1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 15:59:35.42 ID:???.net
英国教授「オバマ大統領の慰安婦批判、拡大解釈は困る」

ジョン・スウェンソン・ライト英国ケンブリッジ大学教授
慰安婦問題を「甚だしい人権侵害」と表現したオバマ米国大統領の発言の波紋が大きくなっている。日本の安倍晋三首相が「私も胸が痛い」と体を低くするかと思えば、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は「国際社会の関心の傍証」と強調した。それならばオバマ発言の意図は何であり、どんな影響を起こすのだろうか。
ちょうど韓国を訪れた東アジア専門家のジョン・スウェンソン・ライト英国ケンブリッジ大学教授に、オバマ大統領のアジア歴訪と韓日関係などについての欧州の見解を聞いた。彼はオバマ大統領の慰安婦発言について「韓国側であまりに過大解釈するな」と警告した。次は一問一答。
--オバマ大統領のアジア歴訪をどのように評価するか。
「全体的にうまくいった。ヒラリー・クリントン元米国務長官が適切に表現したように、大統領のようなトップクラスが外国を直接訪問して顔を見せることほど効果的な外交政策はない。これまでアジアでは、オバマ大統領があまり来ないという不満の入り混じった憂慮が広まっていた。アジアへの米国の関心が低くなったのではないかとの声も出てきた。そのような面で今回の歴訪は、この地域の同盟国を安心させただろう。米国がアジアの重要性を再確認させたという点で大きな意味がある」
--韓米首脳会談はどうだったか。
「とても成功したように見えた。朴槿恵(パク・クネ)とオバマの2人の大統領が、決定的に重要な懸案に合意したわけではない。首脳会談は相手方の感情を良くするだけでも十分に意味がある。今回の会談後の共同記者会見に現れた両首脳の表情やボディーランゲージなどを見ると、何の問題もなく良い雰囲気が演出されたようだった。特にオバマ大統領が記者会見で被害者家族への哀悼の言葉を伝えたのは公共外交の面で立派だった」
--オバマ大統領の慰安婦発言をめぐって韓国側がとても励まされた。
「全面的に韓国の立場に同調すると解釈しては困る。オバマ大統領が慰安婦問題について、甚だしい人権侵害だと言ったのは事実だ。しかし発言全体を見ると『未来志向的にこの問題を解決しなければならない』ということに傍点がつけられている。彼は『過去よりも前を見るべきだ』と力説した。深刻な問題であることには間違いないが、ここに関係する当事者、すなわち韓国と日本政府が共に解決していかなければならないという点を強調したのだ。こうした事実を考慮する必要がある」

ジョン・スウェンソン・ライト英国ケンブリッジ大学教授
慰安婦問題を「甚だしい人権侵害」と表現したオバマ米国大統領の発言の波紋が大きくなっている。日本の安倍晋三首相が「私も胸が痛い」と体を低くするかと思えば、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は「国際社会の関心の傍証」と強調した。それならばオバマ発言の意図は何であり、どんな影響を起こすのだろうか。
ちょうど韓国を訪れた東アジア専門家のジョン・スウェンソン・ライト英国ケンブリッジ大学教授に、オバマ大統領のアジア歴訪と韓日関係などについての欧州の見解を聞いた。彼はオバマ大統領の慰安婦発言について「韓国側であまりに過大解釈するな」と警告した。次は一問一答。
--オバマ大統領のアジア歴訪をどのように評価するか。
「全体的にうまくいった。ヒラリー・クリントン元米国務長官が適切に表現したように、大統領のようなトップクラスが外国を直接訪問して顔を見せることほど効果的な外交政策はない。これまでアジアでは、オバマ大統領があまり来ないという不満の入り混じった憂慮が広まっていた。アジアへの米国の関心が低くなったのではないかとの声も出てきた。そのような面で今回の歴訪は、この地域の同盟国を安心させただろう。米国がアジアの重要性を再確認させたという点で大きな意味がある」
--韓米首脳会談はどうだったか。
「とても成功したように見えた。朴槿恵(パク・クネ)とオバマの2人の大統領が、決定的に重要な懸案に合意したわけではない。首脳会談は相手方の感情を良くするだけでも十分に意味がある。今回の会談後の共同記者会見に現れた両首脳の表情やボディーランゲージなどを見ると、何の問題もなく良い雰囲気が演出されたようだった。特にオバマ大統領が記者会見で被害者家族への哀悼の言葉を伝えたのは公共外交の面で立派だった」
