1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/04/04(金)12:35:16 ID:ciS56MnQX
兄と争って腹立ちまぎれにアパートに火事を起こした50代調査

蔚山(ウルサン)蔚州(ウルチュ)警察署は4日、兄と争って腹立ちまぎれに火を付けた疑惑(現住建造物防火)でキム某(52)さんを調査している。

キム氏は去る3日午後9時56分頃、蔚山市(ウルサンシ)蔚州郡(ウルチュグン)三南面(サムナムミョン)の自身が住むアパートでふとんに火をつけてベッドとテレビなどを焼いて750万ウォン(消防署推算)の財産被害を出した疑惑を受けている。

キム氏はこの日、兄と争って兄が家を出て行った間に腹立ちまぎれに火事をおこしたと分かった。火が出るのを見た住民が119と警察に申告してキム氏は検挙された。警察のある関係者は「キム氏が酔っ払った状態で火事をおこしたようだ」として「キム氏が酒から目覚めれば正確な犯行理由を明らかにする計画だ」と話した。

韓国日報(韓国語) 2014.04.04 05:15:22
http://news.hankooki.com/lpage/society/201404/h2014040405152121950.htm

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: 変態紳士◆YW5h2xpB3U 2014/04/04(金)14:20:42 ID:PK6HLE9sO
留学してから10年以上帰国せず、カナダの市民権を取得
ソウル中央地裁が執行猶予付き判決、確定すれば国外追放


 軍隊への入隊を逃れるため、外国の市民権を取得し、韓国国籍を放棄した30代の男が、韓国から追放される羽目になった。

 養殖業に従事していた男(37)は1998年「米国に留学する」として、兵務庁から2年間の海外旅行許可を得た。だが、男はそれから10年以上も帰国せず、2011年4月にカナダの市民権を取得して、韓国国籍を放棄した。「外国人」になることで兵役の義務を逃れた男は、ようやく韓国に帰国したが、検察は男を兵役法違反罪で起訴した。

男は「米国に留学中、父親が事業に失敗したため、生計を維持するのに必死で帰国できなかった。母親が最近手術を受けて今後扶養しなければならず、また今年1月に結婚した韓国人の妻と韓国で暮らしていくつもりなので、これらの点を考慮してほしい」として寛大な処分を求めた。

(後略)

続きはソース元で 朝鮮日報日本語版 2014/04/04 10:23
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/04/2014040401273.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: 名無しさん 2014/04/04(金)05:32:53 ID:PUq3aMuyp
キャスター

先程、汝矣島(ヨイド)を桜の花が白く彩っている姿を見ましたが。
全国あちこちで桜の花が壮観をなしているでしょう?
ところでよく桜の花の原産地が日本だと知られていますが、事実はそうではないといいます。

オク・ユジョン、イム・ジェソン記者が順に報道します。

花びらは5個、白色または、紅色を帯びている桜の花.
韓国と日本に最も多く分布している'王桜'です。
王桜の原産地を判断するのに最も重要な自生地!
200年以上たった済州王桜です。

このような自生している桜が済州島で確認されたものだけでも200株を越えます。しかし桜の宗主国であることを主張する日本は、今でも自生地を探しているところだとの立場です。日本の染井吉野が済州王桜の一種であると言う主張が説得力を得る理由です。

<インタビュー>キム・チャンス(博士/国立山林科学院暖帯亜熱帯山林研究所):"変移がずっと正規分布をしなければなりません。 王桜の葉の形がこのようにできたとすればこれを基準として..

DNA分析結果もこれを裏づけしています。

山林庁が日本と韓国の桜のDNAを分析した結果でも、アメリカ農林部が日本と韓国の桜の資料82個を採取して塩基配列などを分析した結果でも、済州王桜と日本の染井吉野が遺伝的に同一だということが確認されました。

<インタビュー>チョン・ウンジュ(博士/アメリカ農林部傘下アメリカ農業研究所):"同じ塩基配列を有していて、日本のソメイヨシノは韓国に自生している王桜の一種だ。"

生態学的、科学的分析を通して'染井吉野桜'の原産地が韓国であることが明らかだが、日本は自分たちのものだと言う主張だけ繰り返しています。

KBS ニュース オク・ユジョンです。
http://news.kbs.co.kr/news/NewsView.do?SEARCH_NEWS_CODE=2838692
no title

