1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 22:22:50.35 ID:???.net
no title

8月だ。8月15日は光復節だ。1945年8月15日正午に鳴り響いた日本、昭和天皇の降伏放送に人々は道路に溢れ出て歓呼した。朝鮮総督府にひるがえった日の丸は韓国に米軍が進駐した直後の9月10日、掲揚台から消えた。

韓国人にとって日の丸は通常の国の国旗とは違う意味を持つ。そこにはいつも日本植民支配の苦い記憶が投射される。その不便な記憶の一方には‘日の丸抹消事件’位置する。1936年8月、ナチ治下のドイツで行われたベルリンオリンピックマラソンの試合で孫 基禎(ソン・ギジョン)選手は1等、ナム・スンニョン選手は3等だった。このニュースを伝えた東亜日報1936年8月25日版は‘朝鮮の血を沸かせた’ 孫基禎選手の写真がのせられた。胸の日の丸が消されていた。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 17:43:34.59 ID:???.net
安重根の遺墨「敬天」 韓国カトリックに寄贈

no title
写真:遺墨の前で話す廉枢機卿=4日、ソウル

【ソウル聯合ニュース】韓国天主教(カトリック)ソウル大教区の教区庁で4日、初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した韓国の独立運動家、安重根(アン・ジュングン)の遺墨「敬天」の寄贈式が行われた。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 17:51:02.73 ID:???.net
  農心の「辛ラーメン」が28年ぶりに、がらりと変わった。
no title
  農心は今月から味とデザインを改善した新しい「辛ラーメン」を発売したと4日明らかにした。

  新しい辛ラーメンのデザインコンセプトは、シンプルだ。カリグラフィー(calligraphy、手文字)で処理したロゴの「辛」と強烈な真っ赤な背景は強調するものの、それ以外のデザイン的要素は大胆に省略・簡素化した。これは辛ラーメンについて消費者が覚えている連想を分析した結果によるもので、真っ赤な背景に、より強烈な辛という字がブランド自体はもちろん辛ラーメンの特徴である辛い味を視覚的に強調しているという評価だ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
no title
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 18:03:39.74 ID:???.net
2014年7月30日、世界的な巨匠として知られる中国のチャン・イーモウ(張芸謀)監督が、安重根(アン・ジュングン)の一代記を扱った映画をプロデュースすることが分かった。主人公には俳優のクォン・サンウが起用される。

中韓合作のこの映画のタイトルは「撃斃 撃斃(ジビエジビエ)」。「撃斃」とは「射殺する」「銃殺する」を意味しており、安重根の伊藤博文暗殺現場である中国ハルビン駅の「安重根撃斃伊藤博文事件発生地」という表示板からとったタイトルだという。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
no title
1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 15:31:43.30 ID:???.net
李信恵 @rinda0818
ひどい差別発言を見かけたら、それは駄目なことだってちゃんと声をあげて欲しい。
たかがネット、そんなの無視すればいいとか思わずに、よくあることだってスルーしないで。
差別者をきちんと批判するその言葉を見て、救われる人だって多いんだから。
https://twitter.com/rinda0818/status/496179232511229953

ニライカナイφ ★@niraikanai07
李信恵!
あんたがやっているのは反差別という名の民族差別だm9(^Д^)
https://twitter.com/rinda0818/status/496179232511229953

■Twitter
李信恵@rinda0818
https://twitter.com/rinda0818

■プロフィール
李信恵。
1973年生まれ。在日コリアン2世の女性フリーライター。
読みは「い・のぶえ」「リ・シネ」。
厚かましい性格で取材先にことごとく嫌われ、
現在は韓国語ニュースの翻訳と自らが関与した「政治運動」の取材のみに特化。
毎日、ブログのメールやツイッターに100件近くのクレームが殺到し、
それに火に油を注ぐことで炎上マーケティングや被害者ビジネスを展開。
在日イメージの悪化に寄与している。
異名は「差別の当たり屋」。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 16:39:13.79 ID:???.net
no title
前回の平和人権キャンプ。日韓の学生が双方の歴史や教育について真剣に討論した=2月、ソウル市、APU提供

 日韓の大学生らが平和や人権問題にまつわる現場を訪れて議論する学習キャンプが5日、別府市の立命館アジア太平洋大学(APU)を出発、9日まで大分、福岡、佐賀の3県を巡る。25回目のテーマは「移動から見る日韓」。負の歴史や遺産のみを巡ることが多いキャンプだが、今回は訪問先の実情に応じて「強制、侵略から平和へ」とストーリーを描き、過去の歴史を通して未来へ希望を抱く可能性を盛り込んだ。

 参加するのは、日本から立命館(京都市)とAPU、韓国からソウル、全南、東亜、済州計6大学で日韓問題などを学ぶ120人。過去約2千人の学生が体験を共にしてきた。

 このキャンプは「現地で学ぶ平和と人権」を掲げ2002年から年2回、両国を中心に開いてきた。中国なども巡り、当事者らから話を聞いて、学生同士が毎晩討論するのが特徴だ。

