1: 名無しさん 2014/03/19(水)01:33:29 ID:Wp5zymeuv

2014年3月17日、北京商報によると、英国のブランド・バーバリーは先ごろ、韓国の下着メーカー・サンバンウルを相手取り、訴訟を起こした。

バーバリーはサンバンウルの下着ブランド「トライ」が、同社のチェック柄を盗用し商標権を侵害されたとして訴えを起こした。韓国メディアによると、バーバリーは、サンバンウル側に当該製品の製造・販売の中止と、1億ウォン(約950万円)の損害賠償の支払いを求めている。
バーバリーは「今年1月に問題の製品を発見し、繰り返し販売中止を求めたが、サンバンウル側は応じなかった」とし、「バーバリーは世界的なブランドとして、商標の保護はブランドおよび業務の健全な発展に大きく関わると考えている」としている。
バーバリーは近年、韓国でたびたび商標権侵害に関する訴訟を起こしている。韓国の業界関係者は「チェック柄は一般的な模様。バーバリーは韓国企業をけん制するために訴訟を起こしている」と話している。
配信日時:2014年3月18日 6時10分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=85049&type=
関連記事
「カナダグース」が韓国でパクリ被害に、法的手段も辞さない構え―中国報道
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/2/b/2b356395.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/1/c/1c9971db.jpg
本家カナダグースのワッペンには北極海がデザインされているが、
コリアグースのEMPOLHAMブランドには独島(日本名・竹島)
XINHUA.JP 2013年12月4日(水)21時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000033-xinhua-cn
「カナダグース」が韓国でパクリ被害に、法的手段も辞さない構え―中国報道
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/2/b/2b356395.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/1/c/1c9971db.jpg
本家カナダグースのワッペンには北極海がデザインされているが、
コリアグースのEMPOLHAMブランドには独島(日本名・竹島)
XINHUA.JP 2013年12月4日(水)21時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131204-00000033-xinhua-cn
1: これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw 2014/03/19(水)10:54:03 ID:hzXPMykJM
安全保障の面ではどうなのか。断交とは戦争寸前の状態でもある。
軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が言う。
「現状のまま断交となれば、何の影響もないでしょう。日本も韓国もアメリカの同盟国ではありますが、日本と韓国との間には軍事的な結び付きはなく、現在だって韓国軍からの情報はアメリカ経由で日本に入ってくるぐらいですから、何の問題もありません」
昨年、日本と韓国は軍事協定を結ぶ予定だった。ところが、すでにご破算となっている。
「事務方レベルで話し合いを重ね、調印の数時間前に韓国がキャンセルしてきたのです。外交儀礼上、こんな無礼なふるまいはありえません」(室谷氏)
これも、韓国政府が国内の反日世論を抑え切れなかったがためだという。
「特に、軍OBが影響力を持っていて、このOBたちが猛烈な反日勢力です。そのために破談となったのでしょう。とはいえ、スーダンで自衛隊が銃弾を貸しただけで、あれほど大騒ぎをする国ですから、協定にどれほどの意味があったのか疑問です」(黒井氏)
しかも、後章にある韓国国防軍の事件簿を併せ読めば、戦争寸前になっても恐るるに足らずとも思えてくる。今こそ、韓国との「国交断絶」をする絶好機なのではないか。
ところが、「これから日本と世界経済に起こる7つの大激変」(小社刊)の著者で、経済評論家の渡邉哲也氏はこう話すのだ。
「断交するにしても、日本は多くの問題をクリアしなくてはなりません。在日コリアンの処遇はどうするのか、ともに米軍が駐留している日韓ですから、アメリカへは事前に入念な根回しも必要になります。そんな手間をかけるのはもったいないので、通貨スワップの停止はもちろん、韓国国内にある日本の資金を引き揚げるだけで十分でしょう。