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: 変態紳士◆YW5h2xpB3U 2014/04/04(金)13:47:22 ID:PK6HLE9sO
 カーティス・スカパロッティ在韓米軍司令官(写真)が2日(現地時間)、米国議会での聴聞会で、米国の国防予算削減によって韓半島(朝鮮半島)有事の際に後続の米軍増派が困難になると予想される、と語った。これまで在韓米軍側は、予算削減とは関係なく在韓米軍の規模は維持され、韓半島の防衛に問題はないという立場を取っていた。

no title

 スカパロッティ司令官はこの日、米国連邦議会下院国防委員会の聴聞会で「韓半島で軍事衝突の危機が高まったら、兵力を速やかに移動・配置して備えなければならない。しかし予算削減が計画通り進められると、在韓米軍や将来の兵力増派に問題が生じかねない」と語った。韓米両国は、韓半島有事をめぐって「米軍の増援戦力配置、北朝鮮内の戦略目標攻撃、北朝鮮への侵入および上陸作戦、占領地の軍事統制、韓半島統一」という5段階からなる「作戦計画(OPLAN)5027」を策定しているが、この第1段階から問題が生じる恐れがあるというわけだ。

(後略)

続きはソース元で 朝鮮日報日本語版 2014/04/04 10:22
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/04/2014040401253.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ
1: 甘味所◆e7lA5q8ZKA8d 2014/04/04(金)19:26:27 ID:c6CkATgwa
 独島に対する領有権主張を強めた日本の小学校教科書の検定結果と、独島を日本固有の領土と明記した外交青書の公表を受け、韓国外交部の趙太庸(チョ・テヨン)第1次官は4日午後、別所浩郎駐韓日本大使を呼び、日本の不当な主張に対し厳重に抗議した。正しい歴史認識を持つよう促した後、韓国政府の立場を伝える外交文書を伝達した。

 韓国外交部は同日午前に報道官声明を発表し、「2010年より独島に対する挑発を強めた小学校教科書の検定通過を強く糾弾する」と非難。「安倍晋三首相はわずか3週間前、国会で歴代内閣の歴史認識を継承すると言明したが、小学生にも帝国主義の侵奪の歴史を歪曲(わいきょく)、隠ぺいする教育を実施することは自らの約束に反し、未来の世代を国際社会から孤立させるということを肝に銘じなければならない」と指摘した。

 同部はまた、外交青書の公表についても、「わが固有の領土である独島に対しまたしてもとんでもない主張を繰り返したことに、強い遺憾の意を表明する」との報道官声明を発表。「韓日関係はもちろん北東アジアの平和と安定にも深刻な損傷を招くという点を、日本政府はしっかり認識しなければならない」と強調した。

 一方、韓国政府は外交ルートを通じ、日本に対し第3期となる歴史共同研究のスタートを促していると伝えられた。韓日両国は2001年の韓日首脳会談の合意により、2002年に歴史共同研究をスタートさせ、2010年には2期報告書が公開された。しかし、その後は日本が消極的対応をみせ、3期共同研究は進行されずにいる。

【ソウル聯合ニュース】 2014/04/04 18:31
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2014/04/04/0400000000AJP20140404002900882.HTML

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(3)  ↑上へ↑上へ
1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/04/04(金)18:15:41 ID:K5x0wKGe2
食品工場で糞尿車両で糖蜜運んで摘発
警察捜査…業者「カス処理」と説明

全北(チョンブク)群山(クンサン)のある食品工場で糞尿回収車両を利用して糖蜜を運んで摘発され行政当局が調査を始めた。群山市(クンサンシ)は「3日午後、地域の某大企業食品工場で糞尿回収車両3台を利用、食品原料である糖蜜37tを運ぶ現場を摘発した」と4日明らかにした。

市は「調味料の原料である糖蜜を糞尿回収車両に移そうとしている」という申告を受けて現場を捕捉、警察に捜査を依頼した。調査の結果、該当糞尿回収車両は群山(クンサン)地域の糞尿回収業者車両で食品業者の要請により糖蜜を貯蔵庫から運ぶ途中だった。

工場関係者は「タンクの下に敷かれた糖蜜カスを処分しようと糞尿回収用車両を利用した」としながら「糖蜜カスの粘性が強く吸入力が良い糞尿回収車両を使った」と説明した。

また「糖蜜カスを廃棄処分しようとしたので食品原料には全く使わなかった」と付け加えた。群山市(クンサンシ)は「食品原料に糖蜜を使ったのかどうかは確認されなかった」としながら「警察の調査結果により行政処分を下す」と話した。

韓国日報(韓国語) 2014.04.04 15:10:06
http://news.hankooki.com/lpage/society/201404/h2014040415100621950.htm

