1: ダーティプア ★ c2ch.net 投稿日:2015/02/22(日) 18:05:59.79

YGエンターテインメントは22日午前、フェイスブックとツイッターなどSNSに『ジェントルマン』プロモビデオの再生8億回突破を祝うイメージを上げた。特有のサングラスと蝶ネクタイをしたPSYのカリカチュアが「CONGRATULATIONS」というコメントとともに公開された。
PSYの『ジェントルマン』のプロモーションビデオがユーチューブで再生回数8億回を突破し冷めることのない人気を誇っている。
『ジェントルマン』のプロモビデオ再生回数は22日午前8時30分基準で8億2万9594回を記録し8億回を超えた。2013年4月13日にユーチューブに掲載された『ジェントルマン』のプロモビデオは同年に全人類が最も多く見た動画になったのに続き、公開22カ月余りで8億回を超え依然として高い人気を立証している。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 15:32:45.20 ID:???.net

かつての韓流とは違った、新しい韓流が根付き始めている(写真:ロイター/アフロ)
筆者は日本とアジアにおいて、若者の価値観やライフスタイルの研究を行っていますが、ここ数年、強く感じることがあります。それは、日本以外のアジア各国で、「韓流」が『ブーム』から『定着』に完全に移った、ということです。
日本では日韓関係のこじれも影響してか、以前よりは韓流ドラマや韓流アーティストをメディアで目にしなくなっているので、韓流ブームを一過性のもの、過去のものととらえている方も多いと思います。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:51:20.31 ID:???.net

国際音楽イベントの赤字のうち2700万円を自腹で補てんした大阪観光局の加納国雄局長
大阪観光局が昨年4月に開いた国際音楽イベントで、ライブが中止になり損害が出たとして、企画制作を請け負ったNHKの関連会社が観光局に対し、約5000万円の支払いを求める調停を東京簡裁に申し立てたことが分かった。
イベントは約9400万円の赤字が生じ、このうち2700万円を加納国雄局長が自腹で補てんした。調停で支払い義務が生じれば、損失がさらに膨らむ可能性がある。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 19:01:43.26 ID:???.net

6月に閉館が決まった「シネマート六本木」
「アジア映画の専門館」として、ファンの人気を集めていた映画館「シネマート六本木」(東京・六本木)が6月14日に閉館されることが決まった。韓流映画などを多く上映していたこともあって、ファンや業界から悲鳴が上がっている。
「シネマート六本木」の閉館は先月29日、運営元のエスピーオー(SPO)が発表。閉館の理由については、建物の賃貸借契約が8月8日で満了するためと説明している。
1: Hi everyone! ★@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 02:30:27.18 ID:???.net
下火になったと言われる韓流ドラマだが、今でもBS放送で多数放映されるなど根強いファンは多い。冬のソナタがブームになってから、人気が10年続いたワケとは何か。自身も韓流ドラマウオッチャーで、韓国事情に詳しい東洋大学の松本誠一教授に聞いた。
(聞き手は宮澤 徹)
(聞き手は宮澤 徹)
--- 「冬のソナタ」から10年、いま「韓流」を考える、という講演をされているそうですね。
松本:私と韓流ドラマの出会いは冬のソナタでした。2004年ころ、家内に勧められて見始めると、そのまま引き込まれてしまったんです。毎回涙が止まりませんでした。内容だけでなく、これまでの韓国のイメージを覆され、何か自分の知らない韓国文化を勉強しているみたいな気持ちにさせられたことも大きかった。
私はずっと韓国の研究をやっていて、韓国人とはこういう人たちだ、というイメージがありました。ですが、あのドラマに出てくる人たちは全然それとは違うんです。もともと韓国の人は隠し事が苦手で、言いたいことをどんどん言う人が多いと思っていました。だけど冬のソナタでは、そこで何か言わなきゃだめだろうというときに、登場人物が何も言わず、ずっと黙っているんです。
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 18:12:06.09 ID:???.net

ポール・マッカートニー、来韓公演事実上確定‘ついに’
ビートルズメンバーであり英国最高のポップスター、ポール・マッカートニー(73)がいよいよ韓国を訪れる。昨年の健康悪化で来韓公演を取り消しになってから約1年ぶりだ。
現代カードはYouTubeに「ついに(AT LAST)」というタイトルの映像を30日掲載した。映像にはビートルズの'ヘイ・ジュード(HEY JUDE)'が流れた。昨年のポール・マッカートニー来韓公演予告映像と同一のものだ。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 01:47:57.66 ID:???.net

韓国文化体育観光部は22日、朴槿恵(パク・クネ)大統領への業務計画報告で、「文化による幸せな暮らし」をビジョンに「文化領土」拡張に向けた積極的な政策に意欲を示した。
朴大統領も年頭の会見で「文化領土」に言及している。これは政府が掲げる創造経済(産業と産業、文化と産業を融合させ付加価値や雇用、成長動力を生み出す経済政策)実現への意志を集約した表現とみられる。
文化体育観光部は主な政策課題として、文化国家としてのブランド確立、文化コンテンツ創造力の強化、生活における文化の拡散を挙げた。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:13:23.46 ID:???.net

韓国の華字メディア「奮闘在韓国」が中国版ツイッター・微博で19日、中国で韓流ドラマの買い付け額が以前の3分の1に暴落したと報じた。
韓国・文化日報の報道によると、中国でインターネット動画に関する審査作業が1月に始まり、韓流ドラマの買い付け額が以前の3分の1に下がったことが分かった。
ドラマ「ピノキオ」が1話当たり28万米ドル(約3300万円)だったことから、兵役を終えた人気俳優、ヒョン・ビンの復帰作となった「ハイド・ジキル、私」は1話30万米ドル超えが期待されていたが、実際には10万ドルだった。制作会社は「中国の政策上の問題だ」と説明したという。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 17:32:13.62 ID:???.net

※イメージ画像
日本から、近くて遠い国とも称される韓国。隣国でありながら、政治レベルから国民レベルまでお互いの意見がすれ違い、友好ムードとは真逆の状態に陥っている。
また、かつては韓流ブームに便乗し来日していた韓流アイドルや韓流歌手たちは、連日連夜のようにメディアで取り上げられていたが、最近ではめっきり姿を見なくなった。一連のブームを作り上げた張本人であるテレビなどの各種メディアで働く人々は、今の“嫌韓”の流れをどのように見ているのだろうか? 業界人にこれまでの流れと現状、さらには今後について話を伺った。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 17:15:41.87 ID:???.net

韓国・ソウル郊外の京畿道と同道の議政府市、人気グループBIGBANG(ビッグバン)らが所属する大手芸能事務所、YGエンターテインメントは16日、K―POPクラスター建設に関する覚書を締結した。
覚書により、YGはクラスター建設に1000億ウォン(約108億円)を投資する。
クラスターは特定分野の関連企業、機関、研究所、各種支援施設などが集まった団地。K―POPクラスターは2018年の完工を目標に、議政府市内に造成される。敷地は4万9600平方メートル。
相互リンク(外部サイト)の新着情報