1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 13:53:41.16 ID:???.net
安倍首相は18日放送のラジオ日本の番組で、朝日新聞がいわゆる従軍慰安婦問題を巡る一部記事を取り消した問題について、「(強制連行があったという)間違った日本に対する誹謗(ひぼう)、中傷があるのは事実だ。日本は毅然(きぜん)として反応していく」と語り、大使館などの在外公館を通じて外国メディアで慰安婦問題に関する正しい情報を発信していく考えを強調した。
同番組は6日に事前収録された。
読売新聞 10月19日(日)13時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00050022-yom-pol
同番組は6日に事前収録された。
読売新聞 10月19日(日)13時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141019-00050022-yom-pol
1: TwilightSparkle ★@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 07:33:04.90 ID:???.net
一部の国語辞典などに「従軍慰安婦」の項目があり、日本軍による強制と説明していることが議論を呼んでいる。17日の衆院文部科学委員会でも取り上げられ、辞典を使う子供たちへの影響を懸念する声も上がった。下村博文文部科学相は「表現の自由は尊重されるべきだが、(誤った説明を)教育現場に持ち込むことは問題」と話している。
現在使用されている主な国語辞典の記述では、「広辞苑・第六版」(岩波書店)が「従軍慰安婦」の項目で「日本軍によって将兵の性の対象となることを強いられた女性」と、日本軍による強制性を説明。平成11年発行の「新辞林」(三省堂・品切れ中)でも、軍需工場などに徴用された「女子挺身隊」と慰安婦とを混同して説明している。
(後略:全文は元サイトでどうぞ)
産経ニュース 2014.10.17 21:13
http://www.sankei.com/life/news/141017/lif1410170044-n1.html
現在使用されている主な国語辞典の記述では、「広辞苑・第六版」(岩波書店)が「従軍慰安婦」の項目で「日本軍によって将兵の性の対象となることを強いられた女性」と、日本軍による強制性を説明。平成11年発行の「新辞林」(三省堂・品切れ中)でも、軍需工場などに徴用された「女子挺身隊」と慰安婦とを混同して説明している。
(後略:全文は元サイトでどうぞ)
産経ニュース 2014.10.17 21:13
http://www.sankei.com/life/news/141017/lif1410170044-n1.html
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:31:28.53 ID:???.net

'フラートン少女像'建設置いて韓-日住民間緊張
(ロサンゼルス=聯合ニュース)キム・ジョンウ特派員=米国ロサンゼルス(LA)南側にあるフラートン市博物館内に'慰安婦追悼平和の少女像'建設をめぐり現地韓-日系住民間の緊張が高まっている。
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/10/19(日) 09:39:28.35 ID:???.net
<社説>産経新聞記者起訴 朴政権は過去から学べ
韓国の朴槿恵大統領の動静に関する記事が朴氏の名誉を毀損したとして、ソウル中央地検は産経新聞の前ソウル支局長を在宅起訴した。
韓国国民はかつて軍事独裁政権の圧政に苦しんだ時期があった。民主化、経済発展を成し遂げ、自由と民主主義の重さを韓国は身をもって知っているはずだ。
南北分断を背景に表現の自由が完全に保障されていないとはいえ、政権批判を力で押さえ込むことが民主主義を掲げる国で本当に許されるのか。国際社会の厳しい目が注がれていることを朴政権は知るべきだ。
問題になった記事は、旅客船沈没事故が起きた4月16日、朴氏には7時間にわたり所在が確認されない時間帯があり、朝鮮日報のコラムなどを引用し、朴氏がその時間帯に特定の男性と会っていたのではとのうわさを紹介する内容だ。
韓国の朴槿恵大統領の動静に関する記事が朴氏の名誉を毀損したとして、ソウル中央地検は産経新聞の前ソウル支局長を在宅起訴した。
韓国国民はかつて軍事独裁政権の圧政に苦しんだ時期があった。民主化、経済発展を成し遂げ、自由と民主主義の重さを韓国は身をもって知っているはずだ。
南北分断を背景に表現の自由が完全に保障されていないとはいえ、政権批判を力で押さえ込むことが民主主義を掲げる国で本当に許されるのか。国際社会の厳しい目が注がれていることを朴政権は知るべきだ。
問題になった記事は、旅客船沈没事故が起きた4月16日、朴氏には7時間にわたり所在が確認されない時間帯があり、朝鮮日報のコラムなどを引用し、朴氏がその時間帯に特定の男性と会っていたのではとのうわさを紹介する内容だ。
1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 19:43:05.06 ID:???.net
「韓国なんていらない」 タイに広がる嫌韓ムード=韓国人の王室侮辱にタイ人は大激怒

韓国人が投稿したタイ国王を侮辱した画像の数々。タイ人の嫌韓をヒートアップさせた。これらはタイでは間違いなく不敬罪に問われる。
2014年9月に開催された仁川アジア大会のインチキぶりに加えて、韓国の歩道に施行されたタイ国旗。温和なタイ人の怒りは収まらない。タイのネット界では、日本人の援護も参入して、さながら日タイ同盟と韓国のバトルの様相を呈している。

韓国人が投稿したタイ国王を侮辱した画像の数々。タイ人の嫌韓をヒートアップさせた。これらはタイでは間違いなく不敬罪に問われる。
2014年9月に開催された仁川アジア大会のインチキぶりに加えて、韓国の歩道に施行されたタイ国旗。温和なタイ人の怒りは収まらない。タイのネット界では、日本人の援護も参入して、さながら日タイ同盟と韓国のバトルの様相を呈している。
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 22:09:00.72 ID:???.net

2014年10月15日、中国のインターネット掲示板に、中国の研究員が記した「欧州で韓国と韓国人はどう見られているか」に関する文章が書き込まれた。
私の研究室の人たちは、韓国に対する理解が本当に少ない。まず背景として、私の同僚であるオーストリア人が韓国で行われる会議に出席することになった。出発前、研究室のみんなは韓国について話し出した。
仏紙ル・モンド「韓国で朴槿恵(パク・クネ)とその家族を批判するのは危険」~ソーシャルネットワークまで監視
![]() ![]() ![]() |
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 22:26:48.58 ID:???.net
ルモンド「韓国でパク・クネとその一家批判危なっかしいこと」

▲フランス有力日刊紙ル・モンドの去る15日(現地時間)オンライン版記事.
朴槿恵(パク・クネ)政権の加藤達也産経前支局長起訴とパク大統領の5親等殺人事件容疑を提起したキム・オジュン、チュ・ジンウの裁判をはじめとするソーシャルネットワーク検閲強化についてフランス有力日刊紙ル・モンドが韓国における報道機関と表現の自由の受難時代を正面批判する記事を書いて注目される。

▲フランス有力日刊紙ル・モンドの去る15日(現地時間)オンライン版記事.
朴槿恵(パク・クネ)政権の加藤達也産経前支局長起訴とパク大統領の5親等殺人事件容疑を提起したキム・オジュン、チュ・ジンウの裁判をはじめとするソーシャルネットワーク検閲強化についてフランス有力日刊紙ル・モンドが韓国における報道機関と表現の自由の受難時代を正面批判する記事を書いて注目される。
相互リンク(外部サイト)の新着情報