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: ◆XpV8FL50tY 2014/04/04(金)18:53:57 ID:gaL2tow0B
1泊2日で来韓予定のオバマ大統領、訪日は2泊3日
「18年ぶりの米大統領国賓待遇、相当なプレゼント用意」?
「米日蜜月関係復活」との見方も


 オバマ米大統領が25日から1泊2日の日程で韓国を訪れることが3日、分かった。韓国政府関係者が同日、本紙の取材に「両国間で訪韓日程はすでに(25・26日と)確定している。発表時期については調整中だ」と語った。オバマ大統領は23日から2泊3日の日程で日本を国賓として訪れ、訪韓後はマレーシアとフィリピンにも寄る予定だ。

 オバマ大統領は訪韓期間中、朴大統領との首脳会談で韓米同盟強化・北朝鮮の非核化・韓米FTAの持続的履行などについて協議するとのことだ。オバマ大統領の訪韓は2009年に就任して以来、4回目だ。

 オバマ大統領は当初、日本に1泊2日の日程で滞在する予定だったが、日本側の要請で日程を伸ばしたことも分かった。ワシントンのある外交消息筋は「日本の積極的な動きがあった。オバマ大統領も環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)により11月の中間選挙向けに成果が必要だったと思われる。安倍政権は18年ぶりに米大統領を国賓待遇で迎え、それ相当のプレゼントを用意していると聞いた」と語った。

 米国務省も日本がこの47年間維持してきた「武器輸出三原則」を緩和・撤廃し、武器輸出を可能にする「防衛装備移転三原則」議決を歓迎するなど、日米間の蜜月関係が復活するのではないかという見方もある。

 オバマ大統領が日本の滞在期間を延長した一方で韓国には1泊だけ滞在するということで、一部からは「日本にやられた」という声も上がっている。だが、韓国政府は韓米関係の本質とは無関係だとの見解を示している。

 韓国政府当局者は「オバマ大統領と朴大統領はすでに昨年5月に首脳会談を開き、今秋にもアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議などがあり、会う機会が多い。短い期間の滞在でも十分な協議が可能だ。あえて日本と比べ2泊に固執する必要はない」と述べた。

ワシントン=ユン・ジョンホ特派員
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版  2014/04/04 08:14
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/04/2014040400604.html

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(1)  ↑上へ↑上へ
1: 変態紳士◆YW5h2xpB3U 2014/04/04(金)14:45:45 ID:PK6HLE9sO
「韓国系米国人は本国と連帯、日系人は淡々」
「東海・日本海併記法案成立したが国粋主義に走ってはならない」


 「米国の日系人は本国との関係が淡々としているが、韓国系米国人の移民1・2世はまだ本国との連帯を重視している」

 米AP通信はカリフォルニア州グレンデール市の慰安婦を象徴する少女像設置問題を例に挙げ、韓国系米国人と日系人を比較した。

 AP通信は「米政府が腰を上げて、アジアの主要友好国である韓国と日本を和解させようとしたが、歴史問題論争で韓日関係はこじれ、米国内でもトピックになった。こうした中、韓国系米国人は(数が増え、コミュニティーの)規模が大きくなっているため、それ相応の政治的パワーが成長していることを示した。韓国系たちはまだ移民1・2世が多く、韓国との連帯が切れておらず、民族主義的傾向に対しても依然として反響が大きい」と書いている。

 一方、日系人は自国との関係が比較的緩く、団結したり政治集団化したりすることに積極的でないと見られている。このためグレンデール市の慰安婦像やバージニア州の「東海・日本海併記法案」推進などで日本政府が直接、市や州政府に対し行動せざるを得なかったのだ。日系人の多くが日本の歴史や右傾化に否定的な見解を持っていることも、積極的な行動につながらなかった理由の一つだという。

(以下略)

続きはソース元で 2014/04/04 09:23 朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/04/2014040400813.html?ent_rank_news

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(4)  ↑上へ↑上へ
1: ぱぐたZ~時獄篇◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/04(金)08:24:02 ID:GIZhi417p
 民間人に大量の銃弾を浴びせ、若い女性は強姦後に殺害――。ベトナムで残虐の限りを尽くした韓国兵の蛮行について、本誌は前号、前々号と2度にわたって現地からのレポートを掲載し、大きな反響を得た。