--オバマ大統領の慰安婦発言をめぐって韓国側がとても励まされた。
「全面的に韓国の立場に同調すると解釈しては困る。オバマ大統領が慰安婦問題について、甚だしい人権侵害だと言ったのは事実だ。しかし発言全体を見ると『未来志向的にこの問題を解決しなければならない』ということに傍点がつけられている。彼は『過去よりも前を見るべきだ』と力説した。深刻な問題であることには間違いないが、ここに関係する当事者、すなわち韓国と日本政府が共に解決していかなければならないという点を強調したのだ。こうした事実を考慮する必要がある」
--慰安婦問題が米国の大きな関心事であることを傍証したのではないのか。
「米国が注目する問題でもあるだろうが、今回の首脳会談で意図的に浮上させたと見てもらっては困る。ホワイトハウスが慰安婦問題に関して韓国支持の立場を公的に明らかにしようとしたとすれば、記者会見の時に発表文に入っていただろう。しかし慰安婦関連の発言は、記者たちの質問に答える過程で出てきたものだ」
--日本側ではどう思うだろうか。
「安倍政権では、今回のオバマ発言が日本を攻撃するために活用されかねないと心配しているだろう」
--安倍政権は河野談話の継承と共に検証もするというが、その内心は何なのか。
「韓国の官僚に会ってみると日本が慰安婦問題について言葉を変え続けていて信頼できないと思っているようだ。もちろん一部の自民党政治家や高位官僚らの発言で混乱したというのは疑問の余地がない。これについて日本が慰安婦問題など過去の歴史に関連して意図的に時代の流れに逆行しようとしているとは思わない」
--日本が注意すべき点は。
「過去の歴史を誤って解釈したり、これを意図的に操作したりしては絶対にいけない。河野談話を再検証したり客観的な証拠を土台にしたものではないと主張したりするのは、きわめて健全ではない。外国の圧力を自ら招くような格好になる。慰安婦の動員に日本政府が関与しなかったというのは歴史わい曲だ。日本の大きな問題は、歴史論争をしながらこの懸案に敏感な周辺国の反応にほとんど気を遣わないということだ」
--慰安婦問題の望ましい解決法は。
「日本政府が提示する解決策のうちでいくつかの内容は、かなり説得力があるように思われる。例えば、金銭的補償と共に首相が署名した謝罪文を、駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか。しかし明白なことははっきりと謝罪して、多くの慰安婦被害女性の証言に基づいて作成された河野談話を信じ難いと主張するようなことは絶対にしてはいけない」
--日本の公式謝罪と賠償は、不可能なのか。
「絶対にできないことだ。政府が立法手続きを通じて慰安婦被害者に対して賠償すると決めたと言おう。そうなると日帝時の強制労働に対する賠償問題も議論になることは明らかだ。だから周辺国でいくら圧力を加えても、日本は正式な損害賠償は不可能だという点を忘れてはならない」
--日本の「正常国家化」議論をどのように見るか。
「いかなる国でも、正常な国家に向かおうとするのは極めて当然のことではないだろうか。現在、日本内では正常国家に関連した議論自体については肯定的な世論が多い。進歩的な朝日新聞でさえ、憲法改正については考え直すべきだと主張している。世論調査をすれば日本人全体の50%以上が議論に対して賛成している」
--朴槿恵大統領に助言するならば。
「慰安婦問題を含めた韓日間の懸案と関連して、一定以上、日本を刺激するのは望ましくない。李明博(イ・ミョンバク)元大統領の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問のように一般の日本人まで興奮させるようなことは遠慮すべきだ」。
(中央SUNDAY第373号)
2014年05月05日14時23分 [中央SUNDAY/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/953/184953.html?servcode=A00§code=A10
http://japanese.joins.com/article/954/184954.html?servcode=A00§code=A10
