1: 動物園◆XpV8FL50tY 2014/04/10(木)08:55:49 ID:XxOp6zI8s
[東京小考] やはり戦争が嫌いな日本人
今月7日、朝日新聞に載った世論調査の数字を見て、一瞬、わが目を疑った。東亜日報が翌日グラフ入りで大きく紹介したように、日韓の国民の多くがいがみ合い、日中の国民感情はもっと険悪だという事実が示されたからだろうか。いや、そうではない。昨今の状況からすれば、これは予想されたことで、憂慮すべきではあるが、驚くことではない。
では、何に目を見張ったのか。それは、安倍晋三首相が意欲をみなぎらせる憲法9条の改正について「ノー」という日本人が去年より7ポイントも増えて64%に達し、賛成の29%を大きく上回った。という事実である。
9条は軍隊の保持を禁ずるなど、平和憲法の象徴的な条文だ。今度の調査では、9条の解釈を変えて集団的自衛権の行使を容認することについても、厳しい数字が出た(賛成29%、反対63%)。
安倍首相は周辺国家の強い反対を押し切って、靖国神社の参拝をやってのけた。先月は、武器の輸出を基本的に禁じてきた日本政府の原則を大きく変えた。いまは、これまで歴代の内閣が憲法の制約から「できない」としてきた集団的自衛権の行使に道を開こうとしている。
安倍政権の支持率はなお50%を超え、国会では自民党の多数支配に揺るぎない。一方で北朝鮮は相変わらず核やミサイル開発を続け、中国の軍事的な脅威も増している。しかも国民に反中、嫌韓の感情が強まっているとあれば、憲法改正や国防軍の登場を期待する日本人が増えていても不思議ではない。
韓国人の目にはなおのこと、そう見えていたはずだ。さまざまな右傾化の現象からして、日本は軍事国家の復活を目ざしているのではないか。そうした声があちこちで聞かれる。その度に首を振ってきた私ではあるが、正直いうと最近は不安も頭をもたげていた。それだけに、今度の世論調査には私も大いに元気づけられた。
増えたのは9条改正の反対論だけではない。「戦後レジームを変えたい」と言う安倍首相は「憲法を全面的に変えない限り日本は真に独立を果たしたことにはならない」との考え方だが、国民の答えは「その通りだ」が19%にすぎず、「そうは思わない」が75%。憲法全体を見れば、改正論の方が多いのが最近の傾向だったにもかかわらず、今度はそれも逆転した。「変える必要がある」は昨年の54%から44%に減り、「必要ない」が37%から50%に躍進したのだ。
こうした数字はいったい何を物語るのか。安倍内閣の支持率が高いのはやはり経済政策への期待からであり、首相がもつ復古的な側面を支持するからではない。いや、むしろそれにはブレーキをかけたいという心理に違いない。日本の周辺に緊張が高まっているのは確かだが、それには軍事力で対抗するより、むしろ日本が自ら緊張を高めることを避けるべきだ、と考えているのだ。
簡単に言うなら、日本人はとにかく戦争をしたくないのだ。やはり朝日新聞が昨年末に行った調査では、以下の数字も浮かんだ。「仮に外国から攻撃を受けたら、命の危険があっても国のために戦いたいと思うか」という問いに、20代では「思う」が13%、「思わない」が79%。30代でも12%対78%。あとは年齢が高くなるほど「思う」が増えるが、70歳以上でも35%対53%という具合である。
何だか情けない数字でもあり、これを大きな声で宣伝すべきか戸惑うが、日本人、とりわけ若い世代の「戦争は嫌」という気分がくっきり表れている。
同じ調査で、首相の靖国参拝を支持する人が若い世代に非常に多かったのも事実だが、それは過去の歴史をよく知らないからだろう。だからといって、自分たちは神社に祀られた兵士のように決してなりたくはない。戦争はもうこりごりという気持ちに変わりはないのだ。
世論調査を過信すべきではない。その読み方にもなお研究がいるだろう。だが、日本人の多くが「改憲」を掲げる首相と一緒に行進しているわけでないことだけは、韓国の人にもよく知っておいてもらいたい。
若宮啓文(日本国際交流センター・シニアフェロー 前朝日新聞主筆)
