1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:45:39.45 ID:???.net
「朴大統領、韓日関係改善意志を確実に見せた」

  日本の植民地支配からの解放を記念する「光復節」式典での朴槿恵(パク・クネ)大統領の演説に対し、外交安保専門家は北朝鮮と日本に向けて未来志向的な提案をしたと評価した。主導的に外交関係を解くという意志が反映されたとも述べた。

  北朝鮮に環境・民生・文化分野での協力を提案したことに対し、朴仁フィ(パク・インフィ)梨花女子大国際学部教授は「核・ミサイル挑発に対する強力な警告を前提とし、同時に信頼を築く努力も続けるという提案をした」と分析した。また「2つの目的をともに成し遂げようというツートラック戦略を稼働した」と評した。

  高有煥(コ・ユファン)東国大北朝鮮学科教授は「演説で北が吸収統一と認識して拒否した『ドレスデン宣言』に言及せず、民生インフラ、民族同質性などを強調したのは、うまく方向を設定した」とし「まずは可能な分野から始めてみようという部分に傍点が打たれている」と説明した。

>>  しかし北朝鮮が呼応するかどうかについては懐疑的な見方もあった。金根植(キム・グンシク)慶南大政治外交学科教授は「いくつかの南北交流事業提案で対北関係を解いてみようという強い意志が表れている」とし「しかし北がいま望むものは相互誹謗の中断や軍事訓練の中断など政治・軍事的な議題であるため、これに関する追加の言及がなければ北が反応するのは容易でないだろう」と予想した。

  統一研究院のパク・ヨンホ研究委員も「現在、北が見せているいくつかの挑発的な態度からみて、前向きな反応を見せる可能性は大きくないようだ」と述べた。

  専門家は、朴大統領が韓日関係を改善する意志も確実に見せた、と分析した。キム・ヨンス西江大公共政策大学院教授は「“一部”の政治指導者と表現し、韓日国交正常化50周年を一緒にうまくやろうというのは、日本が『我々に選択する余地を与えた』と受け止めることができる柔軟な接近」と評価した。

  韓国国際政治学会のナムグン・ヨン会長は「安倍政権の歴史認識は問題だが、北東アジアで最も近い韓日両国が緊密に協力する部分は非常に多い」とし「外交的両面性の必要性を認めたものだ」と述べた。

  キム・フンギュ亜洲大政治外交学科教授は「原子力安全協力体の提案は絶妙」とし「北東アジア内で冷戦的な対立をするよりも、地域的協力のイシューを決めて努力しようというメッセージであり、韓国が追求する強い中堅国外交で主導権を握ることができる部分」と話した。

  ハン・ソクヒ延世大国際学大学院教授は「北や日本という対象の特性があるだけに、急激に外交方向を変えるのには慎重になるべきだが、こうした点を考慮し、転換の機会とするような提案をした」と語った。

  韓日関係が軌道に乗るには越えるべき山が多いという指摘もあった。尹徳敏(ユン・ドクミン)国立外交院長は「韓日関係が次の段階に移れるかどうかは、日本が慰安婦被害問題のように重大な事案にどれほど意志を見せるかにかかっている」と述べた。

  李元徳(イ・ウォンドク)国民大日本学研究所長は「11月に北京で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)で韓日首脳が会うかどうかがカギとなる」という見方を示した。

ソース:中央日報日本語版 - 2014年08月16日10時48分
http://japanese.joins.com/article/924/188924.html


17: 逆さ卓袱台 ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:50:44.13 ID:ti6mRM/D.net
>>1
日本がどう評価するかは無視?

72: レッグウヨ@日帝遺産 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:01:46.56 ID:SstoqKN2.net
>>1
対話のドアはずっとオープンですよ?
あと、第五種補給品問題は韓国政府の問題ですよ?