「米国が注目する問題でもあるだろうが、今回の首脳会談で意図的に浮上させたと見てもらっては困る。ホワイトハウスが慰安婦問題に関して韓国支持の立場を公的に明らかにしようとしたとすれば、記者会見の時に発表文に入っていただろう。しかし慰安婦関連の発言は、記者たちの質問に答える過程で出てきたものだ」
--日本側ではどう思うだろうか。
「安倍政権では、今回のオバマ発言が日本を攻撃するために活用されかねないと心配しているだろう」
--安倍政権は河野談話の継承と共に検証もするというが、その内心は何なのか。
「韓国の官僚に会ってみると日本が慰安婦問題について言葉を変え続けていて信頼できないと思っているようだ。もちろん一部の自民党政治家や高位官僚らの発言で混乱したというのは疑問の余地がない。これについて日本が慰安婦問題など過去の歴史に関連して意図的に時代の流れに逆行しようとしているとは思わない」
--日本が注意すべき点は。
「過去の歴史を誤って解釈したり、これを意図的に操作したりしては絶対にいけない。河野談話を再検証したり客観的な証拠を土台にしたものではないと主張したりするのは、きわめて健全ではない。外国の圧力を自ら招くような格好になる。慰安婦の動員に日本政府が関与しなかったというのは歴史わい曲だ。日本の大きな問題は、歴史論争をしながらこの懸案に敏感な周辺国の反応にほとんど気を遣わないということだ」
--慰安婦問題の望ましい解決法は。
「日本政府が提示する解決策のうちでいくつかの内容は、かなり説得力があるように思われる。例えば、金銭的補償と共に首相が署名した謝罪文を、駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか。しかし明白なことははっきりと謝罪して、多くの慰安婦被害女性の証言に基づいて作成された河野談話を信じ難いと主張するようなことは絶対にしてはいけない」
--日本の公式謝罪と賠償は、不可能なのか。
「絶対にできないことだ。政府が立法手続きを通じて慰安婦被害者に対して賠償すると決めたと言おう。そうなると日帝時の強制労働に対する賠償問題も議論になることは明らかだ。だから周辺国でいくら圧力を加えても、日本は正式な損害賠償は不可能だという点を忘れてはならない」
--日本の「正常国家化」議論をどのように見るか。
「いかなる国でも、正常な国家に向かおうとするのは極めて当然のことではないだろうか。現在、日本内では正常国家に関連した議論自体については肯定的な世論が多い。進歩的な朝日新聞でさえ、憲法改正については考え直すべきだと主張している。世論調査をすれば日本人全体の50%以上が議論に対して賛成している」
--朴槿恵大統領に助言するならば。
「慰安婦問題を含めた韓日間の懸案と関連して、一定以上、日本を刺激するのは望ましくない。李明博(イ・ミョンバク)元大統領の独島(ドクト、日本名・竹島)訪問のように一般の日本人まで興奮させるようなことは遠慮すべきだ」。
(中央SUNDAY第373号)
2014年05月05日14時23分 [中央SUNDAY/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/953/184953.html?servcode=A00§code=A10
http://japanese.joins.com/article/954/184954.html?servcode=A00§code=A10
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:23:15.37 ID:MpJTbGZw.net
>>1
結局、こいつも真実を歪曲してるのね
結局、こいつも真実を歪曲してるのね
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:30:29.04 ID:819jUf33.net
>>1
どうにも難解な文章だな
ニダーさん・・・切り貼りしたろ?w
どうにも難解な文章だな
ニダーさん・・・切り貼りしたろ?w
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:56:12.26 ID:jBu7fmc1.net
>>1
慰安婦騒動を日本外に広げないようにうまく言葉を選んでるように見えるね