東亜日報 APRIL 10, 2014 08:30
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=100000&biid=2014041005378
今月7日、朝日新聞に載った世論調査の数字を見て、一瞬、わが目を疑った。東亜日報が翌日グラフ入りで大きく紹介したように、日韓の国民の多くがいがみ合い、日中の国民感情はもっと険悪だという事実が示されたからだろうか。いや、そうではない。昨今の状況からすれば、これは予想されたことで、憂慮すべきではあるが、驚くことではない。
では、何に目を見張ったのか。それは、安倍晋三首相が意欲をみなぎらせる憲法9条の改正について「ノー」という日本人が去年より7ポイントも増えて64%に達し、賛成の29%を大きく上回った。という事実である。
9条は軍隊の保持を禁ずるなど、平和憲法の象徴的な条文だ。今度の調査では、9条の解釈を変えて集団的自衛権の行使を容認することについても、厳しい数字が出た(賛成29%、反対63%)。
安倍首相は周辺国家の強い反対を押し切って、靖国神社の参拝をやってのけた。先月は、武器の輸出を基本的に禁じてきた日本政府の原則を大きく変えた。いまは、これまで歴代の内閣が憲法の制約から「できない」としてきた集団的自衛権の行使に道を開こうとしている。
安倍政権の支持率はなお50%を超え、国会では自民党の多数支配に揺るぎない。一方で北朝鮮は相変わらず核やミサイル開発を続け、中国の軍事的な脅威も増している。しかも国民に反中、嫌韓の感情が強まっているとあれば、憲法改正や国防軍の登場を期待する日本人が増えていても不思議ではない。
韓国人の目にはなおのこと、そう見えていたはずだ。さまざまな右傾化の現象からして、日本は軍事国家の復活を目ざしているのではないか。そうした声があちこちで聞かれる。その度に首を振ってきた私ではあるが、正直いうと最近は不安も頭をもたげていた。それだけに、今度の世論調査には私も大いに元気づけられた。
増えたのは9条改正の反対論だけではない。「戦後レジームを変えたい」と言う安倍首相は「憲法を全面的に変えない限り日本は真に独立を果たしたことにはならない」との考え方だが、国民の答えは「その通りだ」が19%にすぎず、「そうは思わない」が75%。憲法全体を見れば、改正論の方が多いのが最近の傾向だったにもかかわらず、今度はそれも逆転した。「変える必要がある」は昨年の54%から44%に減り、「必要ない」が37%から50%に躍進したのだ。
こうした数字はいったい何を物語るのか。安倍内閣の支持率が高いのはやはり経済政策への期待からであり、首相がもつ復古的な側面を支持するからではない。いや、むしろそれにはブレーキをかけたいという心理に違いない。日本の周辺に緊張が高まっているのは確かだが、それには軍事力で対抗するより、むしろ日本が自ら緊張を高めることを避けるべきだ、と考えているのだ。
簡単に言うなら、日本人はとにかく戦争をしたくないのだ。やはり朝日新聞が昨年末に行った調査では、以下の数字も浮かんだ。「仮に外国から攻撃を受けたら、命の危険があっても国のために戦いたいと思うか」という問いに、20代では「思う」が13%、「思わない」が79%。30代でも12%対78%。あとは年齢が高くなるほど「思う」が増えるが、70歳以上でも35%対53%という具合である。
何だか情けない数字でもあり、これを大きな声で宣伝すべきか戸惑うが、日本人、とりわけ若い世代の「戦争は嫌」という気分がくっきり表れている。
同じ調査で、首相の靖国参拝を支持する人が若い世代に非常に多かったのも事実だが、それは過去の歴史をよく知らないからだろう。だからといって、自分たちは神社に祀られた兵士のように決してなりたくはない。戦争はもうこりごりという気持ちに変わりはないのだ。
世論調査を過信すべきではない。その読み方にもなお研究がいるだろう。だが、日本人の多くが「改憲」を掲げる首相と一緒に行進しているわけでないことだけは、韓国の人にもよく知っておいてもらいたい。
