1: 紅茶家電◆gJlUXgVCjw 2014/05/01(木)15:34:30 ID:3Ncr3X6xh
安倍内閣は従軍慰安婦制度への旧日本軍の関与を認めて謝罪した1993年の河野洋平官房長官談話の作成過程について、大型連休明けの5月上旬にも検証に着手する。早ければ今国会中に結果をまとめる方針だ。
ただ、談話をめぐっては、韓国が検証の動きに不信感を深めている一方、安倍晋三首相を支持する保守層には談話見直しを要求する声がある。検証の結果によっては、政権がジレンマに直面する場面もありそうだ。
検証は、菅義偉官房長官が主導する。検証作業に当たるメンバーについて、菅長官は記者会見で「民間、法曹界、ジャーナリスト、女性と折衝している」と説明。「静かな環境で行ってもらいたい」としており、メンバーの氏名は伏せ、会合開催の有無なども明かさず進める考えだ。
河野談話をめぐっては、作成に関わった石原信雄元官房副長官が2月の衆院予算委員会で、韓国政府との文言調整が行われた可能性や、元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査をしなかったことなどを明らかにした。これを受けて菅長官が談話検証を表明した。
慰安婦問題で韓国は、日本に「誠意ある対応」を要求し続けている。日本側には検証を通じ、談話作成当時の擦り合わせの実態に焦点を当て、「韓国も当時、談話の発表で慰安婦問題は決着したと納得していたことを示す」(政府関係者)狙いがにじむ。
もっとも、韓国は談話検証の方針が伝えられると激しく反発。米国も日韓関係の悪化に憂慮しており、首相は3月に行った国会答弁で談話そのものの見直しを否定、沈静化を図った。
しかし、首相自身、2012年の自民党総裁選で河野談話見直しを掲げるなど、談話を批判してきた経緯があり、談話の踏襲には首相と考えの近い保守層に異論がある。自民党の萩生田光一総裁特別補佐はテレビ番組で「新たな談話を発表すればいい」と発言。日本維新の会の中山成彬衆院議員は4月18日に首相官邸を訪れ、菅長官に談話見直しを求める署名を提出した。
検証に関して政府は、外交上の影響に加え、保守勢力への配慮も交えながら慎重に進めるとみられる。検証結果について菅長官は、「国会から要求があれば、提出する」としているが、検証作業を水面下で進める手法も含め、厳しい追及を受ける可能性がある。
(2014/05/01-14:40):時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050100446
ただ、談話をめぐっては、韓国が検証の動きに不信感を深めている一方、安倍晋三首相を支持する保守層には談話見直しを要求する声がある。検証の結果によっては、政権がジレンマに直面する場面もありそうだ。
検証は、菅義偉官房長官が主導する。検証作業に当たるメンバーについて、菅長官は記者会見で「民間、法曹界、ジャーナリスト、女性と折衝している」と説明。「静かな環境で行ってもらいたい」としており、メンバーの氏名は伏せ、会合開催の有無なども明かさず進める考えだ。
河野談話をめぐっては、作成に関わった石原信雄元官房副長官が2月の衆院予算委員会で、韓国政府との文言調整が行われた可能性や、元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査をしなかったことなどを明らかにした。これを受けて菅長官が談話検証を表明した。
慰安婦問題で韓国は、日本に「誠意ある対応」を要求し続けている。日本側には検証を通じ、談話作成当時の擦り合わせの実態に焦点を当て、「韓国も当時、談話の発表で慰安婦問題は決着したと納得していたことを示す」(政府関係者)狙いがにじむ。
もっとも、韓国は談話検証の方針が伝えられると激しく反発。米国も日韓関係の悪化に憂慮しており、首相は3月に行った国会答弁で談話そのものの見直しを否定、沈静化を図った。
しかし、首相自身、2012年の自民党総裁選で河野談話見直しを掲げるなど、談話を批判してきた経緯があり、談話の踏襲には首相と考えの近い保守層に異論がある。自民党の萩生田光一総裁特別補佐はテレビ番組で「新たな談話を発表すればいい」と発言。日本維新の会の中山成彬衆院議員は4月18日に首相官邸を訪れ、菅長官に談話見直しを求める署名を提出した。
検証に関して政府は、外交上の影響に加え、保守勢力への配慮も交えながら慎重に進めるとみられる。検証結果について菅長官は、「国会から要求があれば、提出する」としているが、検証作業を水面下で進める手法も含め、厳しい追及を受ける可能性がある。
(2014/05/01-14:40):時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014050100446
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:54:14 ID:LO4coXPsG
>>1
>が、検証作業を水面下で進める手法も含め、厳しい追及を受ける可能性がある。
また余計な文章を挟んで誘導に来てるな
マスゴミwww
ちゃんとした資料を基に検証されていれば
何の問題も無いだろw
>が、検証作業を水面下で進める手法も含め、厳しい追及を受ける可能性がある。
また余計な文章を挟んで誘導に来てるな
マスゴミwww
ちゃんとした資料を基に検証されていれば
何の問題も無いだろw
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)15:51:38 ID:VrhA6mKsx
何なら談話を継承するか破棄するか、国民投票ででも決めさせてくれよ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)15:59:04 ID:x1YZM2wf0
河野談話は破棄すべき。
なぜなら、仮に今週初めみたいに認めてやっても、韓国側がVANK使ってDDoS攻撃仕掛けたり、ディスカウントジャパン運動したり、誰も見ない変な銅像を、他人の国の場違いな場所に厚かましく建てたりなんてことを、すぐにやめるなんて到底思えないから。
なぜなら、仮に今週初めみたいに認めてやっても、韓国側がVANK使ってDDoS攻撃仕掛けたり、ディスカウントジャパン運動したり、誰も見ない変な銅像を、他人の国の場違いな場所に厚かましく建てたりなんてことを、すぐにやめるなんて到底思えないから。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)15:59:14 ID:QA66ysEEJ
がんばれ安倍内閣!
