1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 11:31:19.95 ID:???.net
no title

 釜山市に本社を置く製造業者A社は3年前、年3.5%の金利で社債を発行した。社債は通常、投資財源として発行されるが、A社は300億ウォン(約30億5000万円)を当時年3.63%の定期預金に入れた。わずか0.13ポイントの金利差を稼ぐためだ。A社の社長は「景気が不透明なので、現金を持っていないと安心できない」と話した。A社は最近、満期を迎えた定期預金を更新した。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 12:03:45.50 ID:???.net
no title
菅義偉官房長官

「河野談話」消しを露骨化する日本

  日本政府が軍慰安婦強制動員の痕跡を消すため、河野洋平元官房長官の記者会見の発言まで問題視した。最近、外務省ホームページから、「10代の少女までも含む多くの女性を強制的に『慰安婦』として軍に従わせた」という記述が入ったアジア女性基金「拠金呼びかけ文」を削除したのに続く措置だ。河野元官房長官は1993年8月4日、強制動員を初めて認めて謝罪した「河野談話」を発表した後の会見でも強制連行を認めた。

  菅義偉官房長官は21日、参院内閣委員会で「河野元官房長官が談話発表の当日、強制連行に関する記者の質問を受け、強制連行を示す資料がない中でそれを認めたのは大きな問題だ」と批判した。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 14:06:14.48 ID:???.net
慰安婦像設置に動く米加州の地元紙発行人 朝日の撤回は把握
 
 朝日新聞の慰安婦虚報の最大の禍根の一つは、その嘘が世界各国で“真実”として広まってしまったことにある。現在、佳境を迎えた米カリフォルニア州フラトン市での「慰安婦像設置」を巡る論争はその象徴である。在米ジャーナリスト・高濱賛氏がレポートする。

 * * *

 人口の11.5%を韓国系住民が占めるフラトン市。慰安婦像設置も韓国系住民が推進してきた。だが、同市在住の日本人女性が設置反対の運動を始めたほか、堀之内秀久ロサンゼルス総領事は、チャーフィー市長や市議、博物館理事、地元メディアと精力的に面談し、設置撤回を訴えた。

 そうした日本側の「反転攻勢」の背景には、朝日新聞が慰安婦報道の虚報を認め、謝罪したことが影響している。同時にそれは、一部とはいえフラトン市の「良識派」にも影響を与えた。不幸なことではあるが、慰安婦制度は第2次大戦中、少なからぬ国に存在していた。日本が強制連行をしたという事実がなければ、慰安婦は日本だけの問題ではなくなるからだ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(7)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 18:23:11.96 ID:???.net
日本の河野談話否定を韓国が批判「信頼なくすだけ」=韓国ネット「聞き飽きた」「世界から圧力を…」

2014年10月22日、韓国・聯合ニュースによると、菅義偉官房長官が慰安婦動員の強制性を認めた「河野談話」を公開の場で否定したことについて、韓国政府が「非常に遺憾だ」と批判した。

韓国外交部は「慰安婦動員の強制性は国際社会が認めた歴史的事実であり、これを否定しようとしても、国際社会での日本の評価と信頼を落とすだけだ」などと主張した。

これについて、韓国のネットユーザーからも批判的なコメントが寄せられている。

「韓国政府が遺憾を示しても、反省すらしない日本がむかつく」

「韓国が強くなれば、向こうから謝罪してくるよ。軍事力増強と経済力向上に全力を注がなければならない」

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 18:32:11.18 ID:???.net
菅官房長官「慰安所内の強制性は歴史学者が判断」=韓国ネット「歴史学者を買収?」「日本人は良心的なのになぜ…」

2014年10月22日、韓国・聯合ニュースは、日本の菅義偉官房長官が、記者会見で「慰安所内部での(※兵士の性対象となることの)強制性についてどう思うか」との記者の質問に「いろんな考え方があるが、発言を控える」と述べたことを伝えた。

菅官房長官は、「河野談話によると、慰安所全体の雰囲気が強制的だったと言われているが、どう思うか」との記者の指摘に対して、「そこは国内外の歴史学者、専門家の手に委ねたいと思う」と回答した。菅官房長官は21日に強制連行を認めた“河野談話”について、「大きな問題」と否定する発言をしている。

これに対して、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 19:25:02.36 ID:???.net
20日付の韓国紙コリア・タイムズによると、韓国中源大学のキャンパスに設置されている石像に「うどんげ」(優曇華)の花が100本以上咲いているのが見つかり、マスコミの注目を集めている。21日付で国際在線が伝えた。