若宮啓文(日本国際交流センター・シニアフェロー 前朝日新聞主筆)
東亜日報 APRIL 10, 2014 08:30
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=100000&biid=2014041005378
3: 名無しさん 2014/04/10(木)09:00:32 ID:GSLfe6HqH
朝日新聞の統計や論調を、多くの国民が疑問視していることだけは、朝日新聞社にもよく知っておいてもらいたい。
5: 名無しさん 2014/04/10(木)09:01:53 ID:jZpEg2Apf
韓国の人によく知っておいてもらいたい。
日本人の多くは朝日新聞と
一緒に行進しているわけではない
日本人の多くは朝日新聞と
一緒に行進しているわけではない
6: 名無しさん 2014/04/10(木)09:01:53 ID:pScXXAqL6
アメリカが適当に作った9条がそんなにいいかね
アメリカが頼りにならない今こそ
改憲すべきだと思うんだけどなぁ…
アメリカが頼りにならない今こそ
改憲すべきだと思うんだけどなぁ…
7: 名無しさん 2014/04/10(木)09:02:45 ID:QgnZokeGo
韓国世論の動きと朝日の記事が連動している不思議w
反日国の韓国で、日韓の冷え切った関係を修復したい動きが出ていますから。
反日国の韓国で、日韓の冷え切った関係を修復したい動きが出ていますから。
8: 名無しさん 2014/04/10(木)09:02:56 ID:jZpEg2Apf
日本人の多くが朝日新聞の売国姿勢を批判し懸念している
9: 名無しさん 2014/04/10(木)09:04:17 ID:jZpEg2Apf
修復は口だけじゃなく、1000年かけて態度で示せ
つか、韓国と朝日の言う事など誰も信用してねーから
つか、韓国と朝日の言う事など誰も信用してねーから
10: 名無しさん 2014/04/10(木)09:05:43 ID:zJQ8YdQDd
客観的な数字を出さず“多く”と言ってる時点でジャーナリスト失格
“多く”の定義が日本国民全体の比率じゃなく、数百人だから”多い“ってことだろ?
“多く”の定義が日本国民全体の比率じゃなく、数百人だから”多い“ってことだろ?
11: 名無しさん 2014/04/10(木)09:05:57 ID:LVDtpj8kH
戦争は嫌だよ
話して解決できるならそれに越した事はない
でも隷属はもっと嫌だよ
そのためには戦争って手段も辞さないだけさ
話して解決できるならそれに越した事はない
でも隷属はもっと嫌だよ
そのためには戦争って手段も辞さないだけさ
13: 名無しさん 2014/04/10(木)09:07:17 ID:csCxZahk6
朝日新聞が日本人に嫌われてるのを伝えるべきだろう
つまり南朝鮮では好評価だ
つまり南朝鮮では好評価だ
14: 名無しさん 2014/04/10(木)09:12:57 ID:lp4cDLVpx
争いは望まないが、
必要に駆られたなら嫌なことでも進んでやる
それが日本人だろ
必要に駆られたなら嫌なことでも進んでやる
それが日本人だろ
15: 名無しさん 2014/04/10(木)09:14:56 ID:jZpEg2Apf
というか、
朝鮮系売国野郎って戦争ネタ好きだな
祖国に帰れよ
今まさに戦争始まりそうじゃないか
戦争好きなんだろ?祖国に帰れよ
朝鮮系売国野郎って戦争ネタ好きだな
祖国に帰れよ
今まさに戦争始まりそうじゃないか
戦争好きなんだろ?祖国に帰れよ
16: 名無しさん 2014/04/10(木)09:18:35 ID:TTfDNYlXl
>日本人、とりわけ若い世代の「戦争は嫌」という気分がくっきり表れている。
「戦争は嫌」と「国や家族を守る」とは全く別だが
ワカキューは頭おかしいのか?
てか休戦中なだけで戦争継続中の韓国人に言ってどうなる?
嫌味か?
「戦争は嫌」と「国や家族を守る」とは全く別だが
ワカキューは頭おかしいのか?
てか休戦中なだけで戦争継続中の韓国人に言ってどうなる?
嫌味か?
