1: 名無しさん 2014/03/13(木)11:46:46 ID:opQCO3k5w
【世宗聯合ニュース】来年9月から米国にある韓国人の口座情報が韓国国税庁に自動的に通知される。

 企画財政部によると、韓国は今年7月から米国の外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)に対応する計画で、両国間の納税者情報の自動交換に向け租税条約締結の交渉を進めている。すでに大枠では合意しており、詳細を詰めた上で6月末までに交渉を終える方針だ。

 FATCAは一定金額以上の海外金融口座を持つ米国の納税者について、米国が他国の金融機関から情報提供を受ける制度だ。7月時点で韓国にある口座も制度の適用対象とされる。

 同時に、韓国も米国から韓国人の口座情報を受け取ることになる。7月時点で米国に年間10ドル(約1028円)以上の利子が発生する口座を持つ個人が対象で、ほとんどの口座が該当する。法人は当座預金以外の米国の口座すべてが対象だ。

 実際の情報交換は来年9月に始まる。韓米は年1回、口座情報を交換する。

 企画財政部の関係者は13日、「域外の所得を把握しやすくなり、域外脱税の防止に役立つと見込まれる」と話した(北京= アン・ヨンヒョン特派員)

2014/03/13 11:10 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/13/2014031301466.html

9: 名無しさん 2014/03/13(木)12:34:53 ID:CqzsaJMPC
>>1
もういっその事、「在外同胞の生命・財産は全て大韓民国の所有物」という法案を作ればいいんじゃない

2: 名無しさん 2014/03/13(木)11:49:21 ID:pKqjby1Yz
次は日本でも!

3: 名無しさん 2014/03/13(木)11:56:47 ID:YBQWsia8o
これは日本もやった方がいい

5: 名無しさん 2014/03/13(木)12:04:58 ID:jGXWFFa7R
何気にビッグニュースだなww
来年9月まで国がもてばいいんだが

6: 名無しさん 2014/03/13(木)12:08:50 ID:opQCO3k5w
クネクネの一族とか・・・EUもやってほしい。
中国だったら凄いことになったんだけどナァw

7: 忍法帖【Lv=17,ガメゴン】 2014/03/13(木)12:13:48 ID:6jAK1sjlB
良い制度だ
またロッテみたいな企業が現れたら大変だからな

10: 名無しさん 2014/03/13(木)12:36:47 ID:4Ur5t7hmv
一体何が始まるんです?

12: 名無しさん 2014/03/13(木)12:39:54 ID:jJsY43X74
日本でやると在日も対象になるな
日本もアメリカに追従しようw

13: 名無しさん 2014/03/13(木)12:40:53 ID:UMfsRYMa6
サムソンの訴訟費用だけでも馬鹿にならんもんねえw

14: 名無しさん 2014/03/13(木)12:41:28 ID:urU0i68PY
この件はアメポチ結構

15: 名無しさん 2014/03/13(木)12:42:30 ID:ZdkwO852W
国際的にやるなら、一斉にやらないといけない
というわけで日本もやろう

16: 移民の名無しさん 2014/03/13(木)12:43:35 ID:EhrLbnoqM
ムフフフ
興味深いニュースですな。

17: 名無しさん 2014/03/13(木)12:45:07 ID:tnjk2uhwU
財テクのつもりで海外送金を繰り返してきた結果
脱税で逮捕され、まとめて徴税、破産して韓国へ帰国・・・というニュースもそろそろ聞こえてきそう

18: 名無しさん 2014/03/13(木)12:47:05 ID:ps0TEgvSH
在外韓人へ納税・兵役の包囲網がじわじわとw

19: 名無しさん 2014/03/13(木)12:48:07 ID:Xt985aknm
次はおまエラだな
在日くん

20: 名無しさん 2014/03/13(木)12:55:08 ID:yvPMp2jDB
サムスンの偉い人焦ってそう

21: 名無しさん 2014/03/13(木)12:57:05 ID:69ZHGFrWK
確実に虎視眈眈と狙っとる

23: 名無しさん 2014/03/13(木)13:04:28 ID:fszpAWACc
日本も国外財産報告制度できたし
しなかったら&虚偽だったら罰則もついてるから
この流れは続くと思う

24: 名無しさん 2014/03/13(木)13:05:46 ID:ZQ9NCAhmE
日本でなんて公明党が許すわけないだろ

25: 忍法帖【Lv=4,ゾンビマスター】 2014/03/13(木)13:05:57 ID:b7aYOERx8
<丶`∀´> アイゴー終わりニダ

26: 名無しさん 2014/03/13(木)13:06:32 ID:KwZygacuN
日本に居ると居場所が韓国政府に筒抜け。
「なら!」と米に逃げた奴ら涙目だろうなw

27: 忍法帖【Lv=77,ガメゴン】 2014/03/13(木)13:09:01 ID:lbtyL4F4T
うわwこれは、日本もやらないとアカン!