>日本の大きな問題は、歴史論争をしながらこの懸案に敏感な周辺国の反応にほとんど気を遣わないということだ
ここなんかは一見すると韓国の反発を言ってるように見えるけど、「韓国の嘘を指摘したら俺たちにも飛び火するだろうが!もっと有耶無耶に終結させろ!」という叫びにも見える
『従軍慰安婦問題』は嘘『慰安婦』は本当だが謝罪も賠償もすでに完了し解決しているというのが、韓国などが歴史わい曲と呼ぶ当時の資料を重視した主張
この主張を認めてしまうと世界中の慰安婦と比較が行われるようになり、さらに日本の謝罪と賠償程度のものが慰安婦解決のために必要という話にもなりうる
だから証拠よりも(記憶が不確からしく変化することがあり、当時の日本軍ではありえない話を含む)証言の方を信用すべきだと言うしかないのだろうね
慰安婦騒動を日本外に広げないようにうまく言葉を選んでるように見えるね
>日本の大きな問題は、歴史論争をしながらこの懸案に敏感な周辺国の反応にほとんど気を遣わないということだ
ここなんかは一見すると韓国の反発を言ってるように見えるけど、「韓国の嘘を指摘したら俺たちにも飛び火するだろうが!もっと有耶無耶に終結させろ!」という叫びにも見える
『従軍慰安婦問題』は嘘『慰安婦』は本当だが謝罪も賠償もすでに完了し解決しているというのが、韓国などが歴史わい曲と呼ぶ当時の資料を重視した主張
この主張を認めてしまうと世界中の慰安婦と比較が行われるようになり、さらに日本の謝罪と賠償程度のものが慰安婦解決のために必要という話にもなりうる
だから証拠よりも(記憶が不確からしく変化することがあり、当時の日本軍ではありえない話を含む)証言の方を信用すべきだと言うしかないのだろうね
5: リベラル派足長王子 ◆NZFfGE93kg @\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:01:31.39 ID:1G0Cj9O/.net
お前にゃあ関係ねえよ
事実を知らんくせにw
事実を知らんくせにw
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:04:57.73 ID:DAZI0ZjM.net
だからーーーーーーーーーーー
そういうのを言う時は
・朝鮮戦争の時のアメリカが利用した慰安婦
・ベトナムに対して行った勧告の蛮行
これも同時に追求しろってんだよ!!
しねーから半日とか言われんだよ
テメーらが人権問題として日本による
慰安婦問題を取り上げるのなら
その他の国がやった女性に対する行いも追及しろや!!
そういうのを言う時は
・朝鮮戦争の時のアメリカが利用した慰安婦
・ベトナムに対して行った勧告の蛮行
これも同時に追求しろってんだよ!!
しねーから半日とか言われんだよ
テメーらが人権問題として日本による
慰安婦問題を取り上げるのなら
その他の国がやった女性に対する行いも追及しろや!!
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:07:14.91 ID:KJ2hqvWK.net
>多くの慰安婦被害女性の証言に基づいて作成された河野談話を信じ難いと主張するようなことは
絶対にしてはいけない
16人が「多くの慰安婦」かよw学者のくせに人数を知らないんじゃねーの。
こういう具合にいい加減なきめつけが世界中に蔓延しているわけだ
絶対にしてはいけない
16人が「多くの慰安婦」かよw学者のくせに人数を知らないんじゃねーの。
こういう具合にいい加減なきめつけが世界中に蔓延しているわけだ
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:08:56.16 ID:0kpzjZVm.net
売春婦ごとき何の問題にもならない。
そんなことが問題であるならば…
当時でも明らかな国際法違反である
『日本の民間人への爆撃や原爆の投下』
について、アメリカはどう説明するのか?
未来志向に考えて許してくれとでも言うのか?
…くらい言えよイギリス人。
かつての繁栄を取り戻す気は無いのか?
まあ、墓穴掘るから無理かw
そんなことが問題であるならば…
当時でも明らかな国際法違反である
『日本の民間人への爆撃や原爆の投下』
について、アメリカはどう説明するのか?
未来志向に考えて許してくれとでも言うのか?
…くらい言えよイギリス人。
かつての繁栄を取り戻す気は無いのか?