18: 名無しさん 2014/04/10(木)09:27:51 ID:lp4cDLVpx
テョンの方が日本に対して戦争を吹っ掛けたい、武力を振るいたいんだよ
その否定願望を日本側に投射して、あたかも日本が武力行使を望んでいるかのような思い込みに囚われてる
一般的な日本人は軍事的野心なんて露ほども考えないが、若宮某はまるでテョンの様に物を考える
その否定願望を日本側に投射して、あたかも日本が武力行使を望んでいるかのような思い込みに囚われてる
一般的な日本人は軍事的野心なんて露ほども考えないが、若宮某はまるでテョンの様に物を考える
19: 名無しさん 2014/04/10(木)09:45:59 ID:sjSBy0mPO
世論調査は数字操作されまくりだし
特に朝日は。
特に朝日は。
22: 名無しさん 2014/04/10(木)09:56:43 ID:ytjAFk8WN
若宮は馬鹿だな。
そんな事実があるなら、お前が日本にいられなくなった理由がなくなるじゃん。
そんな事実があるなら、お前が日本にいられなくなった理由がなくなるじゃん。
23: 名無しさん 2014/04/10(木)10:01:06 ID:OgxRJlimI
アンケートに答えた人の何%が在日なんだろうな?
少なくとも俺の周りに改憲反対派はいないんだが。
少なくとも俺の周りに改憲反対派はいないんだが。
26: 名無しさん 2014/04/10(木)10:04:25 ID:myZdsthQv
日本の中の在日の多くは、が正解でしょ?
28: 名無しさん 2014/04/10(木)10:07:11 ID:EQLcD1NID
日本人の多くってなんだよミスリード狙うなよ
確かに俺は安倍支持じゃないけど韓国と仲良くしようとはおもわねーよ
確かに俺は安倍支持じゃないけど韓国と仲良くしようとはおもわねーよ
29: 名無しさん 2014/04/10(木)10:07:42 ID:jA1Fuq0yg
若宮 啓文まだ生きてるのか
日本とお前は関係ない、内政干渉だ
日本とお前は関係ない、内政干渉だ
30: 名無しさん 2014/04/10(木)10:08:04 ID:KggLgEZ0Y
日本人の多くが安部総理と一緒に行進してるかどうかはいろいろな意見があるだろうが、
若宮と一緒の意見ではないことだけは確かだろう
若宮と一緒の意見ではないことだけは確かだろう
31: 名無しさん 2014/04/10(木)10:09:32 ID:jA1Fuq0yg
朝日新聞とは一緒に行動はしたくない
33: 名無しさん 2014/04/10(木)10:16:20 ID:jA1Fuq0yg
どんないんちき調査やったんだろう?
34: 名無しさん 2014/04/10(木)10:36:24 ID:jZpEg2Apf
在日10人集まれば
アカヒ新聞「日本人の多くは」
在日100人集まれば
アカヒ新聞「日本人の殆どは」
アカヒ新聞「日本人の多くは」
在日100人集まれば
アカヒ新聞「日本人の殆どは」
35: 名無しさん 2014/04/10(木)10:37:10 ID:ytjAFk8WN
若宮は外国で無駄口叩いてないで、
日本で日本国民に対して、
過去から現在にかけて朝日新聞が日本国に
迷惑をかけ続けている事を謝罪するべきだろ。
まぁ、しても許さんがな。
日本で日本国民に対して、
過去から現在にかけて朝日新聞が日本国に
迷惑をかけ続けている事を謝罪するべきだろ。
まぁ、しても許さんがな。
36: 消費税増税反対 2014/04/10(木)10:37:54 ID:lY1yg4jP6
世論調査は操作できますので
38: 名無しさん 2014/04/10(木)10:41:52 ID:RQq1kOrGx
その判断が何故プロフェッショナルキャンプフォロワーの時に出なかったの?