28: 名無しさん 2014/03/13(木)13:10:27 ID:U1uKjDrud
グレンデールの人々も影響あるんじゃろか?

29: 名無しさん 2014/03/13(木)13:11:02 ID:erKF3yPBX
ウケるwww もう逃げられないぞwww

31: 名無しさん 2014/03/13(木)13:32:58 ID:lor8eYdB5
> 両国間の納税者情報の自動交換に向け租税条約締結の交渉を進めている。

日韓でもこの条約の締結しようぜ。
韓国は在日が貯えてる潤沢な資産から徴税できるし、日本の国益にも日本国民にも不利益が生じないなら、まさにWin-Winな条約じゃないか。
しかも日本の参政権を持たない在日は、この条約締結に関して一切口出し出来ない。
こういう条約のためならいくらでも対話に応じてやれw

33: 名無しさん 2014/03/13(木)13:44:09 ID:S3JOpRDhj
こういう良いことは、日本も見習うべきだな

36: 名無しさん 2014/03/13(木)14:59:08 ID:tTf34NA+6
もうミンス君が、いろいろ渡してる気がするよ

37: 名無しさん 2014/03/13(木)15:00:20 ID:LU52CbrG7
ジェニを寄越すニダ
日本にいる同胞も同様ニダ

38: 名無しさん 2014/03/13(木)16:00:34 ID:0v4naH1x8
これはよい前例
日本も導入すべき

40: 名無しさん 2014/03/13(木)16:12:31 ID:SgddanRp7
いいね!日本も積極的にこれはやろう!

41: 名無しさん 2014/03/13(木)16:37:39 ID:UPQeOLKIn
これは朗報
アメリカも、除鮮したいのかな?
カナダも、中国人の移民を拒絶していたし
世界的に漢民族に対する
違和感がどんどん大きくなってる

43: 忍法帖【Lv=91,テンタクルス】 2014/03/13(木)16:48:35 ID:lbtyL4F4T
そういや、ザイニチは、個人・企業共に
米国に資産移したのが多かったのだっけか?

45: 名無しさん 2014/03/13(木)16:59:33 ID:IT4ZrSxHH
>>43
yes!
財産没収マッタ無し!
でも、韓国人の立場に立って考えたら、当たり前だよね。
朝鮮戦争の一番苦しい時期に、敵前逃亡(笑)してヌクヌクと蓄財に励んでいた奴らが、憎くないハズがない! わかるぞっ、韓国人!全額没収していいぞw! 汚場魔 、 邪魔はならんぞw

48: 忍法帖【Lv=21,マクロべータ】 2014/03/13(木)17:31:36 ID:lbtyL4F4T
>>45
ま、近年アメリカに、迷惑かけ続けているから仕方ない処置だね
日本政府も、一定額以上の在外資産に課税するそうだしな。

44: 名無しさん 2014/03/13(木)16:55:36 ID:pKqjby1Yz
カナダやオーストラリア、ニュージーランドに在日が向かいますw

46: 名無しさん 2014/03/13(木)17:12:51 ID:6Z9gJodcs
日本に迂回してきそうだからヤメロ

47: 名無しさん 2014/03/13(木)17:29:09 ID:7Wuqh0nCR
IMFのストレステスト結果が発表されないだけで、朝鮮は破綻してるんだろう
アメリカからすれば何としてでも朝鮮が持ってる金を出来る限り吸い取ってから
在韓米軍を撤収させて縁を切りたい
もう朝鮮政府の金庫は空っぽ、しかも日本も金を出さない
それならこっちにいる朝鮮ヒトモドキの財産をよこせとアメリカが命令したんだろうな

近いうちに在日も対象になるんじゃないの
奴らは不正に得た金を貯め込んでるからな

49: 名無しさん 2014/03/13(木)17:31:46 ID:7BQetJiXs
新在留者制度も施行されたし、
在日はもうこれまでのようにデタラメはできんだろ。

祖国でもいろいろ締め付けがきつくなってるしね。

52: 名無しさん 2014/03/13(木)18:50:08 ID:DyCMv5NCO
米韓の利害一致って事か。

引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394678806/

関連記事

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ


コメント


コメントを書く

★入力しなくてもコメントできます。空欄の場合は『あっ@名無しさん』と自動で表示されます。

※必須

相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