何も経済制裁なんて大げさなものでなく、金融庁がSBJ銀行に勧告して、日本の資金を韓国で運用することを停止させたように、通常の措置を取れば韓国はすぐに音を上げます」
韓国と同レベルまで日本が落ちる必要などないのである。
「韓国という国家は冷戦構造の中で日米が多額の資金と技術を与えて作り上げた。冷戦終結とともに反共の壁としての役割は終わり、通貨危機後に参入した海外資本に支配されている『虚構の国家』なのです。またワガママを言えば、日本が助けてくれると思っているのですから、無視すればいいのです。そして、向こうが断交と言いだした時の準備だけをしておけばいいのです」(渡邉氏)
そう、日本は韓国の生命線を握っている。イザという時は、ただ捨て置けばいいだけなのだ。
軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏が言う。
「現状のまま断交となれば、何の影響もないでしょう。日本も韓国もアメリカの同盟国ではありますが、日本と韓国との間には軍事的な結び付きはなく、現在だって韓国軍からの情報はアメリカ経由で日本に入ってくるぐらいですから、何の問題もありません」
昨年、日本と韓国は軍事協定を結ぶ予定だった。ところが、すでにご破算となっている。
「事務方レベルで話し合いを重ね、調印の数時間前に韓国がキャンセルしてきたのです。外交儀礼上、こんな無礼なふるまいはありえません」(室谷氏)
これも、韓国政府が国内の反日世論を抑え切れなかったがためだという。
「特に、軍OBが影響力を持っていて、このOBたちが猛烈な反日勢力です。そのために破談となったのでしょう。とはいえ、スーダンで自衛隊が銃弾を貸しただけで、あれほど大騒ぎをする国ですから、協定にどれほどの意味があったのか疑問です」(黒井氏)
しかも、後章にある韓国国防軍の事件簿を併せ読めば、戦争寸前になっても恐るるに足らずとも思えてくる。今こそ、韓国との「国交断絶」をする絶好機なのではないか。
ところが、「これから日本と世界経済に起こる7つの大激変」(小社刊)の著者で、経済評論家の渡邉哲也氏はこう話すのだ。
「断交するにしても、日本は多くの問題をクリアしなくてはなりません。在日コリアンの処遇はどうするのか、ともに米軍が駐留している日韓ですから、アメリカへは事前に入念な根回しも必要になります。そんな手間をかけるのはもったいないので、通貨スワップの停止はもちろん、韓国国内にある日本の資金を引き揚げるだけで十分でしょう。
何も経済制裁なんて大げさなものでなく、金融庁がSBJ銀行に勧告して、日本の資金を韓国で運用することを停止させたように、通常の措置を取れば韓国はすぐに音を上げます」
韓国と同レベルまで日本が落ちる必要などないのである。
「韓国という国家は冷戦構造の中で日米が多額の資金と技術を与えて作り上げた。冷戦終結とともに反共の壁としての役割は終わり、通貨危機後に参入した海外資本に支配されている『虚構の国家』なのです。またワガママを言えば、日本が助けてくれると思っているのですから、無視すればいいのです。そして、向こうが断交と言いだした時の準備だけをしておけばいいのです」(渡邉氏)
そう、日本は韓国の生命線を握っている。イザという時は、ただ捨て置けばいいだけなのだ。
アサ芸プラス
http://www.asagei.com/21237
1: 名無しさん 2014/03/19(水)10:09:26 ID:doeJ8YGY5
(前略)
だが、これら2国間関係に劣らず重要な要素は韓日関係を改善し韓日米が行動を統一することだ。3国間の関係に亀裂があると北朝鮮が判断することになるなら、プーチン式の行動がアジアで再現されることを防ぐしっかりとした戦略環境が作られていないことを意味する。
いま韓日関係を改善できる機会を善用することがあまりに重要な理由だ。日本の安倍晋三首相は先週衆議院での発言で河野談話や村山談話の修正を考えていないと強調した。安倍首相が慰安婦問題を巧妙に回避しているというソウルの最大の不満にこたえる発言だった。
青瓦台(チョンワデ、大統領府)は「幸いだ」と反応した。いまソウルと東京には機会の入口が開かれた。新たに対話に着手し前進的協力関係の利点に集中できることになった。
先週両国の外務次官が会った。良いことだが、私は韓国が東京に特使を送る必要があると考える。特使は安倍首相の衆議院での発言に対し菅義偉官房長官と相談できるはずだ。そうすることによって両国指導者の対話再開に必要なメンツが立てられるだろう。