まあ、墓穴掘るから無理かw
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:08:57.77 ID:85m4H5k1.net
>多くの慰安婦被害女性の証言に基づいて作成された河野談話
その「証言」がウソしかないんだからなあ。
前提から覆るよ。
その「証言」がウソしかないんだからなあ。
前提から覆るよ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:09:28.09 ID:mMJqCGfl.net
韓国人は日本人に謝罪を要求する前に
ベトナム人を虐殺したことを賠償すべきだ。
また日本に文化財の返還を要求する前に、
盗んだ仏像を返すべきだと思う。
ベトナム人を虐殺したことを賠償すべきだ。
また日本に文化財の返還を要求する前に、
盗んだ仏像を返すべきだと思う。
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:09:55.00 ID:PZ2Nvbz/.net
もはや慰安婦ネタは賞味期限が切れとるのになぁ・・
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:10:04.71 ID:BXzk5IDh.net
多くの慰安婦被害女性の証言に基づいて作成された河野談話を信じ難いと主張するようなことは絶対にしてはいけない」
あほ、勉強不足だ
あほ、勉強不足だ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:10:49.26 ID:84HcrWrS.net
まあ割りと客観的な見方なんだろうね。
逆にこれをそのまま韓国のマスコミが掲載することに驚きがある。
逆にこれをそのまま韓国のマスコミが掲載することに驚きがある。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:14:16.99 ID:cF7rTWoA.net
>>18
いや、これバイアスかかってんじゃねぇの?
韓国メディアの記事は願望でおかしな翻訳なることが多すぎて信用できん
いや、これバイアスかかってんじゃねぇの?
韓国メディアの記事は願望でおかしな翻訳なることが多すぎて信用できん
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:16:41.22 ID:84HcrWrS.net
>>24
たしかにだいぶ勝手な翻訳をされている可能性はあるかも。
でも、国家賠償は諦めるべき、なんていうのを無視せずに載せるのは
ちょっと珍しいんじゃないかな。
たしかにだいぶ勝手な翻訳をされている可能性はあるかも。
でも、国家賠償は諦めるべき、なんていうのを無視せずに載せるのは
ちょっと珍しいんじゃないかな。
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:22:20.50 ID:cF7rTWoA.net
>>31
そもそも条約によって終わった問題だ、という意見が出てないからなあ
これを認めると、他の問題も出てくるから認められない、みたいな言い方だと
韓国人は諦めたりしないよ
そもそも条約によって終わった問題だ、という意見が出てないからなあ
これを認めると、他の問題も出てくるから認められない、みたいな言い方だと
韓国人は諦めたりしないよ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:13:06.68 ID:p4EajaSn.net
捏造の上に嘘を重ね、
日本を貶める韓国人に憎悪しかわかない
日本を貶める韓国人に憎悪しかわかない
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:13:07.93 ID:OKbBWjVz.net
訳し方の問題か役した人の意図かどうか分らないけど
所々韓国人独特の言葉遣いが滲み出てるね
所々韓国人独特の言葉遣いが滲み出てるね
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:14:05.54 ID:srcvTmAa.net
日韓基本条約は無視かよ。
この教授が知らないのかそれとも
中央日報がワザと消したのか。
この教授が知らないのかそれとも
中央日報がワザと消したのか。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:14:24.97 ID:PCtRDDC6.net
「多くの慰安婦被害女性の証言」って十数人分だろ
イギリスでは社会科学的データは十数人分で十分なのかい?
イギリスでは社会科学的データは十数人分で十分なのかい?
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:14:28.41 ID:71aEDMKe.net
韓国へ経済援助はするな!
口先外交でいい!!
口先外交でいい!!
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:14:56.45 ID:lveRaSWV.net
公式謝罪も賠償も住んでるだろ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:15:16.40 ID:6eRO9hRy.net
まぁ、イギリス人自体が悪の元凶なんですけどね。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:15:25.59 ID:jSy5zZ57.net
なんでお前にオバマの真意がわかるんだ?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:16:41.57 ID:z/djYAJZ.net
日本人の対韓感情は最悪
取り返しがつかない
チョンが困っても助けるなが国民の総意
取り返しがつかない
チョンが困っても助けるなが国民の総意
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:17:22.42 ID:MW3NuPeZ.net
ソースが朝鮮猿じゃ何処まで事実か分かったもんじゃねえな
イギリスのおっさんも「そんなことは言って無いデース」ってなるんじゃねえの?
イギリスのおっさんも「そんなことは言って無いデース」ってなるんじゃねえの?
