1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:37:30.68 ID:???.net
 城東造船海洋は27日、シンガポールのイースタン・パシフィック・シッピングから15万8000トン級の原油タンカー5隻を約3500億ウォン(約343億円)で受注したと発表した。2016年から順次引き渡される。

 城東造船は債権団と自主的に協定を結び、財務構造の改善を進めており、世界的な造船市況の回復を受け、年初来相次いで受注に成功している。年初来の受注実績は今回受注分も含め、原油タンカーとばら積み貨物船(鉄鉱石・石炭用など)の計28隻、約15億ドル(約1532億円)相当に達した。

 同社関係者は「通年の受注額は昨年(約2兆ウォン)を十分に突破できると期待している。最近船主の間で関心が高まっている環境配慮型の高効率船舶に関連する技術を強化し、業績の伸びを維持したい」と述べた。

金承範(キム・スンボム)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  2014/04/28 08:05
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/28/2014042800479.html
no title

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:38:05.01 ID:K9+X0riG.net
チャレンジャーやのw

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:39:55.52 ID:MfmqTDgR.net
また海洋汚染すんのか
土人共はいい加減にせいよ

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:40:49.71 ID:L5hNRn3Z.net
勇者現るw

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:42:57.67 ID:Tywj/XDm.net
16万トンが70億しかしないもんなの?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 03:52:37.72 ID:aJZXQtgi.net
>>6
中国に差し押さえられた商船三井の船が、
11万トンで数百億円って話だから、日本の1/3以下だね。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:43:52.96 ID:SX+kqxat.net
安物買いの銭&人命失い

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:44:55.68 ID:OsBsgitl.net
タンカーの船員に鮮人でなければ
転覆事故は絶対おきない。
しかしながら、いくら優れた船員が乗り込んでいても
インド洋が油まみれになる可能性を否定できない。

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:45:20.95 ID:24zLyAm0.net
またダンピング?ウォン高でさらにヤバいのに……

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:45:51.23 ID:wO3WSfdn.net
朝鮮人が船員じゃなければ、たぶん平気でしょ

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:47:49.64 ID:mx8vubwO.net
シンガポール人は博打が好きなのか?w

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:53:26.37 ID:9XJXbEkf.net
>>11
保険金目当てでしょ

12: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2014/04/28(月) 21:55:37.30 ID:mU/kTLFj4
安売りセール(笑)。納期守れるの?

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:52:22.70 ID:WyfRy6FO.net
船舶保険が高くなりそうな……

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:54:17.67 ID:6jkap4go.net
今まで作った韓国製のタンカーの品質はどうなのよ?

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 21:59:45.87 ID:ZQJlYXKI.net
チャレンジャー過ぎる

21: :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:01:35.11 ID:/djm05HJ.net
今度はどういうヘマをやらかして沈没させ、他国に迷惑かけるのかな。

最後のキメ台詞だけは判っている! 「日本が悪いニダ!!」

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:03:07.14 ID:5/IAsNF2.net
禍橋絡みかね

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:08:20.48 ID:vDPoz5+h.net
15万トン級が一隻70億…

10万トンで100億くらいするのに
えらい安いねw
明らかにダンピングと手抜き建造…

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:30:47.07 ID:xoGxeubo.net
日本はさっさと入港禁止措置を!
また千葉の海苔を壊滅させる気だからな(-_-♯)

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:31:24.58 ID:96weJ8Sv.net
ベイサンズといい懲りないね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:32:47.43 ID:wl0R5LxD.net
軍艦でも波で鉄板がペコペコになるのに…
韓国製大型タンカー?
危険すぎるな…
オイル流出で現場海域はアウト!

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:33:24.74 ID:2sJrUJSn.net
シンガポールがまともだったのは20世紀まで、
今は金の亡者が牛耳ってるからね。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:37:46.31 ID:W5VItgh2.net
>>2016年から順次引き渡される。
・・・本当に?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:38:59.14 ID:WaX40rL8.net
ポスコで懲りないのが凄い。
デビ夫人のコメントが聞いてみたい。

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:46:19.73 ID:fPkZWOzG.net
自由主義の成れの果てだな 
ダンピングでライバル潰して
手抜きで死ななくていい人が死ぬ

損害賠償食らえば倒産したふりして
名前を変えて出てくる 
買う方が学習するしかないのにね

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 22:46:37.49 ID:w4cePIiT.net
中古とは言え日本製の船をマトモに運用できないヤツらに発注するかね普通
華僑の朝鮮人化も進行しとるのかねー

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 23:02:21.88 ID:Z2mXODu8.net
チョンは筏でも作ってろ
お前らの能力はそこまでだ

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 23:06:03.95 ID:SKzFxxQl.net
また日本で沈めるのか

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 23:21:41.04 ID:5eD02OFb.net
安過ぎだろ。韓国製は保険はいれるのか?

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/28(月) 23:22:12.70 ID:5eD02OFb.net
安過ぎだろ。後、韓国製は保険加入出来るのか?

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 03:58:07.56 ID:F3hQR2gF.net
タンカーなんて中身空だから簡単とでも思ってそう

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 04:03:36.37 ID:pvXOjEgg.net
接待が厚く単価が安いからだろうな。
後々高く付くのになあ。

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 04:35:29.74 ID:AIO5yRq2.net
今から言っとくわ。
ご冥福をお祈りします。

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 04:41:38.90 ID:I0IKXQci.net
シンガポールなんざほぼ華僑系企業だろうに。
宗主国相手に詐欺が通じるとでも思ってんのかね。

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 09:59:01.46 ID:IJv3DiSV.net
シンガポールの金融バブル崩壊シグナルか

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 10:01:07.21 ID:rgeuT0EJ.net
安いから買うなんて馬鹿げてる (´・ω・`)

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 11:28:53.19 ID:ut+Te5E6.net
このサイズのタンカーって
受注から2年半でできるものなの?
試運転や各種検証込みで。

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:57:11.13 ID:r+4ULFmD.net
>>54
簡単に作れるよ
引き渡したら3日で壊れても無問題ニダ!

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:06:28.34 ID:aJZXQtgi.net
>>54
日本の中小造船会社の例
http://www.tsuneishi.co.jp/products/faq.shtml

45000トンクラスの貨物船で、工事開始から引渡しまで、約8ヶ月。これプラス設計期間が別途。


今回の場合、汎用船で既存の設計図があるんなら、大きさで3倍以上になるけど、期間的には妥当なんじゃないかと。

むしろ問題になるのは、こっちかな。
>城東造船は債権団と自主的に協定を結び、財務構造の改善を進めており

経営再建中っぽいので、建造に必要な資材の調達やら、設備の増強に資金が回せるのかどうか。
シンガポールから受け取った金を借金返済に回して、肝心の資材ケチったり、工期短縮するために手抜きしなけりゃいいがって思う。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:46:48.51 ID:aJZXQtgi.net
韓国のばら積み貨物船って日本の沿岸でよく接触事故起こしてる気がするが。
それに原油タンカーとか、積荷の原油が漏出するか、もしくは静電気で引火爆発する気がする。

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:53:11.83 ID:aCYXDsrz.net
タンカーって区画多数で浮力が大きくて沈みにくいニダから、その構造を
旅客船に応用すれば過積載でも沈みにくいフェリーを作れるニダホルホルホル

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 13:59:02.55 ID:zNUJwGbK.net
まあタンカーなら過積載は無いと思うけどねぇ 
何やらかすか予想つかない国だからなあ

引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1398688650/

関連記事

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ


コメント


コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