1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 18:55:24.73 ID:???.net
あっ韓ニュース
出版業界有志の手で出版された「NOヘイト! 出版の製造者責任を考える」

時代の正体〈43〉ヘイト本(上)相次ぐベストセラーに出版業界から反対の声上がる

 「日本人が知っておくべき嘘つき韓国の正体」「2014年、中国は崩壊する」…。書店に足を運べば当たり前に目にする「嫌韓・嫌中本」のタイトルの一例だ。隣国を敵視し、おとしめるその内容だけでなく、こうした書籍が相次いで出版される現状を問題視する声が出版業界から上がり始めた。社会問題化したヘイトスピーチになぞらえ「ヘイト本」と位置付け、反対の意思を表明していこうという試みだ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 19:49:44.41 ID:???.net
韓国の通信大手KTが韓中日3カ国で使用できる「統合モバイル乗車券」の導入を提案した。同社が23日発表した。
 KTの黄昌圭(ファン・チャンギュ)会長は中国・杭州で開かれた通信事業者の戦略協議

体総会で、日本のNTTドコモ、中国の中国移動(チャイナ・モバイル)の代表らと会談。スマートエネルギーなど新たな通信サービス分野での協力策を協議し、統合モバイル乗車券を提案した。

 KTによると、同乗車券が導入されれば、全世界のモバイル利用者のうち、4分の1に相当する9億人が海外で従来のモバイル乗車券を利用できるようになる。

 同社幹部は「協力を拡大し、統合モバイル乗車券のような差別化されたサービスを行っていく」と話した。

聯合ニュース : 2014/11/23 15:27
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/23/2014112301119.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 06:13:01.63 ID:???.net
bne2926.jpg
写真=作品の前でポジャギの魅力を語る李京玉さん=神戸市中央区、相楽園会館

韓国のパッチワーク「ポジャギ」500点展示 神戸

 韓国で500年以上の伝統がある布「ポジャギ」のグループ展が21日、神戸市中央区中山手通5の相楽園会館で始まった。韓国出身で同市同区在住のポジャギ作家李京玉さん(44)の生徒ら143人が、計500点以上を出品している。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 11:51:51.59 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲観光警察

 [現場M出動]取り締まりも効果がない外国人不当な料金…'国の恥さらし'

▲アンカー▲
外国人観光客と見ればとんでもない料金を要求するボッタクリ商売、昨日今日のことでありません。国家的な恥さらしになるほど「ボッタクリ」が激しくなり、昨年、警察は観光警察制を導入して特別取り締まりをしています。どれほど効果が上がっているでしょうか?ソ・ユジョン記者が現場取材しました。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 12:25:32.98 ID:???.net
2014年11月22日、仁川アジア大会の競泳会場で9月、日本競泳男子の冨田尚弥選手が韓国メディアのカメラマンからカメラを盗んだとされる事件が、韓国で正式裁判に持ち込まれることになった。いったん窃盗を認めた冨田選手だが、帰国後に一転して「冤罪(えんざい)」を主張。事態の推移に韓国のネットユーザーは「いまさら誰が信じる?」「信じているから頑張って!」など、さまざまなコメントを寄せている。

冨田選手は事件後、略式起訴され、罰金100万ウォン(約10万円)を支払った。しかし、今月6日に記者会見を開き、「第三者が私のかばんにカメラを入れた」などと窃盗行為を否定。 韓国・仁川地裁に裁判を申し立てた。

これに対し、事件を担当した仁川南部警察署の関係者は「冨田選手は初めから自分が盗んだと供述しており、主張はうそだ。日本オリンピック委員会(JOC)役員の柳谷直哉氏が監視カメラの映像に映った男性を冨田選手だと判断した。柳谷氏が真実を明らかにするべきだ」などと反論している。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:36:31.70 ID:???.net
韓国が不法占拠している日本国の領土、竹島