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:18:15.05 ID:qBmaDR1j.net
いつだって悪の歴史の発端
イギリス
イギリス
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:18:39.84 ID:CA/CIbrf.net
イギリスは、イスラエルの土地をパレスチナに返還させろよ
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:19:15.83 ID:e2Nn9ueL.net
ま、記事の解釈はどうあれ
「これ以上に謝罪や賠償をねだったりして日本を刺激するな」っていう点は
韓国政府としては受け入れがたいところであろう
「これ以上に謝罪や賠償をねだったりして日本を刺激するな」っていう点は
韓国政府としては受け入れがたいところであろう
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:19:45.50 ID:8kQjNbi1.net
なんで、条約の話をしないんだ、この低能イギリス人は?
知らんのか?
知らんのか?
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:21:08.41 ID:VAnDbdfE.net
とっくの昔に解決している問題ですよ
お金もすでに韓国政府が受け取っていると
お金もすでに韓国政府が受け取っていると
43: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:22:18.79 ID:Brzjl1iw.net
無知にも程が有るな。
もう少し勉強してから出直せよ。
もう少し勉強してから出直せよ。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:22:45.10 ID:ssuf1jTh.net
やっぱ日本は歴史問題でへたこいたよね。
あまりにも不用意に自己批判しすぎてしまって、
中韓の日本批判の手助けをしてしまった。
左翼のわなにはまったというのか。
あまりにも不用意に自己批判しすぎてしまって、
中韓の日本批判の手助けをしてしまった。
左翼のわなにはまったというのか。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:22:54.74 ID:MW3NuPeZ.net
>例えば、金銭的補償と共に首相が署名した謝罪文を、
>駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか。
ウソくせーな
どんな形にしろ謝罪しちまったら
「強制」を認めたと
朝鮮猿は曲解しちまうんだぜ?
これ朝鮮猿の願望だろ
>駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか。
ウソくせーな
どんな形にしろ謝罪しちまったら
「強制」を認めたと
朝鮮猿は曲解しちまうんだぜ?
これ朝鮮猿の願望だろ
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:23:15.64 ID:19CpKx7z.net
>>1-2
関係無いイギリス人が無責任なこと言うな。
関係無いイギリス人が無責任なこと言うな。
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:32:37.27 ID:MW3NuPeZ.net
事実の中にウソを散りばめるのはマスゴミの常套手段
>例えば、金銭的補償と共に首相が署名した謝罪文を、
>駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか。
ここ嘘っぱちだろ?
謝罪文では無く見舞いの言葉とかじゃねえの?
謝罪文を入れたら確実に朝鮮猿がいつもの「謝罪と賠償」に悪用するだろ
検証の結果談合が判明するのは確実なんだから次のカードを手に入れようとするのは当然で
この「謝罪文」がそれに当たるんだろ
>例えば、金銭的補償と共に首相が署名した謝罪文を、
>駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか。
ここ嘘っぱちだろ?
謝罪文では無く見舞いの言葉とかじゃねえの?
謝罪文を入れたら確実に朝鮮猿がいつもの「謝罪と賠償」に悪用するだろ
検証の結果談合が判明するのは確実なんだから次のカードを手に入れようとするのは当然で
この「謝罪文」がそれに当たるんだろ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:35:28.76 ID:LMwfOfe8.net
>>57
> 謝罪文では無く見舞いの言葉とかじゃねえの?
> 謝罪文を入れたら確実に朝鮮猿がいつもの「謝罪と賠償」に悪用するだろ
大体、こんな言葉さ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/letter.html
> 謝罪文では無く見舞いの言葉とかじゃねえの?
> 謝罪文を入れたら確実に朝鮮猿がいつもの「謝罪と賠償」に悪用するだろ
大体、こんな言葉さ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/letter.html
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:56:58.10 ID:MW3NuPeZ.net
>>63
小泉のアホがとっくにやってたのね
けど第1次安倍内閣が強制性が無いと閣議決定してるから表面上の侘びにしかならなかったってことですか
今回もそれを貰って大人しく引下りますかね
>河野談話を再検証したり客観的な証拠を土台にしたものではないと主張したりするのは、
>きわめて健全ではない。外国の圧力を自ら招くような格好になる。
ここも朝鮮猿の願望じゃん
いつもこのニュアンスで喚いてるだろ?