朝鮮人は個人の犯罪を日本人全員のせいにしてんのに。
朝鮮人は個人の犯罪を日本人全員のせいにしてんのに。
39: 名無しさん 2014/04/10(木)10:42:48 ID:G9wCkFr81
こうやって朝日新聞とその関係者は
日本の間違った国民感情の情報を他国に流すことで、
それを真に受けた国の対日外交を誤らせてきたんだね。
それで何が得られるのかは知らないけど。
日本の間違った国民感情の情報を他国に流すことで、
それを真に受けた国の対日外交を誤らせてきたんだね。
それで何が得られるのかは知らないけど。
40: 名無しさん 2014/04/10(木)11:02:53 ID:jA1Fuq0yg
朝日の社員全員が日本人によって、裁かれる日もくるだろう
44: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2014/04/10(木)11:33:48 ID:TM1X6gjTd
若宮氏が日本人の思考をしているとは
考えられていないけどね
考えられていないけどね
45: 名無しさん 2014/04/10(木)12:12:06 ID:gNY9bYymu
「戦後体制脱却には全面的な憲法改正が必要」みたいなことを安倍総理が発言したか?
実情に合わないし必要だから変えましょ♪みたいな感じだった気がするが
なんにせよ、若宮は倫理観の欠片も無いクズだから裏社会で暮らした方が良いよ
こういうのがマスコミに居ること自体が日本の駄目な所
実情に合わないし必要だから変えましょ♪みたいな感じだった気がするが
なんにせよ、若宮は倫理観の欠片も無いクズだから裏社会で暮らした方が良いよ
こういうのがマスコミに居ること自体が日本の駄目な所
46: 名無しさん 2014/04/10(木)12:17:53 ID:jA1Fuq0yg
若宮みたいなのが、
マスゴミを仕切ってたと思うとぞっとする
マスゴミを仕切ってたと思うとぞっとする
47: 名無しさん 2014/04/10(木)12:19:33 ID:HZwIl5fjs
公正であるべき新聞社の元主筆が貧しい外国で面倒みてもらってる現状って、主筆時代において利敵行為外患誘致行為をしていたと疑われても仕方ないと思うんだ(´・ω・)そこんとこどおよ朝日
49: 名無しさん 2014/04/10(木)12:21:39 ID:5SMNU1kj0
若宮は朝鮮人と行進してます。
50: 名無しさん 2014/04/10(木)12:26:47 ID:hFGdGehqL
こうして間違った情報を流して韓国をあさってに導いているこの人は愛国者なんじゃないかなww
51: 名無しさん 2014/04/10(木)12:29:40 ID:jA1Fuq0yg
若宮ってテョンを調子に乗らせただけだった
52: 名無しさん 2014/04/10(木)12:30:08 ID:t1pX0Gpdu
アサヒの調査なのですが・・・・?
【調査/テレビ朝日】 政党支持率、自民53.5%、民主8.2%、維新2.1%
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396254058/
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201403/index.html
自民党 53.5%
民主党 8.2%
共産党 3.5%
日本維新の会 2.1%
公明党 1.8%
【調査/テレビ朝日】 政党支持率、自民53.5%、民主8.2%、維新2.1%
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396254058/
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201403/index.html
自民党 53.5%
民主党 8.2%
共産党 3.5%
日本維新の会 2.1%
公明党 1.8%
53: 名無しさん 2014/04/10(木)12:35:36 ID:jA1Fuq0yg
>>52
朝日嘘ばかり、民主党8.2ってなにwww
そんなに、多いわけないだろ
朝日嘘ばかり、民主党8.2ってなにwww
そんなに、多いわけないだろ
54: 名無しさん 2014/04/10(木)12:36:48 ID:gmBFBSP76
安倍の支持率が高いのは、首相の持つ復古的な側面にブレーキをかけたいから。
・・・うん、見事にわけがわからん。
朝日新聞のアンケートをソースにしたって意味ねーし。
・・・うん、見事にわけがわからん。
朝日新聞のアンケートをソースにしたって意味ねーし。
55: 名無しさん 2014/04/10(木)12:37:01 ID:INnJhMTDU
国防も改憲も安倍さんに期待してますが?
