1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 01:18:00.33 ID:???.net

シンディローパー、来年1月来韓公演取り消し
【ソウル=ニューシス】ポップスター、シンディ・ローパー(61)の来韓公演が取り消しになった。
公演企画会社イェスコムENTは28日「企画会社の事情で予定された公演を取り消すことになった」として「すでに販売されたチケットは販売所等を通して払い戻し措置する予定」と伝えた。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:59:57.99 ID:???.net

アンブロークンのポスター
日本軍の人肉食は捏造なのか=映画『アンブロークン』
米女優のアンジェリーナ・ジョリーさんが監督を務めた映画『アンブロークン』に対し、日本の極右勢力が反発している。その理由の一つが、原作に「捕虜を焼いて、生きたまま食べた」という内容が含まれているためだ。極右勢力は「徹底的に捏造された話を映画化したものだ」と非難している。しかし、第2次世界大戦の当時、日本軍が人肉を食べたというのは本当に捏造された話なのだろうか。
極右勢力の主張とは異なり、人肉に関連し、日本軍が戦犯として処罰された例が存在する。1945年2月、日本軍は小笠原諸島で米軍捕虜8人を処刑死、5人の人肉を食べた。食料不足ではなく、戦意を高めるためだった。米軍が勝利後、捕虜の行方を調査したところ判明した。戦犯裁判で日本軍の5人には死刑、別の5人には終身刑が言い渡された。
1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:15:49.35 ID:???.net

2014年12月29日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本の文化は韓国人がつくってあげたもの」と題するスレッドが掲載された。
スレッドを立てたユーザーは、「京都にある四天王寺や、日本の着物は百済が伝えたもの。韓国は中国文明に影響を受けたが、日本は百済文明をそのまま受け継いだ。文字にはじまり、文化や経済などすべてを教えてあげたのに、今の日本人たちは感謝するどころか『百済は悪魔だった』と憎んでいる」と書き込んでいる。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 10:46:14.44 ID:???.net

悪役日本人演じたMIYAVIを日本の右翼が脅迫
父は在日韓国人2世
「サムライ・ギタリスト」として有名、日本で人気のロックスター
「日本が隠したがる歴史の恥部演じることに負担あったが監督の説得で決心」
北米興行1位で注目
第二次世界大戦時に日本軍の捕虜となった後、劇的に生還した米国陸上界の元スター選手ルイス・ザンペリーニ氏(1917-2014年)の実話を映画化した『アンブロークン(Unbroken)』がクリスマスの25日に公開され、北米で1559万2000ドル(約18億7700万円)を稼ぎ興行成績1位になった。これは業界の予想(900万ドル=約11億円)をはるかに上回る数字だ。同日封切られたディズニーのミュージカル映画『イントゥ・ザ・ウッズ』や今月初めに公開された『ホビット 決戦のゆくえ』といったハリウッド大作を上回ったもの。米経済専門誌「フォーブス」は「『アンブロークン』は『シャーロック・ホームズ』(09年)、『レ・ミゼラブル』(12年)に続き、歴代のクリスマス公開映画で興行順位3位に浮上した」と報じている。
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 00:59:49.55 ID:???.net
日本、慰安婦問題に前向き立場見せるか
齋木昭隆(さいき あきたか)日本外務省次官が29日、電撃訪韓してチョ・テヨン外交部1次官と会って不協和が続く韓日関係改善について議論することになり注目される。
外交部は28日、齋木次官の訪韓ニュースを伝えて今回の韓日外交次官協議は予定になかったもので日本の要請でなされたものと説明した。韓日両国が国交正常化50年になる2015年を三日後に控え、異例の韓日間高位級協議が開かれて日本が韓日関係改善と関連したメッセージを伝達するか注目される。
外交部は29日、次官協議で両国関係や地域情勢などについて意見交換すると明らかにしたが同日、韓日が米国を媒介に北朝鮮の核・ミサイル関連軍事情報を共有する国防当局間約定を締結、協力関係を強化し、外交関係の改善にも期待が集まっている。特に日本が齋木次官の訪韓を契機に韓日の過去問題の核心である軍慰安婦被害者問題に前向きの立場を提示するのではないか、という予想も出ている。
齋木昭隆(さいき あきたか)日本外務省次官が29日、電撃訪韓してチョ・テヨン外交部1次官と会って不協和が続く韓日関係改善について議論することになり注目される。
外交部は28日、齋木次官の訪韓ニュースを伝えて今回の韓日外交次官協議は予定になかったもので日本の要請でなされたものと説明した。韓日両国が国交正常化50年になる2015年を三日後に控え、異例の韓日間高位級協議が開かれて日本が韓日関係改善と関連したメッセージを伝達するか注目される。
外交部は29日、次官協議で両国関係や地域情勢などについて意見交換すると明らかにしたが同日、韓日が米国を媒介に北朝鮮の核・ミサイル関連軍事情報を共有する国防当局間約定を締結、協力関係を強化し、外交関係の改善にも期待が集まっている。特に日本が齋木次官の訪韓を契機に韓日の過去問題の核心である軍慰安婦被害者問題に前向きの立場を提示するのではないか、という予想も出ている。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 03:55:06.16 ID:???.net

鄭在貞・ソウル市立大教授
■鄭在貞さん(ソウル市立大教授)
慰安婦問題は今や、解決の糸口さえつかめないと言う。本当にそうか。
私は、政治的に解決させようという強い意志が韓日双方にあれば、難しくないとみている。いや、問題点が浮き彫りになった今はむしろチャンスだ。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 04:00:10.73 ID:???.net

結婚して韓国に渡ったベトナム人女性が殺される事件が相次ぎ、ベトナムで問題になっている。韓国人の夫による家庭内暴力(DV)などのトラブルも多く、ベトナム政府は韓国側に早急な対策を求めた。
ベトナム国営メディアによると、韓国南東部の慶尚北道で今月17日、ベトナム人女性(28)が自宅で首を絞められて死亡しているのが見つかり、韓国人の夫(42)が殺人容疑で逮捕された。言葉が十分に通じず、夫婦関係が悪化していたという。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 02:59:57.49 ID:???.net

今月19日に米国・アトランタから韓国・仁川へと向かった大韓航空機内で、韓国人夫婦が複数回にわたって大騒ぎをするトラブルがあった。その対応について、同航空のスタッフが消極的だったとの指摘も出ている。韓国・聯合ニュースの26日付報道を、環球網が伝えた。
同社は26日、19日のアトランタ発仁川行きA380航空機内で、ビジネスクラスに乗っていた韓国人女性客が夫と口論になり、大声で叫びだしたほか、トレーをひっくり返し、本を投げ捨て、さらには乗務員を力ずくで押したりするトラブルがあったことを明らかにした。乗務員は夫をエコノミークラスに移す措置をとったが、女性が追いかけてきたことでさらに複数回にわたり騒ぎが発生、騒ぎは3時間続いたという。同社はこの乗客に自制を求めるとともに、警告を発したとのことだ。
1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2014/12/28(日) 12:46:21.10 ID:???.net

第2ロッテワールドでまた事故が発生した。
去る27日の午後6時頃、蚕室(チャムシル)駅11番出口付近の第2ロッテワールドモール1階・左側ドアの一つが分離して、ショッピングモールから出たチョン某さん(25歳・女)の後からドアが倒れ、頭と肩の部分に倒れた。
相互リンク(外部サイト)の新着情報