あと「ちょうど韓国を訪れた」って「私日本人だけど」と全く同じでしょw
この記事殆ど朝鮮猿の作文を元に作られてるだろ
小泉のアホがとっくにやってたのね
けど第1次安倍内閣が強制性が無いと閣議決定してるから表面上の侘びにしかならなかったってことですか
今回もそれを貰って大人しく引下りますかね
>河野談話を再検証したり客観的な証拠を土台にしたものではないと主張したりするのは、
>きわめて健全ではない。外国の圧力を自ら招くような格好になる。
ここも朝鮮猿の願望じゃん
いつもこのニュアンスで喚いてるだろ?
あと「ちょうど韓国を訪れた」って「私日本人だけど」と全く同じでしょw
この記事殆ど朝鮮猿の作文を元に作られてるだろ
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:37:35.69 ID:LMwfOfe8.net
>>75
慰安婦の人々が醜業に就いていたことに対してのお詫び(そう言う生き方が出来た日本帝国で御免ね、という気持ちの日本)しか言ってないから、河野談話や富山談話と触れてる内容は今も昔も変わらないんだ
前回も将来も、受け取り拒否で自ら追い込むのですよ、彼らは
慰安婦の人々が醜業に就いていたことに対してのお詫び(そう言う生き方が出来た日本帝国で御免ね、という気持ちの日本)しか言ってないから、河野談話や富山談話と触れてる内容は今も昔も変わらないんだ
前回も将来も、受け取り拒否で自ら追い込むのですよ、彼らは
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:38:41.42 ID:LMwfOfe8.net
>>75
> けど第1次安倍内閣が強制性が無いと閣議決定してるから表面上の侘びにしかならなかったってことですか
ついでに言うと、時系列がおかしいぞ。もっと学んだ方が良い。
> けど第1次安倍内閣が強制性が無いと閣議決定してるから表面上の侘びにしかならなかったってことですか
ついでに言うと、時系列がおかしいぞ。もっと学んだ方が良い。
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:33:15.14 ID:rRT/byqT.net
>慰安婦の動員に日本政府が関与しなかったというのは歴史わい曲だ。
なるほど。欧米ではこれに関与したこと自体が問題なんだね。
強制か否かは重要ではない。
軍人は戦争中、民間組織の女を買うが、国家権力がその組織に関与していたならば問題という発想だ。
欧米人の考え方を理解した上で対抗していくことが重要だから この記事は役に立った。
なるほど。欧米ではこれに関与したこと自体が問題なんだね。
強制か否かは重要ではない。
軍人は戦争中、民間組織の女を買うが、国家権力がその組織に関与していたならば問題という発想だ。
欧米人の考え方を理解した上で対抗していくことが重要だから この記事は役に立った。
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:36:24.66 ID:YXj5qc48.net
まー戦勝国の立場は絶対譲りたくなくて
植民地支配を本格的に検証されたら世界一の悪物になって
そんでも日本と仲良くしたいイギリスならこんなもんじゃね
植民地支配を本格的に検証されたら世界一の悪物になって
そんでも日本と仲良くしたいイギリスならこんなもんじゃね
67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:39:38.14 ID:yUWSWOSS.net
米軍は今現在もなお世界でやらかしてるのにw
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:44:54.80 ID:MTb5Usoh.net
欧米諸国の連中って、
自分達がアジア諸国で
殺戮と略奪をしていたという
事実を全く語らないよね
自分達がアジア諸国で
殺戮と略奪をしていたという
事実を全く語らないよね
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:12:58.30 ID:Fo5ZbjIk.net
>>70
何の利益も郷愁も無いからな。
戦争に勝ったのに、貧乏になったんだぜw
何の利益も郷愁も無いからな。
戦争に勝ったのに、貧乏になったんだぜw
84: かなり面倒@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:17:16.02 ID:7naRNMde.net
>>81
植民地支配体制の破壊は
日本が唯一果たした戦争の目的だよな
建て前かどうかは別の話だが
植民地支配体制の破壊は
日本が唯一果たした戦争の目的だよな
建て前かどうかは別の話だが
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:55:25.43 ID:rPn67uRt.net