85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:03:21.48 ID:Y4nI6Qpi.net
>>1
はあ?
相変わらず会談してほしけりゃ謝罪と賠償をと言ってますやんかw

日本はいつでも会談しますと言ってるますがな。
但し「条件つき」会談はしませんとも言ってるから平行線だろ馬鹿w

99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:04:55.18 ID:WwwKy2eE.net
>>1
光復節での演説で韓日関係改善意志を
確実に見せたって頭おかしいよね?w
光復節自体がひどい捏造の産物。
国家の誕生の経緯すらウリナラファンタジーにしたんだからw
夢の中で日本と仲良くしようとした、ってレベルの話。

255: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:35:16.72 ID:qq5YW5gK.net
>>1
今までと何も変わってないじゃねーかw
テメェが勝手に上げたハードルに、自分で引っ掛かって
すっ転んで泣き喚くパターンだろ?w

知らねーよwww

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:46:32.35 ID:KUl1m7Ai.net
はあ?
日本が謝れとか未だにホザいてるじゃんw

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:46:34.36 ID:vMZ89MvK.net
安倍ちゃん、はよ靖国行っといで

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:46:54.73 ID:a2OaTh9C.net
ぜひ断交で

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:47:47.52 ID:lKbJ9Nsh.net
>日関係改善

さすが寄生虫精神だな。

竹島返せよ、チョンのクズ。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:48:46.85 ID:3TNiQ6nR.net
早く断交して在日を強制送還しろ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:48:58.52 ID:xqhylcGt.net
アメリカになんか言われたか?
まず捏造慰安婦像破壊して土下座しろや

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:53:05.22 ID:9qRmon4B.net
ほんま外交音痴。

民主党もだから、
半島系は複雑な関係を処理戦略出来ないんだな

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:53:20.80 ID:reUWbJhc.net
謝罪すれば関係改善してやるニダ
って何様よw
もう、日本はおまエラを見捨ててるんだよw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:53:42.34 ID:1AyGHiXo.net
指導者の資質の無い
ババアが韓国にはお似合いだな

永遠に足踏みしてろ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:53:47.15 ID:4SAlNShC.net
そっちは何もしなくてもいいのに何が意思を見せただ

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:54:16.82 ID:LIzlQHwt.net
すでに基本条約で解決済みのことで問題を起こし、
日本に大きな被害を与えたことを
韓国が謝罪するのであれば、
俺はひとまず未来志向になってもいいと思う。

ただ韓国には根強い反日精神があり、
こういったことが無くなるまでの50年
くらいは、距離をおくべき。

181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:21:08.37 ID:4m7e2qKJ.net
>>31
私も、島根県漁民を殺したり人質にとって
不法占拠してる竹島を、明け渡して謝罪するなら
交流を維持してもよいと思ってる
でもクネクネによると、
恨みが薄らぐのは千年後らしいから、
998年後から慎重に交流法を探っていけばよいと思う。
急がば回れ、だよ!

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:55:01.42 ID:GbzYmXmj.net
ずっと蝶々追いかけてろよ馬鹿

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:55:31.16 ID:BJnSY4KJ.net
クネは、いつも通りの壊れたテープレコーダーだったのに、
頭のおかしい韓国人には、違う声が聞こえたみたいだなw

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:55:34.34 ID:Q/g9AEUs.net
危険だ。徹底的に
突き放して置かないと
こいつら擦り寄って来るな。

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:55:41.65 ID:85qT37BZ.net
日本が態度変えろと公式に発言するののどこが関係改善の意欲と読み取れるんだよ
相変わらず喧嘩売ってるだけだろ

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:56:02.22 ID:gM1o4Q3l.net
許しを請うのはチョン側
同じレベルで交渉できると思ってんのか?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:56:29.63 ID:tTWFy2nW.net
日本人は日韓国交断絶を望んでいます
韓国人も日韓国交断絶を望んでいます

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:56:52.92 ID:lNJgH1XF.net
ドアは開いてますが?
このおばちゃん、門の向こうから
ずっとこっち見ながらブツブツ言ってて怖い。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:57:42.07 ID:d7h5Jj+c.net
どこが柔軟なんだ
まだ慰安婦像建てやがったし寝言は寝ていえ

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:58:46.81 ID:1cFThSyQ.net
なんでこいつら上から目線なんだ?
よくても同等と見て発現するかか、
下からお願いするもんなんだが。

これが韓国人か。理解できねえ。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:58:47.33 ID:VtgNuyd3.net
ヒラマサ
ボスコ
UAE原発
日本は何もせずただ高みの見物するだけですわ

