1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2015/02/28(土) 00:38:19.29 ID:???.net

東京国立博物館東洋館に展示されている朝鮮王朝時代の王の甲冑
東京国立博物館を提訴、「文化財還収委員会」/北南共同で返還を要求
「朝鮮大元帥の甲冑は、軍統帥権の最高シンボル」
朝鮮王朝第26代王・高宗の竜鳳紋入りの甲冑
去る2月9日、「文化財チェジャリ・チャッキ(還収委員会)」の代表、慧門(ヘムン)師が、小倉コレクションから寄贈(1981年)された文化財(34点)の所蔵を取り止めるよう求めて、東京国立博物館を提訴した。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 17:19:40.77 ID:???.net

盗まれた誕生仏=長崎県対馬市教委提供
長崎県津島市で昨年11月、仏像や経典を盗んだとして起訴された韓国人金相鎬被告(70)の初公判が19日開かれ、被告は無罪を主張した。
韓国・聯合ニュースなどによると、金被告は仏像を梱包したことを認めたが「保護するため」などと主張。仏像などを盗み出して売却する計画には「関わっていない」と述べた。
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 13:13:27.20 ID:???.net

盗まれた誕生仏=長崎県対馬市教委提供
長崎県対馬市の寺から仏像と経典を盗んで韓国に持ち出そうとしたとして、窃盗や関税法違反(無許可輸出未遂)などの罪に問われた韓国籍の住職、金相鎬被告(70)の初公判が19日、長崎地裁(宮本聡裁判長)であった。金被告は「(窃盗などを)共謀した事実はない」などと述べ、起訴内容を否認した。
事件では金被告を含む韓国籍の男5人が窃盗などの疑いで逮捕、起訴された。残る4人の初公判は3月4日に同地裁である。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 11:25:38.78 ID:???.net

日本にある1700点以上の韓国文化財を買い戻した故・鄭詔文氏の息子チョン・フィドゥ氏
私財をはたいて高麗美術館を設立
「まだ日本に散在する文化財の1%にも満たない」「価値を知ってほしい」
親子の人生を描いたドキュメンタリー映画、今年の後半に公開
26年前に父を見送った当時29歳の息子、そしてその肩にかかった家業の重荷は並大抵のものではなかった。父と同じくパチンコ店や居酒屋などを経営しながら必死になって働き、その資金で陶磁器や絵画を展示する美術館の運営を続けてきた。
1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:31.98 ID:???.net

韓国の文化財の返還運動を展開する市民団体が9日、東京国立博物館に対し、同博物館が所蔵する韓国文化財の返還を求める訴訟を東京地裁に起こした。
市民団体は訴状で、日本の植民地だった時代に南鮮合同電気の社長などを務めた日本人事業家、小倉武之助氏(1870~1964)が1910~1950年代に朝鮮半島全域で収集した「小倉コレクション」のうち、盗難品の疑いがある朝鮮王室のかぶとなど34点の所蔵を取りやめるよう求めた。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 13:37:45.76 ID:???.net
文定(ムンジョン)王后の御宝と顕宗(ヒョンジョン)の御宝が65年ぶりに韓国に戻るものとみられる。2つの御宝は韓国戦争(朝鮮戦争)当時に米軍兵士が違法に持ち出した重要文化財だ。2つの御宝は2000年、ロサンゼルス・カウンティ・ミュージアム(LACMA)側が競売市場から購入して所蔵し、盗難品と確認されると国土安保捜査局が2013年9月に押収してこれまで調査を進めてきたという。
これに先立ちオバマ大統領は昨年4月に訪韓した際、韓米両国が違法流出した朝鮮王室と大韓帝国の印章9点を返還することで合意したが、2つの御宝は返還対象に含まれていなかった。当時の返還対象は、大韓帝国の国宝である皇帝之宝、純宗(スンジョン)が高宗(コジョン)に太皇帝という尊号を与えて1907年に作った寿康太皇帝宝、朝鮮王室で管理任命に使っていた諭書之宝など9点だ。
朝鮮11代中宗(チュンジョン)の2人目の王妃である文定王后御宝は、亀の形の持ち手がついた金泊の印鑑で、印鑑を押す面には文定王后の尊号である「聖烈大王大妃之宝」と彫られている。
これに先立ちオバマ大統領は昨年4月に訪韓した際、韓米両国が違法流出した朝鮮王室と大韓帝国の印章9点を返還することで合意したが、2つの御宝は返還対象に含まれていなかった。当時の返還対象は、大韓帝国の国宝である皇帝之宝、純宗(スンジョン)が高宗(コジョン)に太皇帝という尊号を与えて1907年に作った寿康太皇帝宝、朝鮮王室で管理任命に使っていた諭書之宝など9点だ。
朝鮮11代中宗(チュンジョン)の2人目の王妃である文定王后御宝は、亀の形の持ち手がついた金泊の印鑑で、印鑑を押す面には文定王后の尊号である「聖烈大王大妃之宝」と彫られている。
1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 16:52:03.22 ID:???.net

朝鮮王朝の国家祭事施設であるソウル鍾路区(チョンロク)の社稷壇の復元が今年上半期に推進される。日本による植民地支配期に公園が造られて毀損される前の姿を取り戻す。
文化財庁は27日、「社稷壇の象徴性と歴史性を回復するために社稷壇復元整備を計画し、今年から復元を行う」と明らかにした。
1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2015/01/28(水) 10:23:41.61 ID:???.net

仁川市中区(インチョンシ・チュング)の住民たちが文化財指定の解除と撤去を要求している仁川日本第一銀行支店。
仁川市中区(インチョンシ・チュング)の住民たちが代表的な地域観光地である開港場周辺の日本式建物の文化財指定解除と撤去を要求してきた。これらの建物のために地域開発に少なからず制限を受けているとして署名活動も行っている。住民たちが撤去を要求している建物は、仁川日本第一銀行支店と仁川日本五十八銀行仁川支店、仁川日本十八銀行支店など仁川市指定文化財の3カ所だ。日清租界地境界階段も要求対象に含まれている。
1: いけすの鯨 ★@\(^o^)/ 2015/01/15(木) 16:17:19.20 ID:???.net

3Dプリンターで作製された仏像のレプリカを手に取る大河内智之さん=和歌山市の和歌山県立博物館
文化財の盗難が後を絶たない中、「3次元(3D)プリンター」で文化財のレプリカを作って盗難に備える取り組みが注目されている。3Dプリンターを使えば実物そっくりの品が安価に作製できる。過去に大規模な盗難被害に遭った和歌山県では、博物館と工業高校が連携して3Dプリンターで仏像のレプリカを作製し、寺院に安置する活動を進めている。
1: 蚯蚓φ ★@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 22:29:45.93 ID:???.net

現在、日本にある私たちの文化財は確認されたものだけで6万6千点を越えます。三国時代と高麗時代を経て朝鮮時代に倭寇が略奪して行ったもの、そして壬辰倭乱と日帝時代を経て奪っていったものが大部分と推定されます。韓国政府はずっと返還を要求していますが、日本政府は1965年の韓-日協定の時、すでに終わったという立場ばかり繰り返しています。
相互リンク(外部サイト)の新着情報