31.83 ID:FDSkBY1Q.net
もう一寸・・・韓国社会は技術者大事にしようよ・・・。

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:17:00.97 ID:a8Tyb1uy.net
危惧するべきは、韓国は組織を腐敗させることに関して
世界最高峰のノウハウを所持しているということ
アジア大会だって審判員は韓国人じゃなくあらゆる国の人々だ
そういう人々を暗に操作できる力を韓国は所持している
スケートだってそうだ
ロンドン五輪もすごかった
サムスン裁判ではイギリスでもアップルに勝利できた
(イギリス人陪審員はその後サムスンの顧問弁護士に)
日本でも圧倒的多数の日本人おさえて数々の組織を奪うことに成功している

韓国ならノーベル賞財団を腐敗させることは可能だと思う

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:19:53.97 ID:hI9ndiDU.net
>>20
できるんなら、とっくにやってるんじゃねーの?

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:30:44.33 ID:a8Tyb1uy.net
>>34
時間かかるのでは?
乗っ取りにはそれぞれの対象ごとにかかる時間があると思う
その時間がまだ訪れてないだけで安心はできないよ

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:33:01.61 ID:wXLhGMPE.net
>>94
法則っていうものが存在する
もし仮に乗っ取りに成功したとしても、
その過程でノーベル財団は信頼を失い、
権威は喪失しているだろう

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:18:28.89 ID:/gT0W/sE.net
そもそも韓国はノーベル賞の
選出基準すら理解してないんじゃないか
冷遇とかじゃなくで人類の発展や生活に多大な
影響を与える研究成果を出してから
受賞者を妬めよ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:19:05.96 ID:zydbP+kx.net
嘘を本当にすることだけに情熱を燃やして
真摯に誠実に謙虚に奉仕の心で臨まないからだろう

下種な国は下種にしかうけませんよ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:19:22.34 ID:Ejw4II78.net
そもそも、発見したり研究できる知能が無いのに冷遇とか何言ってんだ?
ただの思いつきやイメージだけで取れると思ってんのかね。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:19:30.83 ID:fAn0+d3U.net
大学教授でもなんでもない
島津製作所の田中さんが受賞した時は、
チョン共は驚いてたよな。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:19:59.39 ID:H8+kXYEn.net
別に韓国冷遇じゃないだろ
単に長期的連続性がないから深く研究できないだけで
大統領交代すると検察にパクられる国民性そのものが原因じゃないか

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:21:55.29 ID:9tk3Ero0.net
書類偽造なら得意ニダ

47: 元福江市民@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:22:33.09 ID:vNjE5Aq4.net
こいつらって
ノーベル賞候補に上がるためには
最低五年前には論文やら、実績やらが必要だということを知らないんだろ

IPSの山中教授は特別だったけど

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:29:00.15 ID:LxsZA0Di.net
>>47
20年前とか30年前の成果で貰った人すら珍しくないですしね。

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:26:45.69 ID:LMuiLN/i.net
韓国人が化学の基礎研究を冷遇してきたからだろ?

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:28:04.74 ID:pn/06A15.net
土人がノーベル賞とかw
人間とすら世界は見ていないだろ。

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:29:06.99 ID:S1JJRyFE.net
隣国であるだけで何故日本と張り合おうとするのか
比べるレベルが違うとは考えないのか

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:30:33.85 ID:ZxozgXyh.net
「冷遇」という言葉は
不当性を含意していると思うんだけど、
記事はそんな内容になっていない
誤訳じゃないのかな
ま、いずれにしろ物悲しい記事だな

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:31:36.03 ID:qS98nf7C.net
道徳では韓人の方が優秀だから。
ジャップは戦争を反省しないしね。

114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:34:52.29 ID:zLHLCqKw.net
>>100
じゃあ、ノーベル道徳賞でも制定して貰えば?

111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:34:21.03 ID:faHhjg23.net
自己の無能を棚に上げて冷遇と被害者面w
これだから朝鮮人は世界中で嫌悪されるんだよ

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:34:09.11 ID:BmGB6C1Y.net
自分の無能を他人のせいにする
哀れみしか感じないw

115: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:35:04.12 ID:17enh/mi.net
物理の日本人は2人です
ナカムラはアメリカ人
ちゃんとしましょうねネトウヨ

119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:35:47.68 ID:80/fqsXd.net
>>115
だからなに?

122: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:36:07.76 ID:17enh/mi.net
>>119
南部もアメリカ人

124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:36:27.54 ID:80/fqsXd.net
>>122
で?

128: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:36:49.69 ID:17enh/mi.net
>>124
くやしいね

142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:38:04.90 ID:80/fqsXd.net
>>128
いや、別に?
中村氏はアメリカ人だとしても他のお二方とも日本人だが

127: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:36:40.14 ID:zPLXSQOs.net
>>115
研究時は日本人。

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:37:15.04 ID:17enh/mi.net
>>127
関係ない
受賞したのはアメリカ人

140: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:37:59.39 ID:uJs6tQBS.net
>>133
朝鮮人って恥ずかしいね

141: ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:38:04.32 ID:ch6FPwy9.net
>>133
むなしく無いか?チョン。

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 20:39:56.21 ID:dLYswSlI.net
冷遇…って思い通りにならないと
すぐ被害者ポジションになるのね

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1412766649/

関連記事

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


コメント

  2014/10/24 22:58
★キムチ民族って何か発明や偉業
あったっけ?

コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