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:59:05.22 ID:jct0obd4.net
首尾一貫してください。

パククネ大統領、そんなことでは、
国民に総スカンされますよ。

どうか、反日頑張ってください。

いち日本人として、
応戦しています。

59: 来林檎@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:59:24.91 ID:xP6/xSMk.net
イニシアチブは日本が握っているのに
なんで「選択の余地を与えた」なんて上からなの?
アメリカさんがまた日本をせっつくのを見越して?
お前ら中国に接近しすぎて怒られたくせに

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 18:59:25.33 ID:pzvU/+sd.net
日韓国交断絶すれば、
お互いに幸せになれる

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:02:44.60 ID:sZeQzKLU.net
さんざんやりたいことやっておいて、
関係改善しようとしても無理じゃないで
すか。相手のことも考えないとね。

81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:02:45.43 ID:lsEM7ejC.net
韓国は日本にチャンスを与えてくれた。
次は日本がその恩に報いる番だ。

94: レッグウヨ@日帝遺産 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:04:28.37 ID:SstoqKN2.net
>>81
第五種補給品問題の解決のために、
韓国政府に強烈な圧力を加えろと
確かに必要なことだな

88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:03:35.03 ID:GEoeb9az.net
今までの路線を貫けよヘタレ

89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:03:40.89 ID:1NYsIJq2.net
とことん上から目線やな

91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:03:46.96 ID:ZzphxGaQ.net
ふーん、で、日本大使館前の汚物は?

95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:04:34.06 ID:Mvf2leTi.net
まずはバ韓国が謝罪と賠償をしてからだ

100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:05:24.53 ID:jvGAK5Tg.net
日本が謝罪もしないなら世界に事実を知らせるまでだよ

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:06:15.76 ID:mcxo3Gpb.net
>>100
ご自由に妄想を知らせればw

早くやれよ?

133: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:12:40.86 ID:173UqcZ3.net
>>100
まさにこれ
他国に言われてまずいような、後ろめたいことすんなってことだ

142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:13:48.83 ID:mcxo3Gpb.net
>>133
知らせて回ればいいじゃんバカチョンw
早くやれよ断行がやり易くなる

123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:10:51.37 ID:173UqcZ3.net
日帝植民地支配による逸失利益の補填
韓国民を奴隷に落とした責任は取らなくてはならない

138: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:13:24.89 ID:ZpD74qit.net
>>123
ガチで清算したら日本の投資の方がはるかに多いんだが?

148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:16:05.40 ID:173UqcZ3.net
>>138
日帝七奪も知らない低脳は黙ってろ

154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:17:02.22 ID:mcxo3Gpb.net
>>148
兵役逃れの臆病犬がなんだって?

160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:18:17.20 ID:173UqcZ3.net
>>154
は?俺は日本人だ
責任を取らない日本を歯がゆく思ってるからこそ、苦言を言っているわけだ

166: レッグウヨ@日帝遺産 ◆qhkjvAZ7fU @\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:19:12.43 ID:SstoqKN2.net
>>160
お前の母ちゃんも
第五種補給品だったの?

172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:19:52.06 ID:mcxo3Gpb.net
>>160
パスポートうp

いやぁ兵役逃れのビビリは
断行したら困るから必死だねぇw

187: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:22:06.15 ID:173UqcZ3.net
>>172
外国に行く予定なんか無い
よってパスポートも持って無い

245: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:34:05.80 ID:YV/EFUqX.net
>>187
じゃあ自分が日本人だと確認したこと無いんだ

180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:20:52.54 ID:cgExLrwa.net
>>160
アイムザパニーズニダw

143: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:14:12.08 ID:173UqcZ3.net
これも重要だな

当時の植民地支配していた責任者の子孫の処罰

165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:18:52.60 ID:9PhVHCuw.net
>>143
半島にお願いされて併合したんだよ。阿呆?

146: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:15:11.14 ID:VtgNuyd3.net
日本全国民が韓国を拒否しているから
クネが何ほざこうが関係ない

156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/08/16(土) 19:17:22.04 ID:pDWAoK69.net
韓国との付き合いはお断りします。

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1408182339/

関連記事

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ


コメント


コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