1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 12:44:35.57 ID:???.net
アルピニストの野口健氏(40)が、訪問していた韓国で日本人であることを理由にタクシーに乗車拒否されたことを14日、自身のTwitterで明かし、「日本人旅行者が減るのも無理はない」と不満をあらわにした。

 日韓関係の悪化が問題視されている昨今だが、現地で日本人差別を受けたという野口氏。「韓国訪問の時にタクシーに乗っていたら運転手に『日本人か?』といわれ、『そうだ』と答えたら『車から下りろ』と」と、その顛末についてつづった。下車したものの運転手は運賃を支払うように要求してきたそうで、「頭にきて一銭も払いませんでしたが。当たり前でしょ」と怒りをあらわにした。

 タクシーだけでなく、釜山市でサウナに入っていた際にも同じように差別を受けたという。「日本人か?」と尋ねられ、店から追い出されたそうだ。

 韓国についてはその時の印象が強く残っているという同氏。韓国への日本人観光客が激減していることが伝えられているが、この経験から野口氏は「一部の人の対応かもしれないが日本人旅行者が減るのも無理はない」とコメントしている。

日刊スポーツ 7月15日(火)12時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000023-nksports-ent

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 11:09:38.20 ID:???.net
慰安婦劇「鳳仙花」、米国で巡回公演へ

no title

 「慰安婦」問題をテーマにした舞台「鳳仙花」(原作小説の題名:「母・従軍慰安婦 かあさんは『朝鮮ピー』と呼ばれた」)では光復節(日本の植民地支配からの解放記念日)にあたり、米国巡回公演を行う。

 世宗文化会館とソウル市劇団によると、「鳳仙花」は27日、米グレンデール市が主管する第3回「慰安婦の日」記念文化行事のフィナーレを飾るとのことだ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ
1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 10:59:13.97 ID:???.net
 日本の安倍晋三首相が、旧日本軍の慰安婦強制動員を認め謝罪した「河野談話」の検証を行ったことについて「責務だ」と発言した。日本政府は最近、河野談話が歴史的な真実に基づくものではなく、韓日両国の政治的な妥協の産物だったという趣旨の検証報告書を発表した。

 安倍首相は14日、国会での答弁で「河野談話の発表以前に、韓日両国間で(談話の作成に関する事前の)協議があったことを含め、これまで秘密とされてきたことについての検証報告書を発表したことは、われわれの責務だと考える」と語った。安倍首相は1993年、当時の河野洋平官房長官が談話を発表した後、記者会見で慰安婦動員の強制性を認める発言をしたことに関し「河野元官房長官の発言について、当時の政府の(慰安婦強制動員の有無を調査した)実務者たちが異なる印象を持っていた」とも述べた。

 一方、安倍首相は「河野元官房長官が慰安婦動員の強制性を認めたことにより、慰安婦が『性的奴隷』だとする認識が広まり、そのために安倍首相が苦心している」という山田宏議員の主張に対し「そうだ」と述べた。また、安倍首相はこの日の国会で「中国はとても重要な関係国」とした上で「今年11月に北京で行われるアジア・太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、習近平国家主席との首脳会談をやりたいと思っている」と述べた。

東京=車学峰(チャ・ハクポン)特派員
ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  : 2014/07/15 08:19
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/15/2014071500618.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 15:40:19.37 ID:???.net
韓国軍基地村に大売春街 過去の米軍慰安所、今は韓国軍「御用達」〈週刊新潮〉

 慰安婦カードで日本を執拗に攻撃し、告げ口外交を展開してきた韓国の朴槿恵大統領(62)だが、自身の足元で米軍慰安婦問題が訴訟に発展。父親の負の遺産には「臭いものには蓋」と無視を決め込むも、彼の国における「軍と性」の深い関わりは、何も昔に限った話ではないのである。

 38度線にほど近い基地村「ヨンジュコル」。ここには、今なお売春宿が軒を連ねている。昨年6月、同地に足を運んだ、アジア風俗専門誌『アジアン王』の編集長、奥岳氏が解説する。

「ソウルから電車で約1時間、タクシーでさらに20分ほど行った山奥に、ヨンジュコルはぽつねんと存在しています。日本なら、相模湖あたりの田舎町に、売春宿が林立しているといったイメージでしょうか。国境に接しているため、すぐ近くに韓国軍の基地があり、全体が高い壁で囲まれています。中に足を踏み入れると、『ガラス窓』と呼ばれる売春宿が100軒ほど並んでいる。韓国最大規模の売春街です」

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 18:17:18.83 ID:???.net
慰安婦問題など日本の人権状況を審査 国連本部で

 表現の自由や、拷問や残虐な刑罰の禁止などを規定した自由権規約の締約国である日本政府が、規定内容をどのように保障しているかを審査する会合が15、16両日の日程で国連欧州本部(スイス・ジュネーブ)で開かれる。

日本に対する審査は6回目で2008年以来、6年ぶり。今回は前回に続き、非政府組織(NGO)から問題提起されている慰安婦問題や死刑制度のほか、特定秘密保護法や街宣活動で民族差別などをあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)などをめぐり、日本政府が対応状況の報告を求められる見通し。