うどんげの花が見つかったのは、教育文化宗教館の屋上にある18体の十八羅漢像。仏教では、3000年に1度しか咲かず、花が咲くのは吉祥のしるしとされている。同大では「1度にこれほど多くのうどんげの花が咲くのは珍しい」「何かよいことが起こるのでは」と歓迎されている。同大は最近、創立5周年を迎え、記念活動が行われていた。

(編集翻訳 小豆沢紀子)
ソース:XINHUA 2014年10月22日
http://www.xinhua.jp/rss/398932/

no title
3000年に1度しか咲かないと言われる伝説の花「優曇華(うどんげ)」が、中国の民家に姿を現した。海外メディアが1日報じたもので、民家の近隣にある寺の僧侶が確認し、間違いないという結論が下された。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0303&f=national_0303_023.shtml

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 15:10:36.56 ID:???.net
no title
西岡力(にしおか ・つとむ)氏 東京基督教大学教授。北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)会長。1956年東京生まれ。国際基督教大卒、筑波大学大学院修士課程修了、駐ソウル日本大使館専門調査員、現代コリア研究所主任研究員を歴任。著書に『韓国分裂――親北左派vs韓米日同盟派の戦い』(扶桑社)、『よくわかる慰安婦問題』(草思社文庫)など。

今、「慰安婦問題」の誤解を解く最後の時
西岡力氏に聞く「世界に真実を発信する」情報戦略


朝日新聞が「日本軍による慰安婦の強制連行」という記事は誤りだったと認めたものの、韓国政府は依然として慰安婦問題での謝罪要求を続けている。欧米や国連でも「日本政府(日本軍)は多数の朝鮮人女性の尊厳を傷つけた」という歴史認識が広まったままだ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 15:37:34.13 ID:???.net
no title
10月23日、韓国の朴槿恵大統領は、円安が国内経済に悪影響を与える一因だとの認識を示した。同大統領が円安に言及するのは今月2度目。9月撮影(2014年 ロイター/Adrees Latif)

 [ソウル 23日 ロイター] - 韓国の朴槿恵大統領は、円安が国内経済に悪影響を与える一因だとの認識を示した。同大統領が円安に言及するのは今月2度目。

 青瓦台(大統領府)によると、同大統領は工業団地の着工式典で「円安など、外部環境が急速に変化する中、競争相手国が(韓国に勝とうと)追い上げを急いでいる」と述べた。

 大統領は今月6日にも円安が国内輸出産業に打撃を与える恐れがあるとの認識を示している。 

ソース:朝日新聞/ロイター 2014年10月23日13時50分
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN0IC0AB.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(3)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 11:39:08.10 ID:???.net
 今年5月、ソウル市鍾路区にある曹渓寺の関係者が「盗難に遭った仏教文化財がオークションに出品されているようだ」と警察に届け出た。同区内のオークション会場を訪れた警察は、盗難に遭った文化財であることが確認された仏像1体と仏画4点を発見した。

1689年に作られた高さ46センチの木製観音菩薩座像は、忠清北道堤川市の浄芳寺で2004年に盗まれた。オークションでの予想価格は4億ウォン(約4100万円)を超えていた。この仏像をオークションに出品したのは、鍾路区にある私設博物館の「韓国美術博物館」の館長(73)だった。警察は同博物館の倉庫や館長宅の個人用収蔵庫から、17-18世紀の仏画11点など、盗難に遭った仏教文化財48点を押収した。

 ソウル地方警察庁広域捜査隊は、全国の寺院20カ所から盗まれた朝鮮王朝時代の仏教文化財を購入し、個人用収蔵庫などに隠したとして、韓国美術博物館の館長を書類送検するとともに、これらの文化財の売買をあっせんしたオークション会社の社長(53)も書類送検した、と22日発表した。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(9)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/10/23(木) 12:27:21.40 ID:???.net
【コラム】韓国の製造業の未来を考える

 韓国の造船産業が大きな困難に直面している。最大の造船会社である現代重工業が過去に例のない役員陣30%削減という大規模構造調整に入ったというニュースが聞こえてくる。

  隔世の感だ。2000年代初めに日本を抜き世界最大の造船国になったと喜んだのが数日前のようだが、いつのまにか造船産業が苛酷な構造調整を必要とする産業になってしまったという話だ。建造量で1位の座はすでに数年前に中国に渡しており、それでも高級船舶分野ではリードしていると自衛したが、もうそうした分野でも中国の追撃が激しくなり、最近の円安で日本企業まで“回春”しており事情はさらに厳しくなっている。

  さらに心配なのは韓国の多くの主力産業が造船産業と同様の困難に陥っているということだ。その増加速度は鈍化しても売上高が増え続けてはいる自動車はまだ事情が良いが、携帯電話、ディスプレー、テレビ、半導体、石油化学など他の産業は売上高自体が落ちている状況だ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(3)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