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)16:01:42 ID:nlT7Qcflx
河野談話の無効化を目指してるんだろうな。
やっぱり検証するんじゃんw
あのオバマの韓国での発言も
納得やわw
公正に検証うんぬんカンヌン
やっぱり検証するんじゃんw
あのオバマの韓国での発言も
納得やわw
公正に検証うんぬんカンヌン
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)16:15:23 ID:YA0yxPqFe
日本側は感情的な宣伝戦で大きく負けているが
客観的事実に基づく論戦に持ち込めれば勝てる望みはある
今回の検証はその第一歩となるだろう
そして
there should be an accurate and clear account of what happened.
何が起きたのか正確で明確な説明があるべき
とのオバマ大統領の発言はつまりアメリカが検証を容認したということである
安倍政権は反日勢力に臆することなく慰安婦問題を前進させてもらいたい
客観的事実に基づく論戦に持ち込めれば勝てる望みはある
今回の検証はその第一歩となるだろう
そして
there should be an accurate and clear account of what happened.
何が起きたのか正確で明確な説明があるべき
とのオバマ大統領の発言はつまりアメリカが検証を容認したということである
安倍政権は反日勢力に臆することなく慰安婦問題を前進させてもらいたい
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)16:55:01 ID:fwbwKyHOU
オバマもしっかり検証しろっつってたしな
もう二度とヤクザに絡まれないように徹底的に検証して骨抜きにしてしまえ
もう二度とヤクザに絡まれないように徹底的に検証して骨抜きにしてしまえ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)17:35:06 ID:AaCpCHr0Q
韓国軍慰安婦洋公主
ライダイハン
もう慰安婦詐欺犯罪者集団韓国人の嘘と捏造は全て徹底的に検証しよう
ライダイハン
もう慰安婦詐欺犯罪者集団韓国人の嘘と捏造は全て徹底的に検証しよう
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)17:38:33 ID:1ucn8Ysom
検証反対派を炙りだすと、
なぜかキムチョン臭い生物が
芋づる式と言う不思議wwwww
なぜかキムチョン臭い生物が
芋づる式と言う不思議wwwww
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)18:38:34 ID:ypZWC6eSw
>>10
検証もいいけどさ、本丸はそういう害虫と裏にいるスポンサー連中の始末なんだよな。
そういう連中や朝鮮人の所業が公に一切国民に周知されない状態で検証も糞もない。
検証もいいけどさ、本丸はそういう害虫と裏にいるスポンサー連中の始末なんだよな。
そういう連中や朝鮮人の所業が公に一切国民に周知されない状態で検証も糞もない。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)18:18:59 ID:nlT7Qcflx
クネクネもレームダックになる可能性が
出てきたしな。
あっちは反日ドーピングする可能性あるし。
検証と発表のタイミングを、
ここぞ!という時に頼むでw
出てきたしな。
あっちは反日ドーピングする可能性あるし。
検証と発表のタイミングを、
ここぞ!という時に頼むでw
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)18:52:19 ID:ZmivHffdY
しかし、改めて日本は負の遺産を残してしまったもんだなと思うよ。
紅の傭兵も当時はこんな大事件になるとは思いもよらなかっただろう。
紅の傭兵も当時はこんな大事件になるとは思いもよらなかっただろう。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)19:08:18 ID:8khYN365v
「俺が全責任を取るから」って格好つけて北朝鮮に米支援を決定させたのも河野洋平。
米を受け取ってからは案の定、長距離ミサイル実験をやったり
核実験やったりの北朝鮮と、これを講演会で指摘されてもほっかむりを決め込んだ河野洋平。
米を受け取ってからは案の定、長距離ミサイル実験をやったり
核実験やったりの北朝鮮と、これを講演会で指摘されてもほっかむりを決め込んだ河野洋平。
16: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)19:20:43 ID:utNZSNp8j
キッチリと検証して欲しいな
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)20:14:52 ID:PS9xPPK30
なんで安部政権がジレンマを抱えなきゃならねーんだよw
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)21:28:17 ID:etwkDFCnR
粛々と進めてほしい
引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398926070/
- 関連記事
-
- イスラエルはホロコースト生き残り193000人をきわめて大切にしている…「韓国の慰安婦」生き残り55人への待遇はどうか
- 「平和の少女(慰安婦)像を磨く」韓国の女子高生たち(写真)
- 日本非難の米国で 「慰安婦決議を成立させたマイク・ホンダ民主党下院議員」 が中国ロビー組織「世界抗日戦争史実維護連合会」に捨てられた。
- 河野談話検証、連休明け着手=結果次第でジレンマも-安倍政権
- 米国2番目の慰安婦象徴の少女像 デトロイトで8月除幕
- 朝日新聞報道「慰安婦問題解決に多様な声が必要。韓国でシンポジウムが行われた」
- オバマ大統領の「従軍慰安婦問題 甚だしい人権侵害」発言は、「米国民の声」 =韓国・尹炳世外相[04/30]
コメント
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報