もしかしたら早ければ今月末にオランダのハーグで開かれる核セキュリティサミットを会談の機会にできるだろう。対話が途切れて長くなったため韓日間のアジェンダはあふれている状態だ。その目録には自由貿易協定(FTA)、通貨スワップ協定、軍事情報協定、物品サービス相互提供協定が含まれる。
韓国と日本が和解するのは北朝鮮の次の挑発に備える安保次元から双方のために良いことだ。長期的次元で見るならば“アジア版クリミア半島”を避ける安保環境を作るためにも大変重要だ。
中央日報日本語版 3月19日(水)9時38分配信 ビクター・チャ米国ジョージタウン大教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000005-cnippou-kr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000006-cnippou-kr
だが、これら2国間関係に劣らず重要な要素は韓日関係を改善し韓日米が行動を統一することだ。3国間の関係に亀裂があると北朝鮮が判断することになるなら、プーチン式の行動がアジアで再現されることを防ぐしっかりとした戦略環境が作られていないことを意味する。
いま韓日関係を改善できる機会を善用することがあまりに重要な理由だ。日本の安倍晋三首相は先週衆議院での発言で河野談話や村山談話の修正を考えていないと強調した。安倍首相が慰安婦問題を巧妙に回避しているというソウルの最大の不満にこたえる発言だった。
青瓦台(チョンワデ、大統領府)は「幸いだ」と反応した。いまソウルと東京には機会の入口が開かれた。新たに対話に着手し前進的協力関係の利点に集中できることになった。
先週両国の外務次官が会った。良いことだが、私は韓国が東京に特使を送る必要があると考える。特使は安倍首相の衆議院での発言に対し菅義偉官房長官と相談できるはずだ。そうすることによって両国指導者の対話再開に必要なメンツが立てられるだろう。
もしかしたら早ければ今月末にオランダのハーグで開かれる核セキュリティサミットを会談の機会にできるだろう。対話が途切れて長くなったため韓日間のアジェンダはあふれている状態だ。その目録には自由貿易協定(FTA)、通貨スワップ協定、軍事情報協定、物品サービス相互提供協定が含まれる。
韓国と日本が和解するのは北朝鮮の次の挑発に備える安保次元から双方のために良いことだ。長期的次元で見るならば“アジア版クリミア半島”を避ける安保環境を作るためにも大変重要だ。
中央日報日本語版 3月19日(水)9時38分配信 ビクター・チャ米国ジョージタウン大教授
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000005-cnippou-kr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000006-cnippou-kr
1: 忍法帖【Lv=26,ミイラおとこ】 2014/03/19(水)08:43:16 ID:IuPstfsau
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は、オランダ・ハーグで24、25日に開催される核安全サミットに合わせた日米韓首脳会談への対応について、一両日中にも最終判断する見通しとなった。
(中略)
大統領がこだわっている、いわゆる従軍慰安婦問題を巡り、複数の日韓外交筋によると、12日に訪韓した斎木昭隆外務次官は、韓国外交省の趙太庸(チョテヨン)第1次官に対し、局長級協議に応じる意向を新たに伝えた。
昨年から韓国側が求めていたもので、「入り口論」としての協議を始めるというカードを切ることで、首脳会談実現に向けて呼び水にする思惑もあった。
2014年3月19日08時15分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140318-OYT1T01209.htm
(中略)
大統領がこだわっている、いわゆる従軍慰安婦問題を巡り、複数の日韓外交筋によると、12日に訪韓した斎木昭隆外務次官は、韓国外交省の趙太庸(チョテヨン)第1次官に対し、局長級協議に応じる意向を新たに伝えた。
昨年から韓国側が求めていたもので、「入り口論」としての協議を始めるというカードを切ることで、首脳会談実現に向けて呼び水にする思惑もあった。
2014年3月19日08時15分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140318-OYT1T01209.htm
韓国人の情緒を1文字で表せば“恨(ハン)”だが「韓国人のイメージは親切で善良」恨と興の融合民国【中央日報/コラム】
