「タダでお願い」 才能の無償提供を強要する韓国社会…芸術家の熱情を利用し、私腹を肥やす人
![]() ![]() ![]() |
1: 名無しさん 2014/03/09(日)10:59:44 ID:Sn69uDgVK
「こんなに素晴らしいことをしているのに、断るわけないですよね」弘益大で東洋画を専攻したJさん(25)は最近、「寄付」を強要する電話に悩まされている。
(中略)
才能を無償提供することを韓国では最近、「才能寄付」と呼ぶ。昨年は100以上の団体で163万人が才能寄付を行ったとされる。メディアは「新たな寄付文化」などと書き立てるが、このところ才能寄付に応じる人が急減している。それはなぜなのか。寄付に応じた人は「無理な要求をしてきたり、寄付者の善意を悪用したりする人が増えたからだ」と話す。
(中略)
■貧しい芸術家を泣かす寄付依頼
(中略)
経済的に苦しい芸術家をタダで使おうという動きには、一部の地方自治体も加わっている。ソウル市江東区は昨年3月、区内で壁画を描いてもらう才能寄付を公募した。
(中略)
これらの例は、才能寄付ブームが貧しい芸術家の芸術魂を挫折させ、彼らの存在を脅かす結果を生みかねないことを示している。
■懐疑的になる寄付者
(中略)
才能寄付を行う人と受ける人を結ぶ取り組みをしている「社会的企業ネットワーク」のキム・ジョンモ・センター長によると、才能寄付を必要とする人は毎年10%以上のペースで増えているが、寄付する側が懐疑的、消極的になるケースが増えているという。キム・センター長は「才能を寄付してもらうのではなく、寄付者に仕事をしてもらえると勘違いする人がいるために起きている問題だ」と指摘する。
(中略)
芸術家による才能寄付団体に参加している小説家の成碩済(ソン・ソクチェ)さん(54)は、才能寄付はあくまで自発性が前提でなければならないとの意見だ。成さんは「何かのキャンペーンでもないのに、寄付しろと他人を追い立て、応じさせるのが問題だ。
(中略)
「芸術家の熱情を利用し、私腹を肥やす人のせいで、本当に寄付を必要とする数多くの人に手を差し伸べられないのではないかと心配になる」と続けた。(オム・ボユン記者)
2014/03/09 09:20 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/09/2014030900212.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/09/2014030900212_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/09/2014030900212_3.html
(中略)
才能を無償提供することを韓国では最近、「才能寄付」と呼ぶ。昨年は100以上の団体で163万人が才能寄付を行ったとされる。メディアは「新たな寄付文化」などと書き立てるが、このところ才能寄付に応じる人が急減している。それはなぜなのか。寄付に応じた人は「無理な要求をしてきたり、寄付者の善意を悪用したりする人が増えたからだ」と話す。
(中略)
■貧しい芸術家を泣かす寄付依頼
(中略)
経済的に苦しい芸術家をタダで使おうという動きには、一部の地方自治体も加わっている。ソウル市江東区は昨年3月、区内で壁画を描いてもらう才能寄付を公募した。
(中略)
これらの例は、才能寄付ブームが貧しい芸術家の芸術魂を挫折させ、彼らの存在を脅かす結果を生みかねないことを示している。
■懐疑的になる寄付者
(中略)
才能寄付を行う人と受ける人を結ぶ取り組みをしている「社会的企業ネットワーク」のキム・ジョンモ・センター長によると、才能寄付を必要とする人は毎年10%以上のペースで増えているが、寄付する側が懐疑的、消極的になるケースが増えているという。キム・センター長は「才能を寄付してもらうのではなく、寄付者に仕事をしてもらえると勘違いする人がいるために起きている問題だ」と指摘する。
(中略)
芸術家による才能寄付団体に参加している小説家の成碩済(ソン・ソクチェ)さん(54)は、才能寄付はあくまで自発性が前提でなければならないとの意見だ。成さんは「何かのキャンペーンでもないのに、寄付しろと他人を追い立て、応じさせるのが問題だ。
(中略)
「芸術家の熱情を利用し、私腹を肥やす人のせいで、本当に寄付を必要とする数多くの人に手を差し伸べられないのではないかと心配になる」と続けた。(オム・ボユン記者)