(以下ソース)

ソース:朝日新聞 2014年8月4日03時00分
http://www.asahi.com/articles/ASG8222FNG82TPJB002.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: HONEY MILKφ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 11:06:02.07 ID:???.net
no title
▲ 韓国の中学生を拍手で出迎えるさぬき南中の生徒ら=香川県さぬき市大川町

 韓国・大田(テジョン)広域市の中学生らが1日、香川県さぬき市大川町のさぬき南中学校(夏田安晴校長)を訪れ、歓迎式の後、部活動の練習に参加するなどして交流した。一行は3日までさぬき市内の家庭にホームステイし、異文化へ理解を深めながら、同年代の子どもたちと友情をはぐくむ。

 来県は両市の民間有志が2010年から行う親善交流事業の一環。大田広域市からの来訪は2年ぶりで、大田中、大田女子中、大田龍雲(ヨンウン)中の3校から12~14歳の男女26人が参加した。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 14:32:35.90 ID:???.net
盛り上がりに欠ける仁川アジア大会、韓流スター総動員、組織委は「見ないと一生後悔」と自信―韓国

2014年8月3日、中国のニュースサイト・騰訊(テンセント)によると、アジア競技大会が9月から韓国の仁川で開催されるが、その開会式・閉会式には韓流スターが総動員され、聖火リレーにはスマートフォンで培った韓国のIT技術が駆使される。

アジア競技大会の開会式は9月19日に行われる予定。韓国メディアによると、「江南スタイル」で一躍名を挙げたPSY(サイ)やアジアで人気のアイドルグループEXO、大会公式PR大使も務めるアイドルグループJYJがパフォーマンスを見せるほか、俳優のチャン・ドンゴン、イ・ヨンエなど韓流スターが多数出演。また、中国人ピアニストのラン・ラン(郎朗)や韓国国楽(宮廷音楽)演奏者のアン・スクソン(安淑善)など、国内外の有名アーティストも出演する予定となっている。閉会式にはアイドルグループのBIGBANGやCNBLUEが登場する。仁川アジア大会組織委員会の金栄秀(キム・ヨンス)会長は「開会式を見ないと一生後悔する」と自信を見せている。

今大会の聖火は、第1回大会開催地のインド・ニューデリーから中国を経て運ばれ、韓国国内をリレーされる。聖火リレーのランナーに選ばれなくとも、スマートフォンのアプリ「スマート・トーチ・リレー」を利用することでリレーに参加できるようになるという。

しかし、仁川大会のチケット販売は芳しくなく、韓国国内でも盛り上がりに欠けているのは明らかで、日本メディアは「韓流戦略で開閉会式は問題が解消できても、各競技の観戦チケットをどう販売していくかという問題が残っている」と報じている。(翻訳・編集/岡田)

Record China 2014年8月4日 12時22分
http://www.recordchina.co.jp/a92088.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 11:12:54.12 ID:???.net
千賀 基史@MotoSenga
https://twitter.com/MotoSenga/status/494628576763723776
在日韓国人が、日本人を殺す場合、罪悪感や人間的な感情などは、
まったく持ち合わせていない。
ただ潜在的に、韓国人DNAが、日本人を殺したいと思う、
強い憎しみがあるだけだ。
そのため、わざわざ日本人かと、確認を取った後に襲うケースが多々ある。
在日韓国人の犯罪は、今後も問題を提起するようだ。

千賀 基史@MotoSenga
https://twitter.com/MotoSenga
作家。新聞記者、フリー・ジャーナリストを経た後に、作家活動に専念。
著書には『阿片王一代』など。
また夕刊紙の長期連載小説などでは、『派閥陰謀』
『アヘン王と呼ばれた男がいた』『餓鬼道』など。
その他、雑誌などに掲載多数。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/04(月) 11:56:42.38 ID:???.net
 7月30日は米カリフォルニア州ロサンゼルスに近い人口21万人の都市・グレンデール市に旧日本軍の従軍慰安婦を象徴する「平和の少女像」が建てられて1周年の日だった。グレンデール中央図書館の公園に設置されたこの少女像は、韓服(韓国の伝統衣装)のチマチョゴリを着たはだしの少女が両手をギュッと握りしめ、どこか一点を見詰めている。ソウルの日本大使館前に設置されている少女像と同じもので、海外では初めて設置された。

 グレンデール市は少女像の除幕式と共に7月30日を「慰安婦の日」に制定した。この日は2007年、米下院議員で日系3世のマイク・ホンダ議員=民主党=の主導で「慰安婦決議案」が可決された日でもある。

 この1年間で少女像は米国社会に旧日本軍の慰安婦に対する蛮行を知らしめ、普遍的な女性の人権の象徴となった。グレンデール市を選挙区とするアダム・シフ議員=民主党=はもちろん、ホンダ議員や下院外交委員長のエド・ロイス議員=共和党=など慰安婦問題に関心を持つ大物政治家たちが「聖地」を巡礼するかのようにこの少女像を訪れ献花している。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