![]() ![]() ![]() |
1: これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw 2014/03/19(水)16:17:21 ID:hzXPMykJM
韓国人の情緒を1文字で表せば“恨(ハン)”だという。私はしかし、いったい“恨”という感情をどのように定義できるのか気になる。ある先生が漢字の“恨”を見ればうまく理解できるとおっしゃったことがある。だが私はこの字を見て戸惑った。中国語で“恨”という字は「憎しみ」あるいは「怨恨」という否定的意味だけで使われるためだ。韓国人のイメージは親切で善良だが、胸中には憎しみと怨恨がうっ積しているということなのかと気になった。
いつか韓国人の友人と歴史の話をしながら私が冗談で「中国の学生たちが最も頭を痛める科目は歴史だ。互いにたたき合って戦う中で300年以上になる王朝もほどんない」と言った。それと共に「中国に比べて韓国の学生たちは本当に良いだろう。朝鮮・高麗がいずれも500年以上続いたし、新羅時代は何と1000年も続いた」と付け加えた。すると韓国人の友人は「私は歴史が好きだが、私たちの歴史を習って残念な気持ちだけを感じた。苦しい思いを抱えて数千年を生きてきたのが韓民族だ」と答えた。
友人の話を聞いて韓国の歴史に好奇心がわいてきた。事実、中国の歴史教科書は米国・欧州・日本については多くの分量を割いているが、韓国の歴史については1、2行ぐらいしか出てこない。思い立ったら吉日とばかりに、その日の夜中に韓国の歴史の本1冊を読んだ。中国の人々が嫌いな歴史は外侵を受けた宋・清末期なのだが、韓国の歴史を見ると外侵を受けた苦難の歴史がとても長かった。
いつか韓国人の友人と歴史の話をしながら私が冗談で「中国の学生たちが最も頭を痛める科目は歴史だ。互いにたたき合って戦う中で300年以上になる王朝もほどんない」と言った。それと共に「中国に比べて韓国の学生たちは本当に良いだろう。朝鮮・高麗がいずれも500年以上続いたし、新羅時代は何と1000年も続いた」と付け加えた。すると韓国人の友人は「私は歴史が好きだが、私たちの歴史を習って残念な気持ちだけを感じた。苦しい思いを抱えて数千年を生きてきたのが韓民族だ」と答えた。
友人の話を聞いて韓国の歴史に好奇心がわいてきた。事実、中国の歴史教科書は米国・欧州・日本については多くの分量を割いているが、韓国の歴史については1、2行ぐらいしか出てこない。思い立ったら吉日とばかりに、その日の夜中に韓国の歴史の本1冊を読んだ。中国の人々が嫌いな歴史は外侵を受けた宋・清末期なのだが、韓国の歴史を見ると外侵を受けた苦難の歴史がとても長かった。
1: おためし移民 2014/03/19(水)11:43:19 ID:A3FauB2YZ
慰安婦などで局長協議検討=日韓
日韓両政府は、従軍慰安婦問題を含む両国間の懸案について話し合うため、外務省局長級による協議の場を設置する方向で検討に入った。日韓外交筋が19日明らかにした。
協議は韓国側が求めていたもので、12日に訪韓した斎木昭隆外務事務次官が、韓国外務省の趙太庸第1次官との会談で応じる考えを伝えた。
慰安婦問題について日本政府は、1965年の日韓請求権協定により「解決済み」との立場だが、外務省幹部は19日、「韓国側が問題を取り上げたいと言うなら拒むものではない」と述べた。
(時事)(2014/03/19-12:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014031900333

日韓両国の外交次官が12日、顔を合わせた。
日韓両政府は、従軍慰安婦問題を含む両国間の懸案について話し合うため、外務省局長級による協議の場を設置する方向で検討に入った。日韓外交筋が19日明らかにした。
協議は韓国側が求めていたもので、12日に訪韓した斎木昭隆外務事務次官が、韓国外務省の趙太庸第1次官との会談で応じる考えを伝えた。
慰安婦問題について日本政府は、1965年の日韓請求権協定により「解決済み」との立場だが、外務省幹部は19日、「韓国側が問題を取り上げたいと言うなら拒むものではない」と述べた。
(時事)(2014/03/19-12:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014031900333

日韓両国の外交次官が12日、顔を合わせた。
1: 忍法帖【Lv=84,どくイモムシ】 2014/03/18(火)20:45:30 ID:q6xBrG8J0
【ソウル=吉田敏行】韓国ギャラップ社は18日、日韓関係の現状についての世論調査結果を発表した。