2014/03/09 09:20 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/09/2014030900212.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/09/2014030900212_2.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/09/2014030900212_3.html
2: 名無しさん 2014/03/09(日)11:13:07 ID:ZhQzb5DSz
両班白丁とか、職人の地位が低いとか
理解しずらかったけど
考えてみりゃ、
人の良心につけこむ
一度、要求を聞くと再現がなく要求してくる
朝鮮人気質を知ると、すんなり理解できんなww
理解しずらかったけど
考えてみりゃ、
人の良心につけこむ
一度、要求を聞くと再現がなく要求してくる
朝鮮人気質を知ると、すんなり理解できんなww
3: 名無しさん 2014/03/09(日)11:20:37 ID:Sn69uDgVK
>>2
あぁ、なるほどって思いますよねw
意外なのは食い物にされている人がいることぐらいでしょうかwww
あぁ、なるほどって思いますよねw
意外なのは食い物にされている人がいることぐらいでしょうかwww
4: 消費税増税反対 2014/03/09(日)11:22:53 ID:fj7FsD4Wf
ヤクザそのものだな。
5: 名無しさん 2014/03/09(日)11:24:56 ID:rklvLxCng
朝鮮人に才能を求めるのが無理なんだよ
6: はげちゃびん 2014/03/09(日)11:27:23 ID:M0bm1JihR
なるほどね。どうりで才能あるやつが
出てこないワケだ。
こうやって才能あるやつが淘汰されて、
残った韓国人は能無しばっか、と。
延々繰り返してどんどん退化w
出てこないワケだ。
こうやって才能あるやつが淘汰されて、
残った韓国人は能無しばっか、と。
延々繰り返してどんどん退化w
7: 名無しさん 2014/03/09(日)11:30:15 ID:FCKx0nq1k
同和の連中とそっくり
同じ人種だから当たり前かw
同じ人種だから当たり前かw
8: 名無しさん 2014/03/09(日)11:32:59 ID:mcY6xzv3e
才能を育てる文化が無いということか
9: 名無しさん 2014/03/09(日)11:44:48 ID:DWtecEeE3
世の中のクレクレってやっぱりコイツらなのかな
10: 名無しさん 2014/03/09(日)11:46:47 ID:zcrjUr2iI
銀河鉄道999でなんかこういう惑星があったような気がする
乞食しかいない惑星
乞食しかいない惑星
11: 名無しさん 2014/03/09(日)11:51:11 ID:bEjuSb33v
日本でもやってたな才能の無償提供を強要するの・・・クールジャパン・・・秋元康
15: 名無しさん 2014/03/09(日)12:33:28 ID:FyoN89XmR
>>11
誰も提供しないのですっかり頓挫してますなw
本来は文化とそれに付随するモノを売り込むおもしろい話なんなけどなぁ…あの面子では無理だわ
相手国に合わせることなく自分のコンテンツ売り込むことだけで終わっちゃってるんだもの…
韓流ごり押しと何が違うのかと
誰も提供しないのですっかり頓挫してますなw
本来は文化とそれに付随するモノを売り込むおもしろい話なんなけどなぁ…あの面子では無理だわ
相手国に合わせることなく自分のコンテンツ売り込むことだけで終わっちゃってるんだもの…
韓流ごり押しと何が違うのかと
12: 名無しさん 2014/03/09(日)11:51:43 ID:HtVSgnhJO
元々鮮人同士でタカり合いしてたのが
併合によって日本にタカる事を覚えただけ
併合によって日本にタカる事を覚えただけ
16: 名無しさん 2014/03/09(日)13:18:48 ID:MnhvyZsVD
慰安婦は金払うけど、強姦はタダ!
朝鮮人は強姦文化!
朝鮮人は強姦文化!
17: 名無しさん 2014/03/09(日)16:21:25 ID:GpPvZ2Z22
愛国という美名を出せばなんでも強制強要できる文化
親日という醜名を出せばなんでも断罪(剥奪)できる文化
韓国人が望んでた楽園じゃないか。よかったな。
親日という醜名を出せばなんでも断罪(剥奪)できる文化
韓国人が望んでた楽園じゃないか。よかったな。
引用元:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394330384/
- 関連記事
相互リンク(外部サイト)の新着情報
「海猿」原作者を怒らせたフジテレビ
アッ!日本のテレビ局じゃないか。