植民地からの搾取、
アヘン戦争という恥ずべき歴史を
持ってる国に偉そうに
言われたくねーわな
アヘン戦争という恥ずべき歴史を
持ってる国に偉そうに
言われたくねーわな
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 16:56:02.68 ID:Qz6FLIWA.net
英国も米国も大勢は慰安婦問題の真実などどっちでもいいんだろう
それと関係なく日本を悪に仕立て上げようとする意志だけがある
だから歴史修正主義批判などという言論弾圧に等しいことを平気でやる
結局のところ、日本はこれらを力でねじ伏せるしかないのだろうが、その力も今のところないから
外国に対して正面から抗議するよりも、日本国内のコンセンサスづくりと外国への工作をやるしかない
それと関係なく日本を悪に仕立て上げようとする意志だけがある
だから歴史修正主義批判などという言論弾圧に等しいことを平気でやる
結局のところ、日本はこれらを力でねじ伏せるしかないのだろうが、その力も今のところないから
外国に対して正面から抗議するよりも、日本国内のコンセンサスづくりと外国への工作をやるしかない
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:00:40.36 ID:kkVvHS4K.net
>進歩的な朝日新聞でさえ、憲法改正については考え直すべきだと主張している。
時々「進歩的」の意味が解らなくなる
時々「進歩的」の意味が解らなくなる
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:16:29.78 ID:tffD1Hv/.net
謝罪なんて、日本が十分すぎるほどの賠償金を出しても
それこそ、日本人全員が腹を切っても、終わりがない世界なんだよ。
だから日本ができることは、極端かも知れないけど
日本人が存在する限り謝罪し続けるか
たとえ世界から非難されることになっても
もう韓国を相手にしないか、どちらかしかないんだよ。
それこそ、日本人全員が腹を切っても、終わりがない世界なんだよ。
だから日本ができることは、極端かも知れないけど
日本人が存在する限り謝罪し続けるか
たとえ世界から非難されることになっても
もう韓国を相手にしないか、どちらかしかないんだよ。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:18:32.88 ID:c3tAjYuh.net
>「日本政府が提示する解決策のうちでいくつかの内容は、かなり説得力があるように思われる。例えば、金銭
>的補償と共に首相が署名した謝罪文を、駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか
すでに日本がやったことw
挺対協が慰安婦を操って突っぱねさせたのが悪い
他の国々の慰安婦は償い金を受け取ってその後の関係も円満であることを考えると、日韓関係悪化は韓国が問題であることは明らか
>的補償と共に首相が署名した謝罪文を、駐韓日本大使が慰安婦被害女性に丁寧に手渡すのは問題ないのではないか
すでに日本がやったことw
挺対協が慰安婦を操って突っぱねさせたのが悪い
他の国々の慰安婦は償い金を受け取ってその後の関係も円満であることを考えると、日韓関係悪化は韓国が問題であることは明らか
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:25:28.07 ID:quS7NV0d.net
朝鮮の人はタカりや嫌がらせ 泥棒の前に、
正しく頑張ろうとか思わないの?
正しく頑張ろうとか思わないの?
87: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 17:29:34.67 ID:H5YUoPzX.net
これって原文(英文)でてるの?
それじゃなきゃ中央日報がホントの事書いてるのかわからんね。
英語わからんけど。
それじゃなきゃ中央日報がホントの事書いてるのかわからんね。
英語わからんけど。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1399273175/
- 関連記事
相互リンク(外部サイト)の新着情報
中央日報は世論に妥協を許すように促すような論調が多くなってきた
はっきりと妥協すべきといいずらいから
海外識者の口を借りて言わせる。反日の国はめんどくさいな
対中姿勢でも朝鮮日報と中央日報は違っていて、
朝鮮日報は対中同盟まで視野に入れてるし、
中央日報は中国への警戒心が強く親米用日
保守派もなんか分裂してきている感じがするなw
これはまさに李朝末期じゃないか?
さっさと証明力のある証拠を出して貰いたい。
彼らの本性⁇がバレつつある今となっては、この問題は韓国を日本に近づけないための、むしろ日本とって良いカードなのかも?
韓国が自滅したら、それがあるべき姿だったんでしょう