1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 10:10:46.83 ID:???.net
あっ韓ニュース
「在日の視点は大切」と語る作家の深沢潮さん=東京都渋谷区で、内藤絵美撮影

 自分は日本人か。それとも韓国人か。東京で在日韓国人として生まれ育った深沢潮(うしお)さん(48)は、幼いころから自らに問い続けてきた。最近やっと答えを見つけた。「どちらでもない。ありのままの自分でいい」。そんな境地で在日コリアンの世界を描いた小説が2年前、新潮社の「R?18文学賞」に輝いた。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 01:21:51.59 ID:???.net
あっ韓ニュース
日中金融緩和で韓国経済がピンチに追い込まれている。写真は先月13日のASEANプラス3首脳会議前の記念撮影で、笑顔で手をつなぐ安倍晋三首相㊧と朴槿恵韓国大統領。右端は李克強中国首相(ロイター、コラージュ)

 日銀の追加の金融緩和策と、中国の中国人民銀行(中央銀行)による基準金利の引き下げが、韓国に“大打撃”を与えそうだ。金融緩和は国債などを買って大量のお金を市場に流す政策のため、円の価値が下がって円安ウォン高が進んだ。そこに中国の利下げによる人民元安が加われば、「韓国の輸出産業は壊滅する」との声も出ている。窮地に追い込まれつつある韓国は日中との“通貨安競争”に突き進むのか-。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 01:35:23.84 ID:???.net
朴槿恵(パク・クネ)大統領
朴大統領はレームダック状態に陥った

 振り返れば、今年4月16日のセウォル号沈没事件こそ、韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権にとって奈落の底へ滑り落ちていくステップの始まりだった。

 「秘線」(密会相手)の存在はすでに一部でささやかれていたが、沈没事件によって「空白の7時間」疑惑が浮上した。それが産経新聞ソウル支局長(当時)の記事につながり、ついには産経が引用した朝鮮日報記事の“元ダネ”である「政権の内部監察文書」に行きついた。「秘線」が側近秘書官3人に指示して、大統領府秘書室長の追い落としを狙うばかりか、政府の局長や課長の人事にまで影響力を行使してきたという内容だ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/12(金) 04:18:29.07 ID:???.net
LGディスプレー

 出光興産は11日、韓国のLGディスプレーと有機ELパネル事業で新たに提携したと発表した。出光が持つパネル製造に関する特許をLGに供与し、LGがスマートフォン(スマホ)や大型テレビ向けのパネルを量産する。これまでは特許を相互に提供し共同開発していたが、出光の特許が優れているため単独で提供する形に改めた。

 出光がLGに供与するのはパネルの上に有機EL材料を形成する技術。パネルの性能に関わる重要な製造工程で利用されるという。LGは液晶テレビの価格下落を受けて、有機ELを使ったスマホや大型テレビなど高付加価値製品の拡大を目指している。

2014/12/11 20:31:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HZH_R11C14A2TJ1000/

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/12/10(水) 15:28:41.74 ID:???.net
あっ韓ニュース
家宅捜索のため伏見税務署に入る京都府警の捜査員=10月23日午後、京都市伏見区

 「来月、着手します」。意味深長なメールを送ったのは、悪質な納税者と向き合う国税調査官だった。在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下団体の元幹部に税務調査の日程を事前に漏らしたとして、大阪国税局伏見税務署の職員が10月、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で京都府警に逮捕された。「寡黙で真面目」という印象を周囲に与え、悪質な調査先を相手に業務に邁進(まいしん)していると思われていた職員。一方で元幹部と飲食を重ね、海外旅行にも一緒に行く〝裏の顔〟を持っていた。「反国税団体」といえる朝鮮総連という「禁断の領域」に深入りした背景に何があったのか。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