2014年11月20日、韓国・聯合ニュースによると、韓国・慶尚北道は今年の独島(日本名:竹島)への訪問客が昨年の約半分に減ったと明らかにした。

今年10月までに独島を訪れた観光客は13万5372人。昨年1年間の25万5838人の約半分であった。また、冬季の独島上陸は難しく、11月と12月の観光客は少ないと予想されている。今年4月に韓国で起きたセウォル号事件の影響で旅客船を利用する人が減ったことが原因だとみられている。

これを受け、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 11:57:46.63 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲現代建設が1976年に受注、施工したサウジアラビアのジュベイル工業港工事現場。写真右から2人目は社員や労働者と話す鄭周永(チョン・ジュヨン)現代グループ会長=当時=。この工事は「20世紀最大の土木建築工事」と呼ばれ、受注額9億3000万ドル(現在のレートで約1087億円)は当時の韓国政府予算の4分の1に当たった。

サウジ紙「韓国人労働者たちが恋しい」
「世界初の『韓流』は40年前にサウジで始まった」
「『腕が良く真面目』韓国人労働者に対し幸せな記憶ばかり」


 「サウジアラビア人には、腕が良くて真面目な韓国人労働者たちにまつわる幸せな記憶がある。最近、特にそれを思い出す」

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(3)  ↑上へ↑上へ
1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 13:39:37.60 ID:???.net
東京や上海で充分・・韓国で海外メディアの撤収相次ぐ、韓国ネット「本当に民主主義の政府なのか?」「産経を告訴したことは…」
 
海外メディアが、韓国に置いていた総局や特派員を他国に移したり、撤収する動きが相次ぎ、韓国で議論を呼んでいる。

22日の韓国日報によると、米ワシントンポストが7月、アジア総局をソウルから東京に「こっそりと」移転した。同紙のアジア総局は、李明博政権時代に東京からソウルに移転、「浮上する韓国、沈む日本」の象徴として話題になった拠点だ。仏フィガロはソウル特派員を上海に移した。米ロサンゼルス・タイムズは、「韓国ニュースは東京や上海、本社で十分」とソウルから特派員を引き上げた。このほか、米CNBC、仏RFI、独GTAIといった海外メディアが今年、支局や特派員を撤収したという。

記事は、こうした現象の原因として、朴槿恵政権が海外メディアを冷遇していると指摘する。過去の政権は対外発信のために海外メディアとのコミュニケーションに力を入れていたが、現政権は「そのような試みはほとんどない」といい、韓国政府に取材しようにも「大統領府や報道官を通しても何も確認できない」状態だという。今年、政権の主要人物で海外メディアとの懇談会に応じたのは企画財政部長官の2回だけ。大統領府の海外メディア担当報道官は一度も行っていないという。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 06:15:17.05 ID:???.net
no title

安倍首相、選挙前か直後に靖国神社を電撃参拝の可能性―韓国紙

2014年11月21日、中国紙・環球時報は日本の衆議解散に関する各メディアの報道内容を伝えた。その中でも、韓国紙・中央日報は「選挙前または選挙直後に、安倍首相が靖国神社を電撃参拝する可能性がある」と報じている。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 09:55:11.22 ID:???.net
あっ韓ニュース
▲ 韓日ワールドカップ・韓国-スペインの準々決勝。当時のスペインの日刊紙『Marca(左)』と『AS(右)』の1面。 表紙の審判がアル・ガンドゥル

韓国サッカー代表チームの2002韓日ワールドカップ4位。ワールドカップ歴代でアジアの最高成績だ。しかし誇りに思うこの業績も、これに対する他国の認識は12年経った現在もあまり良くないようだ。

フランスの全国紙『L'Equip』は22日(以下、韓国時間)、『八百長TOP5:ありえないプレゼント』で1~5位を選定した。韓日ワールドカップの韓国は、「審判に現代自動車をプレゼント」で2位に選ばれた。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