日韓首脳会談について、「現状でも、懸案解消のため必要」との意見を52%が支持した。
一方で、74%が、朴槿恵(パククネ)大統領の「(日本の)歴史認識の改善なく首脳会談を行うことは意味がない」という姿勢にも理解を示した。韓国国民が首脳会談の必要性を感じているものの、歴史問題で日本側にさらなる対応を求めていることが浮き彫りになった。
調査は今月10~13日、全国の成人8466人に電話で実施。1211人が回答した。
(2014年3月18日20時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140318-OYT1T00744.htm
注)調査期間は韓国が2013年12月17~19日、
日本が同18~20日(出所=ソウル新聞2014年1月6日付)
日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140209/259489/?P=2&mds
日韓首脳会談について、「現状でも、懸案解消のため必要」との意見を52%が支持した。
一方で、74%が、朴槿恵(パククネ)大統領の「(日本の)歴史認識の改善なく首脳会談を行うことは意味がない」という姿勢にも理解を示した。韓国国民が首脳会談の必要性を感じているものの、歴史問題で日本側にさらなる対応を求めていることが浮き彫りになった。
調査は今月10~13日、全国の成人8466人に電話で実施。1211人が回答した。
(2014年3月18日20時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140318-OYT1T00744.htm

注)調査期間は韓国が2013年12月17~19日、
日本が同18~20日(出所=ソウル新聞2014年1月6日付)
日経ビジネス オンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140209/259489/?P=2&mds
1: 忍法帖【Lv=16,マントゴーア】 2014/03/19(水)06:59:20 ID:IuPstfsau
韓国・朝鮮日報は17日、過去2年間に韓国市場で販売されたスマートフォンのうち、アップルやソニーなどの海外製品に比べて、サムスン電子やLGエレクトロニクスといった国内メーカーの電磁波の量は半分近くであることが分かったと報じた。情報サイトcnbetaが18日伝えた。
韓国電波研究院が2012年以降、韓国市場で販売されるスマホ118種の電磁波を測定したところ、韓国製スマホ109種が発する電磁波が人体に吸収される率「SAR(比吸収率)」は平均0.599だった。一方、海外メーカーの9種は平均が0.93で、韓国製スマホのほぼ倍だった。
韓国ではSARが1.6以上の携帯電話の販売は禁止。世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究機関は電磁波をコーヒー、鉛、ガソリンと並ぶ「がんを引き起こす可能性のある物質(グループ2B)」に分類している。
韓国製品でも最も数値が低かったのはサムスンのスマホで0.523。一方、アップルのスマホは1.04、ソニーは0.658だった。韓国政府は今年8月から携帯電話の電磁波を等級分けし、製品に表示する対策をとる。(編集翻訳 恩田有紀)
2014年03月18日 新華社通信ネットジャパン
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/376837/
韓国電波研究院が2012年以降、韓国市場で販売されるスマホ118種の電磁波を測定したところ、韓国製スマホ109種が発する電磁波が人体に吸収される率「SAR(比吸収率)」は平均0.599だった。一方、海外メーカーの9種は平均が0.93で、韓国製スマホのほぼ倍だった。
韓国ではSARが1.6以上の携帯電話の販売は禁止。世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究機関は電磁波をコーヒー、鉛、ガソリンと並ぶ「がんを引き起こす可能性のある物質(グループ2B)」に分類している。
韓国製品でも最も数値が低かったのはサムスンのスマホで0.523。一方、アップルのスマホは1.04、ソニーは0.658だった。韓国政府は今年8月から携帯電話の電磁波を等級分けし、製品に表示する対策をとる。(編集翻訳 恩田有紀)
2014年03月18日 新華社通信ネットジャパン
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/376837/
1: 名無しさん 2014/03/17(月)21:50:34 ID:FeqN1LRAz
