1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 17:35:19.56 ID:???.net
  韓国外交部は25日、17カ国の国民を対象に実施した韓国のイメージに関するアンケートの結果を盛り込んだ報告書を公開した。

 外交部は昨年10月中旬から11月中旬に外部機関に依頼し、17カ国の満18歳以上の成人男女計6000人を対象に韓国のイメージについて対面調査によるアンケートを実施した。

 対象国はベトナム、インド、オーストラリア、カナダ、メキシコ、ブラジル、ドイツ、ポーランド、トルコ、南アフリカ共和国、エジプトと湾岸協力会議(GCC)に加盟するサウジアラビア、クウェート、アラブ首長国連邦、バーレーン、オマ―ン、カタール。既存の研究結果が多い米国、日本、中国、ロシアは除外した。

 報告書によると、韓国に対する認知レベル、感情的好感、行動意志などが含まれた概念の「国家イメージ指数」は5点満点の3.03点で標準レベルだった。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 20:10:42.79 ID:???.net
 25日に韓国・ソウルで行われた東京・舛添都知事と朴槿恵大統領の会談で、朴大統領が歴史認識問題を繰り返し取り上げたことについて、菅官房長官は次のように述べた。

 菅官房長官「いつも言ってらっしゃることではないでしょうか。特段、え!という思いは全くない」

 菅官房長官は、舛添都知事と朴大統領との会談については「歓迎したい」と述べた。その一方で、安倍首相との首脳会談については「前提条件なしに首脳が会うことは極めて大事だと思うし、大局的観点から未来志向の日韓関係を築くことは、両国間と地域の平和と安定のために極めて大事だ」と述べた。

日本テレビ系(NNN) 7月25日(金)18時48分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140725-00000057-nnn-pol

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
96958A9C9381959FE0E79AE2998DE0E7E2E5E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO7472380025072014I00003-PB1-6.jpg
会談を前に握手する東京都の舛添要一知事と朴槿恵大統領(25日、ソウルの青瓦台)=聯合・共同
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 12:25:57.93 ID:???.net
【ソウル時事】韓国の朴槿恵大統領は25日午前、ソウルの韓国大統領府で、舛添要一東京都知事と会談した。

会談の冒頭、朴大統領は従軍慰安婦問題について「普遍的な人権問題だ」と述べ、日本政府が解決に努力するよう要請。

歴史問題などに関して「一部の政治家の言動により、両国関係が難しくなっている」と安倍政権の対応を批判した。朴大統領が日本の要人と個別に会談するのは昨年2月の就任直後以来初めて。 

 時事通信 7月25日(金)11時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000059-jij-kr

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
no title
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 12:51:45.18 ID:???.net
「反日旅行、理解できない」 「慰安婦」ツアーに下村文科相が不快感

 大分県教職員組合(大分市)が旅行業法に基づく登録をせず、新聞広告で「慰安婦」問題の関連施設を見学する韓国旅行を募集していた問題で、下村博文文部科学相は25日の閣議後会見で「教職員が構成員である教職員組合が、旅行業法に違反したことは非常に問題だし、遺憾だ。事実関係を把握し、観光庁、大分県教育委員会と連携して対応したい」と不快感を示した。

 下村文科相は「そういう反日旅行をすることで、子供たちにどういう教育的効果を狙っているのか。私には理解できない」と批判。

 「教員は子供たちに重大な影響を与える立場であることを、
教員1人1人が自覚するよう強く求めていきたい」と述べた。

Yahoo!・産経新聞 7月25日(金)12時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140725-00000522-san-life

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: キャプテンシステムφ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 14:45:20.87 ID:???.net
no title

木曜日、北京で行われた中韓戦略会談において、中国のチャン・ワンカン国防相と韓国のペク・スンヨンジュ国防副大臣が会談を行いました。

会談の中で中国側は「中国と韓国は互いに重要な隣人である。」とし、中韓双方は経済・軍事分野において将来の発展を目指しており、そのための合意に達したと述べました。

中国と韓国は地域の平和と安定のために実務的な交流と協力を強化していくものとみられます。

2014-07-25
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140725000077&cid=1101
 

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
no title
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 15:28:41.03 ID:???.net
2014/07/20 繰り返される「暴力」や「貧困」という名の負の連鎖――生活保護バッシングは何をもたらしたのか

(中略)

■街頭デモで「可視化」された、生活保護バッシング

「生活保護バッシング、在日外国人バッシング、ヘイトスピーチ。それらは、別個の問題ではなく、すべて地続きである」

『ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて』(講談社、2012.4)などの著書があり、在特会をはじめレイシストデモを精力的に追いかけるジャーナリストの安田浩一氏は、講演の冒頭でこう語った。