56: 名無しさん 2014/04/10(木)12:43:04 ID:jA1Fuq0yg
9条破棄、核武装を望んでいますが(キリッ
59: 名無しさん 2014/04/10(木)13:13:57 ID:jA1Fuq0yg
若宮の妄想を書いた落書き帳だな
60: 名無しさん 2014/04/10(木)13:18:41 ID:lmWxbipB1
これは若宮が韓国人により深い疑念持たれたことだろう
双方の仲を取り持とうと必死になっているところもそうだ
日本人がそう考えているなど信じられない
日本人の考え方と韓国人の考え方、もののとらえかたは違うんだよ
その根本的なところをまだ日本人的な解釈でいるのだろう若宮は
戦争はいやだが、誰もやらないなら俺がやろう
誰かがやるんじゃない。俺がやるんだ
双方の仲を取り持とうと必死になっているところもそうだ
日本人がそう考えているなど信じられない
日本人の考え方と韓国人の考え方、もののとらえかたは違うんだよ
その根本的なところをまだ日本人的な解釈でいるのだろう若宮は
戦争はいやだが、誰もやらないなら俺がやろう
誰かがやるんじゃない。俺がやるんだ
61: 忍法帖【Lv=38,デビルウィザー】◆bCa6KTGAH2xk 2014/04/10(木)13:23:47 ID:VAvPKQjty
韓国に帰化した人は、黙っていてください
63: 名無しさん 2014/04/10(木)14:07:28 ID:jA1Fuq0yg
日本に関わるなよ若宮
64: 名無しさん 2014/04/10(木)15:11:19 ID:7MysQ8SNZ
「行進」と言うのがもはや日本人の発想ではない
67: 後頭部はフサフサ 2014/04/10(木)15:22:44 ID:qCA6NSbmj
朝日新聞は中朝と一緒に行進している
68: 名無しさん 2014/04/10(木)15:24:48 ID:ytjAFk8WN
日本国内では、民主党の凋落と同時に常識が変わっていて、
朝日や毎日、大マスコミなどは、今まで持っていた影響力を失っている。
もはや、朝日新聞や民主党を支持しているというだけで、
知恵遅れ扱いされかねない空気だ。
そんな中で若宮なんざ持ち出してこられても、
時代錯誤という言葉しか浮かばないんだがな。
朝日や毎日、大マスコミなどは、今まで持っていた影響力を失っている。
もはや、朝日新聞や民主党を支持しているというだけで、
知恵遅れ扱いされかねない空気だ。
そんな中で若宮なんざ持ち出してこられても、
時代錯誤という言葉しか浮かばないんだがな。
69: 名無しさん 2014/04/10(木)15:31:09 ID:jA1Fuq0yg
朝日を信用してる人間はだいぶ減っただろうな
70: 名無しさん 2014/04/10(木)15:42:01 ID:ytjAFk8WN
今、ちらっと思ったんだけど、若宮が日本で本を出したら、推薦文は鳩山が書くんじゃね?
うわ、ちょっとだけ見てみたい。読まないし買わないだろうけど。
うわ、ちょっとだけ見てみたい。読まないし買わないだろうけど。
75: 名無しさん 2014/04/10(木)17:45:23 ID:Bl4uYWyDq
『周辺国家の強い反対を押し切って、靖国神社の参拝をやってのけた』
あんたらの言う『周辺国家』って特定の国だけだよねw
あんたらの言う『周辺国家』って特定の国だけだよねw
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397087749/
- 関連記事
-
- NHK交響楽団、6月1日ソウル公演を実施 「韓国と関係発展に寄与したい」 公演が一助に
- 東大生から見放された「朝日新聞」 今春「入社ゼロ」に幹部ら衝撃
- 嫌韓、嫌中は朝日新聞が彼らを図に乗らせた、朝日は何をやっても間が悪い
- 若宮前朝日新聞主筆「韓国の人によく知っておいてもらいたい。日本人の多くは安倍首相と一緒に行進しているわけではない」
- 記者クラブに、政党助成金に匹敵する巨額な血税110億円は必要か?
- 【社会】韓国籍男が日本人を包丁で殺害、朝日新聞のみ通名で国籍書かず → 炎上
- 朝日新聞、広告の一部が「●●」 言論の自由はどこに…
コメント
コメントを書く
相互リンク(外部サイト)の新着情報