数年間実の娘をレイプして親権まで喪失した40代の公務員に懲役20年が求刑された。検察は17日、済州地方裁判所第2刑事部の審理で開かれたA(46)の結審公判で、Aに対して懲役20年を求刑して出所後、電子足輪30年付着命令を要求した。
Aは、実の娘が小学生だった去る2010年から昨年まで、数回にかけてレイプした疑い(児童・青少年の性保護に関する法律違反)などで去る8月に拘束された。
検察は実の娘の情緒と教育の悪影響を懸念し昨年、親権喪失を請求し裁判所は、Aが「韓国性犯罪再犯危険性評価尺度(KSORAS)」で、再犯の危険性が非常に高いと判断された点を挙げて、昨年11月親権喪失の請求を受け入れた。
Aは過ちを認めて10回余りの反省文を提出したことが分かった。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/03/17/2014031702212.html
Aは、実の娘が小学生だった去る2010年から昨年まで、数回にかけてレイプした疑い(児童・青少年の性保護に関する法律違反)などで去る8月に拘束された。
検察は実の娘の情緒と教育の悪影響を懸念し昨年、親権喪失を請求し裁判所は、Aが「韓国性犯罪再犯危険性評価尺度(KSORAS)」で、再犯の危険性が非常に高いと判断された点を挙げて、昨年11月親権喪失の請求を受け入れた。
Aは過ちを認めて10回余りの反省文を提出したことが分かった。
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/03/17/2014031702212.html
1: 名無しさん 2014/03/18(火)16:20:32 ID:25I4OhKXa
「河野談話継承」以上の措置必要=日本との首脳会談―韓国外務省
【ソウル時事】韓国外務省報道官は18日の記者会見で、日本との首脳会談実現のためには、日本側の「誠意ある措置」が必要との見解を改めて示した。その上で「誠意ある措置とは、慰安婦問題を解決する措置だ。河野洋平官房長官談話を見直さないことだけで、問題が解決するわけではない」と述べた。
首脳会談のためには、安倍晋三首相による河野談話継承の表明だけでは不十分で、日本側が慰安婦問題解決に向けた具体的な意思表示や措置を取るべきだとの考えを示したものだ。
日本政府は、24、25日にオランダ・ハーグで開かれる核安全保障サミットの際に、日韓首脳会談とともに日米韓の首脳会談も模索している。報道官の発言は日韓、日米韓を区別していないが、日本側が条件を満たさない限り、いずれの形でも安倍首相との公式な会談は困難との認識とみられる。
報道官は「慰安婦問題は非常に重大な人権侵害であり、被害者が納得できる方向で、早期に解決されなければならない」と強調。「韓国と日本との首脳会談についても、日本が誠意ある姿を示し、建設的対話が可能な要件が整えられれば、対話しない理由はない。要件を整えるためには、日本側が歴史問題に関する真剣な措置を早期に取らなければならない」と求めた。
時事通信 3月18日(火)14時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000075-jij-kr
【ソウル時事】韓国外務省報道官は18日の記者会見で、日本との首脳会談実現のためには、日本側の「誠意ある措置」が必要との見解を改めて示した。その上で「誠意ある措置とは、慰安婦問題を解決する措置だ。河野洋平官房長官談話を見直さないことだけで、問題が解決するわけではない」と述べた。
首脳会談のためには、安倍晋三首相による河野談話継承の表明だけでは不十分で、日本側が慰安婦問題解決に向けた具体的な意思表示や措置を取るべきだとの考えを示したものだ。
日本政府は、24、25日にオランダ・ハーグで開かれる核安全保障サミットの際に、日韓首脳会談とともに日米韓の首脳会談も模索している。報道官の発言は日韓、日米韓を区別していないが、日本側が条件を満たさない限り、いずれの形でも安倍首相との公式な会談は困難との認識とみられる。
報道官は「慰安婦問題は非常に重大な人権侵害であり、被害者が納得できる方向で、早期に解決されなければならない」と強調。「韓国と日本との首脳会談についても、日本が誠意ある姿を示し、建設的対話が可能な要件が整えられれば、対話しない理由はない。要件を整えるためには、日本側が歴史問題に関する真剣な措置を早期に取らなければならない」と求めた。
時事通信 3月18日(火)14時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000075-jij-kr
相互リンク(外部サイト)の新着情報