安田氏によると、これまでも外国人差別などと同様に「生活保護バッシング」も存在したが、これが今、街頭デモなどの行動で可視化された状態になっているのだという。

毎週末に行われているというデモの映像が、会場で流された。

「殺せ!」などと叫び、「竹島を日本領と言えない奴は殺せ」と書かれた横断幕を掲げながら、闊歩する人々。西日本最大の在日韓国 ・朝鮮人集住地域である、大阪市鶴橋で「南京大虐殺ではなく、鶴橋大虐殺を実行しますよ」と叫ぶ女性の姿が映し出された。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 16:30:32.89 ID:???.net
no title
大阪府茨木市が府に撤去要請する方針を決めた銘板。「強制連行された朝鮮人が苛酷な労働に従事させられていました」との記述が残る=大阪府茨木市

 大阪府が戦後50年記念事業として旧軍施設跡に設置した銘板に「強制連行された朝鮮人が苛酷な労働に従事させられていました」との記載があり、茨木市が「歴史認識が誤っている」として、府に撤去を申し入れる方針を決めたことが25日、分かった。木本保平市長が近く、松井一郎府知事あてに撤去を要請する文書を提出する。

 問題の銘板は平成6年、戦争の悲惨さを次世代に伝えるなどとして、翌年の戦後50年事業の一環で企画。7年12月、大阪警備府軍需部安威(あい)倉庫跡地の茨木市桑原の道路脇に、府が約80万円かけて設置した。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 10:02:38.87 ID:???.net
百田氏、NHK番組の強制連行発言に意見 放送法抵触か

 NHKの経営委員で作家の百田尚樹氏が、22日にあった経営委員会で、ニュース番組「ニュースウオッチ9」の大越健介キャスターが「在日コリアン1世は強制連行で苦労した」という趣旨の発言をしたことについて、異議を唱えていたことが関係者への取材で分かった。放送法は委員の個別番組への干渉を禁じていて、同法に抵触する恐れがある。

 百田氏が問題視したのは17日放送の番組。在日コリアン3世の結婚観の変化についてのリポートが放送された際、終了間際に大越キャスターが「在日コリアン1世の方たちというのは、1910年の韓国併合後に強制的に連れてこられたり、職を求めて移り住んできた人たちで、大変な苦労を重ねて生活の基盤を築いてきたという経緯があります」と発言した。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/07/24(木)20:02:59 ID:jqKFM6p6E
80代の元慰安婦2人が訪米=「命あるうちに日本政府から謝罪勝ち取りたい」―韓国メディア

2014年7月23日、韓国・聯合ニュースによると、米カリフォルニア州グレンデール市で開催中の「慰安婦の日」行事に出席するため米国を訪れている韓国の元慰安婦2人が22日(現地時間)、記者会見を開いた。24日付で環球時報(電子版)が伝えた。

元慰安婦の李玉善さん(87)と姜日出さん(85)は会見で、「日本政府は元慰安婦がすべて亡くなり、犯罪の証拠が消滅する日を待ち望んでいる。だが私たちは、生きている間に日本政府から謝罪を勝ち取り、名誉を回復しなければならない」と語った。

15歳で強制連行され慰安婦となった李さんは「自分に残された時間は多くない」と強調。「旧日本軍の犯罪行為を明らかにするため、できるだけ多くの場所に足を運ぶつもりだ。はるか遠く米国まで来たのもそのためだ」と述べ、米政府や米国民に支援を呼び掛けた。

姜さんは「慰安婦が旧日本軍にいかにひどい扱いを受けたかを知ってもらうために来た。日本政府は慰安婦問題を取り合おうとせず、罪を認めず反省もしない」と語った。

2人はグレンデール市中央図書館前の慰安婦少女像に献花する予定。(翻訳・編集/NY)
 
2014年7月24日 13時6分:レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=91613&type=0

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2014/07/25(金) 09:25:14.38 ID:???.net
先月11日、日本の自衛隊の創設60周年記念行事の会場提供を、市民団体などの反発を受けキャンセルしたロッテ・ホテル(ソウル市中区)で、25日午後6時30分から、在韓中国大使館主催による中国人民解放軍創設記念行事が行われることが分かった。

会場となるのはまさに先月、在韓日本大使館が自衛隊創設60周年記念行事が行われるはずだった、ロッテ・ホテルの「クリスタルボールルーム」だ。

同ホテルの関係者は「先月、自衛隊の創設記念行事の会場提供をキャンセルしたのは、予想外の突発的な事態が発生する恐れがあり、ホテルを利用するほかのお客様に危険が及びかねなかったためだ」と語った。

中国人民解放軍は中国共産党の軍隊で、1927年8月1日に創設された。来月1日は人民解放軍の創設87周年を迎える。

中国は毎年8月1日を「建軍節」としている。

一部では「日本の自衛隊の記念行事はキャンセルする一方、6・25戦争(朝鮮戦争)で韓国と交戦した中国人民解放軍の記念行事を許可するというのはおかしい」という意見も出ている。

2014/07/25 08:33: 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/25/2014072500620.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