 日本の読者に衝撃を与えたのも無理はない。そもそも、当の韓国社会でさえ、その事実が知られるまでには、多くの時間を要した。

 きっかけは、ベトナム戦争終結から24年後の1999年5月、ハンギョレ新聞社が発行する週刊誌『ハンギョレ21』(1999年5月6日号)が行なった報道だった。

 ベトナム通信員として活動していた韓国人の女性研究者が、ベトナム当局から資料を入手し現地取材と生存者への接触を重ね、韓国軍による殺戮の実態を白日の下に晒したのである。

 この記事が当時、韓国社会に与えた衝撃はすさまじいものがあった。

 同誌はその後も定期的に続報を打ちキャンペーンを張ったが、新聞やテレビなど大メディアによる後追い報道はほぼなかった。自国の暗部を暴いたことで保守層から大きな反発を招いたからだ。特に、ベトナム戦争に参加した退役軍人たちは同誌に対し、猛烈な抗議活動を行なった。

 彼らの怒りが頂点を迎えたのが翌年(2000年)の6月だった。迷彩の戦闘服を着た約2400人もの退役軍人が、ソウル市内中心部にあるハンギョレ新聞社の前に集結した。

「ベトナム民間人虐殺の報道が、戦友たちの名誉を失墜させた」と主張し、同新聞社を糾弾するデモと集会を開いたのだ。

 だが、集会後も怒りの収まらない一部の軍人たちが暴挙に出た。角材などを振り回しながら新聞社の社屋に突撃。窓ガラスを割り、デスクやパソコンなど編集部内の物を次々に破壊していったのだ。

 韓国人ジャーナリストがいう。

「彼らの狙いは新聞社の制作機能停止でした。パソコンなどだけでなく、輪転機を破壊し電力供給線も切断。新聞や雑誌の印刷を停止させた。さらに新聞を運ぶ貨物車を炎上させたり、新聞代金の領収書の束を数千枚も積み上げ火をつけたりと暴徒と化していた。

 彼らは“ベトコン(南ベトナム解放民族戦線の兵士のこと)を民間人だというハンギョレ新聞社は赤(共産主義者)だ!”という垂れ幕を掲げていた。殺した相手は民間人ではなく、ベトコンだったと主張し虐殺を正当化したかったのでしょう。そこで、新聞社を自由主義の敵と見なし、暴挙に出たのです」

 その場にいた新聞社の記者や従業員たちも暴行を受け、10人以上が負傷。社屋は彼らによって半日間占拠され、同社の幹部らは監禁された。

 6000人余りの警察が投入されたことで、ようやく事態は沈静化。その後、暴力行為で4人が逮捕された。

 この暴動の主体となった団体は、主にベトナム戦争の退役軍人で作られる『大韓民国枯葉剤後遺症戦友会』(以下、枯葉剤戦友会)だった。

 この枯葉剤戦友会は朴槿恵(パク・クネ)大統領への絶対的な支持を表明している有力な政治団体だ。2011年に開かれた「枯葉剤戦友会14次定期総会」には、与野党の多くの政治家が自ら出席を打診した。しかし枯葉剤戦友会から拒否され、唯一、招待された政治家が朴氏だった。

※週刊ポスト2014年4月18日号
ソース:NEWS ポストセブン
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140404-00000002-pseven-kr

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(2)  ↑上へ↑上へ
1: 白井黒子◆KuRokoMU3c 2014/04/04(金)13:50:28 ID:ciS56MnQX
教育部、日本教科書の独島(ドクト)歪曲を糾弾…直ちに是正要求

教育部は4日、独島(ドクト)領有権主張が強化された内容の日本の小学校教科書検定の結果を強力に糾弾して即刻是正を促した。

教育部はこの日、スポークスマン名義の声明で「育つ世代に偽りの主張を教えて侵略の歴史を正当化するのは近隣国家との善隣はもちろん東北アジア地域の平和を危険にすることができる非常に非教育的な行為」と日本の文部省を批判した。

教育部は「独島(ドクト)に対して確固たる領土主権を持つ大韓民国政府に向かって日本学生たちの教科書で独島(ドクト)領有権を主張するのは独島(ドクト)に対する侵略的意図を表わすということでより一層怒りを禁じることはできない」と明らかにした。

教育部は引き続き「日本の文部科学省の教科書歪曲技術と独島(ドクト)侵奪教科書を正す時まで国際社会に持続的に告発していって独島(ドクト)侵奪と歴史歪曲にきっぱりと対処するだろう」と明らかにした。

韓国日報(韓国語) 2014.04.04 11:07:44
http://news.hankooki.com/lpage/society/201404/h2014040411074421950.htm

>>続きを読む・・・

コメン卜コメント(0)  ↑上へ↑上へ


相互リンク(外部サイト)の新着情報



このページのトップへ