審査を行う自由権規約委員会は24日に最終見解を公表する。今回は、「慰安婦は性奴隷ではない」と主張する団体「慰安婦の真実国民運動」のメンバーが日本の保守系団体として初めて現地入りし、委員に実情を訴えるとともに審査会を傍聴する。(ジュネーブ 田北真樹子)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140715/erp14071517460013-n1.htm 

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
no title
1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 18:55:35.90 ID:???.net
中国・人民網は15日、「韓国メディア:韓国は2年以内に債務国から債権国に転じる見込み」と題した記事を掲載した。

韓国紙・亜洲経済によると、1~2年以内に韓国は債務国から債権国に転じる見込みである。韓国銀行対外投資統計グループの李正容科長らが14日に発表した「最近の韓国国際投資バランス評価」では、韓国の経常収支は黒字を保っており、株価や為替レートが大きく変動しなければ、1~2年以内に対外純資産国になる可能性があると指摘されている。

1994年末以降、韓国の対外負債は対外資産を上回り、対外純債務国となっていた。対外純負債額は2007年9月に2139億ドルに達して以降、今年3月末までに43億ドルにまで減少している。韓国の各大企業が生産コストを削減して大挙して海外市場を開拓しているほか、対外直接投資額の増加も、対外資産が増えた主因とみられている。(編集翻訳 小豆沢紀子)

Yahoo!ニュース XINHUA.JP 7月15日(火)14時12分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000029-xinhua-cn

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 10:13:37.24 ID:???.net
橋下市長、「ヘイトスピーチ」対策へ=「日本は異常な国!」「在韓外国人には温かい目を!」―韓国ネット

2014年7月10日、韓国は、大阪市の橋下市長がヘイトスピーチ(憎悪表現)に対して「やり過ぎで問題。言葉が表現の自由を越えている」と指摘したと伝えている。

no title
写真=大阪

橋下市長は、「表現の自由もあり、スピーチ自体の制限や罰則は難しい」としながらも、発言内容を証拠保全し、表現について第三者委員会で議論し、結果を公表するなどの対策を取る考えがあると明かした。

この報道に、たびたびヘイトスピーチの対象となってきた韓国のネットユーザーは、以下のような反応を示している。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: 雨宮◆3.yw7TdDMs 2014/07/14(月)18:25:18 ID:ZIObrszmu
摩訶不思議な官邸前抗議集会と実態を報じないNHK

no title
首相官邸前で、集団的自衛権の行使容認に抗議する人ら=1日午後、東京都千代田区(松本健吾撮影)

 永田町に静けさが戻ってきた。通常国会が6月22日に閉会した後も、首相官邸前は気ぜわしかった。ピークは7月1日。憲法解釈の変更により集団的自衛権の行使を可能にする閣議決定が行われたその日、官邸前は閣議決定に抗議する集会の参加者であふれた。

 NHKは1日夜のニュース番組で、閣議決定に関する安倍晋三首相の記者会見の内容を報じたのに続き、集会の模様も伝えた。「戦争反対」「戦争する国にするな」などのプラカードを掲げた参加者が、「若い人が声をあげないとだめだ」といった趣旨のことを訴える映像も流した。

 これを見た視聴者は、いかにも首相が国民の声を無視して横暴を働いていると感じたかもしれない。首相は記者会見で「戦争をする国にする」とは一言も言っていない。そうはいっても閣議決定の受け止めは人それぞれあっていいと思うが、いくら公平性が大事だとはいえ、反対者の意見を無批判に垂れ流すとは、公共放送として果たして正当なのだろうか。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: (ゝω・)v@海亀さん ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 01:37:15.05 ID:???.net
お勉強してね! 差別デモ反対のパネル展

no title

「朝鮮人は全員死にさらせ!首を吊れ!」「ゴキブリ朝鮮人は焼身自殺しろー!」

耳を覆いたくなるような罵詈雑言が吐き出される動画を前に、来場者らは言葉を失って立ち尽くした。6月28、29日に国際基督教大学(ICU、東京・三鷹市)で開かれた、反差別を訴えるパネル展「ヘイトスピーチ―闘う市民たち―」(第1回)での一場面だ。

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: LingLing ★@\(^o^)/ 2014/07/15(火) 00:12:03.44 ID:???.net
韓国、日本人客減に危機感…都内で誘致イベント

no title
写真:観光のPR活動が行われた「2014韓国観光の夕べ」(14日午後7時2分、東京都千代田区の帝国ホテルで)=清水敏明撮影

韓国の観光業界が、日本人観光客の減少歯止めに懸命だ。

 日韓関係の悪化、円安・ウォン高、4月のセウォル号の沈没事故と悪材料が重なり、2014年に訪韓する日本人は250万人程度と、ピークだった12年から3割近くも減る見込みだ。一方で、中国からの観光客は、両国の外交上の蜜月を象徴するように、右肩上がりで増えている。

 韓国観光公社は14日、都内で日本人観光客誘致イベント「韓国観光の夕べ」を開き、両国の旅行業界関係者ら約200人が参加した。訪韓日本人は、李明博(イミョンバク)前大統領の竹島上陸(12年8月)をきっかけに減少に転じた。同公社は「歴史問題を巡る対韓感情の悪化が最大の原因」としており、卞秋錫(ビョンチュソク)社長は、「文化や観光の交流は、政治外交と区別して発展させていくべきだ」とあいさつした。

ソース yahoo/読売新聞 - 最終更新:7月14日(月)23時52分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00050141-yom-int 

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(3)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